人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

―4d回想/南急レッグ前―
ありゃ、ばれた?
はいはい、降参!邪魔もしないから見逃してほしーな!

[少しの間の後、両手をあげながら姿を見せる。
軽い調子で笑ってみせるが、いつでも逃げ出せるようにと距離を取り、声を張る、]

ついでにさー、迷子探してんのよ!
銀髪で、俺と同じ碧眼。見なかった?

[そんな会話をしながら、喰い殺される二人の男を、遠くから見ていた。
駆けつけて助ける、なんて様子はひとつもなく。
その瞳は、驚くほど冷たい。
消えてゆく骸を、殆ど無感動に見つめ呟く。]

(2) 2015/03/14(Sat) 12時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

…ふーん、あんな感じで死ぬのね?
ここで死んだら、どうなるんだろうな。

[そんな独り言に、反応はあったか。
なんにせよ、弟の情報がないと分かればその場から立ち去ろうと背を向けるだろう。
最後の言葉に垣間見えるは、ほんの少しの、殺意。**]

銀髪に会っても、見逃してやってくれよ。

アレに手を出す奴は、許さない。
…どこの誰であろうと、絶対にな。

(3) 2015/03/14(Sat) 12時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 12時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

ー 5日目:イクリプス666付近 ー

[本日のスタート地点がここ、というのに、何やら悪意を感じるが。
そうも言っていられまい。考えなければならないことは、山ほどある。

先ほど目を通したミッション。
辿り着く事をゴールとした其れは、形式だけならば初日と酷似していて。]

……今更、こういうのはなんかありそうでヤだなァ。

[呟く男は、まだ昨日から一変した状況に気付くことはなく。]

罠でもあるって事かねェ。

[警戒するに越したことはないだろう。
どう思う?とコドモに言葉を向けながら。
ひとまず、目的の場所ーー1〇1〇の方へと足を向けんとする。]

(4) 2015/03/14(Sat) 12時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

── Memory - X ──
ご機嫌麗しく見えるか?
だとしたら随分節穴だな。

…まぁ、いい。
とりあえず紅茶、淹れてくれ。

[遅れてやってきた彼に、そんな嫌味を返す。
機嫌が悪いことを隠しもせずぶつけて、呆れたように溜息。
それから、紅茶をと命令した。
まるで使用人の様な扱いに不満をもらしたかもしれない。心の中で屈辱を噛み締めているのかもしれない。
それでも彼に、拒否権などないのだが。
それから、二人分の手土産を受け取ると中身を確認する。]

苺のショートケーキ?
随分と可愛い嫌がらせだなァ

[自分が苺が嫌いなことを、知らないでもないであろうに。
しかし、そんな反抗にむしろ上機嫌にくつくつと笑う。おもむろに、片方の苺をつまみ上げる。苺のないショートケーキに、少しだけ昔のことを思い出した。
だが、苺を移動させようと動いた手もどこか暖かい気持ちも、続いた彼の言葉が、止めた。]

(5) 2015/03/14(Sat) 13時頃

【人】 鳥使い フィリップ

……彼、ね。
知ってるよ、随分とお前のお気に入りなんだな。
…俺は大嫌いだけど、な。

[彼と食べたケーキ、その言葉に広がるこの気持ちは。
自分の預かり知らぬところで交わされるやり取りを想像して、積もるは憤怒の念。
呟いた声は届いたか。
ニコリと、彼の方を見ると流れも無しに唐突に言葉を紡ぎ出す。
激しい苛立ちを、その笑顔にに隠して。]


……俺は望むもの全てを手に入れて来た。
それが、力を持つ者の権利であり義務であるからな。
お前も知ってるよな、XX?
じゃあ、反対に
要らないもの、気に食わないものは…どうすると思う?

(6) 2015/03/14(Sat) 13時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[目を細めて、問いかける。
返答より早く――手のひらで弄ばれていた果実を握ると、力を込める。

指の隙間から白い果肉が、ぐちゃり、飛び出し
滴る赤と共に、その手を汚した。]

…わりぃ、潰しちまった。

[口元を嗜虐的に歪ませながらそう告げれば、さて、彼はどんな反応を返してくれたのだったか。**]

(7) 2015/03/14(Sat) 13時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[これまでにも幾度か繰り返したのと同じ暗転。
…そして、覚醒。

開けた視界に映ったのは…2 (1A 2D 3E )の景色だった。]

 ……、ん

[小さな頭の痛みを感じ。眉間にしわを寄せながら、立ち上がって身なりを整える。

能力が開花した後、できるだけ使い勝手の良い武器を探して手に入れたサバイバルゲーム用のハンドガンと装填用の弾があることを確認すれば、ミッションのことよりも先に兄の姿を探す。
結局、昨日彼とは再会できずに終わってしまった。

またも同じ鉄は踏まないよう、辺りを見回して。ここ数日で傍にいないと不安になるくらいに慣れ親しんだ、兄の存在を望む。

自分が、唯一頼ることのできる人。
自分を、唯一甘やかしてくれる人。

視界に映る範囲に、求めた姿はあっただろうか…*]

(8) 2015/03/14(Sat) 13時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 13時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 13時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 13時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―E地区 イクリプス666付近―

[いつものように、転がされた地面での目覚めは変わらない。
一昨日の打撲は、幾分かは楽になったみたいだ。ぐるぐると腕を回してみる。少しは痛むが、昨日程じゃない。

それよりも。隣の男を見遣る。
白い包帯や白衣に滲む赤は、相変わらず痛々しい。背中の赤は全く関係ないものなのだけれど、それ以外だ。
>>0と共に大丈夫らしいと主張してくるものの、はっきり言って信用ならない。けれど、それを口にする事はなく]

(9) 2015/03/14(Sat) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[メール>>#0の内容には、些か拍子抜けしたように目を瞠る。ただ、たどり着くだけ。謎かけ自体も、昨日のようなものではない。現に、白衣もある程度は目星がついたようで>>1]

二進数、ご存知だったんですね。
……まぁ、行ってみましょうか。制限時間もありませんし。

[昨日のイクリプスといい、多少は知識があるらしいのは、流石未来の教師と言ったところか。何となく癪ではあるけれど。

それにしても、嫌な予感がする。
手の甲を見遣る。そこにあったのは『24:00』から始まったカウントダウン。生者の1日と同じだけの、長過ぎる制限時間。
簡単すぎるミッションといい、何か、違和感を感じる。上手く言い表せはしないけれど。
杞憂であってくれれば。そう思いつつ、前を歩く背中を追う]

(10) 2015/03/14(Sat) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[歩き出した後、そうだ、と思い出したように白衣の裾を引いて]

今日はバイクはやめてくださいね。
目的地も近いですし、怪我人の車になんて乗りたくないです。

[それだけ告げたら、少し離れて歩き出すだろうか。別に、彼を慮った訳ではない。口に出したことが全てだ。
異変に気が付くのは、もう少し後のこと*]

(11) 2015/03/14(Sat) 14時半頃

【見】 小悪党 ドナルド

[常ならば、今直ぐにでも参加者の邪魔をしようと
足を動かすのだが今はまるで違った。
いつだか黒いノイズシンボルに襲われて死にかけた事を
思い出しつつ、ドナルドは舌打ちをする。

…間違いなく櫻子はこのノイズを知らない。
否、他も知らない可能性がある。

口の中にオレンジ味の飴玉を含み、転ずるは
色鮮やかな色が特徴的な散乱弾。威力は小さいが
相手を怯ませるにぴったりな術である。]

ドナルド【お前ら黒いノイズシンボルからはなるべく逃げろ】

[片手で器用にスマホを触りSNSに入力を試みる。戦闘に関しては一応余裕はある彼だが、不安は己よりも…]

ドナルド【俺らも狙われている。消滅したら元も子もないぞ】

[詳しい話を省きスマホの画面をシャットアウト。
緑の飴玉を取り出せば次に黒銀色の鎖を放った。]*

(@3) 2015/03/14(Sat) 14時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 15時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
4連勤+風邪とか辛すぎかよ…
いい加減私は懲りるべき、このバイトをしながら長期村なんて無理って

(-3) 2015/03/14(Sat) 16時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 17時頃


【人】 双生児 オスカー

ー5日目ー

[遠のく意識。またか、ポツリこぼした声は誰にも聞こえずにこだまする。なぜ、僕らは生き残ることができているのだろう。それだけが疑問だった。

ゆるやかに浮上していく思考に身を任せながら、うっすらと目を開ける、そこは3だった。(1.A 2.D 3.E)]

(12) 2015/03/14(Sat) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

ーエリアE・南急レッグ前ー

[辺りを見渡すと、何やらいつもと違う雰囲気のような気もしたし、気がつかなかったかもしれない。ともかく、ぴりぴりと肌に来るこの感覚は、サイキックでなくとも感じれる、謎の異質な空気だった。]

…………

[無言でそのまま、辺りを歩く。結局、自身じゃ何もミッションをクリアなんて出来ていなかった。そして、それに安堵している自分がいた。]

(ミッションなんて、死ぬリスクなんて、背負いたくない)

[自分の勝手な行動で、彼女を失ったとすれば…悔やんでも悔やみきれない。そんなのは嫌だ。口ではミッションに参加したいと言いつつも、心の奥底では誰かがミッションをクリアしてくれるのを待っていたいと思う自分がいた。僕は元々、そんな人間だ。]

(13) 2015/03/14(Sat) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

[だけれど、今回ばかりはそうもいかなかった。受信したメールは、ミッションの内容を示す。それはとても簡単なミッションのように見えた。けど。]

いつもと、空気が違う。
なんで、だろうね。

[その場にまどかはいただろうか。あまり離れていれば、そのつぶやき聞こえなかっただろう。]

…まぁ、いいや。今回は流石に参加しないとね。

[気のせいだろう、そう言い聞かせ、薫が歩き出した時、まどかが付いてきていなければ、彼女の元に戻った。付いてきていれば、一緒に歩き出した。]

(14) 2015/03/14(Sat) 17時頃

【見】 幽閉児 ジャック

― 4日目・I'll forgive you if you tear off your right arm ―

 …呆気ねぇなー。
 もっと足掻いてくれると思ってたんだけどさぁ…

[声に籠もったのは呆れが半分、失望が半分。
何かトラブルでも有ったのだろうか、少し二人がもめていた様にも見えて。
それでも彼らを見る仮面越しの目線は最後まで冷たかった。

そりゃあ、幾つか会話を交わした顔見知りが消えていくと言うことに良心が痛まない訳ではないが。彼らが弱いから脱落した、ただそれだけのことだから]

 …続きは精神世界で、どうぞ。

[ポイントゲット、やったーとゲームをクリアした時の様に
自分達にとってもこれは、そういうゲームだから]

(@4) 2015/03/14(Sat) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 5日目 ―

[ミッションの結末を見届けることもできず、体力を使い果たして倒れたまま、意識の覚醒は次の日へと。
幼馴染の奮闘も、心配も、知らずに。
3

1.ヒラサカ駅東口
2.南武
3.モルコ
4.麺屋 虎次郎]

(15) 2015/03/14(Sat) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― エリアD・モルコ前 ―

[目をぱちくりさせる。
>>#0ミッションのメールの着信音だけ聞いて内容を確認せずに、体を起こす。

……自分は昨日、ミッションの半分を果たせずに倒れてしまったはず。
しかし次の日に進んだということは。]

そっか……他の参加者がクリアしたんだね。

[それに気付いて肩を落とした。

体がキシキシと痛むのを感じる――が、昨日ほどではない。
サイキックの使いすぎて積み重なった疲労も、狐との戦いで受けた物理的ダメージも、
日付が変われば幾分かは回復しているようで。]

(16) 2015/03/14(Sat) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

昨日はやりすぎちゃったか。
でもまあ、消滅しなくて良かった。
……あの大技は、できる限り温存しておいたほうがいいかもしれないね。

[手を閉じて開いて、感覚を思い出す。
サイキックを使いすぎることによる疲労は、回復まで時間を要するようだ。
一戦一戦に間が空くならともかく、昨日のように連続で戦うことになれば、その隙が致命的にもなりうる。

実際、テルにも負担をかけてしまった。
私自身、テルの力を大いに頼りにしての行動だったし、なんとかしてくれるだろうという確信もあった。
だけど彼の身に降りかかる負担についても考えなければいけないことで。]

テル、大丈夫……――あ。

[幼馴染の無事を確認しようとして、振り返る――その時。
ロリータ服が79(0..100)x1程度の損傷を受けていたことに気付く。

0〜40:少しボロボロ 41〜80:かなりボロボロ 81〜100:きわどくボロボロ]

(17) 2015/03/14(Sat) 17時半頃

【見】 幽閉児 ジャック

[声を掛けた陰から返事が有れば>>2、ちらりとそちらに一瞥して頷く。もとより邪魔しないのならば手出しをする気はない。2組同時に相手取るなど無謀に等しいだろうし。]

 …迷子?
 それはお前のパートナーか?
 残念ながら全く見ていねえよ、すまねーな

[どうやらはぐれたらしいことを聞けばなるほど、ひとりで居たわけもわかる。あいにくそんな参加者は見かけもしていなかったが。]

(@5) 2015/03/14(Sat) 17時半頃

【見】 幽閉児 ジャック

[邪魔をしないと言った手前そうしているのかはわからないけれど、その彼はじっと、参加者二人がノイズにやられる姿を見ていた。
まあ、取り乱されてもうるさいだけだからよっぽど良いが。
少しの違和を感じて。]

 死んだら、つーか、消滅が正しいかね。
 消えてみればわかるんじゃねーの…

[>>3独り言にはそう気のない様な返事を返す。
いずれにしても自分はまだ消滅するつもりは無いし。どうなるかなどはコンポーザーのみぞ知る、なのだろうから。]

 …さあ。
 保障は出来かねる。

[残された言葉と僅かに込められた殺気に、怪訝そうな視線を一度向けて。
去りゆくその背中に一言、ぽつり]

 そんなに大切なら、お前が守ってやれよ。*

(@6) 2015/03/14(Sat) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[昨日、狐の尻尾を掴んでもがいた際に、地面に倒れたまま振り回された。>>#5
それによって摩擦で服の前面がかなりボロボロになってしまっていた。

胸元から腰にかけて、生地は痛み、中のブラウスにも被害が及んでいる。
フリルはぼそぼそになり、腕部分もかなり傷付いている。
辛うじて下着は見えない程度だったが。]

……。

[傷付いた部分をさする。そんなことをしても戻りはしない。
このまま街を歩き回るのは恥ずかしくて忍びない――が、ゲーム中だから我慢できるといえばできる。

問題は、好きなブランドのものであるため、精神的ダメージも小さくないことだったりする。
しばし無言で哀しみを訴えた。**]

(18) 2015/03/14(Sat) 17時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/14(Sat) 17時半頃


【人】 星間帆走 アンタレス

−−−別離の少し前−−−

[普段なら他愛ない話が途切れないはずの帰り道。
だがあの日は、俺もアイツも、一向に口を開こうとしなかった。
しょっちゅう使うあの駅のホームは、いつだって人でごった返していて。
パーカーのフードを被った俺の仏頂面も、伊達眼鏡をかけたアイツの俯いた顔も、誰の気にも留まりはしない。
長い沈黙の後、俺はやっと唇を開ける。]

 ***、なんで黙ってた
 『…ごめん』

[***は目を伏せて、今日何回目になるかわからない台詞を重ねる。
俺はイライラと腕を組んで、舌打ちをひとつ。]

 誰が謝れっつった
 どうして何も言わなかったのかって聞いてんだ

[追撃を遮って、駅員のアナウンスが流れる。もうじき特急列車が来るらしい。
その声に紛れて、アイツは小さい声で呟いた。]

(19) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス


 『……心配、かけたくなかったんだ』

[情けない声で、視線を落とす先は左手。そこに巻かれた包帯は、一点のしみもなく真っ白で、痛々しい。]

 …そうかよ、馬鹿野郎

[青みがかったアイツの髪をわしゃっと乱して、深く息を吐いて、顔を上げる。
俺まで下を向いててどうするってんだ。今するべきは、コイツを責めることでも、暗い面をすることでもないはずだ。]

 いいか、***。お前は隠し事が下手だ
 だから、今度からは…

[俺か※※※を、必ず頼れ。
そう続けようとした俺の目の前で、アイツの細い体が、線路へ向かってよろめく。
まるで後ろから思い切り突き飛ばされたように、確かな勢いを伴って。]

(20) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

 ッ!?

[やめろ、待てよ。ふざけんじゃねぇ。
嫉妬だか何だか知らねぇけど…覚えがないだけで、俺たちが、無意識に誰かを踏み躙ってたのかも知れねぇけど。
くだらねー八つ当たりで、コイツの歌が、俺たちの居場所が奪われるなんて。
そんな阿呆くさいこと、あってたまるか。]

(21) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

 タマキっ!!

[押した奴がいるであろう方向には目もくれず、咄嗟に腕を伸ばす。
なぁ、届けよ、頼むから。
他のことなんて、今は望まねぇから。*]

(22) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【見】 幽閉児 ジャック

― 5日目 ―

[ぴこりん>>@3
呑気な通知音が鳴ったのは、今回の指令について眉間にしわを寄せていた頃。
いや、まあ、今日になってのたどり着くだけのミッションなど簡単な筈がないと、思ってはいたのだが]

 …マジかよ
 恨むぜあの時代錯誤野郎…

[更にしわが濃く刻まれる。禁断ノイズの存在は知らないわけではない、凶暴で俺たちにも襲いかかる、至極扱いにくい奴ら。
ため息と共に液晶画面に指を滑らせて、仲間たちへとメッセージを。]

ジャック【サンキュ、皆も気をつけて】

[そうとだけ打ち込んで、手持ちの品や仮面のギミックの確認を。
此方も万全にしていかねばと、気を引き締めて]

(@7) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

―――???―――

[日に日に悪くなる夢見のせいで、頭が痛え。
薄く瞼をあけて、周りの風景を眼に映す。今日、朝を迎えた場所は1

1:サプライズガード周辺
2:ヒラサカ駅前
3:ステラ・ストリート]

(23) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

伊達に優等生やってねェよ。

[常の如く放たれた嫌味>>10に、返したのは真実とハッタリとが半々くらい。
素行が悪くとも点取り虫だからこそ、親の圧力が効いたとも言う。試験がボロボロじゃ、庇う物も庇えまい。

さておき。違和感を覚えたのはやはり自分だけではないらしい。]

……ゴールまでのんびり歩いた所で1時間もかかんねェはずなんだがな。

[24時間。目的地に着いたと思いきや建物がなくなっていたり、と的外れな懸念を抱いてみる。
何はともあれ、進まない事には変わりない。
コドモに言われる間も無く、バイクや乗り物の類を出すつもりはなかった。]

……当分、急ぎ以外でバイク使うつもりはねェよ。

[今までは急ぎだったり、つい楽に流れてきたが、二人してバイクに跨っていたら、空から刺客が、なんて時にヤバいな、と5日目にして気付いた男である。
……再度投げ出すなどしたら、潰れそうなコドモもいることだし。]

(24) 2015/03/14(Sat) 18時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

っつーか、一昨日ぐれーから参加者、見てなくねェか?

[身構えるように煙草を咥え、一歩踏み出し、
そんなに減ったのか、何気なく開いた口から零れるのはそんな疑問。

哲学者ども、と言うくらいなわけで、恐らく他の哲学者に向かった参加者はいたのだろうが、それにしたって、会わない。静かなものである。

そうこう会話をしながら進もうとすれば、早速にも異変が、黒き雑音が、男たちを襲うだろうか。*]

(25) 2015/03/14(Sat) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび