人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 探偵 オズワルド

[素敵なお人形が欲しいわ]

[終わるまで、帰して なんて  ――― から ]

(-8) 2013/10/05(Sat) 09時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 09時半頃


【独】 探偵 オズワルド

[鐘の音と共に]

ねえねえ、思い出した?
 ちゃーんと思い出した?

    [ 声が、 ]


 願いを叶えてあげたあなたとあなたよ。
              あなたと、あ な た。


             [  ――― 記憶が、 ]

(-9) 2013/10/05(Sat) 10時頃

【人】 双生児 ホリー


[いつの間に、眠っていたのだろう。

幼い頃の夢を…見ていたような気がする]

(6) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

[貴族階級に生まれながらも、
社交には目もくれず、書物と万物の神秘にのめり込んだ
博物学者だった父。

家同士の決めた婚姻でありながら、
そんな父に、ひたすらに献身的で、
しっかり者だった母は、何年も前に亡くなったけれど。

私達と同じ日に生を受けた、
双子の黒猫、“夜”と“闇”と。


魂の片割れ、比翼のように常に共に在った兄と]

(7) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

[世間一般からすれば、奇妙な一家であったろう。

父の奇行癖によって、ある種の悟りを開いたかの如き、
達観した使用人たち。

父を尋ねて世界中から屋敷をおとない、
入れ替わり立ち代わり、数日或いは数年の間、滞在してゆく
様々な容姿服装、文化・言語を持つ、研究者や学生たち。
土産話は、遙かな国の風の香に、いささかの夢幻をそえて。

屋敷のあちこちに転がる、
剥製や骨格標本や彫刻、奇妙な異国の動植物たち、
干からびた試験管や、中身の知れない採集袋。
置きっぱなしの羅針盤や天体望遠鏡。


そんな人や物に囲まれ、星空や月に憧れて育った双子]

(8) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

[けれど、そんな幼い日々は。

家族の支柱であった、母の死の瞬間から、
砂礫の楼閣のように、さらさらと、さらさらと。
少しずつ少しずつ、崩れ、壊れて。

夜な夜な、亡き母を探して屋敷を彷徨っていた父。
いつの間にか、屋敷を訪れる人々は、
探求心に輝く瞳と、愉快な話を語る研究者達から、
顔を見られるのを嫌い、地下室に集う奇妙な人々に替わり。

研究室と書斎は、うっすら降りた雪のような埃に包まれ。
代わりに、出入りを禁じられた地下室へ籠りきりになった
父の顔からは、笑みも怒りも失われた。


気付いた時には――…全てはもう、手遅れで]

(9) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー



     [夜よりも]     [なお深い] 


 [地下室の、あの暗闇]

(10) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー



  [集う奇妙な人々] 

             [虚ろに響く父の声]


  [黒い蝋燭、揺らめく焔]

(11) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー


        [噎せかえりそうな、鉄錆に似た臭い]



[黒ずんだ赤…紅]  


       [ぽたり、ポトリ…]



[滴り落ちる、あの音]

(12) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー



      [描かれる、紅い円と紋様] 


      
         [父の祈り] 



[奇妙な人々の声、声、声…   そして―――……]

(13) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー




              (……にゃあ、にゃあ)



(にゃあ、にゃあ、にゃーあ)

(14) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー



 (闇を纏い、夜を瞳に宿した猫たちが――…鳴いている。


    啼いている、哭いている……。)

(15) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー






  (……ねえ、 泣いているのは、だあれ?)

(16) 2013/10/05(Sat) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー



 ……ん。 “夜”?

[生まれた時から慣れ親しんだ、
あの猫たちの声が、聴こえた気がして。

起床時には、常に頬近くにあったぬくもりを求めて、
無意識に手を伸ばすも。
指が触れえたのは、冷たい床の固い感触だけ]


 あれ? どうして床で…

[ぱっと起き上がれば、目に入ったのは、
呆然の態で座り込むラルフの姿>>2]

(17) 2013/10/05(Sat) 11時頃

【独】 双生児 ホリー

/*>>1>>16までは、
更新前のプロに入れたかったんですけど、
離席してて間に合わず><。

家族と成育歴紹介と、
お父さんが魔術に手を染めて、何か儀式してたっぽい
です、>>13「紅い円と紋様」は
ありがちですが、悪魔召喚の魔法陣系にしようかと。


にゃ、喉、後400ちょっと。飴が200までいいから、
600ですか、すぐなくなるな、気を付けよう。
RP村は、1500ptのところばかりだったから、
喉感覚が難しい…喉、気を付けること!

(-10) 2013/10/05(Sat) 11時頃

【人】 双生児 ホリー


 ラルフ…?

[思わず呼びかけた瞬間に、記憶が蘇る。
耳に残る、大時計の音。重なり響く、少女の声。
立ち上ったサイモンと、
視界を覆うかの如き、書物の頁の乱舞。
黒い異形の獣の影と、そして――…]


 あれは、夢じゃない…よね?

[信じられないような光景を思い出せば。
貴方は確認を求めるように、夜色の瞳をラルフに向ける*]

(18) 2013/10/05(Sat) 11時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 11時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
なにかこう、生い立ちや、ト書き変えての、
地下室の秘密の儀式っぽいのから、

素村ではなく、何か役職来ましたよーのお知らせも兼ねてる感じなのですが、伝わっているといいなぁ…。

狼か狂人と思われそうですが、
2d夜には分かるから…大丈夫だといいな


紛らわしかったら、すみません……><。

(-11) 2013/10/05(Sat) 12時頃

【独】 双生児 ホリー

/*

にゃ、ちがうー。喉、800pt+200ptで、
飴ありで、1000ですか…
計算のところ、読み間違えすみません><。

そか、リアルに優しい系のRP村でしたね…
1500pt+飴3つまでとかが普通だったから、
多弁いっぱいのRP村の感覚でいたら、だめですね…

いつもの半分くらいしか、しゃべれない。
いや、半分と思ったら、しゃべっちゃう…
いつもの3分の2くらい、の感覚で。喉注意!

(独り言も自重します、すみません><)

(-12) 2013/10/05(Sat) 12時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 13時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
 ホリーすごいな。
 ついていけない気しかしないけど
 ここまで来たらやるしかなし。

(-13) 2013/10/05(Sat) 13時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 13時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ぼんやり座り込んでいると、ほんのかすかに耳に届くものがある気がした。]

…猫の、鳴き声?

[耳を澄ませてみたが、しんと静まり返った図書室とサロンに響く音はない。完全な静寂。

立て続けに起こったいろいろな事で気が動転しているのかもしれない。]

(19) 2013/10/05(Sat) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[直後に背後から掛けられた声>>18に、反射的にばっと振り返る。

夜色の髪と瞳のホリーだった。
先程戻って来たところ>>1:342に手を挙げてあいさつしたばかりだった。]

(20) 2013/10/05(Sat) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


ああ。びっくりした。

[心臓がどきどきと聞こえそうな音を立てて跳ね回っている。
軽く胸を叩いて落ち着かせながら]

君は大丈夫そう、だね。

…あれ、は。

>>18夢じゃないよね、と問われて言葉に詰まった。]

(21) 2013/10/05(Sat) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

どう、なんだろう。

[サロンも書架も、何事もなかったかのように整然と佇んでいる。

サイモンの言葉に続いて本から飛び立った紙が
視界を塞ぐほどに乱れ飛んだ、筈だったが
今床に紙が散らばっているということもない。


そこで一つ気づいてドーム型の天井を見上げた。
いつ見ても止まったままだった大時計。

ぽっかりと月のように浮かぶその時計が、
今は着実に時を刻んでいた。]

(22) 2013/10/05(Sat) 14時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[大時計は微かにかち、かちと音を立てて動いている。

しかしホリーに呼び掛けられる前、
猫の鳴き声を聞いたと思った時、耳を澄ませても何一つ音は聞こえなかった。

あの後時計が動き出したのだろうか?
それともこれも気のせいなのか。

わからないことばかり積み重なっていく。]**

(23) 2013/10/05(Sat) 14時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 14時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

[僅か俯き目頭おさえるグロリアの耳にも
止め木はずれる様な音と大時計の鐘の音は届いた。
驚きに肩を震わせ顔を上げる。
手はゆっくりと下ろされて胸元で握られた。
大時計を仰ぐその双眸は不安げな色を湛える]

急に、如何して。

[それまで止まっていたはずの時を知らせる機関。
響く音色と同じ時、少女のわらう声が聞こえる。
グロリアは凍りついたかのように動けぬまま。
席を立つ男の声――。
そう、サイモンが魔女狩りの始まりを告げる。
散る紙片の色が視界を過ぎり、――暗転]

(24) 2013/10/05(Sat) 14時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[猫足のソファーの肘掛けに撓垂れる肢体。
ピクと震える伏せられた睫毛は髪と同じ金糸雀の色]

――……っ、ん。

[目覚めと共に漏らされる声と吐息。
ぼんやりとした眸が景色を映し瞬いた。
ゆっくりと身を起こして、気怠さを払うように小さく首を振る]

(25) 2013/10/05(Sat) 14時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 14時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

[グロリアは辺りを見回す。
ラルフとホリーの話す声に、ぱちりと瞬きする。
二人を順に見詰めてから釣られるように天を仰ぎ見ると
動き出した大時計、一定のリズム刻む秒針。
眺めるうち、意識失う前に聞いた少女の言葉を思い出し寄せる柳眉]

此処まで来たのに――……。

[ぽつ、と呟いて、胸元できつく拳を握った**]

(26) 2013/10/05(Sat) 15時半頃

【人】 教え子 シメオン

ん、……

……クラ、リス?

[意識を取り戻したなら、起き上がりまず傍らにいた筈の少女を呼んだ]

大丈夫?

[気遣いつつも、警戒するように辺りを見渡し
起きたコトを思い出していた]

(27) 2013/10/05(Sat) 16時頃

【人】 双生児 ホリー



 ( ……猫の、鳴き声? )


[ラルフの名を呼ぶ直前>>18、彼が何か
「猫」というような単語を
口にしたような気がしたけれど>>19

私の内なる耳奥に、木魂し響く、
今は亡き2匹の黒猫たちの
鳴き声のことかもしれないとは、
その時は思い至らずに。

微かに小首を傾げるに留まったのだったか]

(28) 2013/10/05(Sat) 16時頃

【人】 教え子 シメオン

[魔女は現れたのだ。退屈な時間は終わった]

……魔女、が。

[呟けば鐘の音の幻聴が聞こえた気がして眉を顰めた]

(29) 2013/10/05(Sat) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 30促)

ボリス
1回 注目
ラルフ
2回 注目
ホリー
8回 注目
ルーカス
31回 注目
ピッパ
19回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
レティーシャ
36回 (3d) 注目
グロリア
16回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
シメオン
26回 (4d) 注目
オズワルド
30回 (5d) 注目

突然死 (1人)

クラリッサ
0回 (2d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび