人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[ホレーショーの問いに>>3首を縦に動かして]

大丈夫みたいだ。
ありがとう。
今の――女性? 凄いね。
格闘家か何かかな。

[歌い手などとは夢にも思わず。
それからソフィアに向き合って、]

うん……すまないけど、作ってもらってもいいかな?
その、できればテイクアウトでもうひとり分。

[仕事に熱心になるあまり、
しょっちゅう食事を摂り損ねている宿の主の姿を思い返しながらリクエストした]

(11) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

 うん。一緒に行こー。

[笑みながら、こくりと頷いて。
ぎゅっと抱き締め返され、頭を撫でてもらえば。]

 ……ん。

[頭を上げて、小さく頷いて。ふにゃっと笑んだ。]

(12) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[腰の辺りは痛むけど>>1と聞いて眉を垂れるも、
よいしょと助け起こした後の言葉に思わず吹き出すだろう]

  あはは! 女の人だけど、コリーンなら大丈夫!
  格闘家(>>11)……じゃなくて歌手だけどね

[グラスの破片を片付けながら、ホレーショーが手伝ってくれる>>3のなら、ありがたく手を借りて。
片付けが済めば、二人にそれぞれ頭を下げるだろう]

  ホレーショーさん、ありがと! 助かった!
  セシルさんはごめんね、巻き込んじゃって

  湿布になる薬草、確か奥にあったと思うから
  帰りに持ってってよ

[さて、と気を取り直して腕まくり]

  じゃ、コリーンが戻って来るまで僕も働こうかな!
  テイクアウトも了解だよー!

(13) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【鳴】 受付 アイリス

/*
こちらこそ、よろしくお願いします相方さま。
私の表の発言が普通にホレーショーさんを知ってる風なので既知の中でお願いしたいです。
後は
・方針
・連絡手段の設定
これくらいですかね。
前者はその場その場で考えてもいいですかね。後者は今のところ電波ゆんゆんくらいしか思いつかないので何か案があればお願いします。

(=2) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

泣くことはないよ。

もう少ししたら、君の分も持って帰るからね。

[しかし、彼女が食べたいものは
こんな人間の食事、ではないかもしれない――]

(*1) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

―― 池の畔 ――

……ん?あれ……?

[どうやら眠ってしまっていたらしい。ゆっくりと身体を起こすと、男はすぐに寝る前にはなかった違和感に気付く]

(……なんだ…?!)

[身体がずぶ濡れだ。まるでつい先ほどまで水中に潜っていたかのような濡れ方だった。自分の服や髪に触れてみるが、どこもかしこも濡れていて、その肌は驚くほどひんやりとしていて。

そして次に男が気付いた異変は……]

…う、…ろこ…?

[自分の右腕の一部に、魚の様なきらめく鱗がみてとれて]

(と、とりあえず…家に帰ろう)

[ともするとパニックに陥ろうとする頭をフル回転させて、男は家路を急ぐことにした]

(14) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 踊る子馬亭前 ――
[リンダからブーイングが飛んだとしてもその場では彼女が望む笑顔は浮かべられない
やがて歩き出せば道中食い逃げとそれを追う女性に出会っただろうか?
だとしても衝突でもされない限りフィリップは、強風が吹いたとしか認識出来ないことだろう]

あそこですよ。

[そうして子馬亭前、フィリップが指をさした丘の上には金色の風見鶏がついた屋敷がある
……フィリップにとってはあまり帰りたくはない、しかしたった一つの我が家だ]

(15) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[タバサも頭を撫でてくれて>>8
幸せそうに、ふにゃりと笑みながら。]

 だいすきなの……。

[ぽつりと、呟く。]

(16) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[紙面を踊る文字に心を弾ませる。]

 あなたも、いくの?

[新聞配達屋さん。
自分にとって目の前の人物はそういう人でしかなく、その生活など詳しくは知らない。
だから、何気なくそんな言葉をかける。
自分に話しかけてきた声音が、幾分か穏やかそうにも聞こえたせいもあるかもしれない。>>5
それでも、さっきのリンダやケヴィンたちとの様子を思うと、少しだけ腰は引けていた。**]

(17) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ちくしょう羨ましいな魚ァ!!!!!!

(-12) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ケヴィンさん魚かぁ。
PC視点の投票で、いいよね?

(-13) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

あぁ、もう可愛いなー、クラリッサはー!

[>>121腕の中のクラリッサが可愛くて、思わず抱きしめる手にギューっと更に力が加わって]

夜、怖くて眠れなかったら一緒に寝てあげるからね―。

(18) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>16
お。くらりっさん片思い?

(-14) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

...っう

[地面に叩き付けられた衝撃で声が漏れる。すると間もなく飛んでくる大きな声に耳を塞ぎそうになる。どうやら彼女は怒っているようだ、その表情をただ見つめて早く終らないものかと目を逸らす。彼に罪悪感は存在しない]

す、すまないな....金が無いんだ...すまない...

[今までとは打って変わって、すぐに悲しく弱弱しい声で、しかも泣きそうな顔をした。もちろん作った顔だ。]

(19) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 だからね。
 私は、私が大嫌い。

(*2) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>6 フィリップの苦笑いにブーイング。テンションのままにアンコール!アンコール!と手を叩きそうになるが、さすがに困らせるだろうと自分を律する。〕

(まぁ、いきなり言っても困るわよね。うんうん。)
それじゃあ、フィリップは何をしてる時が一番楽しい?
楽しいことを思い出したら笑えないかしら!

〔本当に聞きたいことは別のことだけれど…リンダは言葉を飲み込む。
それはフィリップのためを思ってというよりも、今の楽しい雰囲気を壊したくない自分のためだったかもしれない。〕

(20) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

え、歌手、なのか。
うん……確かに、凄い声量だったな。

[コリーンの職業を聞けば>>13そんな感想を零し、]

薬草、何から何までありがとう。

[そういえば、自分は片付けの手伝いもしていない。
この借りはいつか返そう。
こっそり、そんな思いを胸に抱きつつ。

食事が出れば自分の分を歓談しながら食べ、
クラリッサの分は大事に持ち帰るだろう]**

(21) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

/*
了解です。能力が最初からか今からなのかはアイリスさんからのお返事に任せます。
そして連絡手段に関しては私も電波ゆんゆんテレパシー的なのしか思いつかないなど(
通信機器がある時代じゃ無いのですよね。と、すると東洋から伝来した妖術の篭ったお札とか護符のたぐいで通信とか便利アイテム的な…?

方針については明確に会議するのかなって思ってますが…しないのかな?やるとしたら名乗り出て早々に灰狭めたいと思っていたりしてますが(
ゆるなので無しっぽい…?

(=3) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
結局普通に囁き窓ですり合わせることになりましたね。
折角隠すなら、上手いこと隠してること利用したいですね。

(-15) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【赤】 奏者 セシル

……嫌い?
狼だから?

狼の、僕も嫌い……?

(*3) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[聴こえた声に。]

 セシルさん……。

 はい。お気をつけて。

[人狼の噂は、大分広まっている様だから。]

(*4) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 新聞配達 モリス

でけぇのがあるんだ、新聞にのってる。
ってももう乗合の馬車でちまったかなぁ。

[新聞を広げ、ほころぶ横顔を眺める。
町で遊ぶのが似合いそうな可愛らしい顔]

来年もまたあるだろ。
誰か誘っていくといい。
俺は、きっと来年も無理だろうが。

[声のトーンが下がる]

……次の新聞にゃ祭りの様子が乗るだろよ。

[小さく鼻で笑った]

じゃ、今後もごこーどく、よろしく

[控えめに手をあげ、墓守の家を離れた*]

(22) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【鳴】 受付 アイリス

/*
折角メモじゃなくてこちらで擦り合わせてるので、暫くは隠して、どこかで上手いこと利用できたらなって考えてます。
方針は…まぁ何とかなります!その場のノリで適当にやりましょう()
それではー。

(=4) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

―回想・ヘクター逃走前―

ヴィオラ…へぇ、マイナーなのか。だがそういったのは嫌いじゃないぜ。今度聴かせて貰いてェな。
うん?東に行く機会があンのか。そりゃ良いな!ちったァ慣れるのに時間が要るかもしれんが、面白ぇトコだぜ。
[セシル>>7にそう、陽気に返事をした。
自身がこの村に来た事は10年ほど前の事だ。その頃はこっちの文化に慣れるのに時間がかかったな、と密かに回想するが身の上話をするのは趣味じゃない故、口には出さなかった]

(23) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―― 道中 ――
楽しい、こと……

[その言葉>>20に考えるような様子を見せ、しかし頭に浮かんだのは真逆のこと
自分が"普通のまま"だったなら、沢山楽しいことの例えを出せただろうし、父親も変わらないでいてくれたのに……そんなことを頭から振り払い]

誰かと一緒にいる時、ですかね

[少し力無いながら微笑みを浮かべながらの言葉は本音ではある。
父親と自分の家を嫌う人間以外、そんな限定はつくが。*]

(24) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>19男の表情と顔に考え込み]

(うーん…ほんとかな〜)

[以前お店でお勘定を払わないで逃げ出した客に出会ってから、その類の人はあまり信用出来ない。しかも、頭からあのヘラヘラした顔が離れないので、男の両頬を引っ張ってみた。それはもう思いっ切り。]

(25) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

編成、理解しておりません。

(-16) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【赤】 奏者 セシル

そうみたいだね。

まだ、死にたくはないな……。

[――ポツリと零して]**

(*5) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 わ。ちょっ。
 中身出ちゃう!

[力一杯抱き締められれば、言葉とは裏腹に、嬉しそうに笑いながら。>>18]

 もう、子供じゃないもーん。
 でも、ありがと。

[くすくすと笑う。]

(26) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
いえーい!始まったぜ〜♪

ケヴィンさん、魚鱗人把握w
コリーン、格闘家把握w

(-17) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 44促)

ホレーショー
2回 注目
ヨーランダ
19回 注目
リンダ
0回 注目
タバサ
13回 注目
アイリス
10回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ケヴィン
6回 (3d) 注目
コリーン
2回 (3d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

モリス
8回 (4d) 注目
フィリップ
7回 (5d) 注目
クラリッサ
18回 (6d) 注目

突然死 (1人)

ヘクター
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび