人狼議事


215 【誰歓】エンドローグ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 道化師 ネイサン

/*
全力ダッシュかましつつおやすみなさい‥‥
適当に動かしてもらったり捕まえたりしてもらっても大丈夫です。

(-196) ふゆのひと 2015/02/12(Thu) 00時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
あおいちゃんにすごく後ろ髪引かれてる‥‥

ちょっと早いけど離脱するので、朝になったら顔出すねー**

(-234) ふゆのひと 2015/02/12(Thu) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

―ホール―

[少女達を追ってたどり着いた先は、数刻前までいたその場所だった。
先程までと違うのは1点だけ。しかし、それはとても大きな相違点だった。

――玄関が、開いている。

あれほどまでに頑なに開こうとしなかったあの扉が、ぽっかりと口を開けている。
それに目を瞠らずには居られなかった。

まるで、雪が積もっているかのように、扉の先は真っ白だ。冷気すら感じられる気がする。
それでも、何となく理解出来た。
ここを潜れば、出られる、と。

そして、同時に察する。
出ない事も可能であると。その末は――]

(139) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 00時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[首を振って、頭を過った仮説を追い出す。

出ない、という選択肢は自分の中にはない。
確かに、この傷を背負って生きる道は、苦しくて辛いものだ。
しかし、醜い怪人でも誰かを笑顔にすることも出来る。

ここに来た時に出会った者達の様子を思い出す。手品で取り出した花を渡した時のこと。
驚いたように目を見開いた後に、ふっと笑顔になってくれた様子なんて、何よりも嬉しかった。
これからも、彼らのような子供に夢を見させてあげたい。そう思うのだ。

彼らの事情は殆ど分からない。
けれど、未来ある彼らの夢が消えてしまうなんて、潰えてしまうなんて、余りにも勿体無い。そう思う]

(140) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

……君は。
いや、君達は、後悔しないのかい?しなかったのかい?

[帰らないと叫んだエミ>>133や、それから外に出られると分かっても、顔色を変えすらしなかった者達へ。
最後の過去形の言葉は、何処か寂しげな様子のあおい>>@13に向けて。
残酷だろうとは自分でも思う。けれど、聞かずには居られなかった。

責めるでもなく、けれど、説得する訳でもなく。
ただ、ぽつり、呟くように静かに問いかけただろうか**]

(141) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
急展開に飛び起きたから投げつけておやすみなさい。
明日終わりか……おおぅ……

(-253) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

……そう、ですか。

[後悔しない、帰らない、と。
>>157そう言い切る男の声に迷いはない。

先程のエミとは違う。誰かを追うでもなく、引き留められるでもない。彼は、自分の意思で歩みを止めることを選ぶのだ。
そんな彼を説得する術なんて、きっと自分にはありはしない。
自分には彼の事情は分からないし、逆もまた然りだ。
それでも、――]

(159) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

……それでも、僕は、
貴方の演じる怪人を、もう一度、見たかった。

[目頭が酷く熱い。溢れそうになる涙をぐっと堪えたせいだろう。僅かに声が震えてしまったのは、どうか気付かれませんように。

脳裏を過るのは、数年前の舞台。その上で輝く仮面の怪人の姿。
あの舞台は、自分の歩む道。その標のひとつとも言える物だった。
会場が割れんばかりの拍手。その立役者だった怪人を二度と見られないと思うと、酷く寂しかった。

仮面を軽く抑えるようにしつつ、彼に向かって一礼を。
背を向け、真っ直ぐに見据えるのは、外の世界**]

(160) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 21時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
体調が芳しくないのでちょい巻きましたー。
余裕あればエミちゃんのネットアイドルとかにも触れたい(回想で)

(-267) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 21時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
千秋君とエミちゃん冷やかしたいけど先にご挨拶を。

皆様この度はありがとうございました。
はじめましての方ははじめまして。ふゆのひとと名乗っていますが、青鳩とかではふゆっぺと名乗っています。huyuuupだったはず。
多分SNSもどっちかの名前だったと思います(うろ)
良かったらよろしくお願いしますー。

さて、若人達を冷やかしに行こうか。

(-286) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

[此方に声をかけてきた少年>>165、その表情を見て、思う。
あぁ、彼なら大丈夫だ、と。
現実の世界を、未来へとしっかりと歩こうとしている者の表情であった。
そんな彼らの未来を後押しすること。きっと、それが自分に相応しい道だろう。
そう、自分はあくまで道化。そう生きると決めたのだから。

そうして、目の前の少年の掌へ、いつかの花の様に差し出したのは、鮮やかな印刷が成された2枚の紙。自分が働いているテーマパークのチケットだ]

ほら、いつでも遊びにおいで。
……エミちゃんを誘って、ね。

[彼はどんな反応をしただろう。
それには仮面の下で、悪戯っぽく笑い返して見せただろうか]

(180) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 23時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
大丈夫だよ!!ありがとう!!>臨也君

(-294) ふゆのひと 2015/02/13(Fri) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[かけられた声に振り向く。
男からの頼み事は、何処か遺言の様にすら思えて、ぐっと唇を噛んだ>>182
自分で渡せばいいじゃないか、そう言いたい気持ちも無いわけじゃない。
けれど、これが男にとっての道であり、後悔のない選択なのだろう]

……えぇ、わかりました。必ず。

[短く答えて、預けられた携帯電話、それから一輪の薔薇を受け取って、大事そうに抱えて、背を向ける。
帰ったならば、いの一番にその場に向かおう。そう考えながら]

(189) ふゆのひと 2015/02/14(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

それじゃあ、またね。

[一度だけ、残る者達を振り返って短く告げる。
そして、開かれた扉、その先へ。
一歩、踏み出した**]

(198) ふゆのひと 2015/02/14(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネイサン 解除する

生存者
(7人 105促)

ネイサン
26回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび