人狼議事


160 フェンリルナナコロ支部の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/*>>-180
あっ、僕は、皆さんの予定がもしよければお願いした く !
まだナユタのお見舞い行き、ちゃんとナユタに落とされて(正しいが違う字面)ないのもあり。

(-182) 十六夜 2014/02/01(Sat) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>-184
スキルを考えるなら、押し退けられ熱いね。
戦闘不能になれば漏れなくバースト!

>>-186
えっ? それがね。
ナユタに落とされるの最近クセになってきちゃった
(慣れとは恐ろしい真顔の首こて

(-187) 十六夜 2014/02/01(Sat) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* そして延長確認。ありがとうございます!

□1.既プレイ故、GE村やりたいなと前々から思ってた所だったので
□2.情報量はよく纏められてると。情報量については、流石に3作あるだけのボリュームは?
□3.この点はパスで!w 寧ろぽんぽん出してた立場なので、解り難かったらごめんなさいと云う思いは。
□4.GE村としてで。未プレイさん向けに、グボロ・コンゴウ・ヴァジュラ辺の、代表的なアラガミを数点だけ説明ピックアップする案(そもそも既プレイさんが描写するとは思うけど)、多少情報量を制限し、ある程度狭める、と云う既出案も、難しそうだけど、出来たら未プレイさんには優しくなるかな。と。
後、今回ジリヤがそうしていた様に、いっその事、GEWIKIのURLでも転載してしまうのどうでしょうか。と。今思いつくそんなご提案を並べてみました。
□5.は既に話していたり、またご挨拶の時纏めたりなので省略。楽しませていただいてます現在進行形

(-191) 十六夜 2014/02/01(Sat) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ターンッ マドカちゃんをスナイプクリティカル(口封じ)

(-192) 十六夜 2014/02/01(Sat) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ターミナル人物表記 オスカー(2or3)
たぶんこうなってる

■オスカー・オブライエン(17) 男
 2070年フェンリルイギリス支部に入隊。
 2072年フェンリルナナコロ支部に転属。
 出生日10月11日。 身長162cm。
 物怖じの無く、人好きのする性格の傍ら、戦闘に於いては超距離射撃による狙撃技巧に一定の評価がある。
 転属当時の不安定なメンタルと乱暴な動向は鳴りを潜め、現在では安定した狙撃技巧で、高機動な暗殺戦術を納めつつあり、峰岸隊員とのペア行動を前提とした戦術形態も考案している様だ。
 尚、防衛班フリューリング隊員の尽力により、厨房をスプラッタ状にする壊滅的な調理技巧は多少改善された物の、根本的な調理概念の理解が欠損している為、引き続き支部各員は、彼の厨房入りを阻止する事を推奨する。
 おすかーさんはほも>>-132
 おすかーはうけ>>-194
 使用神機:スナイパー(第一世代)

(※人物の情報記載更新に一部の乱れが見られる為、唯今この項目は支部内にて審議中です)

(-200) 十六夜 2014/02/01(Sat) 02時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ターミナル情報書き加えてる間に。
ペラジーさんおやすみなさーい。

そしてそれを書いてる間に僕は女の敵にされてた。

えっ、マドカちゃん、ガーディじゃなかったの!?
いや、それどころか、ナユタがダブルソードっ!!


所で、ターミナル書いててふと感じた。
僕やナユタ、階級はどの位なんだろうね。
マドカちゃんやガーディは配属半年だし、まだ上等兵か曹長あたりかなと思うけど

(-203) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*わかった。僕とロゼさんで、ナユタを押し倒せばいいの?

(-204) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あ、云われてみれば確かに、GEとGE2で随分色変わりのした、某バスター使いさんも、GEで見る階級は曹長だった様な?
長年勤めてあれなわけだし。僕らも普通に曹長とかその辺りで十分か。
ペラジーさんとトレイルさんは、尉官はもってそうだよねと予測。ナユタ、下克上速く頑張って…!


マドカちゃん、無茶しやがって……>>-208

(-210) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時頃

【人】 双生児 オスカー

[何が起きたか、ハッキリとは視れなかった。だけど。
モニターやロゼの様子を見れば理解できた。
マドカのバイタルが枯渇寸前。死亡寸前の戦闘不能と成った事を]

マドカちゃん……っ!!

[喉奥で息を呑んだ。誰かがすぐ近くで倒れる。
そのいやな光景を視た時に何時も押されるスイッチが…]

(42) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

新人ふたり、さっさと退かせろロゼさんっ!
ペラジーの接敵30切ってる!もう抜かせても構わない距離でしょ!?

[まるで八つ当たりだ。そう理解して尚、オペレータに無理な注文を飛ばす。
神機使いは、例え数秒の間隙でも、このアラガミを抜かせる事は許されない。
最悪、退避中の居住区民に被害が出るからだ。

防衛班に所属する神機使いの多くの死因。
それは、避難する住民の盾となる為、決して撤退も後退も赦されない状況下で、強敵のアラガミを退治する事に、唯々尽きる。
だからこそ、新人二人は、神機使いとして高い同行者生存率を誇るペラジーの、防衛隊に編入されたと云うのに…。

ガリ、と左手の甲に歯を立てる音が口元で立つ]

(43) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[忌々しい、アラガミが憎らしい。
もし神機が手にあり、敵がすぐ近くに存在していれば、今すぐその胴をぶち抜いてやれるのに]

くそっ……。
早く来ないと、部下のピンチだよ。

[怒りで活性する血を感じながらも、それを治めようと、左手の甲をがり、とまた噛む。
支部に転属されて以来、最初の数ヶ月の内に、嫌な癖も覚えてしまった物だ。

駆けつける救援をまだかまだかと、秒単位が長々しく感じられて、そして…]

(44) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 恐らく発動機会ここが最期だし、で僕もこっそりとモニター。
復讐の憤怒ここで地味に発動。

多分このイライラモードが、転属当初の名残。


そしてガーディが、BA発動した!!
速くペラジーさん、リンクエイドきてあげて!!

そんな降りで、ナユタもマドカちゃんもおやすみなさい、しながら
そろそろ僕もおやすみなさいかな?**

(-216) 十六夜 2014/02/01(Sat) 03時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 日常でも生死の心配。さすがGEと云うか何と云うか。

>>-223
あの神速さん本当こわいよ…
僕も、普段のベルセルク装備を脱ぎ捨てて、完全防御系武装にして、5回目の挑戦で漸く勝てたかも…。

うん、気付かれるまで、ステルス→逆鱗狙撃→ステルスの繰り返しで、限界ぎりぎりまでダメージ稼ぐチキンプレイしてた。

(-224) 十六夜 2014/02/01(Sat) 18時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
おおう…胃腸の炎症病気は本当大変。
ナユタもお大事にね。

そしてペラジーさんの登場を確認。もう少ししたら僕も動こうかな

(-227) 十六夜 2014/02/01(Sat) 20時頃

オスカーは、皆無茶しやがって……(ぽむ

十六夜 2014/02/01(Sat) 22時半頃


【独】 双生児 オスカー

/* そこまで無茶しちゃだめだーーっ!!
いや本当に。冬場でも痛む物は速攻で傷みます。うん。

(-236) 十六夜 2014/02/01(Sat) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[マドカの枯渇寸前のバイタルが、回復した>>45
リンクエイド。神機使い同士で、バイタルを分け与える、と一口で表現するには、最悪、その明らかな隙をアラガミに衝かれ共倒れする事も多い緊急措置]

……ふたりは……
持ち堪えたのか……?

[その事実を再確認しようと。モニターに視線を向ける。
マドカもガーディも、無傷ではない。だが生存している]

ペラジーさん。合流したのか……?

[そして交戦状況のモニターに映るそれには>>46
駆けつけた第二部隊隊長の名が、姿が、確かに表示されて]

(48) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[安全だ。もう彼女は到達し、獣神と切り結んでいる]

 よか たあぁぁぁ…。

[カウンターの淵を両手で掴み、腰がへなへなと落ちていた。
天井を仰ぐ頭は、危機の脱出により、オラクルと共に感情を鎮火させてゆく]

 ……あ、さっきはごめん。ロゼさん。
 安心したら。
 なんだか疲れちゃった…。

[先程の八つ当たりをロゼに謝罪しながら、吐いた息が長く重い。
戦場に出ているわけでも無いのに。
まるで気配を悟られずに、アラガミを長時間掛けるステルスから、暗殺仕切れた時の様に、神経を軽く磨耗した感覚に襲われた]

(49) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[新年会の見世物。にしては心臓に悪すぎる事この上ない。
会場で様子を気にする、神機使い及び職員達も、危機を乗り越えた新人ふたりの奮戦に、同じ気持ちで胸を撫で下ろし長い溜息を吐き出してるのだろうか。まだ少し、状況把握には時間がかかるかも知れないが]

…………ナユタのお見舞い。いってくる。

ペラジーさんが来てくれたなら。

……どうせ後は大丈夫でしょう?

[未だ現場の状況は、油断を赦さない戦場の只中だ。
然し、二人の若い神機使い達よりも前に立つのは、彼女だ。

第二部隊。防衛班隊長。その肩書きと七年間と云う古参のキャリアは伊達じゃない。
誰かを護る戦いに秀でた、彼女の同行生存率。その腕を既に信頼してたから]

(57) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[軋む階段を登り、視線を動かし、病室へ続くエレベーターのボタンを押そうと]

……あ。トレイルさん? それに、ジリヤも。

ガーディとマドカは。
うん、危ない所もあったけど、何とか無事だよ。

[会場から様子見に来たろう>>53、そんな二人を安心させる様に、薄く笑み、挙げた左手。
その手の甲についた、微かな歯形が、『歯噛み』する危機も存在した事を主張してるが。

ちなみに、既に第一部隊の隊長が、殺人ハヤシを含み、轟沈した現実は知らない]

(58) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-244
あ、その案僕もありだと思うな。
戦う敵が完全NPCである以上、操作できる所はある程度操作したら、戦う側も戦う側でやりやすくなったりはする。かも?今後だね

(-245) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>-246
二律相反だよねえ。出来れば詳しく描写した方が理解はしやすい。
但し、そうする方がとっつきやすいか、だとあまりに多すぎると寧ろ、理解に面倒を覚える方が勝っちゃう。

オリジナル要素はねー。難しいかも?
神機やその辺のオリジナルなら兎も角だけど、マップのオリジナルは、少しだけ雰囲気把握が難しい。ただまあ何とかなる領域。
1番大変なのが、アラガミをオリジナル。こればかりは完全新規種だと、画像無い状態で想像しろ、なので大変は勝りそうだね。

アラガミに関してはいっそ。
変な説明をのせるより、ぽん、と基本種の画像をアップするのが、何よりも雄弁な説明じゃないかなって気はしてる

(-259) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* きゃー、ペラジー隊長ー!!

>>-260 ナユタ
清掃係のおばちゃんだね。
アラガミや戦闘関連をもう少し控えめ後ろに下げるなら、非戦闘員が割合に入る方がより日常らしさの観点ではでるかも?ね。
やっぱり僕達神機使い、アラガミ食う非日常が日常だから。

(-263) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-266恐ろしい語弊なのに間違いではない整備班の仕事

(-268) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 両方やりたいけど、絶望偏やりたい人多い気がするw

(-275) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

― 昇降機 ―

[無機質な昇降機の音は、偶に不安を掻き立てる音を発している。
この支部、この昇降機は本当古い。
神機使いや人員の確保を最優先に考える、ここ、ナナコロ支部の支部長は、あの人結構な辣腕だけど。流石にそんな支部長でも、設備の最新化工事に延ばせるサイフは無いらしい]

……手。
噛み過ぎたら、またタコになっちゃうな。

[歯痕のひかない甲を眺めながら、医務室の階層までが遅い。
そんな昇降機の壁に背中を預けて、手を視詰めていた]

(66) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[…昔は、僕にこんな癖も無かった。
けど。あの時を境に、どうしても被る。

僕のすぐ近くで、アラガミに倒される、殺される人が。
爛々と輝く、緋白の剣が、赤色を撒き散らした時と。

憎しみと殺意が湧き上がる。人を喰い殺すアラガミに。
だけど、それと同じ位に。
嫌に成るのは、それを止める力も持てない…。 ……。]

[ピィン。と間延びした音で、昇降機の扉が開かれた]

(67) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 医務室 ―

…あ、ゲイルさん。お疲れ様です。

[医務室に足を運び入れた時。そこにひとり。
新年会も真面目に努めてくれる、看護師の人を見つけて会釈したけど]

…………?
どうした、のかな。 あの人。

[何故だか解らないけれども。
看護師の人は、とても意味深で楽しげな笑みを零して。
少し用事があります、なんて良い残して、医務室を外した]

(68) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[看護師さんは知っているのだ。この後少年が辿る運命を]

…………?

ナユター。 お見舞いにきましたよー?
ごめん、まだ優勝カップは貰ってないんだ。

[不思議そうにしながらも。
さて、折角の新年会で、彼はきっと暇そうにしているだろう。と。
全く完全な無警戒の状態で、医務室へと足を踏み入れた…]

(69) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* 僕の所為!?その肉まん、僕が作ってたの!?
おおう、ぽんぽんぺいんりていくは辛い。
トレイルさん、本当健康してね…

(-284) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*ふぁみふぁみふぁみ〜まふぁみふぁみま〜♪

いらっしゃいませ〜。
肉まんにしますか?ハヤシライスにしますか?
それとも、初恋ジュースが今日は安いですよ〜。


僕はロ○ソンよりこちらでバイトがしたいよ!トレイルさん!

(-289) 十六夜 2014/02/02(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(7人 63促)

オスカー
44回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび