人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

そう言えばCOMP使うサマナーって大体はスカウターつけてるんだっけ。うーん。絵的にアレだ。

(-933) (so) 2010/06/12(Sat) 23時頃

本屋 ベネットは、研修生 キリシマにドナルドを渡し、<<研修生 キリシマ>>が俺の嫁に違いない

(so) 2010/06/12(Sat) 23時頃


【独】 本屋 ベネット

はあ。
これはあれか、法律がないから重婚でも許されるという意味なんだろうか。

(-936) (so) 2010/06/12(Sat) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

ペルソナ2はあいつらが出るから多分リメイクされないと思うよ…

(-943) (so) 2010/06/12(Sat) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

こんにちは。
>>-1043(09) あたり着てみるか。

(-1055) (so) 2010/06/13(Sun) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

ひと段落したらエピロールを落としておこう。

(-1057) (so) 2010/06/13(Sun) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

………

(-1061) (so) 2010/06/13(Sun) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

……お揃いだな。
白衣の裾がぶかぶかなのはなんとなくありだと思う。

(-1063) (so) 2010/06/13(Sun) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

赤の特攻服は目立ちすぎやしないか?

(-1078) (so) 2010/06/13(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

―少し前―

[いくら治癒の呪文がかかっていたとしても、瀕死の状態から復活するにはまだ早かったらしく。気がついた時には、全て終わっていた。

双子の声が―――最初に会った時以来の声――聞こえる]

どういう、ことだ?
理を巡る戦いはまだ終わってはいないはず―――

「本当です、サマナー。…生まれ、滅び、また生まれるのが世界の流れでした。だけれど、それはもう終わってしまった。新たな時代のユグドラシルも、そこに生まれる生物の姿も、どこにも映らない。私の運命の女神としての役目も、もはや終わってしまった…

(33) (so) 2010/06/13(Sun) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

[目覚めた時には、理の力は失われていたとノルンはいう。その瞳は曇っていた…正直に言って実感はわかなかったが。
無限の自由の世界。殺すのも奪うのも自由。それらを拒むのも自由。何をしないのも自由。永遠の自由―――それは、いかなる制約も存在しないという事だ]

これが満足だったのか? 皆……

[見上げた空は鈍色で、いつまでも変わらなかった]

(34) (so) 2010/06/13(Sun) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

―しばらく後のナガタチョウ国会図書館―

皇居で神器が消えた…みたいだな。

[会議室の椅子で、円の理を持っていた男は呟いた]

「そのようですね。…彼でしょうか?

間違いないな。しばらく姿を消していたと思ったら…やっと、か。待ちくたびれた。

「やはり、彼を斃しに行くのですか?

[傍らの女神は、不安げな顔で尋ねてきた]

…行くさ。確証が持てれば、必ず行く。ここにも少しずつ人が増えたし、俺も十分に力をつけた。仲魔の数もあの時の比じゃない。俺とあいつの理は互いに相反するもの、だからあいつが消えれば、俺の理は… いや、たとえ理がもう意味をなしていなくても… それでも、やるんだ。

(35) (so) 2010/06/13(Sun) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

「ですが……?!

[不意に抱き寄せられ、唇が触れたことでノルンは少なからず動揺したようだった。ほどあって唇を離し、サマナーは呟く]

大丈夫さ。俺には一番近しいところに運命の女神が仲魔についているんだ。
勝つのも負けるのも運命、だけど俺の死はまだお前には見えていない…そうだろう?
だから……必ず。俺の理は、まだ終わっていない。
あいつを斃した時に、俺の運命は再び動き始めるんだ。

[そう信じて疑わない男の戦いもまだ終わっていない――**]

(36) (so) 2010/06/13(Sun) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

エンドロール終わり。

(-1086) (so) 2010/06/13(Sun) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

チーズケーキいいな。

(-1094) (so) 2010/06/13(Sun) 15時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

(so) 2010/06/13(Sun) 15時半頃


【独】 本屋 ベネット

もし次回があるなら
・囁きあり(ただし襲撃相談のみ)
・NPCキリングはなし・投票、処刑描写のみカウント
・自分より高レベルの相手に投票できない(申告あれば別)

この辺は不可欠だろうなぁ。

(-1102) (so) 2010/06/13(Sun) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

近所の業務スーパーで1kgクリームチーズを売ってるんだ。
買ってみたいが何に使おう…と思うと手が出せない。

(-1103) (so) 2010/06/13(Sun) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

まあ、あれだね。
今回は勝利条件ありで考えてた頃の名残があるからその部分で中途半端に思えたんだと思うな。

次回やるとしたら委任はなし、投票はPC目線(ただし自分以下のLvにしか投票できない)、Lvに関してはあり…にすると思う。そうしないと、積極的に戦うシステムにならないから。

大体、Lv7に対抗するにはLv6が2人、Lv5なら3人くらいは必要かなというのがイメージではあるんだけれど、言いだすと結構ややこしいから封印してる。

(-1137) (so) 2010/06/13(Sun) 20時頃

【独】 本屋 ベネット

あー、あと理の数なんだけれど、
これだけ引き継ぎがあるならもう少し少なくても良かったのかもしれない。

ところで、もしかして天の声で指摘するまで「理を引き継がないといけない」って強迫観念がPLによってはあったんじゃないかという、そこが不安材料。
そういう固定観念1つあるだけでバランスが大分違ってくるから。

(-1138) (so) 2010/06/13(Sun) 20時頃

【独】 本屋 ベネット

いや、本当村の流れが思わぬ方向に決まってくると
村建て主の発言1つではなかなか修正できないんですよ。いつの間にか人間の代わりにマネカタのようなものがいる事になりかけてたりとかね。
NPCの発言でいろいろ干渉してたのはその辺の意図もあったりする。

あ、ミートローフはいいな。あれなら手伝えそうだ。

(-1140) (so) 2010/06/13(Sun) 20時頃

【独】 本屋 ベネット

←なんでもとりあえずレシピどおりに作るタイプ
きっと、こいつは冷蔵庫のあり合わせのもので何か作るのが苦手に違いない。

(-1144) (so) 2010/06/13(Sun) 20時頃

【独】 本屋 ベネット

しかしこの企画、これ最初は邪気眼のスカイプで
「世界を自由に作れるとしたらどんなのがいいか想像つく?」

ってかいりさんとかに質問したところから始まってるんですよ。原作じゃ「人間が欲望を捨てた静かな世界」「1人だけの世界」「完全な実力主義」とあって、
これだとどうにも極端なものばかりですからね。

今回は理のある人間とそうでない人間を分けましたけれど、
理を捨てる自由もあってよかったのかもしれない。
それだと、また流れが膠着しそうではありますけど。

(-1157) (so) 2010/06/13(Sun) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1152
手伝おうか。……どこまで進んだんだっけ。

理受け継ぎは、裕子先生→人修羅がそんな感じだったかな、と思って。一応レアケースとは想定してた。

……ボルシチも食べてみたいな。

(-1162) (so) 2010/06/13(Sun) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

もし次回の企画をやるとしたら、もう少し舞台は小さくして、ぺルソナ2みたいな変わったシステムを取り入れてやると思います。
たとえば「噂が現実になる」っていうアレはRPのログ形式とマッチしていて面白いかも知れませんし。そのままはやらないと思いますけど。

(-1165) (so) 2010/06/13(Sun) 20時半頃

【独】 本屋 ベネット

衣装は>>-1043 だよ。

(-1169) (so) 2010/06/13(Sun) 20時半頃

本屋 ベネットは、ひき肉に下味をつけている(リアルはお好み焼き

(so) 2010/06/13(Sun) 20時半頃


【独】 本屋 ベネット

といっても俺は大阪人じゃないから
ワーニャみたいにタコ焼き機は持ってないという。

鳩から灰ログかき分けてエンドロールを探し出すのはさすがに…骨が折れるからやめておいた方がいいと思う。

ぺル3ってダンジョン1つしかないって聞いたけど…

(-1181) (so) 2010/06/13(Sun) 21時頃

本屋 ベネットは、落胤 明之進がイアンとなら、こちらはノルンといちゃいちゃしている

(so) 2010/06/13(Sun) 21時頃


【独】 本屋 ベネット

ボルシチは……いいな。
どちらかというと寒い日向けだけど…(でも食べる

(-1202) (so) 2010/06/13(Sun) 21時頃

【独】 本屋 ベネット

ネットロアってのもおもしろいな…

(-1240) (so) 2010/06/13(Sun) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

最近のアトラスゲーは例外なく「いかに弱点つくか」ですからね。

(-1248) (so) 2010/06/13(Sun) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

猫の悪魔って意外に少ない…?
フリゲのRaptureに黒猫プルートーってペルソナが出てたけど、あれぐらいか、後は。

(-1268) (so) 2010/06/13(Sun) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

>>-1266
「白い水晶玉」じゃなかったか?

(-1270) (so) 2010/06/13(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.195 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび