人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 歌い手 コリーン

>>27

[玄関の扉が開いたのを確認して、グラサンをとる。笑顔をはりつけて自己紹介を行う]

こんにちわ
私、TPD事務局の総括派遣ジェネレーターのホリーと申します。
この付近一帯で、当局のADPにおけるAKU数値が一定を超えた為に調査を行っております

最近になって、何かおかしなことはありませんでしたか?
[難しい言葉を並べてみたら自分でもよくわからなくなったお。ローズマリーもわからないだろうからこのまま押し切ってみよう]

(+30) 2011/11/24(Thu) 21時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 21時半頃


【墓】 歌い手 コリーン

[カルヴィンとカレーパンを食べて、これから何をしようかとミルクを飲んでいた矢先にピッパの帰宅の声が聞こえる]

ママだー
あっカルヴィンまってよぉ

[カルヴィンが真っ先に駆け出し、コリーンもそれを追う。玄関のほうへと向かえばワットおじじの姿を見てカルヴィンは飛びつくだろう]

(+31) 2011/11/24(Thu) 21時半頃

【墓】 博徒 プリシラ

あのなぁっ、俺は行きたくないって言ってるだろ!
おまえ、しつこいよ。
こらっ、腕組んでくるんじゃない! 他に男探せよ!

[赤毛の青年が、黒髪ショートカットの女の子にまとわりつかれて、迷惑そうにしている。]

俺は執事喫茶なんて興味ないんだよ!
行きたいならモニカ、おまえ一人で行ったらいいだろう。そもそも俺はおまえの彼氏でもなんでもない。

(+32) 2011/11/24(Thu) 22時頃

【墓】 博徒 プリシラ

[モニカが男だったならば殴ってでも離れたいところだったが、女に手を挙げる訳にはさすがにいかない。上機嫌でバス停につき、待っている彼女を忌々しげに見つめてから、ふと近くにあった街路樹に「クソッ」と蹴りをいれる。]

──ってて。あーあ……なにやってるんだ俺……。

[隠そうともせず、モニカの前で大げさにため息をついてみせる──と、彼女が何か木から降ってきたものを拾っている]

ん? なんだそれ?
カブトムシじゃないか。なに、セシル? はぁ? なんでカブトムシに名前なんかつけてるんだよ。全国のセシルって名前の人に悪いだろ。
……なに、飼うって? ふん、勝手にしろ。俺は関係ないしな。

[嬉しそうにモニカは(なんと)バッグの中にぽいっとセシルを入れ、到着したバスへと…を引っ張る]

執事喫茶って……そんなのどこが面白いんだよ……。

(+33) 2011/11/24(Thu) 22時頃

プリシラは、バスのり中。**

2011/11/24(Thu) 22時頃


コリーンは、メアリー[[who]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


コリーンは、ソフィア[[who]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


コリーンは、ヤニク[[who]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


コリーンは、でた!!でたよ!!

2011/11/24(Thu) 22時頃


【墓】 水商売 ローズマリー

[よくわからない単語を並べられて困惑をした>>+30
なんて返事を返して良いかわからず、玄関の扉を少しだけ閉めて頭を下げる。

彼女が並べる単語の意味を考えてみても、わからず助けを求めようと周囲を見渡しても誰もいなかった。ひとまず彼女に押し切られてみることにした。]

おかしなことですか?

[思い当たることはなかった。
しいていうなら夢で見た"彼"のこと。
彼が涙を流しながら優しく微笑んでいたことくらいだろうか。
でもそれを言った所で「変な人」と思われるのが目に見えていた。]

あっ。
そういえば差し出し人は誰だかわかりませんが、手紙が届きました。
少し古い物だったのですけど…

[そして先日届いた手紙の話をするだろう。果たしてこれが彼女の言っているおかしなことになるのだろうか。]

(+34) 2011/11/24(Thu) 22時頃

イアンは、ピッパに、引越なんて簡単に出来ないだろう。手続きがあってだな。ってプリシラwwwww

2011/11/24(Thu) 22時頃


イアンは、俺もーヤニク[[who]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


【墓】 百姓 ワット

[ピッパの後に続いて中に入る]

ヨー君、お邪魔するよ。
突然押し掛けてすまないねー。

[カルヴィンが飛び付いて来たなら、抱き上げ肩車するつもり]

おぉ、おちびちゃん達、少し見ないだけなのに大きくなったなぁ!

(+35) 2011/11/24(Thu) 22時頃

イアンは、ヤニク、ラ神に愛されてるぞ。

2011/11/24(Thu) 22時頃


【墓】 歌い手 コリーン

[古い手紙、と言われて時空の歪みの原因がある可能性があると踏む]

手紙・・・・・ですか。
その手紙、見せていただいてもよろしいですか?
内容を伏せたいのであれば伏せていただいてもかまいません
外装だけでも、調査の対象となりえますので
まぁ、悪戯の可能性も高いのですが

[寒そうに手をこすり合わせながらローズマリーに頼み込む。]

(+36) 2011/11/24(Thu) 22時頃

ワットは、じゃぁワシも[[who ]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


ワットは、あれ?もう一回!グロリア[[who]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


ワットは、シクシクシク・・・

2011/11/24(Thu) 22時頃


ローズマリーは、えいっ。グロリア[[who]]

2011/11/24(Thu) 22時頃


ローズマリーは、あら、ワットと一緒ですね。

2011/11/24(Thu) 22時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 22時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 22時頃


【墓】 水商売 ローズマリー

[彼女は手紙を見せてくれと頼んできた。
外は寒くて、少し扉を開けただけでも冷たい風が家の中に吹き込んでくる。
この僅かな時間でも手足の先から冷えてくるのが十分にわかる気温だった。]

外装だけで良いのなら見せます。
では持ってき…

[内容はなんとなく見せたくはなかった。
玄関で待つように言おうとしたが、彼女が寒そうにしていたので待たせるのも悪くなり]

家に入りますか?

[もし同意されれば、紅茶くらいは出せそうだ。]

(+37) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

ヨーランダは、俺プリシラのロールすっげぇ好きwくそう、勝てる気がしねぇ…w

2011/11/24(Thu) 22時半頃


【墓】 歌い手 コリーン

[家に入るか、と聞かれ申し訳なくも思いつつも頷いた]

では、お邪魔します

[小さいころに入ったことがあるので少し懐かしさも感じつつ、リビングに通されておとなしく待つ。上でベネたんがシアルもぐもぐしてるけど、あわよくばロズコリの百合姫を展開しようと思ってる]

(+38) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

【墓】 記者 イアン

[現在書いている小説に筆を進めながら、珈琲を口にする。その間にもねこは構ってくれと言わんばかりに鳴いて来た。]

 やめろ。
 家を追い出される。
 
[猫に話しても仕方がないが、きょとんとしか顔で足元にじゃれてくる。
加減をしらないのか爪を立てて来る時もあったので、一晩で生傷が絶えなかった。]

 仕事にならん。出掛ける。

[ここでねこを置いていけば鳴きわめくだろう。深く溜息をついてねこを抱えて、お願いをする為にある場所へ向かう。
友人でもあり、アパートのオーナーでもあるヨーランダの所へ。]

(+39) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

【墓】 博徒 プリシラ

─執事喫茶─

[とうとう来てしまった……。…にはどうしても理解のできない場所に。なぜかはわからないが、店内に入った瞬間「おかえりなさいませ旦那様」と、見ず知らずの他人が仰々しくお辞儀をしてくる。料理を注文しようとすればオムライス縛りで、どうしてだかケチャップで文字を書かねばならぬらしい。飲み物を注文したならば、お節介なことにストローが二本ついてくる。挙句の果てには、じゃんけんを無理矢理させられて、まかり間違って勝ってしまったなら、なぜか命令することを強要されるドMの集団ひしめく魔の巣窟だという……。]

モニカ──油断するなよ。

[辺りを警戒しながら扉をくぐる。]

(+40) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

プリシラは、ヨーランダ未来でようやく幸せを掴んだ男がなにを言う。フッ……。

2011/11/24(Thu) 22時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

[店に入って来た二人を見て顔を綻ばせる。]

ピッパ、お帰り!
義父さんもいらっしゃい。
えーと、お久しぶりです。

[いつものように頬にキスをしようとして、視線が憚られてやめた。代わりにほんの少し緊張した様子で、ワットにぺこりと頭を下げる。]

昼飯用のパン、焼けてるぜ。
午前中の仕事は片ついてるし、マーサ婆ちゃんにも店の事伝えてあるから、公園でランチにしようぜ。

[焼きたてのバタールをピッパに渡してサンドイッチの準備を頼むと、カルヴィンとコリーンの上着を取りに一旦自宅へ戻る。]

(+41) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

【墓】 水商売 ローズマリー

[同意を得られ彼女をリビングへとあげて、椅子へ座ってもらうと紅茶を入れて差し出し待っててくれるように言葉をかけた。

その間に寝室へと向かい、例の手紙を手にして大事そうに胸元で抱えた。差出人が不明の手紙。誰かわからないけれど、その手紙はとても大事な人から貰ったような気がしてならなかった。]

これです。

[リビングで待っている彼女に差し出し、答えを待った。
もし彼女の脳内のことが行われれば全力で警察に電話をし、一階のクライシス一家に逃げ込むだろう。]

(+42) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

ヨーランダは、プリシラなんだよちくしょうw 過去だって幸せだったぜ、未練はあるけどラ神のお陰で成仏できそう

2011/11/24(Thu) 22時半頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 22時半頃


【墓】 執事見習い ロビン

>>+40
[からんからん。玄関ドアの音がすると、準備を終えたばかりの見習い執事は駆けだした。しまった、スタンバイが遅れた。]

お、おかえりなさいませ、旦那さま…っと、お嬢様!
[走って行った勢いで、挨拶を。えーっとえっと、次は…]

コート、お預かりします!
[…で、いいんだっけ?]

(+43) 2011/11/24(Thu) 22時半頃

イアンは、ヨーランダのメモの言葉を借りるぜー

2011/11/24(Thu) 23時頃


ヨーランダは、イアンに頷いた。

2011/11/24(Thu) 23時頃


【墓】 歌い手 コリーン

[手紙を受取り、インクの具合や紙の状態を見る。たしかに古い、古いけどこれは・・・・どうなんだろう]

スキャン完了。
情報を転送します。
[肉眼で得た情報を未来の当局に情報として送信する。百合姫を実行すれば警察を呼ぶらしいが、ベネットはコリーンとの絡みならみたいといつか言っていた気がする。一緒にお風呂とか入ってみたいけどこの関係性での入浴は眠らせて媚薬を盛るぐらいしかできないな、と少し考えてローズマリーに手紙を返す]

ありがとう
お返しするわね。
[わずかながらに時空の歪みを感知したようだ。本部からの指示を待つしかないだろう]

(+44) 2011/11/24(Thu) 23時頃

【墓】 博徒 プリシラ

(クッ……出たな……!)

[勢いよく駆けてくる執事に身構え──]

(なんだこの、ちんまいのは……)

あ、あぁ、頼む。
ええと、なんだ……どうすればいいんだモニカ?

[後半は小声で、隣のクラスメイトに尋ねる。するとモニカは、すごく成りきった顔で「ええ、そうしてちょうだい。あなた名前は? そう、奥へ案内してくれるかしら」と演技をしているではないか。]

とりあえず流れに任せるか……。

[ぼやいて、…はロビンの勧めるままに動くだろう]

(+45) 2011/11/24(Thu) 23時頃

コリーンは、どっかに国名でてなかったkっけ

2011/11/24(Thu) 23時頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 23時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 23時頃


【墓】 執事見習い ロビン

[若い男女の客は、どうやら女性の方が男性を連れてきたらしい。正直ここは、執事喫茶と言っても女の子の喜ぶ執事喫茶とは違うのだがまぁそれはそれ。どちらにしろお客様は最大限にもてなすのが勤めである。]

僕のことはロビン、とお呼びくださいませ、お嬢様。
[名前を尋ねられれば笑顔で答える。ついでに肩の仔兎をピーターだと、紹介した。モニカに渡されたコートを受け取ろう…とすると、脇から別の執事の格好をした店員が受け取る。]

あ、ブロード。
ありがと。
[まだ背の低い少年にはコート一つかけるのに手間取ることを察知しての手助けだったのかもしれない。少年は素直に任せると、お嬢様、に向き直る。]

それでは、こちらへどうぞ。
[丁寧なお辞儀をすると、店内奥へと促す。]

[店内は質の良い、上品な家具で統一されている。その中の一席へ、2人を案内した。店内の構造は、他のテーブルがあまり目に入らないように工夫されている。案内した席を、若干慣れぬ手つきで引くと、モニカが座るのを待つ。それからもうひとつの椅子を引いて、プリシラの方を見た。]

どうぞ。
[座るまでそのまま待っていることだろう。]

(+46) 2011/11/24(Thu) 23時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/24(Thu) 23時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

チビどもの上着は…っと。あった。
あいつら、すぐ大きくなっちまうんだもんなぁ。

[去年のこの時期とと比べて一回り大きくなった上着を手にとる。と、ふと子ども達が喋り始めた頃の事を思い出した。

コリーンが言葉を覚えだしてからの事。時折、大人のような口ぶりで何かを喋っていると、近所の人に言われて。

小さな子が生まれる前の記憶…母親のお腹の中に居た頃や、あるいはもっと前の事を覚えてるって言うけれど、自分にはそんな記憶はなかったし。女の子だから成長が早いのかなって、二人でそんな話をしたような気がする。

時折、どこかで見た事のあるような顔に、場所に、光景に、惹き付けられることがあるけれど。ただ、それだけ。デジャヴって言うんだったかな。]

おっと、いけねぇ。

[とりとめのない考え事をしていると、時計の針が進んでいる事に気がついて。慌てて店へ戻って行った。]

(+47) 2011/11/24(Thu) 23時半頃

【墓】 歌い手 コリーン

[3歳は肩車をされるカルヴィンを無言で見上げ。人懐っこいコリーンだが、なぜかワットにだけ警戒をしているようだ。ピッパの影に隠れようとすれば食事を作りに行き、ヨーランダの影に隠れようとすれば上着を取りに言ってしまう。あわあわと隠れられるところを探してカルヴィンと遊んでいるのをいいことに姿を消す]

(+48) 2011/11/24(Thu) 23時半頃

イアンは、やっぱ国名出てたよな?見つけられなくて困ってんだ。で、クライシス一家はお出かけか。一人遊びでもするかなー

2011/11/24(Thu) 23時半頃


ヨーランダは、イアン途中で合流してもいいんだぜ?国名、アンゼルバイヤ以外に出てたっけ?探して見る。

2011/11/24(Thu) 23時半頃


ロビンは、イアンへ。アンデルセン営業中。・・・多分。

2011/11/24(Thu) 23時半頃


プリシラは、イアン普通の喫茶店だと勘違いして入ってこい。

2011/11/24(Thu) 23時半頃


ロビンは、いや普通の喫茶店だから。執事がいるだけで。…多分。

2011/11/24(Thu) 23時半頃


コリーンは、イアンだっこして!

2011/11/24(Thu) 23時半頃


【墓】 博徒 プリシラ

[椅子を引いて待たれてるからには、座らないわけにはいかないだろう。すでにお嬢様気分でいるモニカを半眼で見つめてから、おずおずと座る]

……えーと?
とりあえず、コーヒーかな。
あとメニューを見せてくれるか?

[願わくばオムライス一択のメニューが出てこないことを祈る。]

(+49) 2011/11/24(Thu) 23時半頃

【墓】 水商売 ローズマリー

[彼女は一瞬見ただけなのに、満足をしたのかすぐに手元に手紙は帰ってきた。
普通の会話をしているはずなのに何故か危険なオーラが漂い、気づかれないように身震いを行う。家にあげたのは間違いだったのだろうか。
媚薬とか考えていたら嫌だな、誰か助けて。
と皆に電波を飛ばしつつ]

どうやって転送されてるのですか?
見ただけですよね?スキャンをする機械も見あたらないのですけど…

[彼女の周囲を見渡しても、それらしい機械もない。
小型の機械でもあるのかと思ってみたが、彼女は何も手に持っていなさそうだった。]

(+50) 2011/11/24(Thu) 23時半頃

ローズマリーは、イアン、私を助けに来ても良いのですよ。

2011/11/24(Thu) 23時半頃


イアンは、モテモテで俺は辛い←残念ながら猫がいるから執事喫茶には行けないような気がする…

2011/11/24(Thu) 23時半頃


ヨーランダは、多分小動物には優しい国になってるからへいきだよ!

2011/11/24(Thu) 23時半頃


イアンは、>おーる 国名はそれで良いかー?>>7:+69

2011/11/24(Thu) 23時半頃


【墓】 歌い手 コリーン

あぁ、聞こえてました?
ごめんなさい、私、義眼なんです。
この中にカメラがあって記憶媒体として私の記憶の一部となっているんです
よく出来ているでしょう?

[ローズマリ−に向かってウインクのように片目だけをつぶってみせる。もちろん嘘だがこの時代の人間に25歳の時代の情報を与えたところで理解はしないだろう。それっぽいことを言って納得させる。
紅茶に口をつけて、テーブルに置くときに手を滑らせてローズマリーにぶっかけようかと思ったけどそうなったら出て行けといわれそうなので我慢することにする。]

おいしいです。
他には何か変わったことありませんか?
既視感などはありませんか?

(+51) 2011/11/24(Thu) 23時半頃

コリーンは、飲食店にどうぶつは危険やで!

2011/11/24(Thu) 23時半頃


プリシラは、こちとらカブトムシを連れてるぞ。文句あっか。

2011/11/25(Fri) 00時頃


【墓】 歌い手 コリーン

[3歳のコリーンは部屋着のままでていったことを少し後悔した。昼と入っても部屋にいるのと外ではやはり気温が違う。寒さに身を縮こませる。家を飛び出し、どこへ行こうか
1公園
2夢のまた夢
3執事喫茶
4実は家の中
5噴水広場]

(+52) 2011/11/25(Fri) 00時頃

コリーンは、3に向かう。6が出たら家を出る前に見つかる

2011/11/25(Fri) 00時頃


ヨーランダは、イアンんー、ヤニクが作った国=未来の国、なら違う名前のがいい気もするのだけどどど。俺敵方だしなぁ←

2011/11/25(Fri) 00時頃


コリーンは、プリシラがどうにかしてくれるハズ・・・・!**

2011/11/25(Fri) 00時頃


【墓】 博徒 プリシラ

[モニカはふんぞり返ってお嬢様気分を満喫しているようだった。「ちょっとそこのあなた、そうあなたよ。肩を揉んでくれるかしら? ……あなた、執事のくせに口答えなんてしないわよねぇ?」、こういう豹変ぶりを見るとドン引きだ……。もしかしたらモニカが絡んでいるのは、そこの怖い顔をした大男の執事ではないだろうか?]

あれが執事……なのか?
どう見てもボディーガードかなにかに見えるんだけどな。

(+53) 2011/11/25(Fri) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/25(Fri) 00時頃


ヴェスパタインは、転生後の設定ができたようで嬉しそうにしている。

2011/11/25(Fri) 00時頃


イアンは、そうだった!ロビンには兎がいたんだ!んじゃ、普通の喫茶店と間違えて入ってみよう。ロズマリは頑張れ←

2011/11/25(Fri) 00時頃


ローズマリーは、ヴェスパタインを撫でた。

2011/11/25(Fri) 00時頃


ローズマリーは、イアンのばか。(しょぼん

2011/11/25(Fri) 00時頃


イアンは、ヨーランダだよなー。どーしよ…

2011/11/25(Fri) 00時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/25(Fri) 00時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/25(Fri) 00時頃


ヴェスパタインは、ローズマリーに撫でられて、お返しに優しく撫でた。そしてベネットにドヤ顔をした。

2011/11/25(Fri) 00時頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/25(Fri) 00時頃


プリシラは、別に、そのあとアウストも滅んで、またアンゼルバイヤが復興したとかでもいいんじゃねぇ? だめ?

2011/11/25(Fri) 00時頃


ヨーランダは、イアンちょっとログ読み返しつつ。「"アンゼルバイヤ"を国名としてつけ直す」が一番しっくりくる気がしてるなう

2011/11/25(Fri) 00時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/25(Fri) 00時頃


【墓】 水商売 ローズマリー

[義眼と言われたコリーンの目を、じっと見つめた。
見たところは普通の目と何も変わらない。]

義眼って大変そうですね。
不便はされていないようですが…

[でも義眼はスキャンや転送と何が関係あるのだろう、と小首を傾げたが更に混乱をしそうなのでこれ以上は聞かないことにした。紅茶をかけられたら、やけどを負って恐らく自分の勤めている病院へ行ったかな。]

既視感って前にも一度同じ事をしたような気分になるやつですよね?
さすがにそれはないですね。

[彼女の対面に腰を降ろして、一緒に紅茶を飲みながら話を返された手紙を指でなぞった。]

(+54) 2011/11/25(Fri) 00時頃

【墓】 執事見習い ロビン

>>+49
[椅子に座ったプリシラに、コーヒーを注文されると、メニューを開いて見せながら、問う]

旦那様は、コーヒーはどの豆がお好みでしょうか?
キリマンジャロ、ブルーマウンテン、プエルトリコ、マンデリン、イタリアンブレンド…などご用意できますが。
順に、酸味が強い物から、苦みの強い物へとなっております。

(+55) 2011/11/25(Fri) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

>>+53
[と、モニカが近くの店員に声をかけた。…って、もしかして。]

お嬢様、あの…
[言いかけて、悩む。ギリアンは、厨房係だから、執事ではない。えーっと、どうしよう。と、悩んでいたら、ハワードが出てきて対応してくれた、と思う!多分!]

(+56) 2011/11/25(Fri) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

― 執事喫茶 ―

[ヨーランダの家に着く前に、喫茶店に行こうと思った。
しかしいつもの喫茶店はここからの場所だと遠く、たまには気分転換として「アンデルセン」と書かれた喫茶店へ足を向けて扉を開ける。]

 あー…
 なにここ。

[第一声の感想だった。
黒服の男がまるで執事のような格好をして待機していた。]

 間違えました。ごめんなさい。

[...は慌てて店から出ようとした。]

(+57) 2011/11/25(Fri) 00時半頃

【墓】 博徒 プリシラ

[>>+55どの豆かと聞かれ、若干うろたえる]

そ、そうだな……。
酸味のきついのは好みじゃない。どちらかというと苦めのが飲みやすいな。ロビン、イタリアンブレンドを頼む。

[ちょっとは、だ……旦那様っぽいか? と思いつつ注文する。ちらりと手前のテーブルを見ると、モニカが「さっさとマッサージをしなさい!」と目を逆三角にしていた**]

(+58) 2011/11/25(Fri) 00時半頃

イアンは、おぉう。そういえばカルヴィンの弟設定ってどっかにあったな。でも表で出てないからアンゼルバイヤが滅んでも大丈夫だよな。

2011/11/25(Fri) 00時半頃


イアンは、せっかく勝ったのにアウストは滅ぶのかwwwヨーランダの意見を採用すっかなープリシラもありがとな!

2011/11/25(Fri) 00時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/25(Fri) 00時半頃


ローズマリーは、ヴェスパタインに撫でられて顔を赤くしつつ、ヴェスパタインの行動にくすりと笑った。

2011/11/25(Fri) 00時半頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― アトリエ・アルトワール ―
[カン、カン、カン……
アトリエに金属を叩く規則的で無機質な音が響く。
男は足元で無邪気にじゃれつく二匹の猫達を気にする様子もなくランタンを作っている。机の上では兎が人参をカリカリカリと齧っていた]

後もう少しで完成か……。

[光に透かして出来栄えを確認する。
可憐で愛らしい花の細工が施されたランタン、ふっとどこか遠くを見るように目を細めて呟いた]

俺はこのランタンを誰かに渡したかった気がする。
とても大切な……そう、まるで妹のような存在……。

[芸術家としての感受性が自らに語りかけるのだろうか。
時折こうして自らの感性が赴くままに作品を手がける事があった。今回もその典型的な例であった]

(+59) 2011/11/25(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび