人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-196 センセー
多分高校生活これから、楽しくなるってとこだったろーねえ、俺。
死神になっちゃったってことはそーいうことだから、うん、仕方ない

でも、羨ましいなあ、先輩と先生。とシメをみてぼそり。

(-298) ui6 2015/03/24(Tue) 01時頃

ジャックは、>>-298安価ミス、>>-296

ui6 2015/03/24(Tue) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>-298
こんな経験があったらそりゃ生徒にも入れ込みますわーーーセンセイの精神も限界ですわーーー
もう中身の胃が、キリキリと。どう返せば死亡フラグ折れるかなーーー!って考えたけど(相手は死神)

先生だってちっちゃいものクラブ(失礼)はべらせてセンセイやってたいです

(-299) nabe 2015/03/24(Tue) 01時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
オッサンにきゅんと(※死語)しすぎてなんかもう(机叩き)
ありがとね、ホント

(-300) ふゆのひと 2015/03/24(Tue) 01時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
>>-299 せんせー
まあ、うん、そうだよねぇ…
トラウマ植え付けてごめん先生。生存エンドでもやる?(
その分先輩に入れ込んであげればいいと思うんだ

せ、成長期はこれからだい…多分…

(-301) ui6 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[グランドカメラ付近を歩いている時に、ぽつり、ぽつりと雨を感じた。
空を見上げれば、鈍い色。雨はどんどん強くなるが、私は傘を持っていない。
グランドカメラの店内へと避難することにした。

ちょっぴり濡れてしまった髪と服をさすりながら、窓の外の雨模様を見て思い出す。
ゲームの5日目に、同じ場所で感じた“雨”。
こうして、シトシトと雨の降りしきる音を聞いていると。
センチメンタルな気持ちになってくるのは、不思議なものだ。

つらい思い出を想起させるのは、いつも雨が切っ掛けだ。
私の微かな初恋の記憶――雨の日に、失恋した思い出がある。
切り出したのは相手のほうで。「君は、僕といるよりも絵を描いている時のほうが楽しそうだから」と。

あの時は何も言えなかったけれどね。
恋愛って、なんだろう。本当に、相手のことが一番大切じゃなきゃいけないのかな。
人は、大切なものがたくさんあって……折り合いをつけないと、生きられないのに。
好きなら。それでいいじゃないか。
……そんなことを思うから私は駄目なのかもしれないな。なんて。

雨はすぐに止む。晴れ間が覗いたのを見ると、店内から出た。]

(150) myu-la 2015/03/24(Tue) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ついでに裏設定開示しちゃったけど、過去に付き合ってた相手はいるんだリンネさん。
これは最初から決めてたことでな。

(-302) myu-la 2015/03/24(Tue) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[いいにおいが漂ってくると思ったら、ケンタッチーの店舗が近くにあった。
店の前で鎮座する、不敵な笑みを浮かべて刃物を構えるケン太くん像。
あれ、子供の頃はかわいいと思ってたけど、今見るとサイコパスにしか見えないよね。

ケン太くんの像と睨み合いながら、店から漂ってくる香りと格闘。
おなかが減って仕方が無い。サイ食べたいなあ。
今食べたら夕食が入らなくなりそうなので諦めざるを得ないが。

それにしても、ケン太くんの像が動き出したら……なんて妄想が迸ってしまう。それもこれも死神のゲームのせい。
生き返った直後は、どこからノイズが襲ってくるかを警戒してしまって挙動不審になったものだ。
今はもう、私の手には影を操る絵筆は無い。
だから、ケン太くんに近寄って、襲わないでね、なんて心の中で祈りつつ。

……。

よく見たら、ケン太くんの右腕に亀裂が入って、取れかかっている気がする。
触ったら壊してしまいそうだし、そっとしておこう、とそのまま立ち去ることにした。

それにしても店から漂ってくる食欲をそそる香りは、なんともしがたい。
ガスマスクでも被ってやり過ごしたい衝動に駆られた。]

(151) myu-la 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
参加者分はできそうだけど、死神勢まで間に合うかな……。

(-303) myu-la 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ちょっと眠気がやばいのでおやすみなさいと言っておきます

本当に楽しかった ありがとうございます
またどこかで

(-304) nabe 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
倉崎さんのろるにぱちぱち
すごい…

(-305) ui6 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 鉱滓皇帝 モスキート

/*
やっとこさ顔を出せただなんて…!!
延長二度もしてもらえたのにエピでもこの寡黙さ

そしてロル回す気力の無さ。申し訳無い。完全に気を抜いてたのも有りき


お疲れ様でした。榊兄妹が人気でぼかぁ、嬉しいですぁ!!
妹が迷走と完全にお互いのコアが合わないとわかった瞬間からネタ勢待った無しで

チラリと見たらケン太くん…ケン太くんが、なんか……拾われてる…

なんにせよとても楽しかったです
ありがとうございました。またいつか、どこかで

(-306) 黒戌 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
お疲れ様せんせー。おやすみなさい

俺はしばらくはゆるゆる見てるー

(-307) ui6 2015/03/24(Tue) 01時半頃

ジャックは、モスキートに手をぶんぶん。お疲れ様ー。

ui6 2015/03/24(Tue) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[雑踏の中にちらほらと見える、高校生の制服を着た若者たち。
見ていると学生時代が懐かしくなる。

そういえば。
あの竜宮くんは学生っぽい佇まいだったような気がする。
彼は無事に生き返っただろうし、元気に学校に通ってたりするんだろうか……詳しい事情は知らないけれど。

と、よく見たら。
高校生の格好をしながらも、煙草を吸って歩いている子もいる。
非行少年か。悪いものに憧れる時期があるんだろうな。

漂ってくる煙草の香り。
それで真っ先に思い出すのは、鼓膜を劈く銃声。
きっと南方さんのせいだ。

死神になったほうはともかく……そういえば今の南方さんって何をしている人なんだろう。
それを聞くのを忘れていた。まあ、機会があれば出会えるだろう。

竜宮くんは「先生」って呼んでいたけど。まさか学校の先生じゃないよね。似合わなさ過ぎるもの。
……そんな失礼なことを考えて、ふふっと笑った。]

(152) myu-la 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

―未来の一幕―

[大学を卒業して後……みんなが、それぞれの場所へ旅立っていこうという時より、少しだけ前。
仲の良い卒業生で、伊佐貫トンネルへ来ていた。]

「おい、ここ空いてんぞー。」

[仲間の一人がみんなを呼ぶ。そこには、普通の塗装のまま薄汚れていた壁があった。]

よっしゃ、やるか。

「おし、30分以内だからな!」

[そう言うと、各々画材を持ちだして、壁に落書きを始める。

ここでやるのは、最後の落書き。]

(153) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

[元々ここのトンネルは落書きが多く、咎められることも少なくなっていた。
だから学生の間では、よくここを利用してお互いの力量を比べ合う落書き合戦が少なからず横行していた。
大人たちも別段それを咎めることなく、間近で見て、評価していたこともあった。

卒業を機に、街から離れる連中も、目指してた夢を諦めて普通の会社員になる連中もいる。
そんな連中が、自分の存在を残したいと願う、悪あがき。
オレを含む夢を追う連中の、未来への門出。

決別と決意、子供から大人へなるための儀式。
学生としての、最後の絵描き。]

(154) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

「お前こんなトコでも風景画かよ。
 もっと場に合うの描けって。」

「うるせぇよ!お前だって人物画じゃねぇか!」

「あれ、しかもこの子、あいつじゃね?一年下の。」

「横から口はさむなってんだよ!なに描こうが自由だろ!」

「微妙に上手いのがなんともなー。」

[みんな罵り合いつつも、笑顔で、楽しそうに、描く。
最後のやつもいる。自分だって最後なんだろう。
こんな風に、何も考えずに思いのまま描けるのは。]

(155) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
榊兄妹には最初から最後まで笑わせていただいたさ……(

落ちる人はお疲れ様ですー

(-308) myu-la 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

「テルは何描いてんだー?」

「ゴンベエのチビは親父さん目指すんだろ?
 応援してるからよー。」

チビ言うな!ってかそのあだ名まじでやめろっての!

「いいじゃん、率直でさー。
 で、これ何?人っぽいけど……羽生えたニンジャ?」

[オレがこの街に落書きしたのは。
あの一週間であった、得体のしれない死神たち。
そして、その中には黒幕のクレープ屋のアルバイトと……何度か肩を並べた、乱射魔の姿もある。]

(156) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

……この街に残しておきたいものだ。

「なにそれ?お前こんな知り合いいんの?」

「いつの間に知り合ってたんだよ。
 っていうか、可愛い子は紹介しろよなー!」

やかましい!絵ぇ描いてろ学生だろうが!

[そんなふうな軽口を叩くが、ちゃんと描いた理由はある。
きっと、オレはこのままこの街だけにとどまりたくない。
いろんな世界を、生き物を、人々を、見てみたい。
そして、生きるものを描きたい。

何より、リンネを守っていたい。]

(157) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

[だから、この記憶は、このままにここに。
学生という肩書を脱ぎ捨てるように、置いていく。
あの死神たちにまた会う機会もあるのだろうけど。
その時は、別個の人間として。
オレ自身も、子供みたいなままじゃない、生を見据えられる大人になって、話したいと思うから。]

(158) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【人】 若者 テッド

「お、全員、おわったかー?」

オッケィ、写真にでも残して、退散しようぜ!

[その声を皮切りに、一斉にフラッシュが光る。
中々撮れずに手間取っているやつもいるようだが。

落書きした一角。
そこに置き去りにした思い出を、忘れることはないだろう。
だけど、留まることもしない。
新しい生活に、両手で拓いていく。
それぞれの未来を、描いていくから。*]

(159) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
お疲れ様の人はお疲れ様。

相方が参加者のこと拾っていくので、こっちはあくまでも対比できるようなロルをまわしたかった我儘(
伊佐貫トンネルに落書きでもしときゃ良かった!って突発的に思いついたものを実行していくスタイルでした。

しかし、心情的に整理することが多すぎて絡むのが難しい。
クレープ食いにいくとかしたかったんだけどね(
相方とのことも掘り下げたら面白そうとか思うんだけどね!(

(-309) pepaki 2015/03/24(Tue) 01時半頃

【独】 若者 テッド

/*
んでいつ時間なくなってもいいように挨拶も。

ぺぱきとかいいます。大抵どこにでもいます。
なんやかんややってので、見かけたらよろしくお願いします。

ペア村は初めてで人と絡めなかった心残りはあるけど、相方が上手く回してくれて楽しめました。
特に、時間的な都合で振り回してごめんね!

(-310) pepaki 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 幽閉児 ジャック

/*
画家組が最後まで素敵なペアで…

(-311) ui6 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
あ、一番やりたかったのは(ナナシのゴンベエ)だったり(

セルフ回収以外だと難しいよね、とは思ってたけど、そもそも苗字をあんまり名乗ってなかったトラップ(

(-312) pepaki 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
相方、最初から最後までありがとうね!
コア的なあれそれで、ガンガン進めちゃったから、やりづらくなってたら申し訳ないなーと思ってたんだけど、
対応が上手くてすごい助かった。

くっつきそうでくっつかない、でもそのうちくっつくかもしれない、というかくっついてんじゃないのこれ、みたいな微妙な幼馴染はほんとたのしかった!
くっつくかどうかはご想像に任せる感じでね(

クレープはたぶん食いに行ったよ(

(-313) myu-la 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
クレープ…行きたかったけど…眠気に限界が…
無理な設定で動きにくくしてたのが反省点でした。ロルの拾い方、皆さんの参考にしてもっと上手くなりたいなぁとも。

死神仲間あいしております。
では、おつかれさまでした、
おやすみなさいー…

(-314) kaboo 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 幽閉児 ジャック


[ 俺の毎日は変わらない。
 当に、ゲームのような
 そんな代わり映えのしない日々。

稀に。
生前の事を思い出さない訳ではない。
ひとり仮面をそっと外し、刻み込まれた傷痕をなぞる。

もし、生き返っていたら、とか。
またあの、幽閉されていた日々に戻っていても
それを何とかすることも出来たんじゃないかって

  差し伸べられていた手が、どこかに有ったかも知れないのだから

  けれども]

(-315) ui6 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 若者 テッド

/*
>>-313
遅くてごめんね。出だしは頼りっぱなしだった。

くっつくにしてもくっつかないにしても、多分テルはいろんな方向で頑張ると思う。
もしくっつきそうだったら、世界中を描いて回る旅にいかないかと誘うんだろうなぁ。

後、クレープ屋で
「これ、美味いのか……?
 こんなんも、食えるのか……?」
って迷って一つ食べて別のも気になってリピーターになるテル君が見えた。絶対そうなるよこいつ(

(-316) pepaki 2015/03/24(Tue) 02時頃

【独】 幽閉児 ジャック


 ――後悔とかは、してないから

[ 死神ジャック、これが俺の二回目の人生だから。
 良いんだ、これで。

  遠くに見た学生服を覆い隠すように、仮面を被って*]

(-317) ui6 2015/03/24(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび