人狼議事


160 フェンリルナナコロ支部の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
□1.どの辺りに興味を持ったか
バトル有りなゴッドイーター村という点!
□2.wikiの情報量や解りやすさはどうだったか
あまり無理は言えないなと思いつつ、未プレイの方が参考にするには、武器に関する説明がもっと詳しく欲しいなと思いました。
既プレイですが、場所に関する項目(ナナコロ支部について、の内容全て)は何度も見に行ってました。助かりました。
□3.村内の専門用語、または原作独特な演出について、量、解りやすさはどうだったか
wikiに載っていない用語が出てきた時(今思い出せるのはサテライトとか初恋ジュースとか)は、いいのかな?と少し心配になったりしました。と言いつつ自分も回復弾出しちゃったのですが……。他にもやってるかも。
そして極東支部でないならば作戦区域はオリジナルでなのかなと思い込んでいましたが、そうでもなかったですね。
続きます。

(-239) azure777 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[マドカの枯渇寸前のバイタルが、回復した>>45
リンクエイド。神機使い同士で、バイタルを分け与える、と一口で表現するには、最悪、その明らかな隙をアラガミに衝かれ共倒れする事も多い緊急措置]

……ふたりは……
持ち堪えたのか……?

[その事実を再確認しようと。モニターに視線を向ける。
マドカもガーディも、無傷ではない。だが生存している]

ペラジーさん。合流したのか……?

[そして交戦状況のモニターに映るそれには>>46
駆けつけた第二部隊隊長の名が、姿が、確かに表示されて]

(48) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[安全だ。もう彼女は到達し、獣神と切り結んでいる]

 よか たあぁぁぁ…。

[カウンターの淵を両手で掴み、腰がへなへなと落ちていた。
天井を仰ぐ頭は、危機の脱出により、オラクルと共に感情を鎮火させてゆく]

 ……あ、さっきはごめん。ロゼさん。
 安心したら。
 なんだか疲れちゃった…。

[先程の八つ当たりをロゼに謝罪しながら、吐いた息が長く重い。
戦場に出ているわけでも無いのに。
まるで気配を悟られずに、アラガミを長時間掛けるステルスから、暗殺仕切れた時の様に、神経を軽く磨耗した感覚に襲われた]

(49) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 新年会会場 ―

[目の前に並べられたジリヤとオスカーの料理>>3:343を前に考えていたトレイルだが、やがて口を開く。]

 ……第一の。
 まずはアンタんとこのクソガキが作った方を処理しようぜ。
 後にコレが控えてると思うと精神衛生上よろしくない。

 つっても、お互い先に手付けたいもんでもないよな。
 だから、せーの、で食おう。

[審査員席の隣、第一部隊の隊長も覚悟を決めた様子で頷いた。]

 行くぞ…… せーっの、

(50) shirone 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ハヤシライスをすくったスプーンを口に運び……直前で急停止。]

 ……、……

[合図に合わせて素直にも(迂闊にも)それを口に入れてしまった第一部隊隊長の悲惨なリアクションを見て、]

 ……うん、後にしよう。

[覚悟が決まった後に。]

(51) shirone 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[という訳で、先にジリヤのビーフストロガノフを頂くことにした。
ホワイトベースのそれは見た目も綺麗だ。
刻みパセリが良いアクセントとなっている。]

 いただきます……っと。

[ちょっとドキドキしながら、口へ運ぶ。]

 ……お。おおっ、

[美味しい。素直に美味しい。]

 ボケを挟む余地も無く美味えコレ。

[ほっとする甘味が口の中に広がる。
肉もいい具合に柔らかく、塩加減も丁度良い。
彼女の国の料理ではあるが、練習なくしてこうまで整った味は出せまい。]

(52) shirone 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[これは、ジリヤを直接褒めてあげたい。
そう思って、いつの間にか会場から姿を消していた彼女の戻りを待っていたのだが、]

 ……ジリヤちゃん?

[戻ってきた彼女は、それどころではなさそうだった。>>33]

 とりあえず、落ち着こう。
 ガーディとマドカが…?
 ……OK、歩きながら聞かせて。

[小型一匹の討伐と聞いていたが、何かアクシデントでもあったのだろうか。
とりあえず、状況を知るためにジリヤを連れてロビーへと向かう。]

(53) shirone 2014/02/01(Sat) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ジリヤちゃんごめんなー。
もう二人助かっちゃってるもんなー。
タイミング遅かったよなー。

あいつらもっかいピンチになれば良いんだよなペラジーねーさんごとなそうだよな(やめろ

(-240) shirone 2014/02/01(Sat) 23時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
□4.改善のアイデアなど(GE村としてでも、情報量の多い原作をRP村に取り上げることについてでもOK)
・作戦区域
作戦区域(マップ)に関しては、事前にオリジナル作戦区域のアイデアを募集するなりして、wikiに記載しちゃうとかどうでしょう。3〜4個くらいあれば十分かなあと。
・スキル
例えば、一人五つまでと制限した上で原作のスキルから選んでPCに設定してもらうのはどうでしょうか。スキル詳細はGE2のwikiにリンクを貼っちゃって。
村内で使用して良いスキル名だけこちらのwikiに並べて。
スキル詳細だけで割とイメージしやすいと思いますし、未プレイの方が取っつきやすくなるかもと。
・村の進行
もしPCの死亡有りとするならば。基本的に役職は王子様にして、死亡展開が来た時だけ狼に襲撃してもらうのはどうでしょうか。
何故かって、あまり死にすぎると、その支部の未来が心配になるからです。しくしく
・オペレーター
ロゼさんの大活躍っぷりを見ていると、二人くらいいてもいい気がしました。オペレーターは見物人にして、希望があれば2ID可とかも?
□5.その他、自由な感想
反省点は多々ありますが、日常もバトルも楽しかったです!

(-241) azure777 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 マドカさん、戦闘不能。
 ――――……っ、

[急いでリンクエイドを。常ならそう言うオペレータの口元は動かず。
ディスプレイを真っ直ぐに見つめる。
重なったアラガミとマドカの点滅するマーカー>>38に、ガーディ>>39は助け出したくとも助けられないのだろう。]

 ……できません。

[引かせることはできない。オスカーの声>>43にそう返すことしかできなかった。
今はガーディがアラガミを撹乱し、ペラジーの到着を待つという選択肢しか選ぶことはできない。
それはオスカー自信も、わかっているだろうこと。
ガーディやマドカがこれから何度も何度も経験していくだろうこと。
だからオペレータは、無事を願って祈ることしかできない。]

(54) oranje 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[その数秒すら、長く感じた。
マップに滑り込んできた新たなマーカー>>45に、光を見たかのように双眸を見開いた。]

 ペラジーさんの合流を確認しました!
 ヴァジュラの生体反応、確実に減少しています。
 皆さん、……頑張って!

[オペレータの言葉に、微かな感情が乗る。
通信機を押さえ、圧し殺したようなため息を零した。]

(55) oranje 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 
 ……いえ、お気になさらないでください。
 お気持ちはよく、わかりますから。

[座りこむオスカーの姿>>49を横目にとらえ、首を振った。
判断が非情であることもまた、よくわかっている。
吐く息は帯に締められ重く、少しだけ苦しかった。]

(56) oranje 2014/02/01(Sat) 23時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
視界錠とかの話が出てたけど、そういや俺、視界錠はおろかスタングレネードや回復錠すら使ったこと無いんd

わかってる。使った方が結果楽なのもわかってるんだ。
でもレンチンすらめんどくさがるこの性格が、俺にアイテム使用をさせてくれないんだ。


そして延長されてたありがとうありがとう。

(-242) shirone 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[新年会の見世物。にしては心臓に悪すぎる事この上ない。
会場で様子を気にする、神機使い及び職員達も、危機を乗り越えた新人ふたりの奮戦に、同じ気持ちで胸を撫で下ろし長い溜息を吐き出してるのだろうか。まだ少し、状況把握には時間がかかるかも知れないが]

…………ナユタのお見舞い。いってくる。

ペラジーさんが来てくれたなら。

……どうせ後は大丈夫でしょう?

[未だ現場の状況は、油断を赦さない戦場の只中だ。
然し、二人の若い神機使い達よりも前に立つのは、彼女だ。

第二部隊。防衛班隊長。その肩書きと七年間と云う古参のキャリアは伊達じゃない。
誰かを護る戦いに秀でた、彼女の同行生存率。その腕を既に信頼してたから]

(57) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[軋む階段を登り、視線を動かし、病室へ続くエレベーターのボタンを押そうと]

……あ。トレイルさん? それに、ジリヤも。

ガーディとマドカは。
うん、危ない所もあったけど、何とか無事だよ。

[会場から様子見に来たろう>>53、そんな二人を安心させる様に、薄く笑み、挙げた左手。
その手の甲についた、微かな歯形が、『歯噛み』する危機も存在した事を主張してるが。

ちなみに、既に第一部隊の隊長が、殺人ハヤシを含み、轟沈した現実は知らない]

(58) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
オペはほぼ後追いのリアクションしか性質上できないので、いなくても成立するかなーというのはやってみての感想でした。
乱入はあるとロマンですがロールが長くなってしまいますし、現場にたたない=戦闘ログを書かない立場のPCがどこまで出していいんだろうか…!という戸惑いもやはりありまして。

(-243) oranje 2014/02/01(Sat) 23時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
今後に関してだと、
オペレータ側がアラガミの描写をするという手もあるよなーとかチラッと思いました。

(-244) azure777 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

 任せておけぃ!…神器解放…!ぉぉおおお!!

[激情を解き放つような咆哮。
神器から神器へと受け渡されたアラガミバレッド>>47により活性化する肉体。体中を流れる血が沸きたち昂揚とともに力が湧き上がり、胴部を垂直に斬りおとす。
そのまま追撃をせんとしたところで、バク宙をとって距離をとり、雷球を呼び出しこちらに投げつけるそれを装甲を開くことなく、前方へとダッシュ、髪をチリと焦がしながら雷球を紙一重で避けるながらヴァジュラへと貼りつくように前へ]

(59) S.K 2014/02/01(Sat) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[前足でこちらを爪を薙ぐように振るう攻撃を半身を反らしながら避け、体を捻り右下から左上へとすくい上げるようにして思い切り斬り上げれば大量のアラガミの返り血を浴びる]

 あいにくとこれから行うは一方的な惨殺じゃよ。

[普段の温かい面が外れ流れるようにもう片方の前足を斬り払い、ダウンをしたところで、既に身に染みた絶え間なき連撃を叩きこんだ]

(60) S.K 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*>>-244
あ、その案僕もありだと思うな。
戦う敵が完全NPCである以上、操作できる所はある程度操作したら、戦う側も戦う側でやりやすくなったりはする。かも?今後だね

(-245) 十六夜 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
……個人的な疑問として存在するのが
「原作の設定を詳しく説明すれば、
 本当に未プレイの人はとっつきやすくなるのかな?」
という所なんだけど……
こればっかりはだうとさんじゃないと解らんかなぁ。

基本的に、地形や敵は
「原作にないの出して良いよ、オリジナルOK」
の精神だったんだけど、マップにあるものないもの
結構気にしてたみたいだから、
その辺の説明が足らんかったかなあ、とも。
*/

(-246) snow03 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 
 はい、いってらっしゃってください。

[傍らから、オスカー>>57が去っていく。
大丈夫、その言葉に頷きだけを返して、見送るだけだったが]

 ……あの、オスカーさん。

[暫しの沈黙の後、その背中に声をかける。
唇を開き、閉じ、もう一度ゆっくりと開いて]

 ありがとうございました。

[浮かべたのは、笑み。近くで共に見守ってくれたことへの感謝を、紡ぐ言葉は柔らかく。
彼の手の甲の噛み跡は、それだけ優しいという証だと、オペレータは密かに思う。早くよくなるように、ともまた願い。
今度こそ、彼を見送った。]

(61) oranje 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
wikiに詳しく説明があれば、描写の参考にはなるか。
でも俺元ネタ知らないRP村のwikiでそんな長ったらしいの見たくない(本音)

余裕があれば、原作じゃできないような高低差の多い
マップで戦闘してみたかったにゃー
*/

(-247) snow03 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
>>-246
僕の>>-241でのスキル云々の所については、取っつきやすくというのは少し違ったかも。
スキルを選ぶワクワク感といえばいいのか。そういうのを狙えるかなと思いまして。

(-248) azure777 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
オリジナル要素出しても、オリジナルとわかるように出さなきゃ知らない人は判断できないんだよなあ
ってのはなんとなく。

色々描写をぼかすのも、元ネタがあるのをぼかしてるのか、何も考えてないだけなのか
とか。

次あるなら&入るなら自分はそこら辺気を付けたいなあと思った今回

(-249) shirone 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
でもバレットエディットの説明はもっと詳しくても
良かったかも知れんな。
攻撃のほかにバステ付与とか回復もできるよ!
という説明は割と重要なうえに、
書いているようで書いてなかった。
*/

(-250) snow03 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
原作が頭から抜けなくて、あ、あのマップ!とかってどうしても思っちゃうんですよね。
だけど結局は対アラガミとの戦闘が一番になるので、なんとなく湖が近くにある、とかビルがいっぱい、とかそんな雰囲気でもよかったかなと今更ながら

(-251) oranje 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
□1.既プレイ者だったから
□2.元ネタをあまり使用しないというのであれぐらいでよいと思ったが、今回の場合だったらアラガミの簡単な説明やステージの簡単な説明などがあったほうがよかったかもしれぬ。未プレイ者にとってオウガテイル?ヴァジュラ?なんぞや?って感じじゃしのう。
□3.雰囲気でいえば元ネタも多かったからGEらしかったのう。
量については□2と被るが、何かアラガミを出すときなどは説明をできる限り加えながらしゃべったからあの量にならざるを得なかったんじゃないかなと思っておる。これについてはオリジナルを出す場合だとしてもわかるように説明をしなければならないから、共通する認識を持てるようにアラガミや武器等は参照用なものでもまとめサイトに用意しておくか。今回のような方針で村内で書いておくか。のどちらかを選ぶというだけかのう。と思っておる。

(-252) S.K 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
>>60
かっけええええ。隊長かっけええええ。
一方的な惨殺!

(-253) azure777 2014/02/01(Sat) 23時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
□4.中でもミッションの地形ぐらいは初めからあったほうがよいかものう。と思ったかの。今回は元ネタ参照ということで知ってるものからは関係なかったが、全体図をだいたいでやると位置関係に混乱をきたすときがあるでの。

(-254) S.K 2014/02/01(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 63促)

ガーディ
22回 注目
オスカー
44回 注目
ローズマリー
24回 注目
ペラジー
32回 注目
マドカ
28回 注目
ジリヤ
19回 注目
トレイル
21回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ナユタ
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび