人狼議事


84 戀文村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ということで、皆様、お疲れ様でした。
一応、これにて中身発言解禁とさせていただきます。
つたない村建てで、申し訳ない点もあったと思いますが、
入村ありがとうございましたorz

これから、灰の手紙を読んで、さらに泣くターン。

(-0) mitsurou 2012/04/01(Sun) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
とりま、私はお風呂に入ってくる〜。

(-14) mitsurou 2012/04/01(Sun) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
湯上りほかほか。

赤は難しいだろうなーと思っていたので、
赤のみなさんには感謝しきりですorz

ちなみに、クラリッサとしてのRPは、
自分では死ねない……ですが、
PLとしては襲撃されても問題なっしんでした。

そういう部分も判断難しーですよね(ころころ

(-40) mitsurou 2012/04/01(Sun) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-46 hanaさん
Σなんでばれてるし……。
あれぇ、女性キャラだと、割と中身隠れれるんだけど。
おかしいなぁ(ごろろろ

>>-49 panndaさん
いやいや、軍人さんズの世界感好きでした。
うまく表現できないのですが、個人的にはその図で同意なのですが、相手のPLさんが困ってるならば、PLとしては襲撃されても問題ないのよー的な感じです。

逢いたくて逢えなくて……せつねぇです(はすはす

>>-50 natukaさん
Σほめていただいてありがとうございます。
女性キャラ演じるの苦手なのでorz
随分キャラグラに助けられましたorz

日頃は、ひゃっはーって左男で、襲い掛かってる人なので、
逆の立場になると、どう反応していいのか(;ノノ)
上手に返せずに申し訳ないorz

(-64) mitsurou 2012/04/01(Sun) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
皿洗ってたら、ブロリンさんが見えたぞ?
でも、クラリッサの中の人の活動時間が限界だった。
うむ、切ない(ころころころころ

墓下読む前から、クラリッサの答えは決まっているので、
朝起きたら愛というなのロールを書くでござる。
ということで、パタル(おやすみなさい*

(-112) mitsurou 2012/04/01(Sun) 02時半頃

クラリッサは、壁】・)ひょこっ

mitsurou 2012/04/01(Sun) 12時半頃


クラリッサは、ブローリンに手招かれて、隣にちょこん。

mitsurou 2012/04/01(Sun) 12時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
メモ関係ですが、この村完全NGじゃないですよー。
天声でもしつこく言ってますが、システム上解決できないことなど
どうしてもって時は、OKOKなのです。

ので、もしかして赤困ってる?の時は、
天声メモで相談してもいいのよ?って言おうかと思ったけど、
ある意味、天声メモでそれ云うのは失礼かしらーとも思って。

(-232) mitsurou 2012/04/01(Sun) 12時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
私が、メモ会話嫌いなのって、中身会話あると
恋愛RP関係で、メモで牽制とか見えるのが一番苦手でして。
例を挙げると、Aというキャラに、BとCが矢印たててるなーって時に、
AとBが表で会話してて、メモでCが

『Aさんと話したかったけど、Bさんと会話中だし……。
他に話せる人いませんか?』

っていうと萎える中の人なんです。
Cの中の人が自覚、無自覚、どっちかは判らないけど、
少なくとも私視点では、牽制が見えちゃうので。
えぇえい、そんなことメモで言うくらいなら、
表で邪魔してこい!!邪魔したら嫌われるかも?って
思ってるなら、それがそのキャラの心情でしょうがっ
と、ごろんごろんしちゃうのでした。

(-234) mitsurou 2012/04/01(Sun) 12時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
[ブロリンさんに、髪の毛なでなでされて、ごろごろ。]

>>-234みたいなことって、説明しても、本人無自覚だと、
恋愛RP関係の矢印先示唆をメモで示すこと禁止って
wikiに書いても、無自覚だったら禁止って難しい。
プラス、私が上記のように感じるのって、他人から見たら、ものすごく些細なことのようなので、くどくど説明するより、私の村だと、メモ会話基本やめてっていう方が早いというのが、現在の私の村建てスタンスです。

(-236) mitsurou 2012/04/01(Sun) 12時半頃

クラリッサは、昼飯作ってから、ロールかくのだ(ちょっと離席)*

mitsurou 2012/04/01(Sun) 12時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
戻ってきた。
あずみさんは、郵便屋さんなのに、
赤紙配達のお仕事取って申し訳ない。

どうしようかなーって悩んで、ああなったのだった。
それこそ尋ねればよかったのか(ごろり

(-241) mitsurou 2012/04/01(Sun) 13時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
エリアスが片思い役職は判らなかったけど、
気持ちがブローリンに行ってるのは判ってたよ!

切ないなーと、ぐすんぐすんしてた。

(-244) mitsurou 2012/04/01(Sun) 13時半頃

クラリッサは、ログ読みしつつ、ロールを考えるターン。

mitsurou 2012/04/01(Sun) 13時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-249 ヤニク
今からロール落す気だけど、ぶっちゃけると
戀という文字を出すまで、
クラリッサの中で答えは出てなかったのでした。

そのあたりは、ロールで落せたらなぁと思います。
もふもふ。ヤニクも好きだったよ!大好きだったよ!

>>-251 ブロリンさん
戀って認めさせたのは、ブロリンさんのRPでした。
誰に対しても認めたらつらいから、認めない子、予定だった。
けど、認めざる得ないという状況になるから、RP村って面白い。人とのかかわりってステキなのです。

(-254) mitsurou 2012/04/01(Sun) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
今ログ確認中なので、ずれてるかもしれないけども。

村建てとしては、襲撃は臨機応変に対応してもらえたらっていう意味でのwikiの書き方でした。
ので、なんというか、ダーラさんの誰かを殺さないと!という心理(のRP)も正解だし、ホレショーさんの結果的に殺せないというのもPCとしては正解だと思います。

ただ、まぁ、人狼システム使ってる時点で、襲撃0だと、システム的停滞とかもあるので……。
あと、大勢で作る話なので、襲撃関係で祖語がでることもあると思います。そのあたりはエピで話し合えればいいんじゃないかなぁ。

バランスって難しいっす。

(-260) mitsurou 2012/04/01(Sun) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-258 あやめさん

出してもいいのよーって天声で言おうかなぁと思ったけど、
書いた通り、RP村にそれなりにお名前見る方が多かったので、
念押しみたいに言うと失礼かしらーと、もんもん。

天声でなくて、クラリッサメモで、難しいようなら
メモ相談もありじゃない?と言えば良かったかなぁ。

そういうのだけ禁止っていうのの境界が難しくて。
このあたり、私の文章能力のなさが問題なのだけども……。
ある意味、あの書き方で、合わない人のCOを事前に
ごめんなさいしてる分もあるので。
COそろった後に、ちょっと書き直すのはありかもなぁ。

(-267) mitsurou 2012/04/01(Sun) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-272 あやめさん
そうねー。今度からそうするよ!
どうにもめんどくさがりなのが、いかんorz

システム回りはOKよ!っていうのも、
人によって範囲ちがうしなぁ。
言葉ってむつかしー。

(-275) mitsurou 2012/04/01(Sun) 14時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ヤニクの手紙ももらっていいのかなーとか。
私の本と、ヤニクの本はどうなってるんだろうか。
とか、思いながらログ読んでる。

大まかな流れは決まっているけど、
細かいところも拾おうとすると難しいな。

(-291) mitsurou 2012/04/01(Sun) 15時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
どこかで質問はいてった気がしたので

http://www.youtube.com...

I must goの曲はこれっす。
張って大丈夫かな(もぞもぞ

(-293) mitsurou 2012/04/01(Sun) 15時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ふと、(so)さんのキャラとラブラブしたあの村は、
何年前なんだろうと思った。

(-297) mitsurou 2012/04/01(Sun) 15時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ざっと読んだけど、こう皆さん真面目な方なんだなぁ……と、村建て側としては、嬉しいです。

が、こう、みんながみんな真面目すぎて
歯車狂った部分が出たんだなっと思いました。
村建て自身が言ってもいいのか悩むくらいなのだから、
参加者の方は、もっとそうだろうと一歩踏み出さなかった、村建ての怠慢をお許しください。

(-299) mitsurou 2012/04/01(Sun) 15時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 約半世紀後の話 ―

[花冷えの春、一人の老女が寝台の中で、
世話をしてくれる少女の話を聞いている。
時折、老婆の口から零れる軽い咳は、
冬に拗らせた風邪で弱った身体故に。]

 女の子だもの、男の人から、好きと言って欲しいわよね。

[無口な恋人が、好きとなかなか言ってくれないと、
その少女はベッドサイドの机の上にクロッカスの花を、
飾ってくれながら言う。
最近は、こんな風に少女たちの戀の相談相手になるのが仕事の老女
――……クラリッサは微笑みながら頷く。]

 たまには、貴女から『好き』と言ってみたらどうかしら?

[提案を一つ向ければ、恥ずかしいから無理!という少女。
その様子に、クラリッサは、相手もきっと同じよ……と、
穏やかに返した。]

(1) mitsurou 2012/04/01(Sun) 16時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 戀という字はね、遠い国では、いとしいとしという心
 って書くそうなの。
 心でそう思っていても、なかなか言葉には出来ない……とも
 取れるとは思わない?
 でも、好きと相手に言えて、その言葉が届くことは、
 とても素敵なことなのよ。

[この歳まで、独身を通した老女の戀の形。
良く世話をしてくれる彼女は知っていた。
膨れていた顔が、神妙な顔になっていくのを、クラリッサは見る。
その顔に、そっと伸ばす年老いた手。
頬を緩く撫でながら、そんな顔をしないでと、仕草が言う。]

(2) mitsurou 2012/04/01(Sun) 16時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ……そうねぇ、私が戀してる人は、とても素敵な人だから
 もしかしたら、もう、新しい人がいるかもしれないわ。
 でもね、それでも逢えたら伝えたいと思っているの

 貴方を想って、生きれた人生は幸せでしたって。

[戀してる相手の顔が見えないのは、心配ではない?と少女は問う。
その問いかけに答える老女の声は、穏やか。
沢山の人の死の上にある、自分の生。
辛い幸せ。そんな想いを抱いて此処まで生きたのが、
きっと自分に課せられた業だったのだろう。

目の前の少女が、私も頑張ってみようかなぁ……という呟きに、
笑みを深めて、手を引いた。
昔の自分と同じように、また来ますと、挨拶をくれる少女を、
ベッドの中で見送る。]

(3) mitsurou 2012/04/01(Sun) 16時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[一人になった部屋で、老女は咳を吐く。
なかなか良くならない体調。
けだるさをずっと覚えていれば]

 エリアスちゃんも、こんな感じだったのかしらね。

[そんな、感想がポツリと唇から落ちる。
視線を泳がせれば、ベッドサイドにクロッカスの花。
嗚呼、あの人の描いた春の絵にも、この花があったと思い出す。
クロッカスの花言葉は……。
そんなことはきっとあの人は知らなかっただろうけれど。
それとも、知っていたのだろうか。

そのクロッカスの花の傍にある、小箱を引き寄せて開けば、
そこに詰まる物たちに、過去の記憶が蘇って……―――*]

(4) mitsurou 2012/04/01(Sun) 16時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
とりあえず、此処まで。
ナタリアの歳くらいまで、結局独り身で生きたっていう。
戦後、子供増やせ!な時期に、貫いたらしいよ。

soさん>イアン×ペラジーが思い出です(*ノノ)

(-305) mitsurou 2012/04/01(Sun) 16時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 戦後直後の話 ―

[ラジヲの音で、敗戦をそして終戦を知った。
それからの日々は、クラリッサにとって怒涛ではあった。
人が少なくなった村の中で、あちらこちらと走りまわる。
ナタリアが預かった手紙を配るのをフォローも、仕事の中だった。

その中で、酒場の裏手で、ヤニクの亡骸が見つかったのは、
そう終戦から間もないころ。]

 ――……なん、で

[彼の遺体を前にしたときの、クラリッサの動揺は、
筆舌にしがたい。]

(5) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[冷たくなった彼を見て、
初めてあの時のダーラの様子に納得がいった。
憤りを全く覚えなかったと言えば、嘘だ。
けれど、何故と問う先は、もう墓の下。

だから、クラリッサが出来たことと言えば、
ヤニクの身体を葬ることと、彼の遺品を探し出すことだった。
彼に預けた本や、彼が親友に預かったという楽譜が見つかれば、
またエピソードが増えるが……それは、一度置いておこう。
少なくとも、彼がクラリッサにあててくれた手紙は、
その時点で遺品としてクラリッサの元へと。]

(6) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[そしてもう一通、クラリッサにあてられた手紙を、
女が受け取ったのは、戦後1か月ほどたった頃。
ごたつく戦後の情報網の中、軍部に尋ねた彼の人の行方。
返答は――……行方不明、であった。
だから、その手紙を受け取ることに、
拒否の気持ちがなかったかといえば否だ。
けれど、ナタリアの負担と、ヤニクの死を受けて
心の拠り所が欲しかった女は、その手紙を受け取った。

それでも、封を開けるのに、数日を要した。
それでも、封を開けたのは、若かったからだ。]

 2人そろって、莫迦、ね……――。

[読んだ手紙の文字が、水滴に数文字滲んだ。
もらった手紙の2通、どちらも自分の幸せを祈ってくれているのに、
どちらも自分が幸せにすると書いていないのだ。
思い出すのは、姉に宛てられた、彼女の婚約者からの手紙。
たしかに、これは、駆け出す気持ちもわからなくはない。]

(7) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[持ち上げた視線の先。
もし、ブローリンが死んでいたのなら、その先に居るのだろうか。
じっと空を見つめ続ける。]

 ……もし、貴方が其処にいるのなら
 私は『おかえりなさい』と言うべきなのよね。

[傍から見れば、唯の独り言。
呟く本人も、そうであることを願っている言の葉。]

 でもね、私は、貴方の顔を見て、おかえりなさいと言いたいの。
 帰ってきた貴方に、おかえりなさいって言って、
 貴方が居なかった間に、こんなことがあったのって、伝えたいの。
 貴方に何を話そうって、考えて待つのが、私の幸せ。

[もし……ヤニクが、死んでなければ、
未来は変わったかもしれない。
ブローリン以外に、クラリッサをゆすぶることができるのは、
あの冬を共に過ごしたものだけだから。]

(8) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[待つのが幸せといいながら、そうすることでしか、
生きる術をクラリッサは、もう持ってはいなかった。]

 だから、もしそこに貴方が居るのなら、今度は貴方が待っていて。
 待っていてくれると、思わせていて……。

 酷い女で、ごめんなさい。

[彼が死んでしまっているのなら、呟いた気持ちのまま。
そして、心の半分は、まだ彼は生きているという希望に縋る。
どちらにしても、『おかえりなさい』を言うのは先だと。]

(9) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 半世紀後にて再び ―

[流石に彼がもう生きているという希望は、
十年ほど時が過ぎたあたりで諦めてはいたけれど。

その間に、死亡が確定した村人の存在があれば、
おかえりなさいと、迎え続けた。
そして、その中に、彼の名は、ずっとなかった。]

 ――……もうすぐ、貴方におかえりなさいと言えるかしら。

[箱の中から取り出した、件のハンカチを握って、
咳きこみながら老女は呟く。
50年の間、時に一人泣いたこともある。
そのハンカチは、いつも彼の手の代わりに涙を吸ってくれた。]

(10) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 貴方に、話したいこといっぱいあるのよ。

[例えば、少し落ち着いた頃、
ベネットにダーラの店を任せて欲しいと頼んだこと。
ピアノを習い始めたこと。
もし、ヤニクの楽譜が見つかったのなら、
その本来の持ち主(メアリー)との交流。
――……走馬灯のように、思い出がよぎっていく。]

(11) mitsurou 2012/04/01(Sun) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(3人 36促)

クラリッサ
37回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび