人狼議事


36 森の中の小さな村【言い換え無し】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 伝道師 チャールズ

/*
皆様お疲れ様でした。いやぁ、楽しかったです。
人狼騒ぎの後に始まる村と言うのも新鮮でした。
皆様の壊れっぷりと言うか、精神の疲弊っぷりがそれらしいなと。
古式ゆかしい原点の楽しさに近かったと思います。
食べたいから食べる。殺されるから、その前に殺す。思考節約。
非日常ならではの臨場感と、そこはかとない荒廃感が好みでした。

ありがとうございました。

さて、三人残ったけど、この村復興出来るの……(人数的な意味で)

(-11) occam 2010/11/23(Tue) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* occamと申します。一礼。
>>-0ノーリーン
お疲れ様でした。キリングさせて頂きました。墓下でのレス嬉しかったです。うわあああ、死に顔は薄っすら笑顔か、と動揺した私。チャールズ35歳。

>>-1サイラス
村建て様、初めまして。
ノーリーンさんをキリングさせて頂き、次は誰か他の方に……、と考えていたので強引な振りになりました。ですが、唐突感が否めない状況でも、上手く受けて頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。

>>-3パピヨン
パピ様格好良かったです。ガチ、とは厳密には違うのでしょうが、理路整然とした切り口が鮮やかで、足払いにおおっ、となったのは画面の前の私とチャールズだけの秘密です。

(-14) occam 2010/11/23(Tue) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-5スティーブン
先生もお疲れ様でした。最終日、唐突に吊りにいって申し訳ありませんでした。淡々と食べていく人狼は、捕食者と食料の関係を考えると自然なのかもしれません。なので、赤ログは興味深く拝見致しました。最後まで人狼じゃない、という人狼が私は好きです。らしいと思うので。

>>-13ホリー
お疲れ様でした。プロローグがっつり絡み過ぎて、教会に引き篭もりそうだったチャールズです。恐怖に震える少女の人格と、無垢な信仰心と、諦めの悪さのバランスが、キャラ形成的に素敵でした。豹変も見てみたかった気がします。


よーし、私は堅苦しい喋り方をやめるぞー!!!

(-19) occam 2010/11/23(Tue) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
と言う、の変換ミスだな。うん。

(-21) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-12パピヨン
くすんでざらざらですね。これは嬉しい。
脂ぎる30台の男性もやってて楽しいけど、今回はそんな感じでしたねー。
墓碑立てて、村を後にする未来もいいですね!

(-23) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
変換ミスがひどいけど私は気にしない。

>>-15ノーリーン
そう言って頂けると嬉しいです。
私もノーリーンさんを殺せて幸せでした(凄い台詞)
主人の骸を突きつけたかったんだと思います。
ブーメランで自分に返って来る痛みが欲しかったみたいな。

おっさん屈折しすぎですね。

(-24) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* >>-17ホリー そうか、みんな灰になるのだな。
塵にすぎないお前は塵に返る。みたいな。

(-28) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-25ノリン
エロス感じました?
よし、褒め言葉だと、ありがたく受け取らせて下さい。

笑顔の理由が素敵だ。
ちなみに唯一ノーリーンだけが年上だったので、敬語だったり。

>>-26 パピ様
聖職者はエロスです。

(-32) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-27ホリー
信仰心のあれやこれやは本当に楽しいですよねー。
こちらこそありがとうです。
プロでホリーとずっと話してたので、キャラ固まったのもあり。
チャールズの余生、どうしようか考え中です。

(-34) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-30 スティーブン
ええ、同感ですね。
統一占いで確白出された人間が後ほど覚醒して、人狼になったら…?
村は滅びるしかありませんよね。ガチPL泣かせの恐怖対象でしょうw

今回生き残った人間も、それぞれ人狼になってもおかしくなさそうですし。


もう焼き払っちゃえよ。

(-36) occam 2010/11/23(Tue) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
いっぱい、を憎んでいる私としては、無理せずpt良かったです。
人数は、どうだろう。もう2〜3人ぐらいいても?
とも思いましたが、結果的にこれでよかったのかも、と。
全体的に楽しかったから、言えることですね。

>>-37サイラス
サイラスらしくてGJだと思いました。
チャールズはパピ様の拘束に注意が向いていました。

羽交い絞めにしている→自分の意思で解ける→二人を見捨てようとする→焼け死ぬぐらいならとスティーブン自由、の可能性が怖かったので、確実に止めを刺して置きたかったみたいな。

(-52) occam 2010/11/23(Tue) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-39 ノリン
褒められた! (わーい)

>>-43 スティーブン
ええ、パピ様占い師を決め打ちすると、人狼の場所チャルからは浮き彫りなんですよね。ありがとうございます。

先生、RP脳でしたとも!(キリッ

(-54) occam 2010/11/23(Tue) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
そういえば、昔、ト書き完全禁止のRP村に参加したことがあるのですが、あれは楽しかったですよ。

心理描写が苦手で、普段行動描写しかト書きしない感じだったのですが、最近色々試す過程で、心理描写も混ぜたりしていますねぇ。そのうち元に戻す予定ですが。

(-65) occam 2010/11/24(Wed) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-68>>-69
Σびびった。よくご存知で。
どうでもいいことですが、私は、サイラスでした。

私も今後の諸々考えながら、今日は休みませて頂きますね。
延長ありがとうございました。では、また明日!

(-75) occam 2010/11/24(Wed) 00時半頃

チャールズは、ノーリーンくんずほずれつは、エロスですね**

occam 2010/11/24(Wed) 00時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

―集会場―
やあ。無事だったな。サイラス。パピヨン。
どうやら私たちは、正しい選択をしたらしい。

[紅蓮の炎を越えて。眠れぬ夜を越えて。
右腕は上がらず、左手の指は足りず、
絞首痕のような、首に纏わりつく火傷を負った男が
ようやっと辿り着いたのは、平穏な朝だった]

生きることを選んだもの。
死ぬことを押し付けられたもの。

[冷たい石床に座り込み、片膝を立てた姿勢のまま
この人狼騒ぎの経緯を思い返すよう、眼を閉じた]

(15) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

ようやく、夜に眠れそうだ。
泥のように熟睡したいところだがね。

[首の火傷が、絞められているように熱を持つ。
やがて眉を顰めながら立ち上がり、扉に手を掛けた]

少し、やることがある。
労働は尊い。殉ずるとしよう。
ああ、この村も三人になってしまったが、
お互いなるべく顔を合わせないほうがいいと私は思う。

[扉から流れ出る空気は、冷たく張り詰めていた。
左手の親指と人差し指を使い、引き攣る首を軽く掻く]

(16) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

個々の自由だが。
相互補助を目的とした、村という輪には戻れないはずだ。
三人では物資の調達も困難だろうしな。

[後ろ手で扉を閉める際に、僅かに声が低くなり]

私は、やることをやれば、この村から出て行くよ。

[逆光に身体を染め上げられながら振り返りかけた、
緩んだ唇の端だけで、サイラスとパピヨンに別れを告げた]

(17) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

人間は、半ば神性でなり、半ば獣性でなる存在だった。
魂を不断に葛藤させているからだ。

[ノーリーンを埋めた。ホリーを埋めた。
無数の骸を投げ込んだ地獄のような墓穴ではなく
荒れた教会の傍、なだらかな南斜面の頂上へ]

スティーブンの遺体は、燃え落ちてしまったのだろうな。

[持っていくのは、女中がいつも磨いていたナイフと
少女がいつも離さなかった、ひしゃげたロザリオの二つきり]

かわりに神は、ここに捨てていく。
だが、いつかまた、拾いにくるかもしれんな。

(18) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

その時は、なるたけ温かい出迎えを頼む。

[強いて軽口を叩きながら、暫くの間、立ち尽くしていた]

私は、生きている。なぜ生きている。
まったく、この死に損ないめ。

[掠れた哄笑を響かせながら、墓標に拳を叩きつける。
幾度もそうするうちに、草の露とは違う水滴が落ちた]

ああ、これは涙か。
温かいからには、私はまだ生きているのだ。

(19) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

ならば、どうして死ななければならない。

[何度も死者に問いかけた。ただの一度も答えは返らない。
そうすると、今まで思いもしなかった言葉が口から出た]

あのとき、俺も死んでしまえばよかったのか。
紅蓮の炎に任せて、あの女たちと一緒に死ぬべきだった。

[痙攣が来た。身体を捩りながら自虐の言葉が滑り出る]

また私は自らに嘘をついている。
下らない過去にしがみついて生きるのは――――。

(20) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

相場が男と決まっているものだ。

[墓標に最後の一瞥をくれると、
司祭はそれきり、丘を振り返らなかった。
鬱蒼とした森を抜けて、残った指を揺らしながら。
信仰という言葉の意味は、男と女が存在する意味は。
その狭間で、今も揺れているようだった**]

(21) occam 2010/11/24(Wed) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
エピロルずさー。

(-110) occam 2010/11/25(Thu) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ロリコンチャールズですこんばんは。
所用を片付けるのが遅くなって遅くなりました。
日本語が酷いですが、気にしたら負けと思うことにしましt

(-115) occam 2010/11/25(Thu) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-113 ホリー
墓標に腰掛けて見送ってくれる自縛霊いいです!
これからの人生で信仰に対する答えを見つけたら、帰って来る予定。老齢になったぐらいに、村に戻ってくると思います。

その時、荒地になっておらず、パピヨンさんの種が育ってることを期待。

(-121) occam 2010/11/25(Thu) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-117 サイラス
何も、問題は、ない。

>>-118 ノーリーン
聖職者はみんなロリコンです(違う)
私も、村が楽しかったので、エピが終わるの少し寂しいです。

(-124) occam 2010/11/25(Thu) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*>>-130永遠の少女
いつだって死人は美しい。
純化された過去に守られながら、いつまでも汚れることがない。

小鳩のような心音を傍らに留めながら、
この時間が止まれと神に祈ったことを覚えていた。
暖かな日差しを、老齢に差し掛かった男は
生の実感として浴び、存分に享受する。

頬を撫でる風に驚きながら、
少女の死を魂の震えとして、今、初めて実感した。
それは、男の記憶に生き続ける少女が、今も変わらず美しかったからである。

記憶を重ね合わせながら、
老司祭は身を寄せた漆黒の髪を、力の限り抱きしめた**

(-135) occam 2010/11/25(Thu) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ロリコンですがなにか。

(-137) occam 2010/11/25(Thu) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-129 ノーリーン
うわあああ、ナイフ気にしてくれてありがとうです。
持ってったナイフ見ながら、動かない右肩と共に、ノーリーンを殺したこと、ずっと覚えてると思います。

なんて慈愛の成仏。

(-140) occam 2010/11/25(Thu) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
飛び飛びしか見れてないけど、カイワレが増殖する村に盛大に噴き出したチャールズです。
やだ、パピ様カイワレだなんて素敵すぎる……。

(-142) occam 2010/11/25(Thu) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
スティーブン先生、オヤスミなさい。

>>-141 ホリー
ガチで襲撃フラグかと思ってた。

(-144) occam 2010/11/25(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チャールズ 解除する

生存者
(3人 12促)

チャールズ
7回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび