人狼議事


134 Dum fata sinunt vivite laeti.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 開放的市民 ジェニファー

 ん、あたしにしては上出来ね。

[出来上がったばかりのマフィンをバスケットに詰めて、家を出ようとした時に警邏の幾人と家の前で遭遇する。
その見知った顔に...は、いつもと同じ様に挨拶するが向こうは何やら難しい顔をしていた。
理由を聞けば、山小屋に"お客"が居るから世話をして欲しいの事。
勿論これは周りに気が付かれない様にとの方便なのだろう。
...も何も疑問に思わず山小屋に向かっただろう。]

(3) 2013/07/25(Thu) 00時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/07/25(Thu) 01時頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/07/25(Thu) 11時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

[山小屋に行く途中、警邏達が動き回っているのを目の端に捕らえる。
それは、祭りの準備で動き回っている程度位しか思っていなかった。
しかし、橋を渡って小屋が近づいた辺りで打ち消され、思いも寄らぬ言葉を警邏の一人から告げられる。]

 は?何いってんの、アンタ!
 アタシが容疑者の一人だって?
 莫迦言うんじゃないよ!

[思わず声を荒げる。
手に持っていたバスケットで殴ろうとも考えたが、それはせずに警邏を睨む。
「俺も信じがたいがそう言われたんだから」と溜め息混じりにそう言って踵を返す。
...は、黙ってその姿を見ているしかなかった。
仕方が無く山小屋に向かえば先に来ていた人達に困ったように挨拶をしただろう**]

(14) 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 開放的市民 ジェニファー

 アタシが何したてんだい?

[空いている手の方をぎゅっと握り締める]

(-8) 2013/07/25(Thu) 11時半頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/07/25(Thu) 19時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

[村から隔離された山小屋の1つに入っていく。
そこには何人居ただろうか。
橋は無常にも撤去されどうしようもなく、
諦めたように小屋の空いている場所に座り部屋の中を見渡が何も無く質素なものだった。]

 逃げろって言われてもね…。

[喚いているサイモンの声が聞こえて]

 喚いてないで少しは落ち着け。
 ただ隔離されただけだろ?

[この状況で落ち着くってのもおかしいが、事の状況を把握していない...としては騒ぎ立てる物ではなと思い。]

 

(18) 2013/07/25(Thu) 19時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[ふと聞こえた>>15
それは苛立ちに似て、]

 アンタは確か去年だったかこの村に来た、

[一度そこで言葉を区切り、記憶を辿る。
話には聞いてが、今まで言葉を交わす事も無く過ごしてきていたので名前まではわからなかった。]

 アタシはジェニファーだ。
 アンタは?
 …苛立っても仕方がないだろ?
 マフィン食べるかい?

[持ってきていたバスケットを指差して]

(19) 2013/07/25(Thu) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 …人狼、ねぇ。

[聞こえた単語にぽつりと漏らす。
聞いた事はあるが、見た事は無く実感が湧きにくい。
緊張感が無いのはその所為なのかもしれない。]

(20) 2013/07/25(Thu) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 あぁ、呼び止めて悪かった。

[ミナカタの手許の煙草を見て。]

 ――血祭り?

[シーシャの声にそちらを向く。
この村の祭りとはそんなんだったかと、脳裏を過ぎったが直ぐにその考えを捨てる。
...を連れてきた警邏は多くを語っては居なかった。
詳細を告げられたのは橋の近くだったから、聞いた途端逃げると思われたのだろうか。
人狼の事はよくわからないが、]

 つまり、これって人狼に殺されるか、その前にそれらしい人物を――

[考えたくもないが、殺される前に殺してしまえと言う事になるのではないのか。
集められた人々を見遣る。]

(25) 2013/07/25(Thu) 21時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 はは…、ははは。

[乾いた嗤いが漏れる。
10年に1度の祭りの日に顔見知り達と何故そんな事をしなければならないのか。]

 ……可笑しくて笑ってしまうよ。

[そう言うが目は笑っていなかったかも知れない。]

 だったら、…警邏達がその人物を特定してその、人狼を捕まえればいいじゃないか!
 何故アタシ等を隔離して……

[唇を噛み締める。
――僅かに鉄の味がした。]

(26) 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 開放的市民 ジェニファー

/*
Dum fata sinunt vivite laeti.

=運命が許す間、喜々として生きよ。

(-11) 2013/07/25(Thu) 22時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 あ、あぁー…

[ガーディの心配する声に意識を戻されて、口端に指を添える。
指に付いた血を暫く眺めて。]

 声を荒げて悪かったね…。

[集まっていた人達に謝る。
ミナカタにマフィンの入ったバスケットを差し出して、
それを視線で追うと、みんなにもマフィンを勧める。
散策の結果に耳を傾けて、部屋割りの様子に]

 もし、その部屋割りで何か――考えたくは無いけど…、何かあった場合は同室の奴が怪しいって事になるな。

[監視の意味もあって、それでも良いかもしれないと思案する。]

 アタシはここで雑魚寝でも構わないんだけどね?

[冗談めいて。
マフィンを1つ取り出し齧り付く]

(36) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[ガーディの軽い口調に僅かに驚くが、くすりと笑って]

 それは困ったね。

[わざと肩を竦めて見せる。
しかし、小さい頃から見知っている子がこんな冗談を言える様になるとは、と思い。
マフィンを指差されれば、]

 どうぞ。
 村人達に作ったのに残ったら勿体無い。
 食べて?

[バスケットを差し出す。
ガーディと同じ所に突っ込みを入れるミナカタには]

 部屋に鍵が付いていると言ってもね、閂だけじゃーね。
 それもと、ふかふかのベッドじゃないと眠れないのかい?

[もう1つ如何?と、バスケットを出しながら]

(46) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[太陽に殺されてしまうと言うシーシャに、相変わらずだなと笑って]

 シーシャが倒れていたら「犯人は太陽だ!」とか言えばいいのかい。

[その体質は難儀だなと付け加えて。
自己紹介の流れには]

 ジェニファーだよ。
 …まー、歳は聞かないのがマナーだよな?

(47) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ん、ありがと。

[本当に美味しそうに食べるガーディに目を細めて笑う。]

 慌てて食べなくてもまだあるからゆっくり食べるいいよ。

[ヤニクの自己紹介に、ガーディの付け加えに、あぁと頷いて]

 折角の屋台が、楽しみにしていたのに。

[溜め息混じりにそう告げる。]

(54) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ふふ、そう言う事は可愛い女の子かタバサかローズマリーにでも言いなさい。
 きっと喜んで寝心地良くしてくれるわよ?

[お金を払えばだが。
ミナカタの>>49に。]

(56) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 太陽に敵討ちかい。
 それはどうしようね。

[考える振りをして。]

 太陽を滅ぼしたら農作物が育たなくて困るんだけどねぇ。

[食料の――肉付きの話には聞こえない振りをした。]

(57) 2013/07/26(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェニファー 解除する

生存者
(3人 18促)

ジェニファー
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび