人狼議事


157 南十字四丁目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 幸運の科学 リッキィ

―数ヶ月後・南十字村―

[定期便が出ている日、久しぶりに南十字村に降り立った。
あの日、四丁目にいた人物で、クリスから消息がわかったのは数人だった。
窈の遺体は見つからなかったし、麻由実は遺体として発見された。
向こうで死んだのかどうかもよくわからないまま。
今でもたまに夢に見る]

春乃、いくよ。

[緩やかに復興し始めた南十字村。
その様子は、幼ないながらもわかったのだろう。
診療所に向かうタクシーの中、建て直しの真っ最中の学校が見えた時には、はしゃぐような声が聞こえた]

クリス先生。
おじゃまします。

[仮説の診療所。
いつものように座って漫画を読んでいる姿が見えた]

(33) しふぉん 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[春乃のカウンセリングが終わるまで暫し。
ぼうっと窓の外を眺める。
新しい建物が立っているところもあれば、まだ瓦礫が残っているところも結構ある。
全員が戻れるようになるには、どのくらいかかるのだろう。

どのくらい話していたのか、扉が空いて、明るい顔の春乃がでてきた。
連れてきて良かったなぁと思いながら、腰を上げる]

じゃあ、今度先生がお話するから、ちょっと待っててね。

[そんなに時間はかけられない。
ことばを選ぶように、しばし迷って。]

相談っていうほどでも、ないんですけどね。

(34) しふぉん 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[歌声混じりの足取りは遅く、旅館につく頃にはひどく世界は静かだった。
 南十字四丁目。閉じた世界は、輝く星ばかりが命を主張している。
 どこかで、車のエンジン音がした。
 誰か出ていったのだろうか、いや。
 今のこの南十字村に、敢えて車で向かうような場所など、あまりない。
 ましてこの時間では――誰かが覚悟を決めた、という方が、まだ信憑性のあるものだった。]

は、――そっ、か。

[旅館はほとんど、人気もなかった。
 あまりあちらこちらを歩き回らずとも、わかる。
 人が何かをしているような空気はなかった。]

(35) mmsk 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[もしも。
 もしもみんなが、もう道を選べているのなら。残るも、向かうも、選択できたのなら。
 殺人鬼めいた使命感など、何の役にも立たない。
 板の間にへたりと座り込んで、胸元に忍ばせたナイフを見た。

 次は、自分の番だった。]

約束、したもんね。

[心中しよう。そんな口約束を、守ろうとしている。
 自分が死にたいのか、向こうに行きたいのか、行動の基準はそんなところにはなかった。
 窈が待っているのだと、妄信に近くそう思って。]

(36) mmsk 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

でも、こんなんじゃ、こんなんじゃだめ、もっと。

[このナイフでは、自分は殺せない。
 誰かをどうこうするのにだって、全身の体重を勢いよく込めなければならない。
 それを自分に対して行うなんて、どだい無理な話だ。
 ふらり、と旅館を彷徨う。もっと大きな刃が、確実にあるはずだった。
 ここは旅館で、人が寝泊まりして、そして食を満たす場所なのだから。]

(37) mmsk 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[厨房を、暗がりの中で見つける。
 幾本もの包丁が、そこにはある。
 腐っても旅館であるここは、日本刀めいた申し分ない刃物の宝庫といえた。

 一際刃渡りの長いのを、手にとった。]

――悪いお姉ちゃん、だなぁ、

[いざとなれば、怖かった。
 手が震えて、刺せそうにないのは、まだ無意識に疑っていることの証拠なのだろうか。
 ゆるりと首を振って、凶器に決めた包丁を、流し台の戸に挟んで固定した。
 目をつぶる。何度も深呼吸をする。一歩、二歩、下がる。]

(38) mmsk 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[そのまま、流し台に向かって体当たりをかました。]

(39) mmsk 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

――南十字村――

[意識を失い、項垂れていたはずの女の身体。
 傷つき心肺の弱っていた、生存は絶望的なそれが、剥げたマニキュアの痛々しい爪を微かに動かして、かつんと担架代わりの固い机を叩いたのは、いつ頃のことだったろうか。]

(40) mmsk 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


私、地震が起こった記憶がないんです。
揺れも何も感じなくって。
いつの間にか、ほんの数人の女性だけを残して、他の村人全員が神隠しにあったような。
夢にしては、現実的なことがあったんですよ。

[今でも、どちらなのかわからない。
本当だったのか、ただ夢を見ていたのか。
クリスに大方説明し終えても、よくわからない。

ただ、触れた唇の温もりだけは、はっきりと覚えていた]

あの村……、南十字四丁目。
いまでも、たまに夢に見るのです。
けれど、なんどみても、あの時ほど鮮明ではなくて。

なんだったのでしょうね、あれは。

[ぽつんぽつんと語り終える]

(41) しふぉん 2013/12/28(Sat) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[部屋にクリス先生を案内して、
狭いところだけど…と席を勧めた]

[志乃の話>>@9を聞けば、少し驚いたのち]

いますぐにでも、会いに行きたいくらいです

[笑って答えた]

(42) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

− →某病院 −

[週末が待ち遠しくて、
何度も時計を見て過ごした数日間]

[そして、今日。
クリスの案内で病院へ向かう]

[途中で 花屋に寄らせてもらって。
買い求めたのは小さなブーケ]

志乃ちゃん、元気かな?

[そんなことを話ながら、
少し急いたように歩いた]

(43) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

――某病院・個室――

[ベッドに座って本を読んでいる。
 白い布団に隠された足元は、人体として不自然に凹凸がなく、
 災害の後遺症は根深く残る。]

 ……

[読んでいた本を閉じると、退屈だとばかりに窓の外を見て。
 もう見飽きた景色、けれど少しずつ季節の変わる外の様相。
 南日本の雪解けの時期は早い。
 冬と春の中間で外はまだ寒いが、
 春になっても同じように景色を眺めるのだろうかと思うと
 少しだけ億劫な気持ちになった。]

(44) bloody 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

− 某病院 −
[プレートから志乃の名前を確認すると、
ノックするために手を上げる。
…が、少し躊躇って深呼吸]

(会ったら、何を話そう…)

[地震の後、めまぐるしく動いていたせいで
志乃と会ったのが 随分 昔のような気がしていた]

「お見舞いですか?」

[しばらく時間が経っていたのだろう。
怪訝な顔の看護師に声をかけられ]

あっ、はい。

[勢いでノックした。
返事はあるか少し待って、どちらにせよ
ドアの隙間から部屋に滑り込んだ]

(45) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

[響くノックの音に、瞬いて。
 診察の時間には早いな、と思いながら
 どうぞ。と小さく促した。

 開く扉にゆっくりと視線を移して
 その人物を視認した瞬間、手にしていた本を、落とす。]

 …… 怜歌

[一瞬言葉を失って。
 何か言いたいのだけれど
 唇が動くだけで上手く言葉にならない。
 やがてぎこちなく笑うと、彼女を手招いて、
 ベッドのそばの椅子に促した。]

 ……来てくれた、のね。うれしい――

(46) bloody 2013/12/28(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[志乃の手に招かれて>>46
ベッドの傍に置かれていた椅子に腰掛ける]

志乃ちゃん、会いたかったよ

[何を話せばいいか…なんて悩んでいたのに、
その言葉は するりと出てきた]

そうそう。
これね、途中で買ってきたの。

[橙色のブーケを差し出す]

オレンジは 元気が出る色なんだよ。

[志乃ちゃんに元気だしてほしいから…と
付け加えて 笑う]

(47) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


神様が――、そう、かもしれませんね。

[あれだけの被害の中、無傷で生還した。
直後に気を失っていただろうにかかわらず。
もらったお茶を飲みながら、聞こえたクリスの問いに一瞬動きを止めた。
ぱちりと瞬きを、ひとつ]

戻りたい……、とは、違いますね。
私は…、こちら側の世界に戻ってきたいと思って、向こうで、殺してもらったのです。
ただ、心残りはあるかもしれません。
殺してもらった時に、一緒に死んでくれと言えなかったことが。
共に戻ろうと言えなかったことが。

[何度か言おうと思った。
けれども、確実に戻れるとも限らない上に。
麻由実が、あまり帰りたくないように、みえてしまったから]

(48) しふぉん 2013/12/28(Sat) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


私の勝手で、戻ってこれるあてもないまま、彼女をも殺すわけにはいかなかったので。
現に、彼女は遺体で見つかっていますから……、
もし共に死んでいたら遺体ではなかったかもと思うと、どこかやりきれなくて。

……、でも、彼女があのままで過ごしたいと思っていたのなら……、
これはこれで良かったのかな、と。

[こうして他の人に、四丁目のことを話したのは初めてだった。
言葉にすると、思いのほかおちついてきた。
麻由実の遺体は、穏やかそうな顔だったときいた。
自分が悔やんでも、それが彼女の選択だったのならば。]

きいていただいて、ありがとうございました。

(49) しふぉん 2013/12/28(Sat) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

[空気が穏やかになる。
 怜歌という存在がいるだけで、病室が暖かく感じた。]

 私も、会いたかった。

[照れくさそうにはにかんで、傍に座る怜歌を見る。
 彼女が差し出すブーケ。手を伸ばして受け取った]

 ありがとう……とても、綺麗ね。
 元気――…うん。

[少しだけ、己の足元を見やっては、軽く瞑目。
 怜歌は会いに来てくれた。
 あれは夢じゃない――あの悲しい別れは、別れじゃなかった。]

 ……元気、出さなきゃね。
 怜歌がそう願ってくれるなら。

(50) bloody 2013/12/28(Sat) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ブーケをそっと置くと、ベッドで少しだけ身動ぎ]

 ……怜歌。
 私ね、あの震災で足を……失ったの。
 片側の目も、ね。

 酷い状態なのに、それでも神様はまだ生きろっていうの。
 残酷だわ――……だけど

 ……わた、し

[そっと怜歌に手を伸ばし、握って欲しいと希うように首を傾げて]

 前みたいにしゃんと立つこともできなくなった。
 そんな私、だけど
 ……それでも。

 怜歌を、想っても、いいですか。

(51) bloody 2013/12/28(Sat) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[足があるであろう場所を見て、視線を戻す]

……。

[伸ばされた手を 左手で包むように握り、
右手は眼帯をした顔へ]

…………。

[頬の感触を指先で弄び、
そのまま するりと後頭部へ手を伸ばすと
口づけようと身を乗り出した]

志乃ちゃんの全てを、愛してるよ

 

(52) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 ――…っ

[優しいことば。
 いとおしいことば。
 じんわりと目頭が熱くなる。]

 ……私も、愛してる

[そっと怜歌の頬に手を添えて、くちづけを受け入れる。
 触れる――くちびるは、
 いつかの別れのキスとは違う、  ぬくもり。]

(53) bloody 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


はい……、ありがとうございます。

[くしゃりと撫でられる髪。
差し出された飴玉は、まるで子供にするみたいに。
そういえば、あの時にも飴玉をもらったっけ。
普段見るものよりも大きな飴玉は、どこか懐かしくて。
ここにきた子供達が安心するのもわかるような。]

おまたせ、春乃。
いい子で待ってたね。

[片方のほっぺたに、大きな飴玉が膨らんでいた。
それで静かだったのだろうか。
もとから騒ぐ子ではないけれど。

呼んでもらったタクシーに乗りこみ、春乃がばいばい、と手を降る傍ら、深く礼をする。
車中、春乃と話しながら。
次は一人、ゆっくりと墓参りにこよう、と思った*]

(54) しふぉん 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[同じ気持ちを聞いて>>53
頬が あたたかくなるのが わかった]

[南十字四丁目。
あの夢では、自分から口づけるなんて
恥ずかしくて出来なかった]

[でも、今は。出来ると思った]

(いいえ、したかったの)

志乃ちゃんが好きだから。

[彼女の髪を梳いて、そっと抱きしめる]

(55) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[好き、という言葉が
 幸せで、堪らなく嬉しくて。
 怜歌を優しく抱き返し、
 軽く頬ずりをした。]

 ありがとう……ありがとね、本当に。
 私、好きだなんて言ってくれる人に
 出会えるなんて思っていなかった。

 逆にね、誰かをこんなに好きになることも
 ないと思っていたの。

 ……でも今は怜歌が愛しくて、しあわせで。

(56) bloody 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃


 ―――――ね、怜歌

[南十字四丁目で囁いた言葉は形を変えて、
 やわらかな音で、彼女に告げる]

 二人で、幸せになろう。
 私、怜歌を支えたいし
 支えて欲しい。

 私がたくさん足を引っ張ると思うけれど
 それでもよかったら

 ――恋人になってください。

(57) bloody 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[志乃の告白>>56>>57に]

(夢から覚めて。
志乃ちゃんを残してきたことが心配で。
でも、きっとまた会えると思ったから。
その時は 私が支えようって決めたんだ)

(だからね、)

(嫌…なんて、言えるはずがないじゃない)

[軽く息を吸って、囁いた]

…うん、私は志乃ちゃんの恋人だよ。
 

(58) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃

 ……うん。

[照れくさそうに笑う。
 そっと手を取って、小指を絡ませた。
 約束、と。
 ずっと傍にいると、いうように。]

 離さないからね。
 嫌って言っても、そばにいてあげる。

[笑みを含ませて少し悪戯めかす。]

 学校あるんでしょう?
 …でも、退院の時には、必ず来てね。

[それまで頑張るから、と微笑んだ。
 怜歌のためなら頑張れる、リハビリも幾らでもすると決意する。後にクリスの話も聞けば、その意識は余計に強くなるだろう>>@4]

(59) bloody 2013/12/28(Sat) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[指切りで約束を交わし>>59
ニコリと微笑むと、続けられた言葉に]

それ、私が嬉しいことだよ

[なんて 茶化した]

大学が早く終わったら来たいなぁ。
あ、でも面会時間があるんだっけ。
あとで看護師さんに聞いてみるね。

[頭の中でスケジュール帳を開いて確かめて]

志乃ちゃんが退院できるの、待ってるね。
その日が来たら、一緒に帰ろう。

[とびっきりの笑顔を見せた]

(60) RainyTrain 2013/12/28(Sat) 23時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 ふふ。
 ずっと一緒ね。ずっとずっと。

[現実はそうはいかないけれど、将来は。
 いつかは一緒に暮らせたらいいと、そう思う。]

 ――怜歌、

[面会時間を考えてくれることも、
 退院の日に来てくれることも、
 全部うれしい。]

 ありがとう。
 ……貴女を、ずっと愛してるわ。

[一度南十字四丁目で消えた命が、
 再び此処にある奇跡。
 ならば最期まで、最期まで――怜歌を愛したいと願う**]

(61) bloody 2013/12/29(Sun) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

(そして、たくさんの "愛してる" を紡ごう)





(大切な 志乃ちゃんに)**

(62) RainyTrain 2013/12/29(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

カトリーナ
6回 注目
コリーン
6回 注目
マユミ
3回 注目
志乃
18回 注目

犠牲者 (1人)

ヨーランダ
2回 (2d)

処刑者 (2人)

レティーシャ
12回 (3d) 注目
リッキィ
16回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

クリスマス
12回 注目
モニカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび