人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 蝋燭職人 フェルゼ


  永遠なんて、ない。
  花はやがて枯れて腐り落ちる。
  
[ 棘のない薔薇に触れて指で髪を梳いた。
 するりと解ける感覚を辿りながら微笑った。 ]

  でも君は、こうして泣くから。
  俺は、……君のそういう所が、好きだよ。

  君は、弱くて真っ直ぐで、でも、
  健気に生きようとしているから……

  俺にはそんな君がとても、輝いて見えるんだ。*

(139) 2018/05/18(Fri) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  ―絲の記憶―

  永遠を貴女に誓うわ、   

[ 赤い薔薇の花が咲き乱れる庭園。
 寄り添う二人の少女。
 互いの薬指に結ばれたのは花の指環。
 永遠を誓いながら花弁は散る。

 踏み躙られた血の欠けら>>119
 重ねた手のひらは砂のように去り、
 結び合った指は最早熱を持たず。 ]

(143) 2018/05/18(Fri) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 神に誓った愛さえも反故にして。
 他の男に媚びを売る。
 彼女に触れさせた髪は男の細長い指が触れる。 ]

  永遠なんて、なかったの。
  なかったのよ、ごめんなさい。

[ 身勝手な女の言葉。
 それを耳にしていたのは皮肉にも
 女と男の血を分けた一人。 ]

(144) 2018/05/18(Fri) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 生まれながらにして自分はきっと
 奪う側なのだと自覚した。

 だから求めてはいけないのだと。
 全てを知ったあの時
 姉が心を塞いだと同時に運命の悪戯で
 居合わせた三つ巴の邂逅。

 求めてはいけない。
 これ以上、罪を重ねてしまう前に
 花弁を引き千切るように聖書のページを
 破っては、棄てた。 

 母に瓜二つの顔をした罪の結晶を呪うよう
 自らに不幸あれと願った。 ]*

(145) 2018/05/18(Fri) 00時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


  ……そう?
  こんなのあげられたら、いいのにね。

[ 聴くものからすれば残酷な言葉かもしれない。
 落涙した雫>>164は甘く舌先を痺れさせたけど、
 霞む思考を誤魔化すように眉を下げた。 ]

  涙が出てしまうくらい強く想っていることがあるって、
  素敵なことだと思うよ。

[ 言葉足りずな事を捕捉しながらも、
 少しは落ち着けたのだろうか>>165
 まだほんの少しぎこちないマークの表情。
 らしくもなく心配している。 ]

(179) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  送っていくよ。心配だから。

[ すんなりと言葉に出来たから立ち上がろうとした。
 だが、近づく唇の気配>>166に指が微かに跳ねる。
 薔薇の香りが強く感じて――酩酊感のような――瞳が揺れた。 ]

(180) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 顎のラインをなぞるような親指。
 耳を引っ掻くようにして名残のある濡れた指が、耳殻を挟む。 ]

  薔薇の、薫りが……する。

[ くちびるに押しつけるように掌を寄せて
 それから、――――…… ]

(181) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ ぱちん、――と、弾けた。 ]

(182) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  …………っ、ごめ、――ッ、

[ 慌てたように片手を引こうと動かした。
 何をしているのだろう。
 自分の様子に追いつけず珍しく動揺に
 瞳がゆらゆらと揺れる。
 蒼ざめているのか赤らんでいるのか
 分からない表情は、彼には何色に見えるのか。
 ただ、自分の意志で彼に触れた事だけが
 ぐるぐると思考を惑わす事実で。 ]

  なんか、俺……ヘンみたいだから、
  ごめ……ん、頭……冷やしてくる。

[ 距離を取る事で逃げる道を選んだ。 ]

(183) 2018/05/18(Fri) 01時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  ( だって俺は今、しちゃいけないことを、しようとした。 )

[ これ以上傍にいたら傷つけてしまうかもしれない。
 立ち上がり向かうのはすぐ近くの東屋の中へ。 

 転がるように中に入り込めば座り込んだ。
 くしゃりと癖っ毛を掻きながら赤い耳が
 震えるくちびるが、か細く息だけ吐き捨てた。 ]

  ごめんなさい、……。

[ 迷子の声はきっと何処にも届かない。 ]**

(184) 2018/05/18(Fri) 01時頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 01時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 一つ、家族のこと。
 一つ、音楽のこと。
 一つ、寝付きが悪いこと。
 一つ、二つ、――三つ、四つ。

 真っ赤なペンは血も水のつながりのないのに。
 誰に急かされたでもないルール>>198
 打ち明けることは互いの秘密が深まる度
 少しずつ汚泥に潜むものを曝け出す。

 罪の共有が救いのように思えた。 ]

(206) 2018/05/18(Fri) 10時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 忘れたいと思っている時点で
 記憶に取り憑かれている。
 なかったことにしたあの夜>>195
 
 母の血が混ざったこの身を呪いながらも
 この血が他者を求めてしまう。
 どうしようもない性根だ。

 ただ彼は偽るのが上手で、
 ただ自分は下手くそなだけだった。 ]

(207) 2018/05/18(Fri) 10時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 自分から頼んだ約束。
 モリスを待たせてはいないだろうか。
 そんな事を考えながら差し出したノートの
 切れ端についても思考は回る。
 土産も鞄の中にあるというのに、

 両手で顔を覆ってしまう。
 何をしようとした。
 繰り返し問いながらも答えから背けて。 ]

  …………はぁ。

[ 指に残る香りに鼻を鳴らして俯く。
 室内を満たすは静寂。
 鍵の掛からぬ扉の傍で座り込んだ。 ]*

(208) 2018/05/18(Fri) 10時頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 10時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 完璧主義者かと思っていた彼の弱み>>220
 特に部屋に居たくないことなんか、
 「何故?」と理由を問うたことがある。
 答えを得られたかどうかは彼次第。

 安堵を覚えた。
 どれだけの優等生であろうと曝け出されれば
 唯の人であることにイアン以上の共感を得た。
 味方も欲しかった。だが、共犯者も欲しかった。
 ただ、それだけ。 ]

(224) 2018/05/18(Fri) 13時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 怒られるようなことをしても許してくれる、そんな都合のいい。 ]

(225) 2018/05/18(Fri) 13時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 扉の開く音がした>>222
 やや億劫に瞬いた瞳は出入り口を見やる。
 誰が来たのだろう。
 ここを訪れる者の心当たりを探る途中、
 紫煙の煙に眉を寄せた。 ]

  ――――……オスカー。

[ 名を呼んでそれから漂う臭いに唇を引き結ぶ。
 唯一として好きではないものを含んでいたのもあったが、
 何もかも見すかすような言葉>>223
 もしかして見られていたのではないか、と不安になった。 ]

(226) 2018/05/18(Fri) 13時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  別に俺は……何も悪いことなんて、……

[ ぎこちない言葉は簡単に
 問われてないことまで弁解しようとする。
 嘘をついているのは明白。
 息を吐いて、それからのそりと眸を探した。 

 呼んだのは此方だった。
 だが、当初の予定は変わった。 ]

(227) 2018/05/18(Fri) 13時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  君は見たんじゃないの。……眸を見て答えてよ。

[ 視線を合わせない彼の輪郭を見る。
 自分でも分からない事に友人を鏡代わりに使うだなんて。
 随分とした性格だとは思いながらも尋ねた。
 自分を探している者がいるとはまだ知らないまま。 ]**

(228) 2018/05/18(Fri) 13時半頃

フェルゼは、ケヴィンのことはかみさまだと一時期思っていた。強ち間違いではない。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


フェルゼは、オスカーは、どうして赤色のペンを選んだのだろう。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 彼の苦悩>>230は理解できない。
 生まれてこの方悲しい程に自分の存在は
 認知して思い知っていたから。
 だが、たった一言彼に告げたとも。  ]

  君はちゃんと此処にいるよ。
  手も脚もある。お化けじゃない。

[ ただ、肯定だけを伝えた。
 君が望むなら君の呼ばれたい通りに呼ぶとも。 ]

(246) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ それは優しさでもなんでもない。
 ただ、世界に弾かれた彼に自分を重ねたからだ。 ]

(247) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 彼と自分は似ている。
 そう思ったのは内緒話が増えてから。
 だが、今日は違った>>232 ]

  なに、――ッ、

[ 触れる指>>233
 ちりっと肌を焼くような感覚。
 頬が火をついたように赤らんだ。
 何故か、なんて理由は明白。

 それは自分がマークに触れた時と同じ辿り方だった>>181 ]

(248) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 喉が引き攣って遅れたように肩を震わせた。
 悪いことかどうか>>232
 自ら口にした言葉は彼の声で流される。
 どうしてオスカーがこんな事をするのか
 判らない。理解出来ない。
 
 遅れて浮かび上がる困惑羞恥恐怖の中。 ]

(249) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ くちびるの柔らかさ>>234を思い出した。
 涙の跡が残る赤い目尻も、柔らかい髪も。
 薔薇の香りを纏った耳裏も、
 指先が知った、唇の、肌のやわらかさ>>235 

 こくりと唾液を飲み込んで黙り込む。
 口を開いた。

 何もなかったよ。
 そう伝えるために。 ]

(250) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  マークとは、……何も、

[ でも、笑ってしまった。
 嘘も偽りも得意ではない事くらい見透かした彼に、
 今更すぎる虚勢など必要なく思えて、
 乾いた声が、漏れる。 ]

(251) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  なかったら、よかったね。

(252) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  …………欲しいと、思ったよ。

[ 満足か、と告げながら自嘲気味に肩を揺らした。 ]

(253) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  姉さんだけじゃなくて、
  腹違いの兄さんの幸せも奪った俺が、
  願っちゃいけない事を、一瞬望んだ。

  親友を裏切った母さんと同じだ。

[ 窓から差し込む月光。
 母と瓜二つの表情で微笑む。
 かつて切り取られた一枚の写真と同じもの。 

 それがまだ手元にあるならば
 その写真を見た事がある者ならば
 永遠を誓った人とよく似た顔をしていた事だろう。 ]**

(254) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 魔性の言葉だ>>1:266
 頷いてはいけないと思っていた。
 だが結局、その場で口にしたのは
 オスカー=@彼の名前だけ。 

 名前を呼ぶだけで少しだけ
 救われるような気がした。
 言葉にはしなかったけど。 ]

(298) 2018/05/18(Fri) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 嚥下の動きに凹凸が張る。
 問いかけ>>1:268に何も答えない。
 囁き声>>1:269だけが頬を擽る。 ]

  ……オスカーが見てるじゃない。

[ 困ったように笑って黙った。
 扉を出る姿>>273に引き止めはしないが
 その背に続けた。 ]

  それでも俺は望まないよ。
  言うつもりも、ない。
  君の言葉を間違いとは思わないけど、
  傷付けたくなんてないし。

(299) 2018/05/18(Fri) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  困らせちゃうだけだから。

[ それだけ告げれば立ち上がり
 彼が出ていくのを見送る。
 椅子に腰掛けつつ今は何時だろう。

 約束を反故にしてしまった事をベネットは怒るだろうか。
 今更に考えながらも草木を踏みしめる音>>278
 ほんの少し遠く。 ]

  全部、気のせい。

[ 呟けば乱れた髪を手櫛で整えて息を吐いた。 ]**

(300) 2018/05/18(Fri) 23時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フェルゼ 解除する

処刑者 (3人)

フェルゼ
73回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび