人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 良家の息子 ルーカス

[妹の事を問われれば、嗚呼と肯定の響き。
グロリアとサリスの口から紡がれればはたと瞬く]


 名を教えた事があったか?
 ――…嗚呼、そういう事か。
 多分、そのグロリアが、そうだ。
 金髪で利発そうな眼差しの、――…自慢の妹だよ。


[さらと認めるは隠す心算など毛頭なかったから。
ミドルの問いには少し間をあけて頷く]


 ワッフルを買ってきた事があったから食べた。
 まあ、ほとんど妹が食べていたんだが。


―回想/了―

(*38) 2013/02/06(Wed) 21時半頃

ルーカスは、シーシャに話の続きを促した。

2013/02/06(Wed) 22時頃


ルーカスは、メアリーに話の続きを促した。

2013/02/06(Wed) 22時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[エントランスから広間に立ち寄る。
先日はアイリスの事もあり紅茶くらいしか口に出来なかった。
まともな料理を食べたのはシーシャのシチューが最後]

テッドにああは言ったが……
あまり人の事は言えないかもしれないな。

[肩竦め自嘲染みた笑みを浮かべると
広間に長居することなく調理場へと向かった]

(71) 2013/02/06(Wed) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―調理場―

[周りに家事をしてくれる者が居たから
男は料理など出来はしない。
だから、そのまま手を掛けずに食べられるものを探そうと
調理場に足を運んだ。
甘い飲み物があるのは知っていたが元来甘党ではない男は
それ以外のものを欲する]

――…おや、先客が居たか。

[流し台の前にいるフランシスカの姿を目に止め呟く]

足の具合は良くなったのかい?
嗚呼、……庇いながら歩いているようだったから。

[理由を口にして棚の方へと向かう]

(72) 2013/02/06(Wed) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―調理場―

[棚で先ず見つけたのはビスコッティ。
それだけで食する気にならずそのまま置く]

――…あし。

[尋ねるような響きにそうでない響きを返す。
フランシスカの視線に気づいているのか気づいていないのか
男の身体も顔も棚へと向いたまま]

(78) 2013/02/06(Wed) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

それなら良かった。

[踊り手であることを知っていたから
素直にそう思い薄く頷く]

――…ん?

[呼びかける声に漸くフランシスカへと顔を向けた。
問い掛けに、一瞬柳眉が寄せられる]

殺した事になるだろうね。
ヴェスパタインを自警団に引き渡したのは僕だから。

(84) 2013/02/06(Wed) 23時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 ――…飢えてはいない。
 私は一日くらい喰わずとも問題ないが。

 狩らせたい相手でも出来たか?


[サリスの問いに返す聲]

(*42) 2013/02/06(Wed) 23時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 困った姫君だ。
 ――…それは私の獲物だよ。


[クツ、と笑いながらミドルの軽口に同じものを返した]

(*44) 2013/02/06(Wed) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

僕が勝手にした事だ。
他の者は――…決めかねていたようだったからね。
あの場に居なかったキミが知らぬ間にあった事だ。
そこまで負うこともあるまい。

[同じと紡いだフランシスカにゆると頸を振る]

……、けど、彼は違ったようだ。
また犠牲者が出た。

――…キミは、誰が人狼だと思う?

(87) 2013/02/06(Wed) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[フランシスカと視線が交わる。
彼女の一つ目の言葉には複雑な表情を過ぎらせる。
何処か残念そうに一瞬視線を下げてから]

そうか。

[短い言葉を返して、再び見詰める。
続く言葉を聞いたのは丁度その時]

――…ん。
キミも自警団のような硝子細工を持っているのかい?

[微かに頸を傾げる。
差し出された掌が何を意味するのか分からず
じ、と彼女のそれに視線を落とした]

(90) 2013/02/06(Wed) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

[ミドルからの笑み声には微かな笑みを返す]


 早く出られるよう狩りを続けるべきとは思う。
 ミドルが獲物を欲するなら――…
 アイリスの時のように私が狩るでも構わない。
 ――…サリス以外なら、な。


[サリスから怯えたような気配を感じる。
だからといって安心させるために冗談だと改めて言う事はなく
別の言葉を赤い意識にのせた]

(*47) 2013/02/07(Thu) 00時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 ――…挑発、か。


[クツ、と喉が鳴る。
ゆるやかな笑みが口許に浮かんだ]


 気が変わった。
 今日は私が、――…踊り手を。

(*48) 2013/02/07(Thu) 00時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[フランシスカとの距離が縮まる。
左手は杖を持ったまま。
自然と彼女が取るのは男の右手]

――…妙な事を。

[困ったように眉尻が下がる。
触れた彼女の指先が引けば追うように手を伸ばすが
彼女を引き止める事はならず]

獣なら、か。

[彼女の立ち去ったその場所に佇む男のくちびるが
薄く弧を描き、笑みを形作る]

(96) 2013/02/07(Thu) 00時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

―調理場―

――…ク。

[小さく漏れるは喉を鳴らす音。
シーシャがそれを見たとしても気にはしない]

魅力的な女性に誘われたのだから
ゆくべき、だろう?

[愉悦の響きは密やかに零れる]

(97) 2013/02/07(Thu) 00時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[人間が必要とする食べ物が其処にはある。
顔色が芳しくなかった誰かに先ほど見つけたものをとも思うが
その彼が調理場を訪れるなら自ら用意するだろうと
ビスコッティを棚から出すことはしなかった]

(98) 2013/02/07(Thu) 00時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 ――行ってくる。


[ミドルとサリスの二人に短い聲を向け]


 サリスも――…
 私が獲物を狩り終えるまでには
 腹を満たしておくといい。

 倒れられては難儀だからな。

(*52) 2013/02/07(Thu) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―廊下―

[男は笑みを消し、フランシスカの後を追う。
シーシャとは入れ違うように調理場を出てた。
杖はつかず、足早に廊下を進めば
引き摺るような脚の彼女に追いつけよう]

――…キミっ。

[呼びかける声を向ける。
酒場に通う男は彼女の名を他から聞いた事があったが
呼びなれぬ名を呼びかけるには至らない。
立ち尽くす彼女の背後で歩みを止めて]

なんともないと、言っていなかったか?

[先ず、言うのは脚のこと]

(101) 2013/02/07(Thu) 00時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 ――…彼女の、目。
 良い目をしている、と思ったが。

 嗚呼。


[サリスの感想に理解を示すような音が漏れ]


 忠告して呉れるとは思わなかったよ。


[彼が怯える様子をみせることがあったのを知る獣は
恐怖の対象でしかないのだろうと何処かで思っていた]

(*53) 2013/02/07(Thu) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

――…そうか。

[背を向けたままの踊り手の応えに
納得は出来る要素は無かったが
それ以上問うことはしなかった]

本当かどうか。
試せばすぐに分かる事だ。

[後ろ向いたままの彼女の左の手を取ろうと
男は何も持たぬ右の腕を伸ばす]

(105) 2013/02/07(Thu) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[一人で居る事を選び誰も寄せ付けぬテッド。
彼を襲おうと言い出さぬ理由は単純。

元々、天涯孤独で面倒の少ない相手を狙う傾向にある。
友とはいえ騒ぐ相手がいるものは無意識に避けていた。

もう一つは好みの問題。
女や子供の柔らかな肉を好む獣にとって
テッドは少しばかり成長しすぎて見えたから。

他が望まぬ限り、すすんで食べようとは言い出さない]

(106) 2013/02/07(Thu) 00時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 ―――… 良い子だね 。


[サリスの言に妹に向けるにも似た響きが落ちる]

(*56) 2013/02/07(Thu) 01時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[先にある闇にも似た色の女の髪が揺れる。
同じ、という言葉を聞けば微かに笑みが漏れた。
遠い昔に、同じである事を望んだ。
けれどそれは叶う事がないまま、ある]

本当にそう思っているのか?

[思わず、尋ねてしまうが
今度は男が頸を振る番だった。
返事は必要ないという風に、吐き出される息。
許しをこう言葉を聞けば、掴んだ手に力が篭る]

誰に許しを乞うている。

[背を向けたままのフランシスカの耳朶に囁き
男は彼女の腕を引き、近くある空き部屋へと攫う]

(108) 2013/02/07(Thu) 01時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―暗闇―

[フランシスカの声は誰に向けたものか。
分からぬまま薄闇の廊下から
一層深い暗闇へと二人の姿は消える]

本当に同じならば良かった。

[囁きと背から聞こえる鍵しめる音が重なる。
彼女を抱き寄せ、味見するかのようにくちびるを寄せた。
されるがままある女の歯が男の唇を薄く裂き血を滲ませる]

ゆっくりと遊びたい所だが――…
キミにその気はないようだね。

[甚振る事も快楽貪る事も選ばず]

(109) 2013/02/07(Thu) 01時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[夜闇に包まれる部屋の中。
雲に隠れていた月が姿を現す。
煌々と舞姫に注がれるつきあかり。
酒場の舞台で人の心惹きつけたその姿と重なり]

キミの舞いを見れぬのは残念だ。

[密やかなささやきは静寂にとけゆく]

(110) 2013/02/07(Thu) 01時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 01時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[杖は鍵掛けたその時、ドアノブに掛け置いた。

踊り手なればこそのしなやかな肢体。
返る声はないが、彼女の腕が背にまわされるを感じる。
彼女の求める相手は己ではないだろう。
何処かでそう囁く声がした気がするが打ち消す。
妹にするかのように優しげな抱擁をフランシスカに返した]

同じであればどれほど良いか。
――…フランシスカ。

[これまで呼ばなかった彼女の名を呼んで]

(114) 2013/02/07(Thu) 01時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[細い首筋に引き寄せられるように獣は口を寄せる。
男はいつしか物語に出てくる挿絵の人狼の姿を模していた。
もう一人、見極める力もつ彼女に見せたと同じ姿。
金色の毛並みを持つ、人狼は赤く裂けた口を大きく開いて
柔らかな女の肌に鋭い牙を宛がう]

  ―――…、

[謝罪も感謝も声にはしない。
思いは抱きとめるその腕で伝えようとするのみ]

キミは私がこれまで出会った中で最上の舞姫だったよ。

[それが別れの言葉。
フランシスカの喉を一息に喰いちぎる]

(115) 2013/02/07(Thu) 01時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 01時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[ゴリ、と。
鈍く何かを噛み砕く音がする。
痛みを長引かせぬ為か、神経にまで至る牙。
フランシスカの命の色が、鮮やかな花を夜闇に咲かせた]

――…ン。

[口腔に流れ込むあたたかな体液。
それを舌で受け止め喉の奥へと流しこむ。
喉骨が上下して、甘く酔うような吐息が漏れた]

フランシスカ。

[獣は舞姫の名を再び口にする。
既に事切れているだろうと知りながらも
名残惜しむように力失うその肢体を抱きしめていた]

(118) 2013/02/07(Thu) 01時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

――嗚呼。
理由を、聞きそびれた。

[フランシスカが挑発めいた言葉を向けた理由。
獣であれば、と、男に言った訳。
彼女がアイリスと同じ力を持つと知らぬまま
手を掛けた獣の翡翠の眼は蕩けるような愉悦を滲ませる]

私はキミとは同じになれない。
人を喰らわねば生きられぬ獣が
人と同じになれるはず、ない。

[双子の妹でさえ、この獣と同じにはなれない。
得られぬと思うからこそ渇望する。
そろと腕の力をゆるめ、フランシスカを寝台へと横たえた]

(120) 2013/02/07(Thu) 02時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[調理場からそう離れていない空き部屋。
その寝台に寝かせたフランシスカの傍らに片膝をのせる。
眠る女に迫るかのような形となるがそれを見る者は居ない]

有り難く頂こうか。

[独り言ちて金色の獣は女の柔らかな血肉を喰らう。
顔や腕、脚に手をつけぬのは彼女が踊りを生業としていたから。
臓腑を抉り咀嚼すれば、ぴちゃぴちゃと水音が静かな部屋に響く。
仲間を呼ぶのも忘れ、貪る様は獣そのもの。
ただ、喰い散らかすような無作法が無い事が、野獣との違い]

  ――…、嗚呼。 美味いな。

[満足げに呟いて、立ち上がる。
白いシーツを彼女の身体に掛ければじわりと色が移る]

(123) 2013/02/07(Thu) 02時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[朝陽が顔を覗かせる頃には獣の姿は何処にも無い。
調理場に近い空き部屋に残るのは
床に散る血の跡と寝台に横たわるフランシスカの遺体。
被されたシーツを捲れば大きな獣に喰われたような痕がみえる。

拳一つ分、開かれた空き部屋の扉。
ドアノブには何も残らぬ代わりに
その部屋の前の廊下に、何かあると示すような矢印が
赤い血で描かれて、鉄錆を思わせる匂いが辺りに漂っている**]

(124) 2013/02/07(Thu) 02時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

 
[その夜はサリスに向けた囁きを最後に聲は響かない。
赤い意識にのる言葉は届いているが
目の前に在る獲物との時間を重んじるかのようにある**]
 

(*59) 2013/02/07(Thu) 02時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 03時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 11時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

生存者
(3人 18促)

ルーカス
34回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび