人狼議事


102 あの、秋の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 牧人 リンダ

 えっ

[ベネットの爆弾発言に思わずジェフの首から
 ぱ、と手を離してしまった]

(115) 2012/09/24(Mon) 17時頃

【人】 牧人 リンダ

 よ、余計な輩。

[ジェフを見て、つぶやくベネット。
 女生徒とお風呂に入りたいベネットと彼に何が。
 クラリッサは何を忘れていたんだろう。]

 クラリッサとベネットは
 ジェフに知られると厄介な事を
 お風呂で出来ないか、って話?

[つまりはそういうこと、だろうか。]

(120) 2012/09/24(Mon) 17時半頃

【人】 牧人 リンダ

 あぁ、なんだそういうこと。

[バーナバスの説明で漸く線が繋がった。
 会長があまりに堂々と言い放つせいで
 自分の価値観がおかしくなったのかと思った。]

 じゃ、やっぱ男手多い方がいいじゃん
 あんた残りなさい
 買い物は私がいくから

 殺虫剤の、お・か・ね!

[お金だけは確りジェフから請求する。]

(121) 2012/09/24(Mon) 17時半頃

リンダは、ジェフに網を取ってと顔を顰めた。

2012/09/24(Mon) 17時半頃


【人】 牧人 リンダ

 大丈夫だよ、会長。
 ジェフは覗きなんかしないって。

[ね、とジェフを見やり]

 網取って。
 結構痛いんだよ、これ。

[これこれ、と両手でしきりに主張。
 そーと外されるなら髪が矢張り引っかかって、]

(123) 2012/09/24(Mon) 17時半頃

【人】 牧人 リンダ

 いだだだだだだだだだ!!

[ダミ声で何処ぞのオッサンみたいな叫びを発した。
 今回はフリではなく、本気の半べそである。]

 ……。
 覗いたらどうなるかわかってるもんね。
 まさか覗かないよね。

[ね、ね、ね、ね、と何度も念を押し。
 ジェフから強引に殺虫剤代を取ると
 くるりと背を向けると汚れた格好のまま]

 じゃ、買い物いってくるね。
 確り働きなさい、ジェフ。

[買い出しへと*向かう*]

(126) 2012/09/24(Mon) 17時半頃

リンダは、クラリッサの言葉を聞いてジェフを一度だけ睨んで*歩いていった*。

2012/09/24(Mon) 17時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2012/09/24(Mon) 17時半頃


【人】 牧人 リンダ

―― 商店街・薬局 ――

[半ば強引に一人で買い出しに出てしまった。
 ジェフに言いたい事があったけれど、
 それは二人だけの時間が作れた時の方がいい。
 きょろりとあたりを見回し、
 ドラッグストアを見つければ、そこへむかう。]

 あっ

[今更気付いた。
 周囲のちらちらと気を使うような視線で。
 汚れた服に、汚れた手のままじゃないか。]

(137) 2012/09/24(Mon) 20時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2012/09/24(Mon) 20時頃


【人】 牧人 リンダ

 あの。
 殺虫剤下さい。

[ダミ声でぼそぼそと告げる。
 店主は老婆が一人。ほかに誰も居ないが
 店内は割と小奇麗で、品揃えも悪く無い。]

 え、と
 ゴキブリにきくやつで

[種類を問われ、ごきぶり、と名を口にした。
 老婆は此方を「ほー」と上から下まで
 見たかと思えばくすくすと笑う。]

(138) 2012/09/24(Mon) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

 ええまぁ
 ちょっと掃除で汚れちゃって
 昨日の天候のせいで滅茶苦茶なんですよ

[汚れ具合から大掃除でもしているのかと問われ
 苦笑いで頷いた。
 そこへ、さっと差し出されたウエットティッシュ。
 使いなさい、と微笑む老婆。]

 良いんですか?
 あまり余分なお金、持ってきてなくて

[金銭はジェフから強奪した殺虫剤代と
 バーナバスから貰った千円だけだ。
 けれど老婆は、お金なんていらないよ、と頷いた。]

(139) 2012/09/24(Mon) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

 じゃあお言葉に甘えて

[ぺこ、とお辞儀して開封する。
 一枚取り出して入念に手の汚れを拭った。
 昔は割とおばあちゃん子だったなぁ
 なんてぼんやりと思う。]

 ありがとうございました。
 助かります。

[手を拭う間に用意された殺虫剤。
 お金を払い、お釣りと品物を受け取った。
 おまけ、と飴を一つ貰う。
 ほんのり幸せな気分になりながら、店を後に。]

(140) 2012/09/24(Mon) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

―― 商店街・洋菓子店 ――

[紙袋に入った殺虫剤を手に商店街を歩く。
 最初のうちこそ格好が気になったものの、
 矢張り慣れというのは怖い。
 もうひとんど視線なんて気にならない。]

 チョコレートケーキ、と。

[割と大きな音を立てて、洋菓子店の自動ドアが開く。
 位置的には薬局の斜向かいだ。
 こちらの店主は若い男性だったが、
 どうも奥に、女性がいるようだ。奥さん、だろうか。]

 すみません、チョコレートケーキ下さい。
 二つ。

[ふたつ、と指を立てて微笑んだ。]

(143) 2012/09/24(Mon) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

[用意されている間、くるりと店内を見回した。
 横に引き戸型のドリンクケースがのっそりと。
 小さな音を立てて突っ立っていた。
 見れば何種類かのジュースが置かれている。]

 無い、か

[この中に、冷蔵庫の中のジュースと同じものは無い。
 というかあまり見かけない種類のジュースだった。
 仕方ない、とオレンジジュースを二本取り出して]

 これも下さい。

[カウンターに、ことりと置いて会計を済ませる。]

(144) 2012/09/24(Mon) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

[品物を受け取り丁度店を出ようかという時に
 店の中へ、たたた、と駆け入る男の子。
 少しぶつかりそうになって身を引いた。]

 …ごめんね

[相手がごめんなさい、と謝罪したから
 此方も合わせて謝罪し、微笑した。
 店主の男性が子供に向かって「こら」と叱っている。
 「表からじゃなくて裏から入れ」などと。]

 ふふ。

[矢張り家族で切り盛りしているのだろう。
 特別おしゃれ、という店では無いけれど
 なんだか嬉しくてついつい笑ってしまった。]

(145) 2012/09/24(Mon) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

―― 商店街→寮 ――

 さて、と

[洋菓子店を出ると寮へと向かい歩き始めた。
 両手に荷物を抱えるジャージ姿。
 パッと見は完全に家庭持ちの母親だ。
 しかも割と年季の入った部類の。]

 いやだなぁ

[苦笑して歩を進める。
 そこで、はた、と瞬いた。]

 あ……れ?

[斜向かいにあった筈の薬局が無い。
 きょろきょろとあたりを見回してみた。]

(146) 2012/09/24(Mon) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

[結論から言えば薬局は存在していた。
 けれどその位置は斜向かいでは無かった。
 洋菓子店の隣にちょこんと存在していたのだ。]

 えっ

[見間違えたのだろうか。
 いや、それは可笑しい。
 私は確かに、斜向かいからの距離を歩いた筈だ。
 けれど、当たり前のように薬局はそこにある。
 洋菓子店の隣に。]

 疲れてるのかな

[違和感が残るが。
 外から見えた薬局の店内では、老婆が
 小さく船を漕いでいた。
 特段変わらない、日常が流れている。
 私はゆるく首を振って、寮へと再び歩き始めた。]

(147) 2012/09/24(Mon) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

―― 寮 ――

[歩いて歩いて、やがて寮が見えてくる。
 昔、読んだ小説の中で考え込みすぎて
 気持ち悪くなり親になきついた設定を思い出した。
 曰く、自分を取り巻く世界は毎秒死んでいくのだと言う。]

 こんにちは、さようなら。おはよう、おやすみ。

[そして毎秒、新しい世界が生まれるのだ。
 死んでいった世界の記憶だけを引き継いで。
 私が買い物に出る前のみんなとこの場所は
 もしかしたらその時点で死んでいて、今見えている景色は生まれたばかりなのかもしれない。]

 I'm not gonna miss it.

[やー、と微笑んで
 寮の前に未だ人がいるのなら"ただいま"と微笑んだ。
 そして手の中の荷物をそれぞれ渡すべき人へ
 渡すためにうろうろと*歩くのだろう*]

(149) 2012/09/24(Mon) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2012/09/24(Mon) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

―― 寮・玄関前 ――

 ただーいま
 そだよ、このまま行っちゃった
 途中で着替えてないの思い出したけどさ

[>>178 バーナバスの声に、にっこり笑って
 手の中の荷物を、はい、と差し出した。]

 ケーキとジュース。
 二つずつあるから、どうぞ食べて。

[ちら、とノックスやレティーシャを見遣った。
 真実は矢張りいえそうにない。
 申し訳ないな、と思いつつも。
 薄ら勘づいているかもな、とおもいつつも。]

(264) 2012/09/25(Tue) 06時頃

【人】 牧人 リンダ

 タイムカプセル?
 随分、ノスタルジーな話題だね。

[何時もふざけてばかりな寮生にしては珍しい話題だ。
 そう思い、少しの間、耳を傾けていた。
 そうか、タイムカプセルか。
 >>180>>183 二人のやり取りを聞きつつ]

 ただーいま

[>>184 ノックスの声にも挨拶を返して] 

(265) 2012/09/25(Tue) 06時頃

【人】 牧人 リンダ

 んー、さぁ、関係ないとおもうけど

[>>203 ピエールの声にも何処吹く風。
 ぴぴー、と今にも口笛を吹きそうな具合で、
 ダミ声は緩やかに首を左右に振った。]

 にしても、えっちな本をカプセルに入れるの?
 何か切ないねえ、それ

[例えお金になるかもしれない、と言っても。
 あまりに俗物すぎて、あけた時にどうなんだ、と
 思わなくもないが]

 ま、男の子たちが楽しいならそれでいいけどね

[楽しそうな様子を見ていれば、まぁいいか、と。]

(266) 2012/09/25(Tue) 06時頃

リンダは、ノックスの視線>>206に気付くと微笑で手を振った。

2012/09/25(Tue) 06時頃


【人】 牧人 リンダ

 さっ。
 私は着替えて来るとしますかね。

[ふむ、と腕組みをして。
 話の切れ目辺りで小さく宣言すると]

 私も入れさせてもらっていいかな、カプセルに。
 未来の自分宛の手紙、入れたいかな。
 めっちゃくちゃベタだけど。

[えへ、と笑って寮の中へ。
 自室への道を進みながら、手紙の内容を。
 そして手紙に添える"物"の事を*考えていた*。]

(267) 2012/09/25(Tue) 06時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2012/09/25(Tue) 19時半頃


【人】 牧人 リンダ

―― 自室 ――

 ……

[渡すものを渡して自室へと戻る。
 汚れた衣服のまま部屋の中央にぺたんと座り込んだ。
 口は半開きのまま窓の外をぼんやり眺め、
 体中の力を抜くさまは、じき眠りにつく老人のよう。]

 あー

[ぼんやりする時間が無ければ生きられない。
 昔からこうだ。一日のうちで1時間は何も考えず
 ぼんやーりする時間がないとストレスが溜まる。
 動物占いは勿論、コアラである。]

(304) 2012/09/25(Tue) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

[コアラタイプは、ぼーっとしている間に
 パワーを蓄えるらしい。なるほどあたっている。
 さらに究極の快楽主義者で楽しいこと大好き、
 なんていう所まで当たっていたりする。]

 めーんどくせー
 めんどーくせー

[何をするにも楽しくなくちゃ損、とも思う。
 そして一回スイッチが入ればサービス精神旺盛だ。
 ……そのスイッチがなかなか入らないのだけど。]

 もういやー
 だるいー

[だるい、いやだ、めんどくさい。
 そんな言葉も、別に本心でもないのに口にする。
 条件反射的なもので、これが落ち着くのだ。]

(305) 2012/09/25(Tue) 20時頃

【人】 牧人 リンダ

 何書こうかな。

[タイムカプセルへ入れる手紙の内容。
 手紙を書くと言ったものの、まだ細かくは決まらない。
 ただ、手紙に添えるものは決めている。]

 んー

[付き合っている彼氏でも居るのなら
 やだー、ちょーらぶらぶ〜
 みたいな内容でもいいのかもしれない。
 いや。カプセルを開けるまで続く関係なんてありえない。
 ソロプレイで悲しみを乗り越える未来に違いない。]

 ふぉー

[意味の無い声。コアラタイプはロマンティストで
 生まれつきの恋愛体質だなんて書いてあったが、
 そんな事は絶対に無い。断固として無い。
 むしろ恋愛体質ってどんなだよ、と問い詰めたい体質だ。]

(306) 2012/09/25(Tue) 20時頃

リンダは、座り込んだまま首を緩く左右に振り、頬に当たる毛先の感触を楽しんでいる。

2012/09/25(Tue) 20時頃


【人】 牧人 リンダ

 着替えなきゃなー

[ぺちぺちと毛先が頬に当たる。
 眸を閉じて、やらなきゃいけない事が頭に過ぎる。
 やらなきゃ。やらなきゃ。]

 あ"ー

[ごろんとその場に横になり、汚れた上着を脱ぐ。
 もじもじ、ごろごろ、もじ、ごろごろ。
 シャツを脱ぎ、ごろごろごろ。
 ズボンをぬいでごろごろ、もじ。もじ。
 下着姿のまま、挙動停止。]

 ねっむ

[何かちょっと眠い。
 でも体がべとべとする。お風呂入りたいな。
 でもだるい。手紙かかなきゃな。動くのだるい。]

(312) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

リンダは、うつぶせのまま「ふへへへ」と笑った。

2012/09/25(Tue) 20時半頃


【人】 牧人 リンダ

 んー?

[ぴくりと小さく震える。
 レティーシャの声を契機に笑うのを辞めた。]

 お風呂ー?
 結局どうなったのー?
 なおったのー?

[ごろごろしたまま大きな声で返答した。
 汚れた衣服をぽい、ぽい、と片手でかごへ放る。]

(316) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

リンダは、クラリッサの声に「レティーシャとクラリッサの二人?入っておいでよー」と。

2012/09/25(Tue) 20時半頃


【人】 牧人 リンダ

 はいはいー
 どうぞ失礼しちゃって

[カエルのようにうつぶせで寝そべる下着姿。
 どうぞー、と右手を小さくあげ]

 そっかぁ
 さすがに一日じゃ治らないかな
 それって男子のお風呂つかうってことだよね

[そっかそっかー、と首だけを右左にごろごろ]

 つれてってー
 おんぶー おんぶー

[先輩とは思えない駄々をこねた]

(318) 2012/09/25(Tue) 20時半頃

リンダは、レティーシャの声に小さく笑った。セクスィー。1980円の下着だけどセクスィー、と。

2012/09/25(Tue) 20時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2012/09/25(Tue) 21時頃


【人】 牧人 リンダ

 んだねー
 風邪ひいちゃ大変だもんね

[ちらとクラリッサを見て、んだんだ、と納得する。
 すぅ、と指で衣服棚を指差して]

 そこにさー
 シャツとハーフパンツあるとおもうのー
 何色でもいいから、とってくれるー?

[はれんち!との声に小さく笑って
 とりあえず、着替えをお願いしてみたりして。
 自分で動かないところは、筋金入りのダメ人間である。]

(324) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

 タイトル:濡れた恋人

[クラリッサの調子に合わせて言い放った。
 ジェフ目線、そんな感じだったんじゃないだろうか。]

 いぇー、べいびー
 今日のきみは濡れ濡れで
 いつもの10倍増しで輝いてるよー
 マシマシだよー てんこもりだよー

[ジェフを真似てみたが何かうまくいかない。
 あんまり似ないね、と小さく舌打ち。]

 セクスィーとか無縁だわ
 お色気を売りにしてみたいね、一度はね
 

(326) 2012/09/25(Tue) 21時頃

リンダは、「濡れた恋人っていう濡れチョコレートとかどう?」と真顔でレティへ。あえてレティへ。

2012/09/25(Tue) 21時頃


【人】 牧人 リンダ

 ……。

[流石、レティーシャ。
 どこの紅白饅頭だよ、と突っ込みそうになって
 ぐっと飲み込んだ。]

 ありがと。
 マダム成分なんて元々ないのよ
 要は隣のおばちゃんって事でしょ

[さっぱり言って、
 のっそり立ち上がり、もそもそ着替えると]

 それじゃ、お風呂いこうか

[お風呂道具は?と二人に首をかしいで]

(331) 2012/09/25(Tue) 21時頃

【人】 牧人 リンダ

 そっかー。
 じゃあお礼に其処まで付き合おうね。

[んだー、と頷くマダム。
 むしろもう、饅頭である。
 適当に入浴道具を小さな布のバッグに入れて]

 いこいこー。

[部屋の外へ二人を促して歩き出す]

(340) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

 んー。

[くしゃみするクラリッサの背後から
 両手を伸ばし、そっと抱き竦めようとする]

 人肌じゃー
 人肌で温めるのじゃー

[じゃー、と言いながらふざけつつ
 クラリッサの部屋へ、*向かうのだろう*。]

(344) 2012/09/25(Tue) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2012/09/25(Tue) 21時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

処刑者 (3人)

リンダ
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび