人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 掃除夫 ラルフ

あ、そか。ヒントな。

[メモを押し付けて満足していた。
そういえばと、レティーシャを振り返る。]

……チョコレート入りクッキー……

[ひどく覚束ない口調で、ヒントらしきを彼女に告げた。]

(0) 2012/06/29(Fri) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

さっぱりだろ?

[言葉繰り返す様子>>2に何故だか堂々と返して、
共に中央の白い人形の近くへと歩み寄る。
見知った面子に、幾人か見知らぬ面々が増えていた。]

おー。また増えたな。

(3) 2012/06/29(Fri) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あ、リンダじゃねーか。
そうだよな、みんな戻ってきてるよな。おい。

[ぞろぞろ集まっている面子の中に、
見知った顔を見つけて歩み寄る。
未だオスカーらの顔は見えないから、その間に情報交換をするつもりで。]

えーっと。あっちは保健室。
で、向こうは書庫だったってさ。そっちは?
ロッカールームね、へー。

[簡単に互いの情報を交換する。
リンダと話せば、すぐ傍にパティやピエールの姿もあった。
彼らへは目を向けて、頷くようにしてIDを名乗る。]

(24) 2012/06/29(Fri) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

僕はラルフ。Ral-P.H_99996、ラルフだ。
ああ、どうも。

[さすがに挨拶も慣れてきた頃合だった。]

(26) 2012/06/29(Fri) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

最終?ああ、最後とかって言ってたもんな。
そうなんじゃね?他にいないッぽいし。

へー。んじゃ、廊下にワニもいなかったわけだ。

[西側の説明を聞き>>28
にやと笑ってワンダを見たのは当然のことあてつけである。]

(30) 2012/06/29(Fri) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

げ……。メモとか要るの?
めんどくせー…

[アナウンスに、心底面倒くさそうに呟いた。
それでも大人しく座り込み、がさりと鞄から、
紙の切れ端とシャーペンを引っ張り出す、のだが。]


   … 武器ぃ?

[はあ?と、怪訝な顔が天井へと向けられた。]

(33) 2012/06/29(Fri) 01時頃

ラルフは、顔を顰めて言葉の続きを追って*いる*

2012/06/29(Fri) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 13時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[テスト。とやらの中身を聞いた。
仕組みをメモしようとしかけて…放り出す。]

仕組みとか面倒くせーし。

[難しい顔で息をついた視線の先、白いネズミが弾け飛んだ。
それには僅かに目を細めて、ひんやりした首輪へと指をやる。]

つか、マジもんのゲームかよ。
ほんと、フラグっつか…。…ふうん。

[何となくワンダへ目をやるけれども、声をかけることはしない。
高い悲鳴、それを案ずる声。
それらには混じらずに、自室へと足を向けた。]

(59) 2012/06/29(Fri) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ 自室 ─

[常は自分で開くことのなかった扉を開く。
見慣れた室内が、ひどく狭く映った。
中を見渡して少し。目当てのゲーム機へと歩み寄る。]


    … ぶちっ

[画面に繋がれていたゲーム機から、コントローラーを抜き取る。
コードを持って、少し振り回してみた。
軽い手応えは、さしたる頼り甲斐もなさそうだが、]

ないよりマシ。

[結論付けて、黒鞄の中に突っ込んだ。]

(61) 2012/06/29(Fri) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あっとは、どうすっかなー…。

[少し考えて、自室の扉を開く。
まだ中央に人がいるなら、ちらとだけ視線を向けた。
声をかけることは、やはりしない。
ただ、集まっている塊だけを頭の中に放り込んでいく。

そうして、考えを口にしないままぶらりと足を南へ向けた。
書庫のある方向だ。
さっき、見知った背が向かう>>50のは目にしていた。]

(62) 2012/06/29(Fri) 14時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ 書庫前、廊下 ─

さーてと。開けないわけにもいかねーし、

[少し、書庫の前で考え込んだ。
もとより裸足であれば足音も立つまいが、
余計な音を立てることはしない。けれども結局の結論は、]


────ガンッ!!!


[書庫の扉を蹴り開ける。]

(65) 2012/06/29(Fri) 14時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



おーい、ワンダ。いるの?

[そして、半ば当てずっぽうに中へ向かって呼んでみる。
結局のところは、普段通りのようなことになってしまった。]

(66) 2012/06/29(Fri) 14時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ 書庫 ─

普通に開けたし。別にここ壊してもいねーだろ。
あれ?壊れて…、ないない。

[ワンダの文句に、いつもの調子で言い返す。
少しだけ気にして扉を見て、大丈夫そうだったので胸を張った。
そのままワンダの方へと歩み寄りかけたのだが、]


ん、なんだ。えーと…、モリス。

[背後からかかる声に、少しだけ表情を改めて向き直る。]

(72) 2012/06/29(Fri) 15時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

へえ……、

[気にする風もなく書庫に踏み入り、
構造を調べるモリスの様子を、扉近くの壁際に凭れ眺める。
その結果を告げるのに頷いて身体を起こし、中へと歩を進めた。]

もう何か調べちゃってんの?さっすが。

[モリスに乗って、ちゃっかりとワンダの手元を覗き込んでみる。
自分で調べる風はなく、聞けるものがあるなら聞く気は満点である。]

(75) 2012/06/29(Fri) 15時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

お?

[こっちも話があったのだ。とは言わず、招かれるまま顔を寄せる。
がさがさと鞄を探す様子に、面白そうに中を遠慮なく覗き込んだ。
レティーシャからの手紙にシャボン玉を見つければ、
にやにやとワンダへと笑ってみせるのだが、]


 ……、あん?

[がさりと紙屑を押し付けられた>>78
ゴミみたいに見えるそれに視線を落とし、握りこむ。]

(81) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

ラルフは、ワンダへと問う視線を向けて、

2012/06/29(Fri) 15時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ


───は?

(82) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…、へえ。


じゃ、しゃーねーなあ…。使ってやるよ。

[に。と、ワンダへ同じような笑みを返した。]

(83) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ん、ああ。あんたも忙しいな。
…そりゃま、そーか。んじゃな。

[また。とも、気をつけろとも言わない。
モリスを見送り、彼が扉を閉めるまでを見る。
そうしてから振り返った。]


なあ、ワンダ。コレのことだけど、

[こつん。と、人差し指で白い首輪をつつく。]

(84) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─── ちょいと、ツルまねえ?

[テスト用紙を押しやったと同じ気軽さで口にする。
例によって、説明はすっ飛ばしたままだ。]

(86) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……ぶっ。ひゃっひゃっひゃっひゃ!!


ばーーか、知るかよ。
お前とはツルむか、それか真っ先に殴りあうかと思ってさ、

[げらげらと笑う。ワンダを指差して笑った。]



ま、殴り合っても別にいーんだけど、

[大笑いに腹を押さえた。にやにやと座り込む。]

(89) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ツルむなら、お前しかいねーし。


[はー。と、笑いの衝動を収めながら口にした。
暫くはまだ、にやにやとしている。]

(90) 2012/06/29(Fri) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ならやっぱ、仕方ねーなあ。
ツルんでやるか。

[睨まれてもにやにやしたまま、鞄からクッキーを取り出すのを見る。
半分差し出されれば少し瞬いて、更に笑って口を開いた。]


 …あぐ。

[やっぱり、直接食べる。]

(99) 2012/06/29(Fri) 16時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

うえ。お返しー?お返しかあ。お返しねー

[クッキーを食べながら、貰った紙を開いてみる。
へー。とか、ほー。とか唸りながらページを眺め、]

お返しなあ……。
そこのすずらんでも摘んできてやろっか?似合わねーけど。

[親指で向こうを示して、しし。と、笑った。]

(100) 2012/06/29(Fri) 16時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ま、あれだろ。
タイムリミットやらがいつかはしらねーけど、
そこまでに二つ死体が出来てなけりゃ、

[くい。と、首輪を示し、]

これがバクハツするっつールールだろ?

[ごく単純に捉えた。
人形がどう動こうが、先にふたり殺してしまえばいいのだろう。]


それまでに死体つくるだけでも、
充分にお返しじゃねーのって気がするけど、

(101) 2012/06/29(Fri) 16時頃

ラルフは、言葉を切って、にんまりとワンダを見、

2012/06/29(Fri) 16時頃


【人】 掃除夫 ラルフ


───ま。危ない時には助けてやるよ。

[お返し。と付け加えて親指で自分を指した。]

(102) 2012/06/29(Fri) 16時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

うっわ……


馬鹿にすんなよ。あれ以来やってないかんな。
今ならもうちょい勝率はいい。なんならやるか?

[び!と、親指を立てるけれども、本気ではない。
さすがに今、指相撲どころではないのは分かっている。]


んー?しらねーけど。あ、ほら。
こんなのも持ってきたんだぜ?コントローラー。

[鞄から得意げに、コントローラーを引っ張り出す。
やっぱり少し頼りない、これも”武器”だ。]

(106) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

へえ…。ワンダも案外繊細だったんだなあ。



 意外。

[首輪に言及した時のワンダの表情の変化に、目を丸くした。
一方でラルフの言動には、どこか切迫感が薄い。
ラルフにとってはこれも”ゲーム”だ。]

(107) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

モナリザをぶっ壊すう?


あーー、んーーーー。…、いや。
あれぶっ壊そうとするのは、先生方に丸見えだよな。
てことは、こいつ吹っ飛ばされるのが先じゃねえ?

[こつ。と、首輪を示し、]

あ。でもすずらん採る時に言ってもいいな。
やるやつ出るかもしれねーし。

[それで死んでくれたらいい。とまでは音にしないが。]

(108) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

よし、そーと決まれば!

[立ち上がる。ぐいと伸びをした。]


…んだよ、期待してろよ。お返しだろ?
今はまだ結構みんな固まってッから、気をつけないとな。
1対多じゃ勝ち目薄いし。
お前、さっきみたいにぼーッとしてんなよ?

[ふんと笑って、驚いたらしき先の反応をからかった。]

(111) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

は!?へこむのはそっちだよ、おい!

[本気で言い返しかけて>>109、手を握る。
ぐぐ。と手を握ってワンダを睨んだ。]





……これクリアした後に、覚えてろよ。

(117) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

んー。
ああ、でもさっきのモリスとかやる気満点じゃね?
ありゃあ、部屋のもん使ってくるタイプだな。
施設の穴とかチェックしとかないと、やられっかもなあ。

[他のやつというのに思いを巡らせる。
書棚に仕掛けが見当たらないといっていた様子を思い起こした。]


あ?繊細だろ、繊細。

[ひひ。と笑ってから、はたと思い出して振り返る顔。]

(119) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


シャボン玉。僕は気にしないからな。


[それだけを告げた。]

(120) 2012/06/29(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

寝てる時と便所行ってる時は鍵をかけますぅ。

[わざと語尾を延ばしてからかう。けれど少し考え、]

長引くんなら、交代で休むなんてのも重要かもなあ。
他の奴らもやっかもしんねーけど。

[そう付け足した。]

(121) 2012/06/29(Fri) 17時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おー、こわ。

[そそくさと拳の圏外に逃げようと上体を引く。
ちらと見遣った、その先を言うことはしない。]


鍵は……、…かからんっ!!

[突っ込みに堂々と返しながら、ドア蹴り開けるのを見る。]

(124) 2012/06/29(Fri) 17時頃

【人】 掃除夫 ラルフ



──── ああ。

[その背中>>123に、ごく短く笑った。]

(125) 2012/06/29(Fri) 17時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おう。ま、休戦協定くらいはありかもしんねーけど。
…やあっぱ肉弾系パーティだよなあ。

[軽く相槌をうって肩を竦める。
並んで歩を進める足取りは、今は軽い。]

あー、そうだ。
すずらん採ってえ…あっちか向こう行ってみっか。
どっちもまだ見てないし、やっぱ見ておきたいし。

[北と西を指して考えながら、どうだとワンダを見返した。]

(127) 2012/06/29(Fri) 17時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ねーだろ。初対面だし。
僕は多分全員の顔を、取りあえず見ているけど。

[多分。など、あれこれと面子を思い起こす。
すずらんのある中央に足を向けかけるが、
未だ幾人か溜まっているなら、あー。と声を伸ばし、]

ばれ……っかなあ。

[他に警戒されても意味がない。
なるべく何気ない足取りで、
中央の白い人形──正確には、その足元の花へと向かった。]

(129) 2012/06/29(Fri) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ モナリザ前 ─

[ぶちっ][ぶちっ]

あーー、やっぱねえかなあ。

[ぶちっ][ぶちっ][ぶちっ]

この機会だか人形だか、動く前に壊せりゃ平和なのになあ。

[ぶちっ]


な、そう思わねえ?

(130) 2012/06/29(Fri) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[白い人形の前で、すずらんを引っこ抜く。
甘い香りが辺りに漂う。
誰かに何をしているかと問われれば、同意を求めて人形を仰ぐ。
いかにもスイッチか何か探す風情で、随分なすずらんを引抜いた。]


 やっぱねーわ。

[ずい。と、ワンダに差し出すのは白い可憐な花束。
甘い香りの可憐な花は、その実、危険な毒草である。]

(131) 2012/06/29(Fri) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


…似合わねー……。


[そうして花束を半ば押し付けておきながら、そんな感想を口にする。
同時にひょいと、拳を避けるように身を避けた。
にやと笑って、何気ない仕草で手を伸ばし、
すずらんを数本抜いて自らの鞄にも突き刺しておく。]

 こっわ。

[ふざけるように背を向けた、まだ緊張感はどこか*薄い*]

(133) 2012/06/29(Fri) 18時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 18時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 18時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 22時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

─ 南通路・少し前 ─

…よう。

[モナリザへと向かう途中、パティとすれ違った>>147
用心深く視線をくれる様子に、こちらも手出しはしない。
ただ、油断なく視線だけを遣ってすれ違った。

その先に彼女が何を見出すのかなど、知りはしない。]

(175) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ モナリザ前・少し前 ─

へっ。

[ワンダの足払い>>135をかわしつつ笑う。]

案外美味いかもしんないし?
食い物は重要だからなー。

[そこらに聞かせるための演技。
無論のこと、口にする気など毛頭ないのだが。]

(177) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

うおあっ!?
足癖わりーのはどっちだ、おい。

[ワンダの蹴り>>136は、ものの見事に臀部にヒットした。
思わずつんのめりながら、尻を押さえて軽く睨む。
まるで気にせず歩むワンダに続いて、ぶつくさと零しながらその後を追った。]

─→北廊下─

(178) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ 北廊下・少し前 ─

おぁ。

[軽快なアナウンスが響いたのは、キッチンへと至るより少し前。
それへと耳を傾け、ワンダの注意>>137には、]

お前もな。

[同じく、レティーシャへの注意を促す。]

(179) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[    ピピッ   ]


[響く、微かな電子音>>#23 その告げる名は────]

(180) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ワンダの感想に、ちらと目を遣る。
碌なものではなさそうだった。
目顔で問う>>139のに、肩を竦める。]

さっき、そこですれ違ったやつ。パティだっけ。

[くいと親指で、背後を示した。]

(182) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 北側部屋:キッチン ―

[言いながらも、じとりと傍らを見る。
いかにもおかしそうに笑う様子は、かつての風景を思い出させる。
そう、あれは腕相撲に負けて指相撲を挑んだ日。
完膚なきまでに大負けをして、ワンダはしまいに腹を抱えて大笑いした。
あの時も、自分は似たような顔をしていただろう。]

…ったく、

[同じことを思い出していたらしき>>149に舌打ちひとつ。
予想通りのこたえに、まずます目はじとりと細くなった。]

(183) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

はーーー…

[死刑宣告に恐怖を感じたという風ではない。
ただ、やれやれとばかりに肩を竦める。]



手を抜くなっつーことだよ。ばーか。

(184) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ゲームにはいつだってリスクが付きものだ。
ラルフがやってきたゲームは、実に様々なものがあった。

中でも多かったのは、
”敵”を殺害するサバイバルアクションゲームだ。

───ラルフには、自他共に死への抵抗がごく少ない。
そのように成長した、──”させた”者の意図は知れないが。
恐らくはこれも”実験”のうちのひとつの要素。]

(185) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 北側部屋:キッチン ―

あーれがレディ、ねえ。つか、関係ねーし。

[同じくモナリザを見遣って声をあげる。
ついでに言えば、女性を大切にする概念もない。
これは意図されたものであると同時、環境にもよったといえた。
もっとも、”隣人”にそうした者らが選ばれた意図も、また知れない。]

つかさあ、ここマジで暗いな。
誰か来たらそのまま襲えそうだけど。
使えるもんも、なんかあんじゃね?

[くるりと暗い室内に向き直り、中を見渡す。]

(187) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―北側部屋:キッチン―

おびき寄せんなら、騒いでみるとか?
得意だぜ、そーゆーの。罠に良くあるし。

[ゲームの話である。
騒ぐといっても、片足をぶんと振る様子を見れば凡そは知れるか。]

まー、さすがに首がなくなったらゲームオーバーだもんな。
そうなったら笑うわ、取りあえず。

[口調はやはり、どこまでも軽い。]

(196) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

包丁か、いいな。あとさー、コショー?だっけ?
あれいいと思うんだよな。探そうぜ。

[マカロニグラタンを作った折に、調味料の説明を受けた。
その後の知識で、ばら撒かれると辛いものだと知っている。
ただし、それが自分に及ぼす効果までは思いが至っていないのだが。

ずんずんと中に歩み入り、
時折下を覗いては収納らしき扉を開く。]


へーーー。

[何か知らないものが、色々と置いてあるようだった。]

(198) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―北側部屋:キッチン―

おう、任せとけ。
箱ぉ?あー……ってかワンダ。お前もちょっと調べてみろよ。
ったく、サボりやがって、

[コップを手に入れているとも知らず、文句を言う。
台の下からずぼっと顔を出して、その箱とやらを見た。
でかい。銀色の取っ手が妙に迫力あった。]

んーーー。
これ、ちょっとでかいよなあ……

[手にしたのは、大きなアルミ製の鍋。
一抱えもあるそれは、持っている鞄よりも更に大きい。]

(206) 2012/06/30(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おう。コショーは敵を混乱させんだぜ。
確か使える。

[どうやらゲームで手に入れた知識は、どこかおかしい。]

いや。大して重くはねーな。
あーー…。攻撃を防ぐのには使えるか?
ちょいと持ち歩く気しないけど。

[盾のように鍋蓋を振りかざして述べる。]

(209) 2012/06/30(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

んだとこら。もう十分ついてんだろうが。
ったく、しょうがねえなあ…

[残念ながら、台に隠れてワンダの足元>>207が見えない。
ついでには逆光で、少し向こうが見えにくかった。

大きな鍋を取りあえず置き、その箱へと歩み寄る。
でかい取っ手に手をかけると、まずは一度押してみた。開かない。
更にはついでに引いてみた。やはり開かない>>1:393

(210) 2012/06/30(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……にゃろ、


[取っ手をぐいと回すと、漸く重い扉は開く。
ひや。と、冷気が吹き付けてくる。思わず身震いした。]


   さっぶ……!

[ぼんやりした光に、大きな氷が浮かび上がる>>1:405
そこまでを見て、手を離した。扉がばたりと閉まる。]


さむ〜〜〜〜…

(211) 2012/06/30(Sat) 00時頃

ラルフは、ぶるっと身震いをして、

2012/06/30(Sat) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ


…なんだ、今の?

[見てないワンダに、真顔で聞いた。]

(212) 2012/06/30(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ない。

[取りあえず見た範囲にはなかった。
探すようにきょろきょろと見れば、戸棚に瓶らしきは見えるのだが>>1:405

っせーな。
こんなもん持ってたら動きが鈍る…お。おお?
これいくね?どう?どう??

[包丁の代わりに棒を見つけた。
得意げに振るのは、少し太めの麺棒だ。
手に握って、何度か振り下ろしてみる。悪くない。]

(221) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

つーか、お前がサボってるからだろ。
あー、なんかしらねえけど。

良くわかんないけど、みっしりだし。
取りあえず隠れ場所にはなんねってことで、いんじゃね?
それより…、

[調味料らしきが並ぶ棚に歩み寄る、足がとまった。]


 …お?

[ワンダが中央を向くに釣られるように、外を見遣る。]

(222) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ああああああ?あーーっ、こら!

[扉が閉まれば>>218、真っ暗だ。
調味料の棚に向かうどころの騒ぎではなく、慌てて扉へ向かい、]


   [  どんがらがっしゃん!  ]


[景気良くアルミ鍋を蹴飛ばしてしまった。]

(224) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

いっ、てて……んにゃろ。

[向こう脛で蹴飛ばしたアルミ鍋を端へ押しやり、出口へ向かう。
急に暗くなったものだから、どうも勝手が悪い。
その間に薄情な相方はいなくなってしまったようだった。

ドアを開けると、ものの見事に姿がない。
ぎりぎりと見ると、
いつもとは違った敏速さで中央に向かうワンダの背が見えた>>226

そして更にその向こう。見える姿は───、]

(230) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ちいッ!!!


[舌打ちひとつ。
麺棒を仕舞わず握り締めたまま、あとを追う。]




シャボン玉は気にしねえって、ったろ…

[呟く。
それでも脳裏にもう一人の隣人の姿が過ぎれば、
やはり気は逸れるだろうかとも思うのだけれど。]

(231) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

、オスカー…

[中央に辿りつけば、先に名を思い描いた顔がある>>229
鉄の棒を手にした様子に目を細めて、]

とりあえず、自殺の心配はなさそうだな。

[口の端を僅かにあげてみせる。]

誰のせいだと思ってんだよ、ばーろ。
あー…、手出しする気は今んとこないけど。

(235) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[リンダとレティーシャ。
もしも二人が共に倒れるなら、死体の数は今日は足りる。
弱っているところを止め刺す手もあると思えど、口には出さず、]

したいか?

[レティーシャの名を呼んだ>>226のを、聞いている。
だからワンダに、逆にそう問いかけた。]

(236) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

───はっ、

[ワンダに話しかけると同時。
一瞬、オスカーと視線が交わったような気がした。
しなやかに駆け去る背>>234を追いかけようと足を踏み出しかけ、
ちらとワンダを見遣る。]

…バラけんのは得策じゃねーな。どうする。

[レティーシャを助けたいのかと。
加勢を選ぶならば、動く気はない。]

(242) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[モリスがリンダへと駆け寄った。
それらすべてを、観客の位置で眺める。]


…、いいのか。
お前がいいんなら、僕はいい。丁度いいしな。

[指を、白い首輪に触れ、]


 …───ま、ここにいてもいい。

[それでも離れがたいのだろうと相方の様子を見て、
壁に背を預けるようにして見物を決め込んだ。]

(244) 2012/06/30(Sat) 01時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[鋭い青の瞳を、深い茶の色の眸が見返す。
その視線に込められた感情に、表情が動くことはない。]

…聞けなくなっちまうかな。

[彼女には、アナグラムのメモを預けた。
ワンダを通じてどことなく繋がりを思う彼女に、
思うところのないわけではない。

悪戯に死を願うわけではない。
───けれども、彼女もまた”敵”のひとりだ。]

(250) 2012/06/30(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

………。

[レティーシャが突き飛ばされるのに、傍らをちらと一瞬見遣る。
ワンダには声をかけず、ラルフはひた。と、何気なく踏み出した。
手にした麺棒は右手に握ったまま、緩い足取りでリンダとモリスらへと向かう。]

(258) 2012/06/30(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ




ねえ、


[軽い口調が、二人の頭上に降りかかる。]

(260) 2012/06/30(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ



   ────何、やっちゃってんの?


[問いかけた先はモリス。
リンダを抱え起こす彼の脳天に、勢い良く麺棒が振り下ろされた。]

(261) 2012/06/30(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[リンダの悲鳴>>264、その動きに構わず腕を振り下ろした。
ガッ!と、殴りつける手応え。
額が切れたのだろう、モリスの額から血が流れ落ちる。]

半端に邪魔してんじゃねーよ。
せっかくのところをさ、

[冷えた瞳がモリスをまっすぐに見下ろした。
憎悪の滲む瞳にも、ラルフの表情が揺れることはない。
ただ、白い布から銀光が走れば僅かに目を見ひらいた。
咄嗟に、左足を後方へと蹴るのだが、]

(269) 2012/06/30(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─────ッ!!!!


[熱い。と思った。
その次の瞬間に痛みがやって来る。頬を鮮烈な赤が走った。]


   ……やろおおおおッ!!!

[それと同時。
右手の麺棒を、今度はモリスの手首めがけて振り抜く。]

(271) 2012/06/30(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……へっ?

[後ろから怒鳴られた>>268
思わず間抜けな声が零れたものだが、]


  放っといたって、来んのが殴り担当だろーが!

[視線は遣らずに怒鳴り返し、に。と、笑う。
そのついでに頬の血が口に入って、鉄錆くさい味が広がった。]

(274) 2012/06/30(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[骨に棒の当たる手応え。続いて高く響く金属音>>279
メスが白い床を滑り行く。
それへちらと視線を遣って、ぐいと手の甲で頬を拭った。]


 [ べたり ] 

[血の赤が肌を汚す。
痛みに顔を歪めたモリスが、再び懐に手を入れるのを見た。
きらりと刃が光を弾く。]

(283) 2012/06/30(Sat) 02時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

っ、の。まだ持ってんのかよ…!

[視界の端に、ワンダが見える。
蹴りをかわされ、再び姿勢を低くしている。
恐らくはモリスに体当たりか、再びの蹴りを繰り出すつもりだろう。



────ならば、今すべきは。]

(284) 2012/06/30(Sat) 02時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…ッ、来いよ!!

[咄嗟に、黒鞄を盾にする形で引き寄せる。
あれに突き刺されれば、ただでは済むまいという予感があった。
だから防御する、その動きで、]


 …───ッ!!

[刃が次は、黒鞄を引き寄せた左腕を切り裂く。
肌に書かれたアナグラムが、血に染まった。
それに構わず、逃げるではなしにモリスへ向けて肩を突き入れる。
丁度斜め後方、ワンダの攻撃と挟撃とするつもりで。]

(285) 2012/06/30(Sat) 02時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 03時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 03時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[一度目の攻撃は、鞄で凌いだ。その次の攻撃>>291は、]


 ─────…!

[灼熱が脇腹を灼く。ぐ。と、腹に力を篭めた。
間近に睨みつける、双眸に満ちるのは殺気。
ぐ。と、右腕を引いて渾身の力で麺棒をモリスの腹へ突き立てる。
同時に、急所めがけて鋭く膝を蹴り上げていた。]

(294) 2012/06/30(Sat) 03時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 03時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ


……はっ…、

[蹴りは急所を少し外したか。
未だ立つ様子に、皮肉な笑みが口の端に浮かぶ。]


ったく。がんじょー…な、やつ…

[からりと右手から麺棒が落ちた。
モリスが離れるならば、それを追う力は最早ない。
傍らに来たワンダに支えを求めて腕を伸ばす。]

(300) 2012/06/30(Sat) 03時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

わーり、ちょっと肩…、貸せ。
あ。めんぼー…

[拾ってくれないか。とワンダに目を向ければ、
面倒くさそうに顔を顰められた。
いつも通りの反応に、にやと笑う。
視界の端、レティーシャはもう動かない。]



… ホケンシツ、

[ずり。と、ワンダに額預けて囁く。
流れる赤が、自らとワンダの白衣を赤く*汚した*]

(301) 2012/06/30(Sat) 03時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 03時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 03時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 07時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

ぁんだ……?

[ワンダに肩を預けたその向こう。
ガラスケースの中に、先の騒ぎの最中には気づけなかった変化がある]

… へえ。人が死ねば、本当に止まるんだ。

[緑の色>>304をそう解釈する。
つまりはそういうことなのだろう。と、動かない小さな姿に視線を流す。
ざわりと背筋を揺する何かの感情。その名前は未だ*知らない*]

(308) 2012/06/30(Sat) 07時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ってーな。あだだ、もっと優しく…

[口調には相変わらず深刻さがない。
ワンダがモリスを警戒する様子に、そちらも任せてしまうことにした。
ずるずると半ば引っ張られるように格好悪く、連れて行かれる。]

うぇ。やっぱ人多いよなあ。…おう。

[東部屋に入らない判断に頷いて、任せるまま。
外周廊下の片隅で、漸くそこに座り込む>>330

(338) 2012/06/30(Sat) 12時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―

んー。主にここ。
あとこっち…は、あとでいいや。

[じとりとした目に、一番痛かった腹を捲ってみせる。
傷を初めて目の当たりにして、おお。と、間抜けな声が出た。]

……本当に傷だな……、

[どこか感心したようにまじまじと見る。
黙っていろ>>331と言われて、]

(339) 2012/06/30(Sat) 12時頃

【人】 掃除夫 ラルフ



……っ

[強く押す力に、自然と息が詰まる。
痛みに顔が歪んだ。きつく布が巻かれると、自然と息が落ちる。]


  はーーーーー……っ


なんか、刺さったよりこっちの方がいてーんだけど、気のせいか?

[ぼやいた。]

(340) 2012/06/30(Sat) 12時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

消毒?んなもん舐めときゃ治る…あー…。
わりぃけど、こっちも頼むわ。巻いて。

[残る傷は頬と腕。
どちらも血は止まっているものの、左腕は少し深い。
袖を捲ってその様子を確認し、袖を裂くように力を篭めた。
既にメスに切り裂かれた袖のこと、裂くに難しいほどではない。
ワンダの手を借りて、左腕に布を巻きつける。]


ああ、ったく……

(341) 2012/06/30(Sat) 12時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

『Cubicle He Smoke Rot』

[解けずとも、いい加減見覚えた単語の羅列。
そのメモが血に濡れて、白い布に隠れる。
もうひとり、この言葉を託した相手が居た。
短い間言葉を交わした相手だ。───もういない。]

(342) 2012/06/30(Sat) 12時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…聞き、損ねたよなあ。

[ぼんやりと口にする。
メスに切られた黒い鞄から、白い花が一輪ぽとりと落ちた。
ふと、夢見るような声が脳裏に淡くよみがえる>>1:306


  空…、見えてんのかなあ。

[ぼんやりと、ワンダと同じように空を仰いだ。
目に、じわりと白が染みて*痛かった*]

(343) 2012/06/30(Sat) 12時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 12時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 17時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

かーもな。邪魔くさかったから殴ったけど、
向こう、リンダにも睨まれたぜ。僕。



…恨み買うの、まずかった?

[何ひとつまずいと思っていない顔で、唇の端をあげる。
鈴蘭の花をコップに活ける風に、ああ。と、頷きひとつ。
自分は鞄の中の水を少し口にして仕舞っただけ。
頬の傷は布で拭っただけだから、斜めに赤く生々しい。]

(354) 2012/06/30(Sat) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

つーか、せっかく殺りあってんの邪魔するとか超うぜえし。

[こつ。と、首輪を指で叩き、]

ツルんでたらやっかねえ。
僕ならお前庇うより先に、相手殴っけど。


[だらっと壁にもたれたまま返す。
脇腹がじんじんとリズミカルに痛むのが、少し愉快だ。]

(355) 2012/06/30(Sat) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あーーー。あれ反則じゃね?
つか、1本じゃねえし!


ああああ…、あれ奪ってやれば良かった…
あれ何本持ってんだよ、あいつ。
てかさー、注射とかって明らかに乱戦向きじゃないだろ。
ただのトドメ用だろ。マジでだっりい…

[痛みを紛らわせる口数は多い。
更にはどっかで聞いた口癖が半ばうつってる。
提案>>353には目を向けて、おうと頷き、]

(356) 2012/06/30(Sat) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

包帯でも巻いとくかと思ってたんだけど、
本でもいいかも知んない。
あとはお前もさ、何か持っといた方がやっぱ良くね?
蹴りだけじゃダメ足りてねーし。


[よいしょ。とばかりに立ち上がる。
拍子に、メスに切られた黒鞄の腹がべろっと伸びた。]

(357) 2012/06/30(Sat) 18時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

うええ…。あとで補充すっかなあ。
ったく大事な鞄を傷物にしやがって。

[チッと舌打ちひとつ。]


あいつ、マジうぜえ。

[言葉とは裏腹に、愚痴を零すのは軽口の口調。
壊れかけの黒鞄を、やれやれといった調子で抱え直す。
存外とまともな足取りで向かうのは、南書庫へと*向け*]

(358) 2012/06/30(Sat) 18時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 18時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―

おう。ま、恨まれんなっつわれても手遅れだしな。

[あっさり鼻を鳴らして、傍ら>>359を見る。]



 … だーろ?

[に。と、纏めて返す。
ワンダは次もそうするだろうとしか思っていないし、
自分が彼のような行動をするとも思っていない。
更に言えば、モリスの行動にラルフは理解が及んでいない。]

(368) 2012/06/30(Sat) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あ?こっちが刺されてんだから、
背後から奪うのがパーティメンバーの役目じゃねえの?
ったくよー…

お、目か。いいな。
じゃー、次にやつが沸いたら目を狙うか。



───んあ?

(369) 2012/06/30(Sat) 20時半頃

ラルフは、ワンダの差し出すコップをしみじみと眺めて、

2012/06/30(Sat) 20時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

つーかさ。今はまだ中身入りだし。ほれ。

[ごそりと鞄から注射器を取り出した。
その中には、確かに得体の知れない液体が満たされてある。
ラルフはそれを天井にすかし、ためつすがめつして、]

この中身なんだろーなー。
武器ってくらいだから…、ああ。
誰かの持ちもんに注射してもいーけど。水とか。
でも都合よく水なんか落ちてねえしなあ。

やっぱあれだな。注射注射。
試してみるか?

(370) 2012/06/30(Sat) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[に。と笑うのは意趣返しだ。
ラルフはコップの水を少し眺めて、また破れ鞄から水を取り出した。
半分くらいまで飲んでから、]

お前、水貸せ。飲み水纏めちまおうぜ。
毒水はこっち。

[透明な水の容器を指先で振ってみせる。
鈴蘭を活けた水はどこまでも透明で、見分けようがない。]

(371) 2012/06/30(Sat) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あーー、どうすっかな。
つか、鞄の中に本入れたらさー。
これも結構盾になんぜ。刃物には有効だろ?
お前もやっとおくといーぜ。薄くて固めのやつ入れとくとか。



……これ結構いてーし。

[だらだらとした歩調で歩く。
振動が少なければ痛みは少し少ないし、
この見通しの良い廊下では不意打ちの可能性もほぼないだろう。]

(372) 2012/06/30(Sat) 20時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

つか、なに?それ気遣ってるわけ?やっさしー。

[しし。と笑った。
いつものように逃げようとすれば、
痛みに顔を顰める羽目になるのだが。]



             …… ったー…、

[脇腹を押さえる。
交わる瞳に、ラルフはべ。と一度舌をつきだして*おいた*]

(373) 2012/06/30(Sat) 20時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 20時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

─ 書庫 ─

[ワンダが蹴りあけた>>362あとに続いて書庫に入る。
探して見るのは、今は資料となる本ではない。
誇りっぽい室内を、ぐるり見渡す。]

あーんま分厚くてもな……
…っと。おい、サボってんじゃねえぞ。こちとら怪我人だ。

[実際のところ、腕を伸ばすと脇腹が痛む。
左腕は庇うように垂らしたまま、右手のみの作業だ。]

(403) 2012/06/30(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

お。あー、これとかいんじゃね?
鞄に…入る入る。お前も入れとけよ、ほら。

[薄めの本を見つけて鞄に突っ込む。
いい感じに穴が塞がれて、ラルフは満足の息をついた。
更に雑誌のような本を幾つかワンダと共に選んでいく。]

てかさあ、やっぱ包帯欲しいよなー。
これを胴体に巻きつけんなら、包帯で固定すんのが楽っぽくね?
ま、取りあえず……

[本を傷を押さえた布の上からズボンの腰周りへと挿してみる。
圧迫するとじくりと傷が痛むが、背に腹は変えられない。
が。ふと、ワンピース姿のワンダを見た]

(404) 2012/06/30(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

その格好じゃ固定できねーだろ?
ったく……

[異性の存在を気にする風もなく、上着を脱いだ。
ハイネックのそれは、既に血に汚れてしまっている。
その無事な右袖に手をかけて、]

(405) 2012/06/30(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……ビッ…

[引き裂く。更に縦に引き裂けば、少しいびつな包帯となる。
その布切れを、ワンダへと放って投げた。]

腹にぐるっと巻いとけ。
いつ刺されっかもしんねーしな。
あーあ。ったく。涼しくなっちまって……

[再び上着を着なおせば、両の袖がなくなっている。
ひどく、すかっとした服装になってしまった。
血の滲んだ白い布を巻いた左腕が、妙に目立つ。]

(406) 2012/06/30(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ま、いいか。……っと…。

[ふら。と、足元が揺らいだ。
埃っぽいスツールに、どしんと尻が落ちる。]



…わり。ちょっと休憩。

[傷を押さえて、は。と、苦笑混じりの息を*零した*]

(408) 2012/06/30(Sat) 23時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 23時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/07/01(Sun) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

生存者
(4人 48促)

ラルフ
142回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび