人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

――――――ああ、なるほど。

[呼ばれたような気がして振り返る。(>>220)]

焼きそばなら順番だ。
並びたまえ。

[そう、小さな少年に告げた。
順番を譲ると、愛情たっぷりの焼きそばが少年に渡ってしまう。]

(233) mituki_ka 2012/02/20(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

やきそば?
や、ちがう、そういうんじゃなくて。

[>>233首を横に振る。
見覚えのある、知らない……いや、最近《昔》テレビ《夢》でみた顔だ。

とりあえず並ぶつもりじゃないんだと、列から離れて。]


ねえ、おにいちゃん、さ。
左目、どうしたの…?

[心臓が痛いくらいドキドキいってる。
おにいちゃんは、テレビに出ていたあのひとだ。
わかるけど、けどいまは、わからない顔をしておく。
騒ぎになったら、話しも満足にできないんだ。]

(234) kokoara 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

こうちゃん、どうかした?
オスカーは?

[二人から離れていた為、傷のある女性…の話は、聞いておらず。
佇む幼馴染に声をかけた。

返事が帰ってくる前に、別の声がかかって>>226

ああ、妹お馬鹿のスター……か……
まさか、本当に星だったなんて、ね。

[きらきらと自ら輝く、セレスの半身。
覚醒してから会うのはこれが初めてで。くすりと笑ったが]

……あれ、何でここにいるんだ?
コンサートじゃなかったっけ?

(235) mikanseijin 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

――リビング――

――大丈夫、だろう。

[リビングにいれば、玄関先から息子を送り出す妻の声が聞こえる。
 忘れ物はないか、友人と仲良くしているか。
 心配するのが母親の仕事なら、父親の仕事は信じてやることだ、というのが信念で。
 オスカーなら大丈夫だろう、とカトリーナにゆっくりと頷いた。
 けれど、信じている分フォローに回るのも父親の仕事、ひいては両親の仕事である。
 大学の学祭は息子も行けるように、一般にも門が大きく開かれている。
 もし彼女が望むなら、オスカーの様子を見に――そして、息子が通うかもしれない大学を見に――行くのは、やぶさかではない。]

(236) mmsk 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[逃げ道>>232はあっさり塞がれた。
 追い付いた8才児が何を言うかと思えば――]

 嬉しくねえっ!

[やけっぱちに言い返した。恥ずかし過ぎて顔は真っ赤だ。
 けど、首を傾げるから聞き返した。]

 どーした?

(237) snow03 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[一緒に倒れこみ、『少女』を下敷きにする>>230
走り回ってかいた汗のせいで服が肌に張り付き、気持ち悪い。
持ってる、との返答を聞いて、くすりと笑った]

当たり前。
なくしてたらタダじゃ済まさないところよ。

[『記憶』が『今』になり、それと同時に頭痛が引いて行く。
ペラジーは立ち上がると、セイカに向けて手を差し出した]

別に、借金取りじゃないし。
その証拠に…。

[セイカを引き起こし、それから]

ていっ。

(238) leaf 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[彼女の額にデコピンをした]

貸したままになってた利子は、これでチャラにしてあげる。

[彼女の呆けた笑みに返すように、に、と笑みを浮かべた]

…ま、一本なら一本でそこまで不便してないし…あげても良いんだけどさ。

[そう、彼女になら、だが]

(239) leaf 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


いや…

[どうかしたかと訊ねられても、良平があの時を好んでないのは知っていたから言いはせず。少し複雑な苦笑だけを浮かべた。>>235
結局妹馬鹿<simeon>が来たので話す暇もなかったろう。]

(240) taru 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ん?焼きそばじゃないのか?
仕方ない、イカ焼きでも分けてやろうか?

[そうイカ焼きを差し出すが――――]

――――――…。
左目?

ああ、なるほど――――。
オレの選択《√》はこういう結末に至っていたということか。

くくっ……ところで、オスカー。
ちゃんと揉むもの揉んだのかい?そういう"約束"だったろ?

[少年と同じ目線まで膝を下ろして。
同じインディゴの色が少年のオッドアイを見つめた。]

(241) mituki_ka 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 深宇宙 ――

[1000年ぶりに、彗星ClariSが接近しようとしていた]>>101

 赤『とぶがごとーく』
 橙『とぶがごとーく!』
 黄『とぶがごとく?』
 緑『いよいよ到着』
 水『ながたびでしたなー』
 青『寄り道がきっとよくない』
 紫『おっと重力レンズ』

 『『『『『『『ひゃーー!』』』』』』』

[七色の尾(テイル)というかそもそも七色の七連星だとはあまり知られていない]>>101

(242) marimo 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[>> 聞きなれた双子の片割れの声がしたのは]

ひおん!!!!

[屋台で買った焼きそばとたこ焼きとイカ焼きとお好み焼きを手にもって、どれを食べようか悩んだ挙句、王立大学名物四凶ホットドッグ(通常の4倍の大きさのホットドッグ)にかぶり付いたところだった。]

ひはひうい!!
おひごとは、いいの?

[零さないようにしゃべるのはむずかしい。
とりあえず、ホットドッグを大急ぎで飲み込んだ。]

もう!シオンってば!久しぶりに光一お兄ちゃんに会うのにそんな事言って!
変な事ってなによ! もう!

(243) yota108 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 深宇宙 ――

[そもそもなぜこの時点で分かれてしまっているのかというと]

 赤『あやういところでちた』
 橙『宇宙は脅威が一杯』
 黄『なかなか皆交通マナーをまもりませんからなー』
 緑『これだから田舎は』
 水『おっと大変ださべつはつげんですぞ』
 青『これはゆゆしきもんだいですな』
 紫『あ、今避けた事で入射角がやばい』

 『『『『『『『え?』』』』』』』

[もうなんかどうでもいい]

(244) marimo 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 深宇宙 ――

[何せもう世界は平和になる運命なのだ]

 赤『このままではメテオインパクトでち!』
 橙『やばーい!やばーい!』
 黄『きどうしゅうせい!きどうしゅうせい!』
 緑『またアレかーアレあんま使いすぎると後で怒られるけど』
 水『しかたない!しかたがない!』
 青『緊急回避だ!』
 紫『じゃー、せーので』

 『『『『『『『軌道修正七星式!』』』』』』』

[これ以上の災厄など起こらないように調整された結果がこれだ]

(245) marimo 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[        カ ッ        ]

 ┳┓┗┓┝┛┷┛┰┥┗┨╂┛┗┫┻┛┳┥│┗┨│┯┛┿┥┃┻┓┗┓
 ┗┨┃┷┛│┗┥┰┛┠┫┗┫┻┛╂┥┿┓┗┨┗┓
 ┰┛┰┓┗┓┳┓┷┛│┗┫┰┛┗┫┰┛
 ┳┥│┗┨┗┓┻┫┰┨│┯┛┝┛┳┥┿┛┻┓┗┓┿┛┯┫
 ┗┥┯┓┗┓┠┓┰┛┷┛│┗┫┗┫┿┛┻┛┰┨╋┓┗┓┳┫
 ┝┓┗┫┯┥│┗┨│┯┛┝┛┗┨┻┨┰┛┰┥┗┨┃
 ┰┓┏┫┳┓┿┫┗┛┿┛┯┥│┗┨┗┓┗┓┠┓

[いつか発した(>>3:355)七色の光条を放ち、物理的に天体としてありえない方向転換をし、ついに彼らの墜落は免れたのだった]

[これで、予定されたとおりの天体ショーは、予想された以上に鮮やかな色で見る事ができるだろう――**]

(246) marimo 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

何って、”やっと君達に会える”機会がやってきたから挨拶しておこうと思ってさ。
…大丈夫だよ、すぐ戻るし。

[光一を見据え、みなまで言われなくとも、と言葉を返す。
いつもの《シスコン》には眉を少し寄せた程度。
その後ろの良平>>235に目が留まれば、僕は自然と舌打ちをした。]

特に君だよ、君。
セレスに”二度と手を出すな”よ。

[釘を刺すような物言いは、今回が初犯ではないだろうとでも言うように。]

(247) sunao 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

―― >>210朝 ――

大丈夫、だよ。
僕、高校生なんだよ?

[8歳だけど。
年の割には大人びてる、と、おもう。
乳離れとか僕の覚えてない頃の話をされても困るんだ。
きっといつまでも言われる、ちっさい頃のあるあるネタになったんだろう。]


いってきます!!

[出かける前に一度母さんを抱きしめて、それから僕は飛び出した。
大丈夫なんていう前に何度か忘れ物に自分で気づいたり、それで心配した母さんにこうやって確認されてるうちに、僕は遅刻ギリギリになってることにきづくまで、あと10秒。**]

(248) kokoara 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

……うん?

[その物言いに、一度目を瞬かせ。>>247
何かに思い至ったかのように、は、と息を吐いた]

―――まさか。
君「も」、なのかい?シオン。いや………


“シメオン”。

[鼓動が早くなる――]

(249) mikanseijin 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


……シオン、お前

[やっと会える機会が、という言葉の響き。>>246
今回が初めてではないと知っている、その意味は。]

まさか
…――いや、この場で聞くのも無粋ってヤツか

[ふっと小さく笑った。]

今日も、太陽《シメオン》は輝いているが…
お前《simeon》のおかげかもな…

(250) taru 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[>>246 1000年振りにこの星に近づいていた彗星ClariSは、大気圏上空で突如爆発。

鮮やかな七色の花火となり、七日間もの間昼夜を問わずこの星を……宇宙を照らし続けた。

これを観測していた天文学者の南北倫太郎は、その光景に大い感動し、その後、花火職人として世界に名を馳せることになるが、それはまた別のお話**]

(251) yota108 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[>>241イカ焼きでもなくて。
まるで餌付けみたいな仕草に抗議しようとしたとき。]


… もむ、やくそく……?


[揃った視線の高さ。
同じ、瞳の色。
ずきりと左目がうずいて、 右目から、つ、と。

一筋の、涙がこぼれた。]

(252) kokoara 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

おにいちゃんっ……!!

[屈んでくれたおかげで届く、お兄ちゃんの肩に手を載せる。
全部じゃない。
何かが阻んでるのか、思い出したのは一部だけれど、
夢の靄が晴れていく。]


ぼく、  ぼく、やらなきゃいけないことが、あるんだ…っ!!


[触れた手のひらがあつい。左目も。
僕の左目に痛みを与えていたなにかが、手のひらを通して流れこんでいく気がした。]

(253) kokoara 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

『おおっと!63(0..100)x1人抜き!!!』

(254) fuku 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

でも…

[夫の言葉に、僅かに眉を寄せた。
彼と連れ添って、長い月日が経った。
彼がそう言うであろう事は予想がついたが、矢張り特に母親は心配になるものだろう。]

じゃあ、こうしません?
久し振りに、デートも兼ねて。

[ね?、と首を傾げ、誘う。
彼女の髪の、ヒビの入った翡翠の髪飾りが日の光を受け、輝いた。]

(255) みう 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

セレス、大丈夫だった?
仕事より、セレスが泣かされてないかが心配で来ちゃったよ。

[ホットドッグを大急ぎで飲み込んだセレスを、ぎゅっと抱き締めたい衝動に駆られるが。
気がつけば辺りは人だかり。
自制して、動きたいように動けないまどろっこしさに溜息をひとつこぼす。
それから思い出したように大体育館《ステージ》のある方を見て。]

……でも、そろそろ戻らないといけないかな。

(256) sunao 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

あいたっ

[でこぴん。>>239

……私。もらえる物は、もらうタイプよ?

[柔らかに微笑む。]

いや、それより。
ペラジー、あなた……今警察に追われて――……

[と、その時だ。視界の向こうに一台の車が見えた。
 母の――……新川県警最強生物の駆る車が。]

…………、…………

(257) shirone 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――……ペラジー。逃げるわよ!!

[役に立たない新川県警だが――…あの女だけは、ヤバい。
 ペラジーの手を取って駆け出した。
 脚力からして、すぐに自分が引っ張られる形になるのだろうが。]

――……、ペラジー、さっき、転移とかなんとか!!
どこ!! どこから来たの!!?

[走りながら訪ねる。
 そして辿り着くのだろう。世界と世界の、境界へ。]

[『世界を救う勇者』セイクリッド・レティーシャではなく。
 『親から逃げて家出してきた少女』帝舎斉花として。]

[彼女は、再び世界を越える――……**]

(258) shirone 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

『挑戦者、脅威のジャンケン63人抜き!!!』

[模擬店の通りではガッツポーズをしている阿姨の姿。]


『……果たして、このおばgg』

(259) fuku 2012/02/21(Tue) 00時頃

クラリッサは、ちなみにナナホシクラリスによく似た人形を手芸部が展示している

marimo 2012/02/21(Tue) 00時頃


ヒューは、ガガピガ言っているスロットを尻目に店をつまみ出された。

NiceBoat 2012/02/21(Tue) 00時頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

言葉を選びなさいね、坊ちゃん。

[阿姨は次なる挑戦者も倒さんと意気込んでいる。]

(260) fuku 2012/02/21(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

ありがとう、おにいちゃん。
約束を、果たさなきゃ……


ねえ、勇者《先輩》。


[覚えてる《思い出した》その名前を、僕の唇が形作る。]

(261) kokoara 2012/02/21(Tue) 00時頃

レティーシャは、でもカオヘのが汎用的じゃね

shirone 2012/02/21(Tue) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

―――― 世界の勇者《セイカ》!!!


[僕の瞳の紫紺が、燃え上がる。
叫ぶ。あの言葉を、あの約束を、果たそう。
今こそ。

今度こそ。]

(262) kokoara 2012/02/21(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび