人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー

[大きく聞こえたサイラスの言葉にくすりと笑う。]

適量ならいいかもしれないよね。

[彼の頭の上で騒ぐオウムに少し驚いた顔。]

サイラスさん…頭禿げないといいね。

[こっそりヤニクが酒を持って広間を後にするのに気づき、くすくすと笑う。]

(178) 2010/02/18(Thu) 23時頃

病人 キャサリンは、……と思ったら同じ言葉を口にしていて、小さく吹き出した。

2010/02/18(Thu) 23時頃


【人】 小僧 カルヴィン

雪、だるま……。

[キャサリンからの小さな囁き>>172に、
暫くきょとんとして首を傾げる。
雪合戦を羨ましがる自分の声が聞かれたのだと察しが付けば、
慌てながら白い頬が朱に染まり。

けれど、彼女の柔らかい眼差しは、とても温かかった]

あ、あの…。僕、は…。

[慌てながらも小さな声で、何とか返事をする。
思案した後に、照れながらも頷いた]

……はい。お願い、してみます。
そ、そうすれば、キャサリンさんも雪達磨が見れて、
楽しいですよね!

[照れ隠しするような言葉を付け足して、
子供らしい笑みを浮かべて見せた]

(179) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

サイラスったらケチだなー。こういう非常事態のような時こそ、助け合いと譲り合いの精神が必要であって、酒の一本や二本タダで持ってけと言うべきじゃないのかな。

じゃあツケで。

[酒瓶を一本、懐に抱えておく。一応、自分には払う意志があるだけマシだろう、とヤニクを見ながら思った。]

オウム…アチチだったっけ?
あれは今日のディナーじゃなくて非常食でしょ。
私の料理は絶品だけど、ヤニクに食わせる飯はないな。

[サイラスの頭の上の鳥を眺めた]

(180) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

はげたら鳥の羽むしったるねん…。

[恨めしげに頭上の鳥を睨もうとした、が無理だった。]

(181) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

わかった。ツケなら許したる。
あとでサインしてもらうからなー。
ケチなんは今に始まった事やないしなぁ。

[フィリップの残した鳥は未だに頭の上。]

(182) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

[ラルフに気がつけば、微笑むことで挨拶代わり。
 鸚鵡がサイラスの頭上で暴れているのが微笑ましい。]

 アーチ。
 あんまり悪戯してるとご飯抜きにされちゃうよ。

[鸚鵡にその声、届いたかどうか。]

 サイラスさん、たぶんアーチの愛情表現なんだよ。
 だから、そんなこと言わないで?

[二人の様子を、フィリップのそれを重ねる。
 羽を毟るという彼に、少しだけ淋しそうに呟いた。]

(183) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―広間―

[広間へと戻ると、アーチを頭に載せたサイラスが大騒ぎしているのを確認した。]

バカ野郎!戻れ!

[慌てて口笛を吹く。アーチはサイラスの頭から飛び去り、肩へと戻ってきた。]

悪い、サイラスさん。…もしアレなら殴り落としても良かったんだが。
『ボウリョクハンタイ!イテッ!』

[無言でアーチの頭をはたき、サイラスに頭を下げた。]

…何だ、知った顔ばかりじゃないか。
『ダマレコノトリアタマ!』
鳥はお前だこの全身鳥野ろ――。

[公衆の面前でアーチと喋っていることに気付き、慌てて言葉を止めたが、時既に遅し。居心地の悪い顔のまま、適当な椅子へと腰掛けた。]

(184) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 花売り メアリー

アーチ。そのままそこにいたら羽むしられて丸焼きにされちゃうよ。

[くすくすと笑う。
ふいに聞こえてきたカルヴィンの声に]

雪だるま?
雪だるま見たいの?

[カルヴィンの顔を覗き込む。
彼の隣に立つラルフを見て]

ラルフ。
カルヴィンが雪だるま見たいって。

[外から帰ってきたばかりのラルフに向かって「ゆきだるま」と口を動かした。]

(185) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

あー、良かった戻ってきた。
おうおう、なんや仲良しさんやないの。
せやね、むしるってのは言い過ぎた。

[珍しく素直に謝っている。]

いやなんか殴り落とすにも手が届きにくうてなー。

[鳥とフィリップのやり取りをにやにやと眺めつつ、こちらも適当な椅子に腰掛ける。]

(186) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

[頬を染める様子>>179に、想像年齢が少しだけ上がった。
 口篭る様子を不思議そうにみつめた後]

 うん。
 私も見たいなぁ。

 すっごく大きいやつ。

[同じように頷いて笑う。
 きっと、笑みは少年と同じ年齢。]

(187) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ああ。暗くてよくは見えなかったけど。

[カルヴィンに答えつつ、続く言葉を聞くとカルヴィンの頭を撫でる]

大丈夫。きっとすぐ帰れるさ。

[自分にも言い聞かせるかのように言う。]

雪だるまか…今からはさすがに寒いから明日の朝かな。
今夜雪が降れば大きいのが作れるだろうし。

[カルヴィンのキャサリンの話を聞いていると、メアリーに声を掛けられ、苦笑いで答える。]

(188) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

雪だるま。
むしろ雪合戦やね。ピッパから受けた奇襲分リベンジしたるねん。
…ぶぇくしょん!

[直後、大きなくしゃみ。]

(189) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

…………。

[鳥を頭に乗せたサイラスは何となく微笑ましいなぁと
思っていたのだが、素直に感想を吐露できそうな様子でも
なかったので黙っておいた少年だった。
「はげる」との言葉を聞けば、
流石に気の毒そうな視線をサイラスへ送る。

その後、主人に呼び戻されたアーチを目で追えば、
フィリップとの漫才にも似たやり取りが繰り広げられて]

わぁ。アーチ、また賢くなりました…?

[素直に感嘆の声を上げて、
「お久しぶりです」とアーチに声をかけてみた]

(190) 2010/02/18(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

はいはいわかったよ。

[サイラスからもらった酒瓶の蓋をあけ、そのまま口をつけた。]

相変わらず、アチチは面白いねー。

[フィリップとアーチがやりあう様を見れば、くすりと笑って]

3+5は?

[答えられるか、簡単な問題を鳥に出してみる。]

(191) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[広間に入ってきたフィリップに気付くと同時、口笛が響いた。
 飛び立つ鸚鵡に暫し黒檀は奪われて、何か小さく呟く。]

 ……無理だけどね。

[我に返ったのか、呟いた言葉に呆れたように笑う。
 二人の遣り取りは何度も見てきてるから、フィリップが言葉を止めたことに軽く首を傾げた。]

(192) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

病人 キャサリンは、漂白工 ピッパの問題>>191に、アーチがどう答えるか興味深々。

2010/02/18(Thu) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

ふふん。望む所だ。やれるもんならやってみたまえ。

[にやり。 >>189

(193) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

―――…っっっ。

[メアリーにまで声が聞こえていると思って居なかったらしく、
「雪だるま」と言われれば声を詰まらせながらわたわたとする。
狼狽した様子でメアリーから指名を受けたラルフを見上げ、
再びメアリーを見て、と何度か視線を彷徨わせた。

けれど、キャサリンの素直な笑顔>>187が見えれば瞬いて]

ええっと、なら、お願いします。勿論明日で構いません。
雪だるま、見たいです…。

[明日の朝かな、というラルフを見つめなおし、
大きく頷いてから悪戯っぽい笑顔を浮かべた]

……うーんと、大きい奴!

(194) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

『カルヴィン!ユキダルマ!ピッパオバサン!』
あ…?

[アーチが何やら会話に混じっていたらしいが、意味が掴めない。]

一体何の話をしてたんだ?ピッパ…。

[少々怪しい目つきのピッパを見て、慌ててカルヴィンと目を合わせた。]

なあ、カルヴィン。何の話をしてたんだ?

(195) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

小僧 カルヴィンは、掃除夫 ラルフ>>188から頭を撫でられれば、くすぐったそうに目を細めた。

2010/02/18(Thu) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

[明日という言葉に]

じゃあ!私もその時一緒に作るから声かけてね!

[そわそわと。
カルヴィンの声には]

うんうん。
すごーーく大きい奴。

[両手を広げ、彼が視線を彷徨わせたり、悪戯っぽい笑みを浮かべるのをにこにこと見る。]

昼間は外に出たりできるんだよね?

[ふと思いついた疑問がそのまま口からついて出た。]

(196) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

小悪党 ドナルド が参加しました。


【人】 小悪党 ドナルド

―― 集会所 ――

[ バンと音を立て、乱暴に扉を開けるなり、睨みつけるように部屋を見回す。]

 なんだ、あの目付きも顔色も悪いサイモンとかいう野郎はいねえのか?
 全く、人が里帰りしてのんびりしてる所に、集会所に集まれだのなんだのと。

[ 苛立ちを吐き出すように、盛大に息を吐く。]

 で、この面子でしばらく過ごせって、ことか。

[ そして、改めて見回し、しげしげと皆を順に眺める。]

(197) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

先生達の熱い戦いも、楽しみにしています。

[リベンジに燃えるサイラス>>189に、
くすくすと楽しげに告げる。
先程よりも声に羨望の色が薄れて素直に楽しめるのは、
自分にも雪だるまの約束が出来たからだろう。

直後、大きなくしゃみが聞こえて]

って、サイラス先生、大丈夫ですか。
雪合戦の前に風邪引いちゃ、駄目ですよ。

[心配そうに見つめる]

(198) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ ピッパ>>191を聞き、怪訝な表情になった。]

いや、こいつただの鳥だぞ?計算なんかできるはずがな――。
『サンタスゴハイクツ?ハイ!フィリップ!』
…いや、お前が聞かれてるんだぞ?
『ワカラナインダー!フィリップバーカ!』
…バカにするなよ?8に決まってるだろ。
『バカニスルナヨ!ハチニキマッテルダロ!』
…あ。

[気まずくなって頭をかいた。]

(199) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

……く、くく。

むしって丸焼きにしてやろうかと思ったけど…
ある意味での頭の良さに免じて、それは勘弁してあげようか。

[アーチの「オバサン」発言は勿論お気に召さなかったらしい。しかし、計算はできずとも機転がきく鳥の頭の良さには感心した。]

(200) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

…わぁ、覚えていてくれたんですね。
ありがとう、アーチ!

[鳥に名を呼ばれると、声を弾ませて表情を緩める。
それから会話の流れに混乱している様子のフィリップ>>195
声をかけられて、ええと、と一度首を傾げた後]

雪だるまと雪合戦が明日繰り広げられて、
お酒は薬で有料、アーチが頭の上にるとはげるというお話です!

[物凄く真面目な顔で応えた。
しかし、色々と混ざっていることに気づいて頭を抱えた]

す、すみません。もう少し分りやすく言うと――…

[言い直そうとした直後、大きな音>>197が集会所に響いた]

………っ!?

[驚いて思わず息を呑み、押し黙る]

(201) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[突然、勢い良く開いた扉にびくり。
恐る恐るそちらを向けばドナルドの姿。]

あ?あれ?
ドナルドさん、いつの間に戻ってたの?
元気だった?

[にこりと笑い手を振る。
彼がいつ戻ってきていたのか知らなかった。]

(202) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/02/18(Thu) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

ああ、その時にはよろしく。
2人で作れば楽だしね。

って、大きいのかー。これはベネットさんあたりにも協力してもらった方がいいかな?

[雪だるまの計画を話しながら、メアリーの疑問が聞こえると、同じく首を傾げて]

まあ、集会場の前ぐらいなら大丈夫なんじゃない?

(203) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

[雪達磨の話を楽しげに聞いていると、大きな音>>197が響いた。
 あまりの大きさにびくっと身体が震え、その弾みで車椅子のバランスが崩れて落ちた。]

 ………っ、

[ぶつけた腕を擦り、座ったまま車椅子を起こす。
 今は、その音の主がドナルドだと気付ける余裕はない。]

 コホッ、コホッ、

[身体を引き摺り、座り直そうとすると、咳き込み始める。
 車椅子のシートに頭を乗せ、息を整えようと。]

(204) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

─村長邸→集会場─

[村長邸を担当する結社員との打ち合わせをすませ、
 また、雪道へと戻る。

 さく、さく。さく。

 雪道を歩く女の足跡が残る。
 カルヴィンに言った通りにか、危うくはなく
 そう、雪に不慣れとも見えない。

 人形ほどの女が、村長邸の入り口から出て、
 道の左右に掻き分けられた雪の間を歩きくるのは、
 集会場の窓からも見えただろう。]

(@38) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

→ 集会場前 ─

[入り口を開くときに、ぎ。と蝶番の音がする。]

 …──

[ちらりとそれを見て、目を細める。]

(@39) 2010/02/18(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

処刑者 (3人)

サイラス
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび