人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薬屋 サイラス

――確かに。それは考慮すべき要素でしたね。
館主などはじめから居ない、もしくはもう滅びている、というのが僕の推論でしたので、含めていませんでした。

中に行ってみますか?

[男は、移動に扉や壁を障害としない。すり抜けて、中から内鍵を開けるくらいなら容易い。
 使用人の女に止められる未来しか見えないが。]

おやおや、閻羅王さまとあろうことが短気な。

[青い炎がちらついた時には少し言葉以上のやり合いを覚悟したが、引くらしい。
 安堵もしたが拍子抜けで、肩を竦めた。]

(190) 2014/06/12(Thu) 00時半頃

【人】 村長 アルフレッド

やっ……やったか?

[まだ内部からは外の様子がわからないので、
ボタンを押した結果がわからない。
ここで、初めて赤いボタンを押して、モードを切り替えた。
音声出力をオンにして。]

はーっはっはっは!!この世に蔓延る悪党どもめ!
この私スターイーグルとくろがねの機動戦士がせいぱ……。

あれ…………ジョージくん?!
それに崇高にして……ええい、セシルくん!?
あとは……誰?

[映像出力をオンにして、飛び込んだ映像に驚いた。]

(191) 2014/06/12(Thu) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――したら殺す。

[ぐりん。頭と勇者の殺気-ブレイブキリング-が少年>>188へと向いた。]


……で、なに。なによこのガキ。気持ち悪いわね。


[先程から無表情で見ていた子供に、眉根を寄せる。]

コレ、人間?

(192) 2014/06/12(Thu) 00時半頃

【人】 村長 アルフレッド

う……うん、聞こえる。が!!
HEROに若年も中年も初老もないわ!!
不味いカレーがないように!HEROには年齢などない!!

中の人などいないのだよ!!

[とりあえずは、中年呼ばわりに憤慨した。]

(193) 2014/06/12(Thu) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

成程一案だ。それもまたあり得んではないな。
あの娘しか最初からいないというのがどうしても不自然だ。
行くならば連れ立ってやっても良い。

案ずるな。もう少し容体が戻ったら貴様も捨て置きはせぬ。
しかし他の連中が見当たらんな。大方「欠片」探しに血道を上げているのだろうが…使い道を誠に知っておるのやら。

[肩を竦めるサイラスに先立ち、振り向かずにそう告げて歩き始める。途中で一度、立ち止まり鼻で哂った**]

求めても手に入れられぬものだからこそ… 否が応でも欲しくなるものよな。

(194) 2014/06/12(Thu) 00時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/06/12(Thu) 00時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/06/12(Thu) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

セシル君ではない、セシル様だ!!!

[とりあえず聞こえた声に、勢い良く返しておく>>191
そうして、ちらと傍らの生意気な少女を見遣った]


ジョージは人型兵器。だ、そうだ。

[説明は足りたとばかり、素っ気無く告げる]

(195) 2014/06/12(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

……拘り方が中年だな。

[憤慨>>193にはぼそりと置いて、肩を竦める。
そうして背筋を伸ばし、]

それで───ええと、中年─スターイーグル─HEROと、くろがねの機動戦士……?とやら。


お前たちは、これ以上の交戦を望むのか?

[先制攻撃を仕掛けたのは向こう側だ。
ゆえに問いは、幾分冷えた口調で向けられることとなった]

(196) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 公園>>191

……、……

[中に誰かいたようだ。周囲に響くその音声に、]

ああ…なんか、最初に食堂でぎゃあぎゃあ言ってたオッサン……
なぁんだ……いい歳して恥ずかしい大人の玩具か……

[ロボへの興味はすっかり失われたようだった。]

(197) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

やったか。口ほどにもない。

[群体に残るのは確かな手ごたえ。
皇帝>>177を燃やし尽くす炎を瞳に写す。
槍斧が炎を纏ったままの刃先から形を崩し、解けるように虚空へと消えていった。]

…………ッ!!

 ≫再生不良 ERROR

[失われた腕の再生が始まらない。
異常に胸赤鳥が言葉失うのとほぼ同時に、背後から響く拍手>>178。]

(198) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 留守番 ジョージ

[憤慨するスターイーグルの声>>193に、
傍らの元凶、セシルへと視線を移してから、子供は首を振った]

実行拒否。
改訂三原則、二条に基づき、貴方の呼称は
「いっそ中年でいい」との マスターの命令に服従します。

[戦場でもそうお目にかかることのない程の殺気―――
勇者の殺気-ブレイブキリング->>192にも、無表情は変えないまま]

[だが、目の前のくろがねにスターイーグルが居た事もあってか、子供の行動の優先順位が変わったのか、衝撃からの体重演算は後回しにしたらしい]

(199) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

…………。

[ゆっくりと緩慢に。
小鳥は真紅の月光《クリムゾン・ティア》を纏った皇帝を振り返る。
失われた左腕やマントの端からは白く濁った液体が滴り落ち、床へと溜まっていく。]

……本気ではなかったが。
これは悪手だぞ。

[皇帝を笑みもせずに見る目の色は狂気《エメラルド》。
圧倒的な魔力による干渉により、それは群体《ナノマシン》を纏め上げていた意志《悪意》の一部が切り離され。]

(200) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[群体《ナノマシン》は狂い出す。]


 @ ƒiƒmƒ}ƒVƒ“‘B Œ ‰ œ
 @ L” ˆ Ÿr– UŒ‚@GENOCIDE MODE


[滴り落ちる白の中から。
まともな形になりきらぬ無数の刃が生み出され、周囲へ無差別に撃ち出される。]

(201) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 村長 アルフレッド

……それはこちらのセリフなのだ。

[先制攻撃の先制攻撃を仕掛けたのは向こう側だ。
困惑した声で応えざるを得ない。]

敵性攻撃を受けたとのメッセージが表示されたものでな。
そちらが交戦の意思なしなら、当方にも当然ないのだが。

……どうなのかね?

[何やら齟齬が発生している模様。]

(202) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

なるほど。確かにそこの馬鹿女の体重は立派な攻撃だな?

[わざとらしく少女を見遣る。
実際のところ、この少女がくろがねを踏んだとて、それにダメージが与えられていたとすら思えない。故にその認識は、機動兵器の客観的認識能力への疑いにまで繋がりゆくところなのだが]


───やるなら、お前らでやれば?

[堂々と投げ出した]

(203) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

皮肉で言ったのに、本当に人外なのね……

[人型兵器>>195と聞けば、なんだかなあ、と思う。
ついでに、セシルとジョージという名は記憶した。]

兵器かあ。兵器ねえ。

[じっ、と。今度はこちらがジョージを見つめる。]

ああ、もしかしてそれでガキの姿だったりする?
油断させるためとかなんかそういうの。
どこの世界のか知らないけど、随分とえげつないったら。

[すんなりその発想が出る辺り、斉花も女子高生としては発想が少々エグい部類かもしれない。]

でも、こんだけ無愛想だと効果半減って気もするわ。
んー、貴方、ココロとかあるの?

(204) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――喧嘩売ってるなら買うけど?
買うよ? 買うわよ? 買い叩く。買って叩くわ。

[きっ、とセシル>>203を睨み付けた。]


……さておき。さておいて。
別にこっちだってロボとドツき合いたい訳じゃないわよ。

んー。ちょっとそれの、中。
中を少しだけ見せてくれたら引き下がってあげても良いわ。

[そもそも気になったのは、くろがねの機体から感じられた星式>>13だ。]

(205) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 宇宙 ―

(……さて、そろそろ――)

[無重力に寝そべる休憩を経て、周囲を見回す。
 折よくポケットの電子端末《デジ・プール》が振動を伝えた]

(砂漠で砂金、なんてレベルを軽く超えてるからな。
 万智殿《パンゲニアネット》、測定を完了)

[広大な宇宙空間から小さな欠片を探す作業をシステムに任せ
 取り敢えず算出された彗星の方角に進んだ。
 (方法は想像にお任せします)]

(206) 2014/06/12(Thu) 01時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2014/06/12(Thu) 01時頃


【人】 村長 アルフレッド

ふむ……この中を見たいのかね。

[うーん、と思案するような声が漏れる。]

私自身にはその頼みを断る理由はないのだが。
このくろがねの機動戦士は、私の持ちモノではないのだよ。
乗せてあげたいのはやまやまなのだが、
私も君をどうしたら乗せてあげられるかわからないのだ。

……そもそも、私もどうやって出ればいいかわからんよ。

(207) 2014/06/12(Thu) 01時頃

【人】 留守番 ジョージ

[少々発想が女子高生らしくない言葉>>204に、子供は機械的な返答をした]

―――実行不能。
記憶回路に該当するものが確認できません。

ですが、そのような運用のされる可能性は、
戦術的に多いにあると推測します。

[ココロがあるのか、との問いに子供は数秒黙った後]

……………、理解不能です。
そのような思考機能は、
兵器には不要なのではないでしょうか。

[抑揚の薄い言葉で返す。
―――ジジ、と先程、声>>@8の時に子供の周囲で上がった、
何かが擦れるような音が、どこからか聞こえた]

(208) 2014/06/12(Thu) 01時頃

アルフレッドは、自爆されたりしたらたまらないので、適当にボタンをおす勇気はないらしい。

2014/06/12(Thu) 01時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

 運動不足です…このままだと、僕太っちゃいます…。

[舞台は再び愚者の庭園。
館内探索もさほど収穫なしに終わって、再び天使像の前にいた。]

 …元来考えるのはグングニルの仕事なんです。
 僕は考えるより身体を動かすのが専門です…(もっとも戦闘力もグングニルの方が高いわけですが…。)
 いつまで黙っているつもりなんでしょうか、この槍は…。
 かつて神槍とまで呼ばれ、秘宝の鍵としての役割を持ったはずの貴方が全くもって役に立たないというのが嘆かわしいことこの上無いです…。

 うぅ…せめて分かりやすい敵でもいれば暴れようがあるのですが……。

[ストレスの塊は意味ありげに佇む片翼の天使像に視線を向けて]

(209) 2014/06/12(Thu) 01時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

 やっぱりいっそ……壊してみますか、コレ《片翼の天使像》

[発想は相も変わらず物騒である。
とてもじゃないが、中身が女の発想とも思えないのだが、流石に実行するにはまだ抵抗もあるらしく…。]

 ……壊してもいいですかね…?
 いいですよね…?

[誰に尋ねるわけでもなく、独り言を言いながら辺りに伺いを立てる。]

(210) 2014/06/12(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 公園>>207

やっぱさあ、風穴一本いっとく?

[入口が無ければ作ればいいじゃない、と言わんばかりの一言。]

ますます何なのよそのポンコツは。
ていうか出られないって何……
オッサンの棺桶にしてはちょっと大仰すぎるでしょ……

(211) 2014/06/12(Thu) 01時半頃

【人】 村長 アルフレッド

知らんよ……。

[スターイーグルは弱々しく呟いた。
とりあえず、勇気を出して何かのボタンを押してみた。
偶数なら、乗せることができるかもしれない1
奇数なら、乗りたければそちらが偶数を出したまえ!]

(212) 2014/06/12(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

不要かしら。
人間味持った兵器なんて一番手ェ付けられない気がするけど。

[ココロは兵器には不要>>208、との言にはあまり納得せず、首を傾げる。]

人の心も知らないんじゃ、人の嫌がる事できないじゃない。
それじゃあ何のための人型なんだかわからないわ。

(213) 2014/06/12(Thu) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

役立たず……。

[>>212 この中年HEROにはがっかりだ。2]

(214) 2014/06/12(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

買い叩いてどうするんだ、馬鹿女。
そこは高く買うところだろうが?

[呆れたように大仰な仕草で肩を竦めた>>205
続くやり取りには気のない様子でいたものだが、]


…───ん、

[ふと何かに気がついたように、ポケットを弄る。
転がり出たのは、議事堂で見つけた『欠片』だった。
同じ世界に属するゆえか、アルフレッドの気に触れ活性化したようにも見える]

(215) 2014/06/12(Thu) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

館主などいない可能性も、貴方の言うように真実『銀の主』が館主その人である可能性も、どちらも結局、箱《部屋》を開けるまで判らない、ということですかね。
あの女性(ひと)の存在も不可思議に思えてきますが、知識等は"館主様"の受け売りのようでしたから、あちらが『銀の主』という可能性はまずあまり考えられませんし。

行きますか、貴方が調子を取り戻す前に。

[捨て置かないとの言葉>>194に、弓ならせていた口元が微か強張る。
 愉悦を感じているが、あまり楽しんでいる間はなさそうだ。]

欠片も見つかってくれなければ困りますから、それでいいんです。きっと。強く求めなければ『アレ』も見えませんし。

[そうして庭園から館内に戻ろうとすれば、独り言>>210が耳に届く。
 が、中身は独り言として流せるような内容ではない。]

(216) 2014/06/12(Thu) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

ちょ、っと待った。今、今なんて。

[壊すって? 壊す?]

(217) 2014/06/12(Thu) 02時頃

【人】 村長 アルフレッド

お、乗ることができるみたいだぞ。

[結局はスターイーグルの手柄ではないようだが。
自信満々に、根拠なく自信満々に言った。]

(218) 2014/06/12(Thu) 02時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

 反応しないということならば、まずは壊してみましょう。
 やらないで後悔するよりはやって後悔する方がいいと言いますし…。

[そう言ってグングニル構えて、矛先を天使像に向ける。
視線は今までのような情けない様ではなく、しっかりと見据えて…

誰かが近付いているのには気が付いていたがさほど気にせず。>>217]

 参ります…!神聖騎士団槍術・牙王《スティング》…!

[いざ、破壊をしようと…!]

(219) 2014/06/12(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ロビン
29回 注目
ダン
26回 注目
セシル
52回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (6人)

ソフィア
0回 (2d)
クリストファー
21回 (3d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ライトニング
0回 (5d) 注目
サイラス
15回 (6d) 注目
アルフレッド
0回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
4回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ジョージ
39回 (5d) 注目
カリュクス
15回 (6d) 注目
トルニトス
6回 (7d) 注目
ラルフ
9回 (8d) 注目

突然死 (1人)

亀吉
0回 (2d) 注目

舞台に (4人)

ソフィア
2回 注目
ペラジー
30回 注目
ルーカス
4回 注目
プリシラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび