人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 手伝い クラリッサ

 …………ん


[エイトの声に、めずらしく神妙な声。]

 一日ひとり、かァ。

 皆と、僕らが、ひとりずつ     か。


[…―――つぶやいた後、
ほんとうに、楽しそうな声で     嗤って]


 うん、うん―― 長丁場なら、えらばなきゃ。



 クラリッサには、
 得られる情報が少なすぎていけないね。

(*21) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 
 ――もし、エイトが。

 ラディスラヴァかブローリンを危険と想うなら
 今夜の判断は任せるよ。

[座り込む宿主に、くつり、笑って]

 ほっといても壊れちゃいそうだね。

    ―――そろそろ飽きてきたなぁ。


[と、思案げな――*笑み声*]

(*22) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【赤】 水商売 ローズマリー


 泳がせておいてもいいけどさァ
   それとも、意外なとことか いってみる?
 

 えぇと、そう、シメオンとか ね。

[それならゼロが喰った方がクラリスの受ける衝撃は強かろうと]

(*23) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【赤】 水商売 ローズマリー


 ふふ、

[飽きてきたというゼロの聲に嗤う]
[けれどその"タイミング"はいつも任せているから口は出さない]

(*24) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 20時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーがクラリッサを気遣う様子を見やり。

 ほっと吐息を零した。

  幼馴染のこともまた、心配だったから。
  案じる人がいれば動く彼女の優しさを利用した]


    ……

[食堂にもどってしばらくして、フィリップとシメオンが戻ってくるだろうか。
  人狼だと、糾弾された彼はどう思っているのだろう。

   ――その心中を推し量れるはずもなく。
     前髪の下の瞳を伏せた]

(186) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【人】 教え子 シメオン

――…そんなこといって後悔するなよォ?

[フィルの頬へ手を伸ばす。
 ゆっくりと、刺青をなぞって手を当てた。]

ほんとは高いんだけど、フィルは特別に無料にしてあげる。

[目ェ、瞑らなくていいのォ?
 なんて聞きながら、ゆっくり顔を近づいていく。
 フィルの吐息が感じられるくらい、距離が縮まって――]

(187) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【人】 教え子 シメオン

かぷ。


[フィルの鼻先に噛み付いた。
 幼馴染はどんな顔をしているだろう。]

冗談だよォ。
あ、ほんとにしてほしいならしてあげるけどォ。

[けらけらけら。
 笑いながら、宿屋の扉を開けた。]

(188) 2012/06/16(Sat) 20時半頃

【赤】 水商売 ローズマリー


 まァ、そぉだね。
 ボクは慎重派だからさ、不安要素は確実に…潰すよ。

 おいしくデザートを食べるためにねェ。

[ゼロには先程いった2人のどちらかを襲うということと、
 ―― ハナを今は、襲わないと解る言葉を 伝える]

(*25) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 採集人 ブローリン

 …ばァか。
 ――早く出来たら早くしてる、っての、さァ。

[わらう男へ、口を歪めて文句をひとつ。
皮肉、という言葉には肩を竦めるに留めて頭を振る。
赤が閉める部屋の扉から、やっと足を踏み出して。]


 …――働くのは若ェもんに譲りてェ所だが…
  …残念ながら、俺の仕事、さね。


[聞かれ無い言葉には答えない。
背を猫のように円めて食堂へと戻ると、
ハナとティモシーの近くうろうろしていた小猿が肩へと戻った。
丁度扉が開く音。見えたフィリップとシメオンの姿に顔を向ける。]

(189) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[椅子へと戻ろうとすると、シメオンとフィリップの姿]

[先程の幼馴染の言葉を思い出せば>>180]
[自然と一室から戻って来たブローリンへ碧の眸は向く]

(190) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 採集人 ブローリン

 んァ?何さァ?
 ――落ち着いた、かァ。

[ローズマリーの視線>>190に、首を傾け。
どうやら落ちついたらしきに、口端をあげてにぃと笑ってみせた。]

(191) 2012/06/16(Sat) 21時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 21時頃


【人】 雑貨屋 ティモシー

−回想・ローズマリーの叫び声を聞いて−

どどどうしたんじゃ! ローズ…ローズよ!

[酒場の片隅、ハナをあやしていた老人は撥ね飛ぶように席を立つ。
叫び声の聞こえた方へ走り出し、そしてヨーランダの死を知るのだった。]

ほうか…。食われてしもうたか…。

[独り呟いて、悄然と立ち尽くした。]

(192) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[>>191笑みに淡く微笑みを向ければ]

笑えるくらいには、ねぇ。
…でも、あなたほど強くはないわァ。

[クラリスの傍を離れ椅子の方へ足を運ぶ]

(193) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ




   ……

[ふと気づけば、いつのまにか猫が足元に戻ってきている。

  クリストファーが人狼だと、いいはるハナの傍から離れてきたようだ。
 猫を抱き上げて、そっとその背を撫でた]

(194) 2012/06/16(Sat) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[挑発してみたものの、やはりシメオンの方が一枚も二枚も上手で。
更に近づく顔に、思わずぎゅっと目を瞑る――――]

いッ?!?!?!

[予想外の場所に痛みを感じて目を開けた。
文句を言おうにも宿屋の扉は開けられてしまい、しぶしぶ鼻を擦りながら入る羽目になる。]

(195) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン


 ――俺は、強くなんかねェさァ。

[煙草を巻き火を着ける手が小さく揺れ、ぎゅ、と一度握る。
くらりと一瞬頭が揺れるのは、眠気が近いから。]

(196) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

ハナ…

[老人の膝の上であやされている少女。
 それぞれが違う者を人狼だと言ったのに、なんだか妙な取り合わせだ。]

……、何かあったのォ?

[ローズと、ブローリンの会話に何か事が起こったのを感じる。]

(197) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[渦中の人物の帰還を、迎えた人々の心中はいかばかりか。
重苦しい空気に包まれたのだけは、分かる。]

――ジジィ。
……オレに、死んでほしいんだ?

[嘘を吐かれた事よりも、その事実が辛い。
憎みたくないのに、頬の刺青が熱を持つ。 コロセ、と。]

(198) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

フィリップは、シメオンに話の続きを促した。

2012/06/16(Sat) 21時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

 …――シメオン、かぁ。
 フィリップの反応を見るには良いかもしれないけど、

[危険だと、エイトが言うならそれはきっと当たっている。]

 いや、
     ―――どっちかにしちゃおう。

[二人の関係、今の状況。
それならば]


 だったら……
 ――ラディスラヴァの亡骸をみたブローリンを見たいね。

 僕なら、ね?

[もちろん冷静な判断、ではなく。
いつものように、楽しいことが優先だから、エイトの決断にゆだねるのだ*けれど*]

(*26) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 21時半頃


【人】 採集人 ブローリン

 …ヨーランダが喰われて死んだ。
  ――見にいくなよ。

[シメオンの言葉に、低く籠る声は事実だけを紡ぐ。
苦々しく引き結ぶ口許、煙をひとつ吐きだして。]

(199) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

[扉の開けられる音が聞こえ、老人はちらりとそちら見る。
そこに二人の若者の姿を見て、目を逸らした。
それでもフィリップに話しかけられれば、そちらへと向き直る。]

おぬしはもう死んだんじゃよ。フィリップ。
そこに居るのは、フィリップの姿形をした人狼じゃ。

(200) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【赤】 水商売 ローズマリー


 ボクは"ラディ"を殺す、ローズの叫びが聞きたいよ

[ふふ、と嗤う声は冷徹で残酷ないろを含む]


 ――― あぁ…ハナはどう 動いてくれるのかなァ
 
[ひとつ楽しみのように囁いてから]
[冷静に考える間は短く]

[碧の眸を通じてみやるは目の前の香草臭い男]


 こいつの方がァ、 くさいンだよね。
 

(*27) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[フィリップへの糾弾を止めぬ老人をちらりと見る。

 猫が「にゃあ」と鳴いて腕から降りた。
 フィリップの傍に向かうのは、その傍に居たトリの様子でも見にいったか]

   ……

[フィリップが人狼かどうかはわからない。
 でも、ティモシーの言葉にも、ハナの言葉にも。
 どちらにも同調することはない]

(201) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

【赤】 水商売 ローズマリー


[けれど][人狼をみつける力が本当にあると]
[ゼロもエイトも、その情報を得てはいない]

[先祖の加護の力を、慎重に考えていても、まだ甘くみている故]


 まァ、

       やっぱり女の子にしよォか。

(*28) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

フィリップは、ブローリンの言葉>>199に目を見開いた。

2012/06/16(Sat) 21時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

ヨーラ、が……。

[あまり交流はなかったけれど、「喰われた」というショッキングな言葉に動揺する。「喰う」のか――]

(202) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

ブローリンは、フィリップに話しかけるティモシーの横顔をじっと見る。

2012/06/16(Sat) 21時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[幼馴染を見れば、自然と解るけれど多くは口にせず]

歳を取るとぉ、違うのかしらね。

[すこしだけはぐらかす会話]

[シメオンにヨーラの死を告げるを聞けば
あの、赤が甦り自然と手に力が籠る]

…、

[すとんと椅子に座ると、急にかくん、と頭が落ちた]

(203) 2012/06/16(Sat) 21時半頃

ローズマリーは、フィリップがまた祖父に人狼を言われているのを聞くも、何も言わずのまま

2012/06/16(Sat) 21時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 22時頃


【人】 教え子 シメオン

喰われてるのは見たくないよォ。

[ブローリンの言葉に肩を竦める。
 喰われたものは人間だから。]

寝言は寝てからのほうがいいよォ、じーさん。

[取り合った様子もなく、椅子に座る。
 いつものように逆向きだ。]

(204) 2012/06/16(Sat) 22時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 22時頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[眠る男は夢を見る。

 (にいさん) (にいさん…)

在りし日少年は心の中で彼をそう呼び続けた。

        (…にいさん) (にいさん)

思い描きたかった現実と。
思い知らされたもうひとつの事実に。
行き場無く心掻き乱され、ひび割れる足元。
呼ばわるかたちで、繋ぎとめる糸を見出すように。

厭うに足る。

 憎むに足る。

その理由を、幼い双眸は探し続けた]

(205) 2012/06/16(Sat) 22時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[ ケヴィン。
呼ぶ声が聞こえる。
夢だから、声の主はわからない。
ただ、呼ばれたと感じる。
視界は朧。深い霧にまかれ、影は小男とおんなのかたちを移ろう。

 だれだ。

夢の中で男の声は酷く篭る。

 "…わたし本当は、しってるの"

 「      」

おんなのくちびるのうごきを
 よみとろうとめを こらせば


             意識は現実へと乖離した]

(206) 2012/06/16(Sat) 22時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

おぬしはフィリップの記憶を弄んどる。
ほんに人狼とは…なんとおぞましい生き物じゃ。のう?

[老人は辛そうに、しかし挑むようにフィリップを見ていた。
ふとローズマリーが椅子に座り込む様子が視野に入った。]

…ローズ? 気分がわるいんか?

(207) 2012/06/16(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ブローリン
6回 注目
ティモシー
1回 注目
ケヴィン
17回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラディスラヴァ
3回 (3d) 注目
シメオン
1回 (4d) 注目
フィリップ
4回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

クリストファー
8回 (3d) 注目
ハナ
0回 (4d) 注目
クラリッサ
2回 (5d) 注目
ローズマリー
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび