人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

[カフェ・ラッテは概ね好評なようで一安心。
カップに口をつけたホリーが、急に何か思わしげな表情をしたのが気になったが]

ん? あぁ、ちょっと待ってくださいね。

[フィリップにカフェ・ラッテをおねだりされ、快く調理場へ取って返す。
メープル風味のラッテはどちらかといえば女性好みのメニューであるため、男性陣にはブラックコーヒーにしていたが。欲しいと言ってくれる人に振る舞えるなら、これほど喜ばしいことはない]

(186) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

>>182 ロビン
[噴きだした]

 どの通りだよ。

 意地でも来ないって。
 俺なら、サイラスの横で皆で騒いでやるけどな。

[「勿論、嫌がらせにな?」とうそぶいた。]

(*20) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[>>180ペラジーに同意を得られたので作戦を提示する]

 オペレーション天岩戸でもしてみましょうかねー
って、その可能性は考えてなかったです

[お祭り騒ぎが嫌いなのは、あるかもしれない]

なんだか静かな雰囲気が好きっぽいみたいですし

[海岸でのサイラスの対応を話してみた]

 うん、それにしても美味しい
次も飲みたいな。そのときは、ホリーにお茶菓子作ってくれるよね?

[カフェラッテを飲み終わったところで、ホリーにお願いしてみた]

(187) 2010/06/20(Sun) 00時頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

…ヘクター、竈の中、水かけるなよ。

つうか、水かけるなら鉄板立てかけた方がいいだろうに。
それじゃ被害者が出るぞ。

[水が鉄板で弾かれて水滴が飛ぶ。
それがかからない位置にバケツを持って避難すると、見守る]

(188) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

― 菩提樹の間 ―

さて、と。

[携帯をポッケに仕舞って、烏賊を齧りながらケイトの後に続く。
傍まで来たなら、ごめんごめんと笑って。]

砂糖菓子がダンプカーに突っ込んだらまあ、…砕けるよねえ。

[ローズよりは前衛担当が〜、との言葉>>177に、よくわからない例えを出して返す。
荒く叩いたドアの先からはロビンが現れる。]

お。戻ってたんだ。

[よ、と軽く手を上げて。
もぐもぐと烏賊の串を食んでいる。
難攻不落の言葉には、妙に納得して少し噴き出しそうになった。]

(189) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 カメラを見ているスタッフも居るでしょうし、
 飛び膝蹴りの君だから大丈夫だと思いますけど。

[別の「マズい」状況を想像してしまった模様。
 漏らしてしまってから、ハッ、と赤面した。]

 いや、そうじゃなくて、えーと。
 取り込み中みたいですけど、
 案外普通に答えてくれるかもですよ。
 保障はできませんが……。

[照れ隠しに眼鏡を押し上げる。呂律が怪しい。]

(190) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

 男部屋まで来るなんて、ケイトって随分……、

[大胆なんですね、と言いかけてケータイを操作しているプリシラも目に入った。
 何故か納得と安堵。]

 まぁ、ここまで来たんですから、
 自分のしたいようにしてみるのが、
 後悔もないと思いますけど。

[さて、自分は見届けるべきか、我関せずととっとと逃げて風呂に向かうべきか。
 足が動かない。]

(191) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[カフェ・ラッテを作ってる途中に聞こえたフィリップの軽口には、んべっ、と舌を出して応酬して]

あ、片付け俺やります。準備手伝ってなかったし。
先輩たち、食後のコーヒーいかがですか?

[フィリップにカフェ・ラッテを渡した後、ヤニクとヘクターが鉄板を片付けてるのを見るとそちらへ走りよって。テーブルに置いたブラックのコーヒーを示す]

(192) 2010/06/20(Sun) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

――菩提樹の間――

 はい、花火の前に、お風呂に入ろうかと。
 デザートとても美味しかったですよ。

[食べ歩き状態のプリシラの烏賊串には、僅か眉を聳やかしたけれど、目を瞑る。]

 僕、お邪魔でしたら席を外しますけど。
 それとも、居た方がいいですか?

[ことサイラスに関しては自分は何もできない。
 一応、ケイトとプリシラに窺ってみた。]

(193) 2010/06/20(Sun) 00時頃

流浪者 ペラジーは、鉄板から撥ねた水滴に、おわっ、と大きく飛びのいた。

2010/06/20(Sun) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ん? ああ、サンキュ、ペラジー。
つってもこっちはもう特にすることないぞー?
水かけて洗ったらその辺立てかけとけばいいだろうし。

[テーブルへと歩いていくとカップを手に取った]

それに、今日片付け手伝えなくても明日自分から何かすればいいんだよ。

(194) 2010/06/20(Sun) 00時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


【人】 墓荒らし へクター

[少々鉄板が冷えたかなというところで壁に立てかけようと
 鉄板を移動]

あ、悪い、熱いうちに多少しておきたかったんですまね。

[ヤニクの文句>>188に軽く侘びを言って作業続行。
 どうやらコーヒーを持ってきてくれたペラジーにも
 水しぶきが飛んだらしくこちらにも]

あ、すまね。コーヒー持ってきてくれたんか。ありがとな。

(195) 2010/06/20(Sun) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


【人】 読書家 ケイト

―菩提樹の間―
お、プリシラ先輩。もうメールはだいじょーぶですか!

[おお、戦闘開始前に一時離脱していたパーティーが合流したって気分!
……、戦闘じゃないって。落ち着いて私。今からボス戦じゃなくてよ!
謝る言葉には気にしてないですよー。って笑い返す。]

……それは砕けるっていうか、ボッロボロの粉々ですよね。

[ダンプカーという発想は 無かった!
しかし、まぁ喩えを取り違える致命的な間違いは犯さない。
そりゃどう考えても砂糖菓子なのはローズ先輩でしょう。かわいいふわっふわ。

同級生から返ってきた言葉には、…まぁ明らかに自分の行っているのとは
別のマズイ状態を言っている事は理解出来たのだけれど
…こう、あれ?  乱闘騒ぎ的なイメージされてる?]

(196) 2010/06/20(Sun) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[片付けも終わり、夜は花火の予定があるらしい。
幾人かは入浴に席を立っていて、自分も湯を浴びたい気がしたけれど。
どうせならば湯にはゆっくり浸かりたい為、其れは後の楽しみに取っておく事にした]

うん、ご飯もデザートもおいしかった。
食後のコーヒーまであるし。

[フランシスカのサイラス捕獲作戦>>187に、
アマノウズメよろしくそっと物陰から皆の様子を窺うサイラスを想像して、あまりの似合わなさに一人で笑みを漏らす。
茶菓の話を振られると、気を遣ってくれたのだろうフランシスカの言葉に「あ」と小さく声を上げて]

……もちろん。
簡単な物しか作れないけど、フランも一緒に作ろうね。

[ありがとうとこっそり告げて、ペラジーに「だからまた煎れてね」とお願いしてみた]

(197) 2010/06/20(Sun) 00時頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時頃


【人】 読書家 ケイト

あー、取り込み中かー。
まぁ出来る限り早い方が良いけど、大至急って訳でも無いから
ダメっぽかったら、出直す気ではいるけど、…――? 随分、

[消えた言葉の語尾を考えてみた。えーと、えーと…。
「…攻撃的なんですね?」 おういえ。肯定しか返せないぜ。

しかし、他に男性陣がいて邪魔っぽいとかなら兎も角、
そうでもないなら「取り込み中だし、じゃあまた改めて…☆」なんて
お淑やかな大和撫子的引き下がり方は私の辞書には存在してない。

基本コマンドは進む。時折迂回路を取る。 緊急措置に戦略的撤退。
しかも、その場合はただでは逃げない。これ私のポリシーね!]

ん、じゃあちょっとお邪魔しちゃうー。荷物とかは触らないから安心して。
えーと、邪魔とかは無いから、別に居てもいいけど…
…いや、もしかしたら居た方がいいのかな…。

[主にストッパー的な意味で。それはそれで同級生には御免蒙りたい役目だろうけど。
プリシラ先輩もいるから大丈夫だとは、思いつつ。判断に任せるって視線を向けた。]

(198) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[近寄ってみたものの、すでにある程度片付けられた後だったようで]

あぅ、すみません……。
ん、そうですね、今日甘えた分は次からバリバリと。

[一瞬ちょっぴりしょげたものの、ヤニクのフォローであっさり立ち直った。
水滴が撥ねたのには驚いたが、ヘクターに謝られるとぶんぶん首を振り]

いえ、ちょっとびっくりしただけなんで。
ヘクターさん、鉄板やかまどの扱い慣れてますよね。よくキャンプとか行くんですか?

(199) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

熱いうちにってのはわからんでもないけどな。

[コーヒーを口に運ぶ。上を見上げた]

で、あのおっさんはやっぱり降りて来ないわけね。

[恐らく同じくらいの年齢のはずだが]

まあ、仲良くやらなくちゃいけない理由があるわけでなし、いいけど。
あれ、でもこれって最後残るとなんかなかったっけ。
罰ゲームかなんか。
前のときぼちぼち見てただけだからな。

(200) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 それは墨を作れって言っているようなものですよ

[くわっとした顔で言った]


 私はお手伝いだけにしますね
…みんなのために

(201) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


双生児 ホリーは、さすらい人 ヤニクの方から聴こえた「罰ゲーム」の単語に、「……忘れてた」と呟いた。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

――菩提樹の間――

 さすがに、こんなに堂々と盗難はしないと思っていますけど。
 別の意味で、…………あれ?

[自分の勘違いに気付くと同時に、ケイトが何をしでかすやら心配で戦慄を覚えるほど。
 修学旅行で男子が女子の部屋に忍び込むような色気(?)のある行動の反対バージョン、ではないことは把握した。]

 お手柔らかに、お願いしますね?

[得体の知れない同級生に怯えるように一歩引いて道を開けた。
 ついでに、サイラスの背中を南無、と拝んでおいた。
 入り口付近に突っ立ったまま、行き場のない視線はプリシラに向けられる。どうしましょうね、と気弱そうな表情で。多分乱闘になったら、自分じゃ止められない。]

(202) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[まだ少し濡れた髪をタオルで拭きながら菩提樹の間へ。
三人を見つけて]

 ん? どったの。 夜這いには早いんじゃないか。

[ははは、と笑って横を過ぎる。
部屋にはきっと話題の人物が居るだろう。
少し強調して、片目を瞑って言う。]

 入れば? 『俺は』気にしないぜ。

(203) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 墓荒らし へクター

[ペラジーに聞かれて]

あー、昔はよく行ったもんでなー

[少しだけ遠い所を見るように見上げてから返事する。コーヒーを
 飲み終えると]

んー。結構汗掻いたなー。もう一度風呂行ってくるかなー。

[鉄板は洗い終えたし、あらかた片付けは済んだから大丈夫だろうと
 もう一度着替えを取ってくるかなーと菩提樹の間へ向かえば
 おや?何故か部屋の前に女子の姿が?]

おーい、何やってんだー!

[部屋の中にも響きそうな大声]

(204) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

踊り手 フランシスカは、双生児 ホリーに、「作る」という部分だけは謹んで辞退した。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

料理作れないんだ?
でも、墨作れって方が難しいと思うんだけどな。

何作るにしてもさ。

[聞こえた>>201フランシスカの言葉に疑問を口にする。
ホリーの零した呟きは良く聞こえなかったので、疑問の笑みだけを返す]

(205) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【赤】 鳥使い フィリップ

[ぼそっと]

 罰ゲームが嫌だからくっつくってのも変な話だな。

>>204 ヘクター
[ヘクターの姿を確認した。手を振ったがそのまま部屋の中へ]

(*21) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[ヤニクさんに質問されて、力説する]

 お菓子作りのはずなのに、墨になるんですよ
そう、小学校2年生のときも、4年生の調理実習でも
中学校のときも。

料理全般ダメなんですよ

[世の中には逆の才能も存在する、そう...は思っていた]

(206) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 −男子客室−
[あっという間に帳面の枚数は減っていく。
こっちの事など関係なく言葉を寄越してくる相変わらず覚えられない男を
シカトしてミリペンを走らせていたが]

…ホント、腹立つくらいどいつもこいつも世話焼きたがる。

[眼鏡少年に返した返事はこれだった。
面倒くさそうな顔はそのままに、取り敢えず帳面は閉じることにした。
集中力が切れてしまった。それも不本意な形でだ。
よって表情は不機嫌に違いない。
煙草を咥えてテラスに出ようとしたところで]

なんだ、どうした卑怯モン。

[女子が何でいるとばかりに入口のほうをちら見。
まだ室内なので、咥えた煙草には火はつけないけれど]

(207) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

――少し前――

[ペラジーの>>180の言葉に、フランの天岩戸作戦の提示。
サイラスの様子を見に向かったプリシラ達――。]

 んー、興味ひけそうなもの。
 彼、何か趣味とかあるのかな?

[趣味などを元に気を引くのは十分にありと思い。
すこし言葉を挟み]

 気が向いたらって来るって謂っていたから。
 サイラスくんの気が向くまで……、

 待ってもいいかなって思うけど。

[すこしだけ、彼って幸せね――
とは思った様子]

(208) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

…それはさ、何が駄目なのか料理が出来る子にみてて貰った方が良くない?
おんなじように作ったら、美味しくはないかもしれないけど、食べられるものができると思うんだよね。

俺も大学に入るまで自炊したことなかったけど、今は結構家で作ってるし。

男の料理だけどな。

[肩を竦める]

ホリーは? フランシスカが作ってもらおうって考えてたんなら、料理は出来るんだ?

(209) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ヘクターの、何かを思い出しているような遠い表情に少し首を傾げるが。
風呂に行く、と何事もなかったようにヘクターが言うと、頷いてその背を見送る]

いってらっしゃーい。
……あ、チョコレートムース。

[テーブルの上、うっかり食べそびれていたそれを思い出して、ちょん、と席についた。
甘いものは好き。珈琲と甘いものの組み合わせはもっと好き。ムースを口に運ぶと、自然と頬が緩んだ]

(210) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

―菩提樹の間 前―

いや、流石に犯罪には手を染める心算無いから大丈夫!
あ、けどこう…いざとなったら防具か武器になりそうなモノぐらいは。

[咄嗟に借りるかも、とか口走っちゃう辺りで
穏便な話し合いを目論んでやってきた私の決意何処行った。
逃げないで決意! そこは手放しちゃダメ!

ちなみに今までやってきた犯罪行為と言えば、信号無視と著作権的なアレと
友達から借りたCDのコピーしたぐらい? …まぁ勿論非営利だけど。]

いや、ギリギリまで手は出さないよ?
ちゃんと物事の分別はついてる、つもり。  だよ?
…うん、いちおう。

[めいびー。むやみやたらに手は出さない、筈。
幾らなんでも自分が痛い思いをするのは御免蒙りたい。
譲られた道には、ありがとー!と純粋に感謝したつもりだけれど
最早やる気満々にも見えたかもしれないなんてこった。]

(211) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[フランシスカに、何だかくわっとされた。>>201
くすくすと笑って]

……じゃあ、竹炭のクッキーでも作る?
レシピは知らないけど、ケータイで調べたら作れそう。

[それならちょっとくらい焦げても大丈夫よ等と冗談とも本気とも付かない顔で提案をして]

火を使わないお菓子も良いかもしれない。
暑い季節だから、冷菓がおいしいもの。

[先程食べたばかりのチョコレートムースのレシピが知りたいなと思いながら、また提案。
何処かから聴こえてきた『罰ゲーム』の単語には]

…………罰ゲーム。
課題が増えたら、ちょっと辛いかもしれない……。

[出来れば忘れていたかったと、眉を寄せた]

(212) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/06/20(Sun) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト

って。あ。
フィリップ先輩と、ヘクター先輩!?

[あーあーあー先輩たちが集まってきた。これはやばい。主に私が。
物事が大きくなってきた気がしなくも無いけど、気のせいじゃないよね!

ううん、先輩と先輩と先輩に囲まれて其処まで堂々と出来る自信はない。
それこそ手を出したら流石に自分に非が…とかいやいや、其処じゃない。
そこじゃないから。私。]

……って、良いとこに先輩ー!!
ちなみに何度も言いますけど卑怯モンじゃないです!!
ケイトって名前がありますから!!

[でも投げてゴメンナサイ! って遠目に見えた姿に一応謝った。
うん、割り箸だから威力は低い筈なんですけど、あれですよね。

これから穏便な話合いを目論んでいる相手に、あれは明らかにマズイ要因でしか無い]

(213) 2010/06/20(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

フランシスカ
1回 注目
サイラス
0回 注目
ヘクター
0回 注目
アイリス
0回 注目
ロビン
0回 注目
ケイト
0回 注目
ヤニク
0回 注目
プリシラ
4回 注目

犠牲者 (3人)

キャサリン
0回 (2d)
ローズマリー
12回 (3d) 注目
ホリー
27回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

フィリップ
14回 (3d) 注目
ペラジー
24回 (4d) 注目
ラルフ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび