人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 放蕩者 ホレーショー

……って移り身早いなオイ。

[どうやら着実にプリントをこなしていった麦穂の所に人気が集中し。]

(168) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 病人 エリアス


[理伊奈の体調のせいで、進んでないのもあるから
ちょっとだけ麦穂の言葉に、かちん、ときたり。]

(*40) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

まーそれにつけても本当に堅実というかおカタいというかフランスパンみたいだな、麦穂。

[あのような遊び心満載のプリントもしっかりとこなす麦穂には関心顔で。]

(169) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

まあ、宿題もぶっちしてしまう我々には縁のない世界というやつだよ。
このクラスだと双葉と麦穂って対極の2人しか聞ける相手がいないのがポイント高いところだね。

[ドチラも相当手ごわそうだ。]

(170) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

…何で俺が三文にもならない芝居に
負けてやらなきゃいけないんだよ。
いい機会だ、猛省のもとに学生らしく学べばいい。

[恩田の意見も却下だった]

(171) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 麦穂、言いすぎー。
 ひーどーいー。

[絶望ポーズ続行したままそう言って。
ぱっと手を下せば廊下側へと顔を向けて]


 なんかいろんな人と一括りにしないで欲しいよねー。
 私たちそこまで、授業聞いてないわけじゃないしー。

[ちょっと怒った口調で言った後、
 けふっ、けふっ、と乾いた咳が出た。]

(172) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

フランスパンなら中身は柔らかいだろ。
俺はあんなに旨味たっぷりでもない。

[赤堀のジョークもフライパンのごとく弾き返し
出来上がった手順書を清書して
適当なノートに挟み込む。
すぐに消ゴムをかけるとインクが伸びるからだ]

(173) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 病人 エリアス


 ねー。
 どっちも大変。

[左手を口元にあてたまま、隣の席の恩田の言葉に同意する。>>170]


 ……、んー

[面倒だな、とは思いながらプリントにもう一度目を落とす。
自分が分担されていない部分の問題にも目を通して解りそうな所は書き込んでいこうかな、と。きっと8割はできる。]

(174) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[>>163エリの困った顔に気付いてしまった。そろそろ駄々をこねるのはやめよう。
>>165恩田の言葉ももっともだったし。

でも。 >>167麦穂の言葉にムッとした表情を浮かべた。
確かに授業中のメールは時々するけど。飴くらいなら食べたりするけど。どうしようもなく眠いときにはうとうとする事もあるけど。 因みに化粧は一切してない。]

一年の時からできなかったんだから
しかたないじゃない

もーいいありがと

[ギッと椅子を動かして、エリの机の上においていたプリントへと戻る。]

後残り時間どれくらいだっけ…
できなきゃできないで 仕方ないよね 今日提出なら空白提出ができる…

私…、べっきちゃんが復活したら、聞きに行くんだ…

[死亡フラグみたいな台詞を呟いた。プリントへ視線を落とす。表情はかなり不機嫌だった。]

(175) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[体調不良のせいで、情緒不安定な事もあり。
麦穂の言葉にかなり頭にきてしまった。

どうやら結構本気で怒っているようだ。]

(*41) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[だめだちょっと涙がにじみそうになった。

一生懸命やってもわからなかったらどうしたらいいのよ。

でもこらえる。]

(*42) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

カトリーナは、はー、と、少し押し殺したようなため息をついた。

2012/05/04(Fri) 23時半頃


【人】 教え子 シメオン

べっきちゃんも風邪なんだっけ?
アレが休むくらいの風邪のウィルスってのも凄まじいね。
普通の人がうつったら死ぬんじゃないの。

[いないと思って言いたい放題。]

(176) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

[かりかりかり、と少しだけまた集中してプリントに向かった。
確かに去年の内容、…いや英語は積み重ねだから当たり前なんだけど。]

 残りー?
 あと10分とちょっとかな。

 解らない部分があった方が私は
 自分でやりました臭を出せていいと思う。

[不機嫌そうな顔でプリントに向かう理伊奈と
同じ机でプリントに向かう。]

(177) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

赤堀君、時間は流れているの。
私達はその流れに身を任せながら最善の行動をとっていかなければならないのよ。

[聞こうとしてやめた赤堀の声>>166に、そう答えた]

……別にいつも寝てるわけじゃないもん。
そうよ、英語と数学以外は……

[ぷうと講義の意味も兼ねて頬を膨らませてみたが、意味がない気がしてやめた]

…選択式ならなんとかなるんだけどなあ…

[そう言って、引き続き回答に戻る。麦穂の機嫌を損ねたくないわけではなくて、カルメ焼きに遺恨を残したくないからだったのだが]

(178) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 病人 エリアス

[ほぼ解き終わったプリントを
理伊奈が見えやすいようにずらして置いた。]


[協力してやっているのだから、
気にせず見ていいよ、と。]

(*43) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[けれど、エリの怒ったような口調も聞こえると、少しだけ口元を結ぶ。チラッと一度エリを見て。]

……

[不機嫌さは少し緩くなった。]

あとそんだけとかむりむり むりだわ
だよねーじゃあここも空白でいいや…
……

[いいたい放題も聞こえていたけれど、今はとりあえずただ無言でシャーペンを動かす。]

(179) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ



[エリの動作に気付くとチラッと視線を送った。
プリントを睨みつけるように見下ろした後、再度エリに視線を戻して、ゆるく首を振った。眉をよせたまま緩く笑んで、]

(ありがと)

[口のかたちで呟くが、届いただろうか。]

(*44) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

[思ったよりプリントは埋まった。
十分だよ、と自己完結して手を止める。
プリントは机の上に置いたままで]

 
 えっ、

[>>176 死ぬ?
身体が弱い自分にはそれは危険ウィルスすぎないか、と。]

 いやいや、まさかまさか。

(180) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[当てにするのを諦めてプリントと向き合い出した
女子たちを一瞥したあと腕の時計を見る。
チャイムが鳴るまでもう暫くありそうだった。
恩田の言葉に眉を軽くはねあげ]

何だ、辺月先生風邪なのか。
…それにしてはえらく用意周到なプリントだな。

[綴られたプリントは結構な枚数。
急場凌ぎにしてはかなりの量だ]

(181) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

だって、40度くらい熱があっても出てきそうじゃないか。
それが学校にも来ずに休むだなんて。

[プリントは放り出して落書きしている。
絵のできは51(0..100)x1点くらいだ。]

(182) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

あんまりガチガチすぎっとラスクみてーにいつかパキッと折れちまうぜー。

[つれない様子の麦穂にやれやれといったポーズを取ると。]

まぁ、オレはさっくり宿題にしちまうわ。
もし出来なかったら明日の英語の時間をふ……おおっとこれはオトナのお話だな。

(183) 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【赤】 病人 エリアス



 ……、ん。


[短くかえす小さな返事。
頑固だけど、芯がある私の自慢の幼馴染だ。]

(*45) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[かしかしシャーペンを暫く動かしている。
>>181たぶん授業に使う用・テスト範囲用・いっそ抜き打ちテスト用、色々思い浮かんだけれど、言葉は返さなかった。

授業終了時間ぎりぎりに、たん、とシャーペンの先を机につけて。]

こ これでいーやー いーかな いいよね
おわったー ことにしよう

もういいよね私はがんばったよパトラッシュ…

[がさがさとプリントを纏めた。]

エリに提出したらいいんだっけー?

(184) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

言われてみればそうだね。
休むことが最初からわかっていたみたいだ。

[麦穂の言葉に首をひねる。]

(185) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[終わると大人しく1人でゲームをしつつ。
同じく終わったと言う麦穂の声にゲーム機をスリープにして立ち上がった。]

 麦穂ー。この問題の文法さーどっちだっけ?
 ここ外すと多分パーフェクト逃しちゃうんだよね。

[ゲームのスコアを競うように、適当とはまさしく適切に当てるの意味合いで使う。]

 ここだけ教えてー。

[呑気なのは変わらず。]

(186) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

赤堀えらいなあ

[宿題にするといった言葉につぶやいた。
裏技空白提出をする気満々である。

多分べっきちゃんからきびしい採点が返って来るんだろうから、そのときに突撃で質問攻めにするつもりだ。]

(187) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ヘーイ、お嬢さん。今を楽しむのが最善の行動だって思わないのかい?

[赤堀は支倉の言葉に軽く投げキッスをしながら返す。投げキッスには特に意味は無かった。]

(188) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン

[衣里亜が「行っていいなら」と言うのには、あぁー、と短く声にした。>>108
理伊奈がそれに「うつされない自信があるなら」と言う。>>112

 いーやー?エリはうつされそうだな?
 じゃ、うつったらオレが貰うんで。
 あ、マスクは買ってきな。

[メールを確認するも、未だ乙飼のメールはなく、
メールへの返信は来たかと尋ねられるも、いや、と首を振っていた。]

 分担?よっしゃ任せろ。
 2と4?ふんふん?

[と分担された問題については……まあ現状二割しかできていないわけだけれど。>>158

(189) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 病人 エリアス


 ちょっと、用心しないと …ねぇ。

[今回の風邪はたちが悪そうだ。恩田の言葉>>182に再認識。
>>184終わったらしき幼馴染の姿に頷いて。]

 うんうん。
 おわったおわった。


 あ、
 プリントできた人は教壇の上に置いておいてー。
 後でまとめて持ってくからーー。

[少しだけ声をあげてクラス中に伝える。]

(190) 2012/05/05(Sat) 00時頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[のんきな双葉の声にもイラッとしてしまう。

あ、だめだ。

おちつけ、おちつけ。
こっそりと深呼吸をした。]

(*46) 2012/05/05(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

エリアス
65回 注目
シメオン
0回 注目
オスカー
10回 注目
クラリッサ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
4回 (3d) 注目
ホレーショー
23回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ケヴィン
0回 (3d) 注目
イアン
41回 (4d) 注目
カトリーナ
24回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ハナ
22回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび