人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 弁務官 ジャーディン

― 回想:放送室前廊下 ―

[フェルゼが当たりを引いたらしきを確認し終わったあたりで、校内放送が響いた。
>>11 ピスティオが放送室の扉を凝視するのに倣い、ジャーディンもまた中をあらためるようなことはしない。

もし、グレッグとプラスαが放送室内に沸いていたなら、そうでなくても放送を受けて、中の2人が何かしら反応するだろう。
オカルトな現状をまるでそのまま受け止めてるようなジャーディンではあるが、だからといってオカルトが得意という訳でもない。

やがて目論見通り、中からメルヤ >>22の顔が覗き、グレッグの放送が放送室から行われたものでないことが知れる。
メルヤのフェルゼへの心配そうな表情を受けてというわけでなく、単にいつも通り出遅れて結果、フェルゼが動き出すまで傍にいることとなる]

(145) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


良い勝負をありがとうございました、先輩!

[かつてのエースはこの結果にどんな反応だったか。自分は笑顔で彼に礼を言う。
勝ったのが嬉しいんじゃない。ストラックアウトと良い勝負が楽しかったから。その相手が幽霊でも、何も変わりはないことだろう。

そうこうしている間にも人が増えれば彼はそちらにも向かうのだろう。]*

(146) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 へぇ、桜まで咲いてんのか。
 けど、なんで咲いてるんだろうな。
 オカルトっぽい演出とかか……。

[>>41 途中、ピスティオが桜目がけて駆け出すのを、若いっていいな……と数年しか歳が違わないのにジジ臭い感想を抱きつつ見送って]

 落ち着いたか?
 じゃあ、俺はひとまず配本がてら、校内に人残ってないか確かめてくるわ。

[>>46 フェルゼと別れ、抱えた本の処理ついでに校内を巡ることにした。今、校庭へ向かうと人が多そうだしな……と、コミュ障は一人ノラクラとひとまず保健室の方へ*]

(147) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


【赤】 泥炭採り ユンカー

 博愛の人……
 それこそ騎士っぽいですね?なんか。

[メルヤが優しいのは同感だった、が、自分は運動部員としての彼や先輩としての彼しか知らぬので、彼や彼女らと仲の良いヤニクの解説はより信憑性を持って聞こえる。]

 ジャーディン先輩は、王子っすよね。
 ………見た目は。
 これを外で言うと、「中身もよ!」なんて
 女子の反論が聞こえてきそうですけど。

 いやいや、ヤニク先輩も目立ちますからね。
 そんな他人事みたいに。 *

(*12) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭へ移動中 ―

 ……まあ、確かに。
 当時も物凄く、珍しがられてたけど……。

[珍しいとかそういう問題じゃない、という自覚はないようで。
フェルゼの話>>136にそうなんだー、なんてどこか他人事風味に頷いた]

 でも、どうしてもやりたかったからねぇ、あれは。
 そういうものには全力で挑め、っていうのは、ぼくん家の家訓みたいなものだし。

[どんな家訓だ、と突っ込まれそうなことをさらっと言ったりしつつ、校庭まで移動して]

(148) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭 ―

 えーと。

[とりあえず、視線が向くのはぼんやりとした輪郭の人の姿。>>#17
満開の桜は一度窓越しに見ていたから驚きは少ない]

 あの人が、せんせの言ってたひと、かぁ。

[まさかこんな形で会う事になるとは思いもよらなかった。
というか、この騒動なかったら、思い出さなかったかもしれないのだが]

 とりあえず、やるだけはやらないと、だねぇ。

[のんびりとした口調で言いつつ、ともあれ持っていたあれこれは一先ず置いてボードに向き合った。*]

1回目:10,2回目:4,3回目:1,4回目:3,5回目:7
6回目:8,7回目:5,8回目:4,9回目:7,10回目:8

(149) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

[大きく手を振るのには、ひらり小さく振り返す。
二択ならという事は、少し違うのだろうか。>>140
続く言葉は、情緒的な感想とは違う、何か専門的な言葉。
『植物』に?育てる事に?関心があるのかなと思い。
SNSにあげられない、と言うのには。]

 ピスティオのも、繋がらないか。

[自身と同様、ピスティオのスマホも通信機能は使えない様だと知る。
桜の全景写真を見せられたのには、ぱちりと瞬き。]

(150) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ……写真撮るの、上手いんだな。

[普段の腕前を知らない俺は、普段からはありえない評価をしてしまった様だ。
だって、本当に見事な桜の全景が収められていたから。]

 通信機能回復したら、送って欲しいんだけど。
 いや、SNSを見に行けばいいのか?

[知り合ったばかりなのに、そんなお願いをしてもいいものだろうかとは思いつつ、口にして。
でも貰わなくても、SNSを見に行けばいいのか?
SNSやらないのでよく知らないけど。]

(151) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

メルヤは、桜の写真を自分でも撮ってみた。末小吉[[omikuji]]

2020/05/22(Fri) 00時半頃


【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭 ―

[一球目は見事にそれた。
二球目は中段、三球目は上段の左を抜いて]

 ……ちょっと、調整してみよっか、なぁ……。

[なんて呟きながらの四球目は上段右。
そこから続いて下段を二枚抜いて]

 もうちょっと、なんとかっ……。

[なんて言いつつ投げた七球目はど真ん中を抜いたものの、そこで色々が尽きた]

 ぁー……やっぱり、ブランクあると、こんなもんかぁ。
 止めて五年は立ってるもんねぇ。

[それでも半分以上は抜けたから上出来かな、と。
中等部に上がるまでは地元の少年団に所属していた元野球少年は心の奥でひっそり自画自賛していたりした。**]

(152) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―校庭にて―

[ヤニク先輩がマウンドに立つ姿が確認できた。
コリーンが認識できるのは彼だけだったけれど、すでに投球を終えただろう者、これからの者、思った以上に取り残されている生徒はいたようだ。

そして、ほかの生徒とは異彩を放つ野球少年がひとり。]

 あれ?あれがグレッグさん?(>>#17)

[指をさして誰となく尋ねる。
幽霊だからといって足がないわけではないらしい。]

(153) 2020/05/22(Fri) 00時半頃

河川学徒 ウィレムは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 00時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[ここまで連れ立ったウィレムも投球を始めたようで(>>152)。
ふにゃふにゃしているように見受けられたから勝手に心配していたけれど、意外や意外、しっかりとした球を投げるではないか。]

 がんばれー!ウィレーム!
 ぜんぜんいけるでー!

[大きな声で応援を。
気が散ったのならごめんなさいね。*]

(154) 2020/05/22(Fri) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 01時頃


【人】 弁務官 ジャーディン

― 保健室 → 2階渡り廊下 ―

[保健室へ向かいがてら、物理室やら配本がある場所にちょいちょいよるも人の気配は感じられず。
そもそも本の配達屋になった切っ掛けである、包帯のまきかたやらが書かれた本を届けに保健室へ向かった]

 うぉ、……なんだ、これ。

[頼りないスマホの光源の先。
保健室はポルターガイストがあったかのように乱れている。
>>18 それが後輩の1人が暗闇の中で冷やすものを探した結果とは思わず、霊がやらかしたものかと誤認すれば、表情は相変わらず氷のように動かないが、その自前の氷の所為でなく背筋が寒くなった。
いや、だって、保健室とか怪談の宝庫であるからして……。
超特急で本をそこら辺のベッドの上に放り投げると、保健室を飛び出した]

(155) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 あんま人が多いのもシンドイけど、1人もな……。

[ものすごく弱いという訳でもないが、この状況で1人は心細い程度にはオカルトに免疫はない。
その心細さは、男の子だし、思っててもそもそも顔にはでないのだが。今は1人ということもあり、思わず独り言として零れた。
なんやかんや悩んだあげく、2階の校庭が見下ろせる渡り廊下に陣取ることにした。人の気配を感じられて、尚且つ人ごみでないベストポジション!
ストラックアウトするぐらいだ、真っ暗で様子がうかがえないということはないだろう]

(156) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 姉妹 ロイエ

― 校庭 ― 

[真っ暗な空よりも。
狂い咲きの桜よりも。
ぽーっと浮かび上がる並んだボードよりも。

── 一番に見つけたつもりだったんだけどな。
一歩出遅れちゃった。

だからフェルゼに飛びつくレティーシャと
よろけるフェルゼを見て、ちょっとだけ苦笑いする>>142

ぎゅーってしたいけど、大人しく待っていよう>>106

狂い咲きの桜だって今は怖くない──友達がいれば*]

(157) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 しっかし、死んでも成仏できないくらい、野球に打ち込むってどんな感覚なんだろうな。

[勉強もスポーツも中の上で取り立てて得意も不得意もなく。
それ故に、情熱を傾けられるものも見つかっておらず。
エスカレーターで大学に進むにしても学部どうするよ?
というのが、動かない表情筋と並ぶ目下の悩み。

ひとまずどうしてもストラックアウトしなければならないなら、人が少なくなってから行こうと、悩める青年は校庭の様子を伺うのだった*]

(158) 2020/05/22(Fri) 01時頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 01時頃


【人】 下働き ピスティオ

―桜の樹の下―

俺のもって言う事は、先輩のスマホもですか?
こっちは表示がもうバグって数字もバラバラで。

…おぉ…そう…ですか。
ウィレム式撮影法すげー…早速効果が…
あ、プロ級の撮影できる友人に教わったのです。
いやぁ、褒められると超照れ…照れますね。

>>151
時刻さえ表示されない携帯のホーム画面を掲示して苦笑
続く聞きなれない言葉に一瞬目を見開き、
感動したように撮影神ウィレムを拝んだ。]

(159) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 下働き ピスティオ

勿論OKですよ!
SNSにもUPしますし…
部活全体で作っているのもあるんでそっちにも。
俺、園芸部なので。

[初めてまともな評価をもらい、ついついニヤける。
実際は奇跡の一枚なのだが本人は実力UPと絶賛誤認中]

そういえば、先輩はあの勝負ってもう終わりました?
幽霊とストラックアウト。
いきなりボード増えてびびりましたよ。
すごいですよね。あれ。

[増殖したストラックアウト用ボードを指差し、肩をすくめた。*]

(160) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

― 校庭の桜の樹近く(少し前)―
 
 部活だと思うだろ?
 ちげえの、なんと『お掃除』で登校してんだ。
 美化委員押し付けられて…、って、お前に言ってたっけ?
 で、その後タバサの補習の手伝いして、
 なんやかんやしてたらあの揺れに遭ってここにいる。
 ピスティオも帰り損ねてたんだな。

[「みっともない」とかそんな虚勢が必要のない相手には、特段濁すこともなく理由を話す。嘆息しながら階段下の開かずの間(単に書類が山積みでドアが開かない)や廊下の埃の話もして。]
 
 ははっ。フルオーケストラ?
 でもそーだな、この桜はすげえよな。
 枝ぶりすら普段の桜とは違う気ぃすらするし。

[ピスティオの手を止めさせては悪いので、
 近くまで行って満開の夜桜を見上げた。]

(161) 2020/05/22(Fri) 01時頃

ピスティオは、メルヤの撮った写真が気になる。そわそわ。*

2020/05/22(Fri) 01時頃


【人】 泥炭採り ユンカー


 昼の腹ごしらえはしたんだが、
 いつ帰れるかわからないんじゃ食い物も心配だよな。
 腹が減りそうじゃね?
 ピスティオの家庭菜園の出番、あるかもよ。

[なんて言いつつ、差し出された印籠もとい写真。]

(162) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[眺める。二度見する。……首をひねる]

 ………?? 桜…確かに桜っぽくはあるが…桜とは……
 いやボケボケかよ!!超写真家の裏ワザ習ったんだろ!
 もう少し頑張れよ裏ワザを!

[おみくじに喩えるなら凶と言うべきか、なぜかピンぼけた枝の撮れ具合には気ごころ知れた中ゆえに遠慮なく突っ込んでおく。
 なお、他の写真に良いものがあったことは知らない。
 知っていたならなぜそれを見せなかった…的な顔になったことだろう。
 でもな、面白いんだよ。アングルや視点が独創的で。]

 沢山撮るんだろうし、
 またすげーのが撮れたら、送ってくれよな。

[撮影に戻る友人にそう言って、場を離れたのだった。*]

(163) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

 ヤニク先輩、にピスティオもいるじゃない。
 あ、購買ですれ違った包帯の人。
 あの人もどっかで見たことあるんだけどなぁ。
 高根の花先輩もいるわ。
 それからー…

[目に入ったのはぼんやりとした人の形をなすもの。
あれがグレッグ先輩かな。
あぁ、確実にこの世界に順応して行ってるわあたし。
帰ったら友達のオカルト噂話もちゃんと聞けそうよ。
それから視線を動かして、]

 ……やっぱりユンカーもいた。
 あたしに付き合ったせいよね、なんかゴメンね?
 あ、スマホはちゃんと取り戻せたわよ。

[準備運動をしているユンカー>>111を見つけたら近づいて真っ先に謝る。
だってあたしが声かけなきゃここに来なくて済んだかもしれないし?
一応報告義務としてスマホは鞄から取り出してドヤ顔で見せつけるのだった。*]

(164) 2020/05/22(Fri) 01時頃

【赤】 弁務官 ジャーディン

 ユンカーは、脚派っぽいもんな。

[>>*1 え?見事にカマかけにはのってますよ?
ちなみにジャーディンは……おっきなメロンとかスイカとかが。

などと男同士の話をし、>>*8 謎の自信をみせるヤニクに一抹の不安は感じつつ「じゃあ、そういうことで」と返したのは随分前で]

(*13) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【赤】 弁務官 ジャーディン

― 現在 ―

 お、2人とも早速投げてんのな。
 渡り廊下から見てるぜ。

[>>*10 ユンカーが脳内で声かけてくれた時、保健室でポルターガイスト(偽)の跡をみたあたりで返答できなかったのだ。

今更ながら先ほどの2人の会話を思い出して脳内に言葉を乗せる]

 3年って割と濃いよな。
 ヤニクだって、水泳に打ち込んでる姿とかカッコイイしさ。
 俺、なんでそんな中で王子とか呼ばれてんのか、分からん。
 中身?中身はうっすいムッツリだぞ?
 あ?知ってるって?うるせーぞ*

(*14) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 あぁ。俺のは0時で表示が止まってて、
 電話も繋がらなかったな。

 ウィレム式撮影法……?
 あぁ、友達か。

[ピスティオのバグりまくったスマホの画面>>159を見ると、こちらも時間の止まった画面を見せて。
写真の事には、超照れるとは思わなかったから少し目を丸くしたけれど、小さく笑み。]

 ありがと。
 園芸部なのか。送るの手間だから、見に行くよ。

[少々図々しいお願いは快諾してくれたので、連絡先を伝えようと思ったけれど。
自分で見られる所にあるのなら、手間をかけさせては悪いなと思う。]

(165) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ストラックアウトには。]

 俺はまだやってない。
 みんな始めたみたいだから、
 もう少し場が落ち着いたらと思って。

 ……な。

[指し示された先、増殖したボードに視線を向けて。
肩をすくめるのに同意しつつ、ふっと笑い。]

 ピスティオは、まだやらないのか?

[問いを返す。]

(166) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 皆、すごい。
 ──無理でしょ。何メートル離れてるの?

[男子の勇姿を眺めつつ呟く。
自分みたいな運動音痴なんか、何の戦力にもならない。
あ、でも…と放送の内容を想い出す>>#3

とりようによっては、
グレッグ(十年とちょっと)先輩は勝負を楽しみたいのかも。
にぎやかしでも、参加者多い方がいいのよね?

正しいストレッチの方法すらよくわからなかったけど、
ひとまず両腕を組んで頭の上に伸ばしてみたりするのだった*]

(167) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[自分で撮った桜の写真は、下手ではないがそう上手くもない微妙なもの。
見せる様な物ではないかと、そっ閉じしようとしたけれど、ピスティオが何やらそわそわしている様な気がして。
スマホの画面を、ピスティオの方に向ける。]

 ……俺、写真撮るのあんまり上手くないんだ。

[普段撮らないから。**]

(168) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

コリーンは、1回目:7 ,2回目:4 ,3回目:9 ,4回目:8 5回目:8

2020/05/22(Fri) 01時半頃


コリーンは、6回目:2 ,7回目:4 ,8回目:6 9回目:9 ,10回目:1

2020/05/22(Fri) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[グレッグは、少し悔しそうにしながらも笑顔をみせてくれた。
絵に描いたスポーツマンといった風にとても爽やかで、顔の造形がどうとかではなく素直に男として格好良い人だ。

この勝負の間ずっと見ていた。
投球直後こちらの結果を素直に褒めてくれる姿、ボードと向き合う真剣な表情と自分とは明らかにフォームから違うその動き。

もしこれがちゃんとした野球の試合だったのなら、勝てたとは思えない。
それでも投球に絞りこうして競うことがこの人の未練の解消に繋がったのなら、それは幸いだ。

ボードから少し離れ、また体育座りをして見学する。]**

(169) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【人】 下働き ピスティオ

―桜の樹の下―

ってことは、このバグ幽霊が関係している可能性があるんですね。
電話も…マジだ繋がらない…

[スマホを通話モードにし、リダイヤルをかけてみたら
圏外の音声すら出ず沈黙。]

なんてことだ…それなら…
それなら…


幽霊の色々終わったら治る可能性高いんですね。
明日修理しにいく必要なさそうで良かったです!

[明るい表情でけろりと笑った。]

(170) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

【人】 下働き ピスティオ

URL書きますね。

ウィレムは生物部の友人なんです。
普段は物静かなんですが、いざとなると行動力がすごくて
池を利用してビオトープとか作ったりして…

行動力といえば、メルヤ先輩も外見は優男風味なのに
内面はワイルドですよね。
美人先輩の危機に颯爽とかけつけたりして
超超漢だ!って思いました。

[ノートの端を利用して園芸部のアドレスを記入していく。
スマホがバグったままだったが、
元々ノートの表紙にでかでかと書かれていたので丸写し。
記入しながら先ほど遭遇した時に思った感想を
つらつらと語ったりした。]

(171) 2020/05/22(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

ユンカー
38回 注目
ジャーディン
14回 注目
レティーシャ
38回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ピスティオ
29回 (3d) 注目
ヘザー
7回 (4d) 注目
フェルゼ
25回 (6d) 注目
タバサ
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
11回 (3d) 注目
ロイエ
26回 (4d) 注目
ヤニク
25回 (5d) 注目
メルヤ
27回 (6d) 注目
ウィレム
26回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび