人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

― 中庭 ―

[イヤホンをかけながら隅っこで課題と格闘してたので、例の騒ぎには気付かないでいた。そんな中、煮詰まってしまって、気分を変えようと中庭に出ると辺りがなにやら騒がしい。]

なにかあったんですか?

[そこにいつか宿泊施設の庭で見かけた美少年を発見して>>141
声をかけた。]

(145) 2013/10/10(Thu) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット


 いや、解らない。

[声を掛けられて少し驚いた。
 そちらに視線をやると、居たのは結構な美女だ。
 少し心が舞い上がる。]

 なんだろうなぁ
 ところで君、何年生?

[まぁいいか、と彼女に笑みを向けた。]

(146) 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

―― 正門前 ――

[軽自動車が徐行で大学正門前に停まる。]

 真白。

[運転席から声をかけ、待たせてごめん、と苦い笑み。
 自分はリクルートスーツの格好。
 真白と話をした後は、病院での面談が入っている。
 調理部門はどうしても昼時を避けたいため、
 夕飯を作る前くらいの時間に指定されたのだ。]

 疲れてるのに、ごめんね、わざわざ。
 ドライブデートはいかが?

[助手席の鍵を開けて、中へ入るように促すと
 小さめの音で流れるBGMや、香水のような優しい芳香剤の香りに包まれるだろう。]

(147) 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

そう。

[最近、不審者の話をよく聞くから、そういうのでなければいいけれど、と考えながら]

私?
3年よ。

[うっかり声をかけたけれど、少し前の自分ならわざわざ聞こうとは思わなかっただろう。こういうことは嬉しくなる。]

(148) 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 本屋 ベネット


 三年か。
 なるほどなるほど。

[なんだろうこの子。
 受け答えのテンポが結構独特だ。
 ふむと顎に手を遣り]

 ちょっと質問があるんだが

[いいかい?と首を傾ぐ。
 神妙な面持ちだ。]

(149) 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

 表情が曇ってるよ。
 やっぱ具合悪いんじゃない?薬局寄ろうか。 

[発進させた車はまずは近所のドラッグストアへ。
 どんな具合?と聞いて、頭痛もあることを知れば
 真白は車内で待つように言い、栄養ドリンクと軽い痛み止め、それとミネラルウォーターを購入して戻ってくる。]

 本当は休むのが一番なのにね、ごめんね、引っ張り出して。

[薬飲んどけー、と買ってきた紙袋に入った諸々を手渡し、車を発進させる。]

(150) 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[本当に無理はさせたくないから、
 要件だけ簡潔に伝えようと思うけれど
 頭の中で纏まっていなくて、少しだけ沈黙。
 
 ふっと息を吐くと、公園の傍の路肩に車を寄せ、
 サイドブレーキを引いてシートベルトを外す。
 そっと隣に視線を向けた。]

 ……真白?

[少しだけ彼女は目を瞑っていて。
 眠っているわけではなく、名前を呼べば反応はする。
 だけどその様子に彼女の疲労の深さを感じ取り
 今言うべきなのか、一寸迷う。]

(151) 2013/10/10(Thu) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

別にいいけれど。
なにかしら?

[わざわざ前置きを入れる質問とはなんだろう。と内心不思議に思っていた。]

(152) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット


 うん。

[了承を得てひと呼吸。
 一歩だけ距離を詰めては、]

 実は先日、生まれて初めて
 座薬というものを体験したんだ
 これがまた、非常にエキサイティングでね

[手に座薬を持つジェスチャー]

(153) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット


 こう、ぐいっと入れた瞬間というのかな
 新しい世界が見える気がしてね

 わかるかい、新世界
 少し変な声と笑いが漏れてしまうよ

[にこっと爽やかに笑って]

 きみ、座薬の経験は?

[などと、割と真面目な口調で問いかけた。
 美女相手に完全な猥褻行為なのだが、
 本人は勿論、その自覚が一切ない。
 むしろ美女相手にテンションがあがっている位で
 そんなときは何時も、こんな空回りをする。
 きっと彼女の勘は、非常に正しい。]

(154) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

― 食堂 ―

 真白ちゃん

[呼ばれて、味噌汁の出汁を鍋に掛けながら振り向いた>>143]

 どし───
  ああ、

[中庭、と言われれば先程の衝突を思い出して眉根を寄せる]

 ちょっとウチの教授と見解の相違について議論を?
 別にあのくらいで本当にモメたりしないから大丈夫よ

(155) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

[きっと自分の言葉は彼女を悩ませるだろう。
 寝不足なんだろうけれども、疲れている彼女に
 更なる苦悶を与えることは憚られた。]

 ……うん。
 休憩できるところにでも行こうか。

[一旦車を降りて、約束していた病院に電話をかける。
 事情があって、今日は行けなさそうだから
 後日改めてお時間を頂いてもいいか、と問えば
 今日は病院側も患者さんが急に増えて、対応に追われているのでむしろ助かると言われ、謝罪をお礼を告げた上で、電話を切った。]

(156) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

[余程眠たかったんだろう。
 電話で少し外しただけなのに、
 車に戻ると真白は寝息を立てていて。]

 ……

[胸がちくりと痛い。
 大学に戻って宿泊施設に帰してあげるのが
 一番賢明な選択なんだろう。

 けれど、無防備に寝息を立てる真白を見ていると
 どうしようもなく泣きたくなるような
 そんな感覚に囚われた。]

(157) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[表情を緩めて笑いかけようとして、日場が俯きがちなことに気付く]

 あの…あれは、中庭に出るっていう通り魔をおびき寄せるためで、別にしょっちゅう教授にあーんとかしてるわけじゃない、わよ
 本当よ。普通の関係よ

[わざわざ強調した]


 …疲れてる?
 ごめんなさいね

[何を、とも言わず詫びの言葉を口にする]

(158) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

[私は何をしているのだろうか。
ほぼ初対面の相手に何故座薬の話をされているのか。
セクハラまがい、というか完全にセクハラではないか。
目の前の少年の評価が美少年から変人へと変化した。

いや、よく考えよう。
最近不審者が多発している。
中庭がざわついてる。
この人はその原因を知らない。
ここから導き出される結論は。
目の前の少年の評価が変人から不審者へと変わった。

背筋がぞっとする。
りいなが泣いていた気持ち、そして昨日の真白の気持ちが分かった気がして。]

…私、用事があるので。

[引きつった顔でそう言うと足早にその場をさろうとした。]

(159) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット


 えっ

[去ろうとする背に少し驚いて]

 ……用事、か
 それは残念だけど

[しゅん、と気落ちした顔で]

 俺は四年の赤瀬川。
 三年なら同じ学内だから、
 またきっと会えるよね

[ある意味怖い言葉を向けた。]

(160) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[目を細める。怒りに似た色と、労りの混じる目許は、気持ち悪いと吐露した加藤の声を脳裏に浮かべて]


 靴下強盗は連行されたわね
 ……真白ちゃんに嫌な思いさせる変質者も、今日明日には捕まえる

[だから、と手を伸ばして
日場の頬に触れ、一拍置いて離した]

 ちょぉっとだけ、待っててね

[最近食堂の手伝いを抜ける事が多かったから、今日のランチタイムはきちんと手伝うつもり**]

(161) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 01時半頃


【人】 受付 アイリス

[大学以外で、近場で休めるところなんて一つしか思いつかない。
 抵抗がないわけじゃない。彼女には鳥入ちゃんもいる。
 嫌がられると、そう思うけれど]

 ――…別に一つの目的のための場所でも、ないし

[言い訳じみた言葉。

 車は、静かに発進し、
 10分ほど走る。
 揺れは余計に気持ちよくさせるのだろう。
 すっかり眠ってしまっている真白を乗せたまま、

 車はドライブインのラブホテルへと、滑り込んで――**]

(162) 2013/10/10(Thu) 01時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 02時頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 02時頃


【人】 牧人 リンダ

[背中にかかる声>>160

さらに背筋が寒くなる。
大学内にこんな人がいるなんて、そういえばこの人宿泊施設にも居た。ということは身分を偽っているわけでもないだろう。

でも、だとしたら何故身分を明かしたのだろうか。
そこはよくわからないが兎に角その場は怖くてそのまま逃げた。]

(163) 2013/10/10(Thu) 02時頃

【人】 本屋 ベネット


 ……

[返答すらも無かった。
 別に今に始まった事じゃないと
 小さくため息をつく。

 軽い懐かしさすら感じた。
 ある程度、それに慣れてしまっているのは
 ただひとつ、そこから外れる事実があったからだろう。

 さて、これからどうするか。
 腕組みをして、暫し*悩んでいる*。]

(164) 2013/10/10(Thu) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

― 食堂 ―

[どうしようか、迷っていた。
勝手に不審者と思い込んだけど、他の不審者に比べればそこまで悪質ではない?
この程度で騒ぐのはおかしい?
気味が悪かったのだけど、その後どうすればいいかわからない。
誰かに相談したほうがいいのだろうか。

取り敢えず考えないようにして昼食を取るために食堂へ向かった。**]

(165) 2013/10/10(Thu) 02時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 02時半頃


【人】 営利政府 トレイル

― 食堂 ―

 Cランチご飯大盛りお待ちの2428番の方ー!

[生姜焼きセットの載ったトレイをカウンターに置いて声を上げる。
入って来た荒牧がメニューを見ているのに気付けば、手を振って壁に貼られた紙を示した]

 本日のお試し新メニュー、ポテトパンケーキはいかがですか?

[じゃがいもが安く仕入れられたので、以前テレビで見て美味しそうだったハッシュドポテトのパンケーキを真似してみたもの。
カリッ、ほくっ、おいもの味が楽しめます**]

(166) 2013/10/10(Thu) 11時頃

【人】 牧人 リンダ

じゃあ、それにします。

[メニューを眺めていると隆一に宣伝されるまま選ぶを。
この人が真白の好きな人だと思うと少し見方が変わってしまう。]

…そういえば変質者の情報集めてましたよね?
話を聞いてもらいたいのですが。

[何処かで見た掲示板をと真白が相談してもらったという事も思い出して、この人なら相談しやすいのではと考える。]

(167) 2013/10/10(Thu) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 はいはぁい、 ちょっと待ってねェ

[レジを他のオバチャンに代わってもらい、
厨房の中に引っ込んで1分後。注文の品とお茶の湯のみを手に荒牧の向かいに座った]


 変質者ね、ええ聞かせてちょうだい

[どんな情報であれ、匿名よりも信憑性が高いのがこういう直接の提供だった。
個人的には人面犬の弱点、とかでも嬉しい]

 …まさか、何か盗られたとか?

[顔色を読むようにじっと彼女の顔を見つめる]

(168) 2013/10/10(Thu) 14時半頃

【人】 牧人 リンダ

[何か盗らられたのか、とこちらを見つめられれば、そこまで大した事じゃなかくて、自分の気にし過ぎかもしれない、と恥ずかしくなったが。
この状況でやっぱりなんでもない、と言うわけにもいかず。]

さっき中庭の様子がおかしかったので、何があったのかを聞こうと男の人に声をかけたのですが。
いきなり、その人に、その、座薬を使ったことがあるか、とか聞かれました。
中庭がざわついていたのもその人が原因だったのかもしれないとも思ったりして…。

どちらにしても、そんな事聞かれたのが気味悪くて…。

その、私が気にし過ぎなのかもしれないですが。

[小さな声で伝える。
そして思い出したように。]

確か4年の赤瀬川直人と名乗っていました。

(169) 2013/10/10(Thu) 17時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ざやく?

[何それ、怖い]

 それは……驚いちゃうわね
 中庭がざわついてた?っていうのは、たぶん、関係ないような気はするんだけど

[そっとお茶を啜りながら、何故いきなり座薬なのか、座薬の示す社会的符号について考え始めたりしたが、
付け加えられた名前にブフッと噴きかけた]
 

(170) 2013/10/10(Thu) 17時半頃

トレイルは、小さく噎せている。

2013/10/10(Thu) 17時半頃


【人】 営利政府 トレイル

 赤瀬川クン?
 あー……ぁー…と、そう、ね、たぶん変質者じゃないと…思うわ…?

[すごく自信なさそう。
すごく自信なさそう]

 いきなり座薬とか、聞かれた方は不気味だけど。彼の中では何か繋がりのある発言だったのかしら

 …熱出してるとか?

[うわごと扱いした]

(171) 2013/10/10(Thu) 17時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

―夕方:学生ホール―

[午後の講義の後、心理学のノートと、アンケートのプリントのコピーをとった。
差し入れのゼリーは、冷たい方がいいだろうと、宿泊施設に戻る前に買うことにする]

んー……。

[学生ホールのいつもの席。テーブルにアンケートのプリントを広げた]

進路、かあ……。

[まだ2年のりいなには、正直そこまで実感はない。
心理学はあくまでも自己分析と性格改善のために学んでいるつもりのりいなの進路の本命は、文学の方である。
漠然と、本に関わる仕事がしたいという夢があって、司書課程を履修していたりする。
ちなみに司書教諭は諦めた。教育実習とか無理だという理由で。
悩みつつ、回答欄を埋めていく**]

(172) 2013/10/10(Thu) 18時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 18時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/10/10(Thu) 18時半頃


【人】 牧人 リンダ

大丈夫ですか?

[いきなり噎せだした隆一に驚く。]

鳥入先生ご存知なんですか?

[その割には変質者じゃない。と言い切らないことに不安を覚えた。]

何か新しい世界がどうとか言ってましたけど。

[果たして本当につながりがあったのだろうか。
少なくとも自分には分からないが、理解力が足りないのだろうか。
いや、理解したいとは思えないけれど。]

変質者じゃないならそうかもしれません。
熱出てるとおかしい事考えたりしますからね。

[むしろそうであって欲しい。
一応次に見かけたら聞いてみようか。
…声をかける勇気が出ればの話だけれど。]

(173) 2013/10/10(Thu) 19時頃

【人】 営利政府 トレイル

 そうね、ちょっと変わったこと言ったりするけど、赤瀬川クン…ちゃんとした子だと思うわよ?

[性生活について聞いてみたりされたが。
彼の新しい世界ってなんだろう。気になるけどなんか怖い]


 まあ、アタシも気をつけて見てみるわ。何かあったら連絡ちょうだい

 それに…熱といえば最近風邪が流行ってるみたい。荒牧さんは体調は大丈夫?疲れは溜まってない?しっかり栄養とってスタミナつけてね

[はい、と新メニューを差し出した*]

(174) 2013/10/10(Thu) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ベネット
0回 注目
リンダ
17回 注目
ジリヤ
11回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ドナルド
0回 (3d) 注目
クリスマス
0回 (4d) 注目
ブローリン
1回 (5d) 注目
6回 (6d) 注目
ピッパ
21回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
0回 (3d) 注目
ラルフ
0回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
カトリーナ
23回 (6d) 注目
トレイル
18回 (7d) 注目
アイリス
18回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび