人狼議事


48 追試と戦う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時頃


ピッパは、テッドに、「うるさいのはそっちや! うちの声がでかいのはうちのアイデンティティーやねん!」と適当な事を言った。

2011/04/05(Tue) 23時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

紙飛行機同好会………
まさか愛が高じて、食べる域にまでとはわたくし感服感銘を受けましたわ。

[生クリーム塗れの口元をハンカチでふきふきしつつ]

これで、わたくしもピッパ様達の高みに一歩近づけたでしょうか。
すさまじき、紙飛行機道ですわっ。

(133) 2011/04/05(Tue) 23時頃

【人】 若者 テッド

あいつと付き合ったらイアン不眠症で死ぬんじゃねーのかマジで。いい精神科医紹介してやらんとなー。
イアンのやっちゃ睡眠薬処方してもらったらそのまま永眠しかねないしなー。

ピッパ、テメーその声のでかさで俺のダチ殺すんじゃねーぞ!


[かりかり。プリントにバカボンをらくがきしつつ(何気に上手い)ピッパに今度は輪ゴム攻撃**]

(134) 2011/04/05(Tue) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

>>2:130
テッドの味覚が全くないのはよくわかった。
お前、絶対ドクターペッパー大好きっ子だろう。

[勝手に決め付けた。]


>>131
ポチ。お前、白ヤギさんだったのか・・・

[口の中にはいった紙飛行機をむしゃむしゃ食べているポーチュラカに驚愕した]

(135) 2011/04/05(Tue) 23時頃

テッドは、プリシラ紫蘇ペプシとかも大好きだぜ☆

2011/04/05(Tue) 23時頃


【人】 受付 アイリス

そ、それはなんとなく分かるけど。
でもね、1人で食べるのは身体に悪いと思うの。

[どうしてそんな中途半端な状態のものを食べるのだろうか]

ってえええええええ!!!

[何かが目の前を通り過ぎて、ポーチュの口に。
そして、咀嚼される音。どう考えても、生クリームと牛乳と卵黄でそんな音はしない]

本当に大丈夫?お腹痛くなったら、言ってね。

[ポーチュラカ本人は、全く気にせず優雅に口元をふく様子に脱力感を覚えた]

(136) 2011/04/05(Tue) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

いや、ポーチュラカ、それはちゃう。今のはただの事故や。
紙飛行機同好会の活動に、紙飛行機を食べることは含まれてへんで。

[ちょっと青い顔をしてポーチュラカの様子を窺う。大丈夫だろうか? お腹を壊したりしないだろうか? メイドさんに制裁されないだろうか?]

大丈夫なん?
お腹痛なったらすぐ言うんやで?

(137) 2011/04/05(Tue) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

― 回想・教室 ―

 ……ごめん。

[ポーチュラカの言葉に一言言って、礼をする。
例によって例のごとく、あああああごめんなさい、せっかく用意してたのに。私が変なこと言ったばっかりに……!などと内心では慌てているのだが言葉に出すことは無く。
本を差し出されると頭を上げる。ああそういえばそんな話もあったよなぁ、などと思って……、]

 ……!?

[そのおどろおどろしい外見に固まった。
なななななにこれ見るからに怪しいじゃないやばいじゃないちょっとアンタ何読んでるの怖いんだけど馬鹿っ! ……と思い、2秒ほど硬直する]

 ありがとう……。

[とはいえ、持ってきて貰ったものだから恐る恐る受け取った。
カバンに入れて、今日帰ったら読んでみようと思っている]

(138) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!

ピッパ赤いの、大丈夫?
熱はね、油断しちゃ駄目だよ。万病のもとー。

[といいながら、避けられなければおでこにおでこくっつけてこてん。
 ちびっこいっぱい面倒見ているので、慣れているのです。
 ちなみにちょっと宇宙語がマシになってるのには誰か気付くかどうか。]

(139) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

風邪じゃないねー。
なんだろねー。

あっなにピッパおれと同郷だったのなかーま!
一緒に1万年と2千年前から開拓しませう!
おれアルミサッキはだめだなぁ。

[他意は全くない上に宇宙語に戻った。]

(140) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

―ちょっとだけ回想―

またまた五件損をー。
1個取り戻すとポケット叩いてビスケットが割れるよ、正直がいい!

[ヴェラ>>81の言葉と全く噛みあってない。そもそも日本語じゃない。
 テッド>>83の鞄が直撃すると、そのままびたーっと床に倒れる。しばらくおまちください。]

いたーい!
暴力ガンジー!

あっ、テッドかっくいーね。

[昨日既に落書きは見ていたので、特に驚きも何もしない。
むくり顔をあげると、イアンのおでこにもくっきり落書きのようにたんこぶが。]

(141) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ポーチュラカの心配をしている後頭部に、今度は輪ゴムが飛んできた>>134

いたっ! いたたたたっ!
なにすんねん!!

[後頭部を押さえて振り返る]

何勘違いしてんねん。
殺したりなんかせえへんわ! そ、そもそも、べ、別に付き合うてへんし……。

[後半はちょっとぼそぼそ]

(142) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

―回想つづき―

おれおれ?おれだよおれ?詐欺してないよ?
いーじゃんほらー、おそろいー。

[とかいいながらおでこを指差した。]

[なんてやってる間にピッパが走っていって、戻ってきて。
 きょとり首を傾げる。
 何やら彼女は混乱している模様?赤くなったり、忙しい彼女と、なんか言ってるテッドを見て―――>>139へ戻る]

(143) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あら、どうなさいましたの、みなさん。
プリシラ様……阿良々○様は非実在青少年であって、わたくしのことでもないようでありますわ。あら?

[プリシラの呟きに答えていると、アイリスから心配される]

わたくし、わたくしの手料理以外で体調を崩した事がありまs――あら、失礼。
なんだか体調が急に……あら?

[手料理とまではいかないが、自分の作った物を食べていたのは変わりが無かった]

ピッパ様、今まさにそのような流れですわ。
どう致しましょう。でも痛むのはおなかではなく――こめかみですわ。なんだかきぃぃぃんと……どうしましょう!

世界からの通信が受信できないだなんて!
折角わたくしを頼ってくださった方に何と申し開きをっ

(144) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

うわあ!!

[騒いでいるうちに、呼ばれて飛び出て本人が来てしまった>>139

いや、ほんまに熱なんかあらへんよ?
それにほら、リンダがア○スノンくれたし、全然なんとも……。

[そこまで弁解した時、おでこにおでこをくっつけられて固まった。近い近い近い。顔が、顔が近いです――――!]

(145) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[かちんこちんに固まっていても、悲しいかな、彼女は突っ込み体質だった]

いや、うち宇宙人ちゃうし!
イアンも地球生まれの地球育ちやろ!?
あ、そういう意味では同郷やね。

[律儀に突っ込む]

(146) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

― そして現在・教室 ―
[しばらく考え事をしていたが、ピッパの絶叫>>122に思わず桜餅を噴きだした。ごほんごほん、とむせて。
振り返るとテッドとピッパが怒鳴り合っている]

 ……喧嘩は、

[ダメ、と止めようかと一瞬思ったが、やっぱり差し出がましいと自重。子供の喧嘩かよ! と溜息をついて。
今度はアイリスの大声>>136に振り向いた]

 ……なに、どうしたの、

[言いかけた言葉は途中で止まった。
ポーチュラカがむしゃむしゃしているものを見てぎょっとする]

 ポーチェ……、それは。

[食べちゃいけないものだろおおおおおお!!!
と内心ツッコミ。いや、言葉には出さないけど。]

(147) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 靴磨き トニー

[また、プリントに取りかかろう。ポーチュラカとの食事をどうしようかと悩みながらペンを走らせる。
悩みながらだと結局46(0..100)x1%位しか進まなかった。]

ああ、マジでどうしよう。
どのタイミングで飯に誘うかなぁ…。

[ぶつぶつ、と呟きながら考え込む。
しばらくは、連れ出す勇気がもてなさそう。]

(148) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


【人】 受付 アイリス

ポーチュ!!大丈夫?大丈夫???
本当に平気なの?

[生クリームと牛乳と卵黄。量を食べれば、気分が悪くなってもおかしくはない。
さらには紙飛行機なんて食べてしまったのだから]

こめかみ?こめかみって………

リンダ……どうしよう。ポーチュが体調悪いって。

[きょろきょろと周囲を見回せば、リンダと視線があう。
不安そうに眉を寄せた]

(149) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


トニーは、考えながら机に突っ伏してしまった。**

2011/04/05(Tue) 23時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

えっ!? 痛いん!?

[さーっと顔から血の気が引いた。殺しても死ななそうなポーチュラカが体調不良。しかも自分が原因。これは消される。メイドさんに消されてしまう]

どどど、どないしよ!
と、とりあえず救急車……って、え?

[こめかみ?]

それって……アイス(になるはずだったもの)を食べたせいとちゃう?
かき氷を食べた時になるキーンってやつやったり……せえへん?

[恐る恐る尋ねた]

(150) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ええ、駄アイリス……
わたくしは大丈夫ですが、その先方に失礼が……

[彼女>>149に弱った顔をしていたところで]

ああ、流石はピッパ様!
わたくしの受信しているものがお分かりになるのですかっ。

[こめかみを指でそれぞれ抑えて唸っていたら、ピッパの言葉>>150に愁眉を開く]

もし宜しければ、わたくしの代わりに送信しておいていただけないでしょうか……

(151) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[じーっと真剣な表情でピッパを見つめて、
 そりゃもう穴が開きそうなほど見つめて、
 こんなリアル顔の彼を見たことが果たしてみんなあるだろうかと思うくらい見つめて、
 しばらく経ってからにへら。]

ピッパもおめめきらきらね。
まるまるガラス玉。

アイス○ンよりガリ○リ君だよー。
夏にはまだはやーい。あっ、みんなでプールも行きたいねー。

うむ!おれ、地球に帰還いたしたり!
どわなくろーずまいあーいず!

(152) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[紙飛行機を食べているポーチュラカにもきょとりとしていたが、
 プリシラの言葉>>135にがびーんとショックを受けた模様。]

ポーチュラカが!
ポーチュラカが!

どうしよう、おれポーチュラカは大好きお友達だけど!

白ヤギさんだったなんて!
はっ、もしや!

おなかがへっていたいのね白ヤギさん!でもこのノートは死守!

[そのままなみだっしゅして行った。
 すぐ戻ってきた。新しい紙を何やら抱え込んで。]

ポーチュラカ!
代わりにこれあげる!

[ちなみにもちろん追加のプリントです。フィリップ[[who]]フィリップ[[who]]ポーチュラカ[[who]]の分。]

(153) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/04/05(Tue) 23時半頃


【人】 牧人 リンダ

[こめかみが痛む、と言うポーチュラカに言わんこっちゃない、と(言っていないが)思う。それでも心配なものは心配だ]

 ポーチェ、だいじょ……、

 ……通信?

[首を傾げる。何を言っているんだこの電波お嬢は。と、きょとんとして。
想定の上を飛んで行った事態に、困ってアイリスに視線を向けた。
……が。]

 ……アイリス。
 少し……、落ち着いて。

[同時多発的に問題が発生していることに気づく。
ポーチュラカも心配だが、むしろ慌てるアイリスの方が怖い]

(154) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 博徒 プリシラ

>>2:144
吸血鬼のはなしなんてしてねーよ。
つーか大丈夫か、ポチ?

[思わずポーチュラカに突っ込んだけれど。
そのあとこめかみを痛がるポーチュラカにおろおろ]

♪痛いの、痛いの飛んで行け〜

[思わず歌ってしまうくらいにパニックになっていた]

(155) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

受信!?

[ポーチュラカの言葉>>151に目をむいた。こめかみが痛い原因はわかりますが、受信してるものなんかわかりません]

送信!?

[代わりに送信なんてもってのほかです。お客様の中にメイドさんはいらっしゃいませんか――――!?]

(156) 2011/04/05(Tue) 23時半頃

【人】 受付 アイリス


大丈夫、なの?何かあったら、言ってね。

[ポーチュの返事を聞いても、少しだけ不安そうな表情のまま]

うん、落ち着くけど。落ち着こうとしてるけど。
分かってる、分かってるけど、ね。

[リンダに落ち付いてと言われれば、泣きそうな瞳を向ける。
リンダが懸念することが分かって、慌てて少しだけこの現状から離れるため、皆から距離を取った]

(157) 2011/04/06(Wed) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[じーっとイアンに見つめられる>>152と、あわあわした]

な、何なん!?
べ、別に熱なんかあらへんやろ?
うちの顔になんかついてる……?

[あわあわしながらそう言うと、返ってきたきらきらという返事に、熱が上がりそうになった]

そ、そやね。プールもええけど海もええよね。
あれ? せやけどひょろひょろやから嫌とか言うてへんかった?

[あわあわしながらも律儀に返事してしまうのは性分としか言いようがない]

(158) 2011/04/06(Wed) 00時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/04/06(Wed) 00時頃


【人】 受付 アイリス

[これ以上問題を大きくしないために、ポーチュラカから離れようとして、ふとあることに気付く。
そもそも、自分は肝心なことを謝れていない。
イアンがここにいるということは、もう用事は終わったのかなとヴェラのいる席を見る]

あの……邪魔したら、ごめんね。
隣の席、いいかな?数学、教える約束したから。

[そう断って、ヴェラの隣の席に座る]

あのね。ごめんなさいっ!
メールね、返信しようと思ったんだけど。携帯の調子がおかしくって。

[空メールを3通も送った>>88のは決して携帯の調子の問題ではない。濡れ衣もいいところだ]

それでね、昨日補習で分からないところを教えるって言ったのに、全然進んでないよね。
それもね、ごめんね。

[何回謝ったら気が済むのか分からないけれど、矢継ぎ早に謝罪をする]

(159) 2011/04/06(Wed) 00時頃

イアンは、ポーチュラカの受信通信の言葉になにやら運命めいたものを感じた。同志?!

2011/04/06(Wed) 00時頃


【赤】 漂白工 ピッパ

わからへん。
わからへん。
この気持ちが何なのか。

交換日記はどきどきした。
おでこをくっつけられたのもどきどきした。
じーっと見つめられたのもどきどきした。

せやけど、それは、相手がイアンやったからなんか。
相手が男の子やったからなんか。
それが自分でも、わからへん……。

(*14) 2011/04/06(Wed) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 あのね……待って、アイリス、

[おろおろと下がっていくアイリス>>157にぎょっとする。
ちょっと待ってアイリス、何するつもりなの一体!? いや何もするつもりなんてないだろうけど! と頭の中は大混乱。]

 とりあえず、深呼吸を……。

 ひっひっはー。ひっひっはー。って。

[お腹に手を当てて呼吸しながら説得にかかってみる。
それはラマーズ法だとは気づいていない]

(160) 2011/04/06(Wed) 00時頃

リンダは、アイリスが腰を落ち着けたのを見て一安心。ひっひっはー。

2011/04/06(Wed) 00時頃


【人】 記者 イアン

いぬかきなら出来る!

ひょろひょろだけどー。
あんま泳げないけどー。

みんなとわいわいはこれハッピーでしょ?

[と言って、にぱっと笑う。]

おれ今もたのしーよ!

[どちらかというと教室内パニック状態なのだが。]

(161) 2011/04/06(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 30促)

アイリス
14回 注目
ヴェラ
11回 注目

犠牲者 (5人)

ソフィア
0回 (2d)
テッド
0回 (3d) 注目
プリシラ
4回 (4d) 注目
トニー
0回 (6d) 注目
リンダ
5回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

イアン
0回 (4d) 注目
フィリップ
0回 (5d) 注目
ピッパ
13回 (6d) 注目
ポーチュラカ
9回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび