人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓荒らし ヘクター

[質問があれば答え、会話をしつつ。
ホレーショーが遺体を見に厨房に移動したので、それについていった。>>95皆から会話の聞こえない、少し離れた所。

ぽつりと呟いたホレーショーの言葉を聞けば、
無表情でその視線を追った。
死に際まで無邪気にきゃっきゃっと足に縋りついていた"拾い物"。恐怖を感じずに死んだのは精々幸いと言えば幸いなのか。

バカじゃないもん。
死に際、拗ねたようなそんな聲が聞こえたが
やかましい。俺が馬鹿だと思ったら馬鹿なのだ。]

………ああ。


[図らずも似たような境遇の男に、ぽつりとそれだけを返して頷いて。ややあってふいに口を開いた]

(97) 2014/12/13(Sat) 17時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

…そうだな、テメェには話しておいてもいいか。

てめーの可愛い弟分―――グレッグは、確かに人畜無害な「人間」だったぜ。
お前のことだからハナから疑っちゃいねぇんだろうが、一応な。

何、俺には昔からちっとな、分かるんだ。
死者の聲と――その魂がヒトかバケモンかってことがな。

[信じるか信じないかは勝手だが、と付けたしてそう告げる。
この状況下で余りべらべら情報を話すのは余り得策とは思えないが、こうして同じように拾い物を喪った、他の連中より付き合いの長いこいつには話してもいいか、と思ったのだ。
ホレーショーの反応を見て、真面目な顔で一言ぼそりと付け足した]

おい爪無し。
お前も俺の拾い物だ。
―――テメェまで、死ぬんじゃねぇぞ。

[そう言って立ち去るホレーショーを見送り。
用がなくなれば己も第二甲板を離れ、第三甲板へ**]

(98) 2014/12/13(Sat) 17時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 17時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

[柔和な笑みと音声で落とされたのは、“命令”ではなく優しげな言葉だった(>>48)。命じられる事には慣れているが、漠然とした何かを望まれた経験は薄い。ムグと結んだ唇の奥で舌を丸め、無傷な左手の指でトツトツ腿を叩いた。]

 生きル
 カシラ 大事、おれ 大事スる

[命令には従順を。
願いには忠誠を。

退室する船長を眼差しで見送り。
綻ばせた唇からホウと息を吐く。]

(99) 2014/12/13(Sat) 18時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[毒に直に触れた右手はと言えば、宙を握る半端な形で固まっていた。肘の先がジンジン痺れていて、全ての感覚が鈍い。]

 手 死んダ、が
 手 もう一つ アる

[様態を気にしてくれるミナカ(>>59)に、ソロリ告げたのは、道化師の姿が部屋から消えてから。ミナカの腕にも同じ痺れが残っているとは知らず。生きている左手で、彼の頭をワシャクシャ撫でた。礼を言うかわりだ。

主も出て行き静かになった医務室。
ホウとまた息を吐き、男は言われたまま目を閉じて。
グウと寝息ひとつ零し、あとは再び夢の底へ。**]

(100) 2014/12/13(Sat) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ん?そりゃそうだろ、アイツが人狼なら、今頃生きて……

[そう言いかけたが、そういう話ではないらしい。>>98
普段なら笑い飛ばしそうな話だが、食われた死体と人狼が居たという事実。笑い飛ばすには非日常過ぎて。]

ああ。……まぁ、そういうこともあるんかな。
もしアイツが、俺に何か言ってたら教えてくれ。

[すんなりと受け入れた。グレッグからの最後の手紙が全てでもあるから、無理に死者からの聲の内容を聞き出そうともしなかった。そして]

うるせえ爪無し言うな。そう簡単にくたばってたまるかよ。
……ま、なるべくな。

[それだけを返した。]

(101) 2014/12/13(Sat) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[この船に拾われて十数年。
道化と交わした会話の記憶はあまりない。
親しみよりも、恐怖。
敵にすれば恐ろしい男は、しかし味方であれば何よりも頼もしかった。

ヘクターと、二人そろって命を拾われたこと。
道化の見せる強さへの憧れ。
十年以上も共に過ごせば、親しさはなくとも仲間としての情は湧いていた。元軍人のように命を投げ出す程ではないが、忠義心はそれなりにある、と思う。キティを認めてくれた恩、なんかもある。

畏敬と、憧れと。
共に海上で生きる情はあっても、近くて遠い存在。]

(102) 2014/12/13(Sat) 18時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―船長室―

[第三甲板へ降りた後。
周囲に人気がなくなったのを見計らい、
ノックもせずに船長室の扉を蹴り開ける。
こんなことは、今まで一度もなかった。

目的の人物を見つければ。]

……なあ、船長。
海賊が……宝、盗られて泣き寝入りしてるようじゃ、賊じゃねえよな。そいつぁ、爪無しどころか玉無しだ。

そうだろ?

[既にサーベルは抜き放たれていた。
普段は穏やかな男に、表情はない。
殺意だけが、男を支配している。
勝てると思って挑むわけではない。

だが、愚かだとわかっていても、譲れないものはある**]

(103) 2014/12/13(Sat) 18時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 18時半頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 18時半頃


【人】 革命家 モンド

― 第二甲板 ―

 ………これが「人狼」ってぇヤツかい。


[男が惨状を目にした時、
ヴェラの獣化はどこまで進んでいただろうか。

遠目ではよくわからなかったので、
「どれどれ」と近付き、横たわるそれを舐めるように観察した。

頭部が潰されていて顔は拝めなかったが、
身に付けていた衣服や武器でその正体を察した。]


 へぇ、あの猫がねぇ……。

(104) 2014/12/13(Sat) 19時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 19時頃


【人】 革命家 モンド

[キティのような爪を使い、物音を立てずに動く男。
黙っていたなら、
そこに在ることを忘れてしまうような、

けれどその実力は、
つい先日のもてなし時にも発揮されていた。


彼は飢えていたのだろうか。

表情を変えない印象を抱いており、
その水面下、もがいていたのだろうかと思うと、
終わった安堵感からか、同情のような感情も少し。]

(105) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 革命家 モンド

[それから首を捻り、もう一体の死体へと。]


 ニコラス…… 
 お前さんきんきんうるせぇから
 
 喉ぉ、食われちまったのかい?


[「アル中」と心の中では罵りながらも、
なんだかんだで、戦利品(酒)の喜びを分かち合える人物だった。

この厨房での詳しい状況については、
血塗れの槌の持ち主、副船長を捕まえて聞こうと。

第三甲板での出来事が耳に届くのにも、
それほど時間は掛からなかっただろう。*]

(106) 2014/12/13(Sat) 19時頃

セシルは、ミナカの頼みには、もちろん了承を。

2014/12/13(Sat) 19時頃


【人】 ろくでなし リー

[出てきた船長>>75を見て、笑う。]

 ちょっと悪い報告と、
 悪い報告とすっげー悪い報告がありますよ?

[つまり、良い報告はない。
人によっては、だが。]

 良い報告期待してたんだったら、
 そんなものないってのがまずちょっと悪い報告。

 悪い報告は、ニコラスが噂の人狼に殺された。

 そんで、すっげー悪い報告ってのは、
 そいつはヴェラちゃんだったってことかな。
 ちゃーんと始末はしたけど。

[凄く悪い、としたのは
「自分がヴェラーヴァルを殺せなかった」から。]

(107) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 ろくでなし リー

[必要ならば、その時の状況も説明する。
遺体はヘクターに任せた為、
必要なら確認して欲しいとも告げた。

そして、目敏く手に持った薬を見た船長に。]

 ああ、毒でやられたとかそんなの聞いたんで。

 それにしても、船長はギリアンのこと
 相当お気に入りなんですねえ?

 ちゃあんと、持って行くんで安心してください?

[手に持った薬を振り、そこから離れようとする。]

(108) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 ろくでなし リー

[数歩歩いて、思い出したように立ち止まった。]

 あ。そうだ。忘れてた。

 まだ、残ってるらしいですよ?
 犯人捜し、まだまだ終わらないってこと。

[そう報告し、医務室へと向かう。

悪い報告、と付けることはない。
人にとってどちらにも受け取れる報告。


自分自身にとっては悪いことではない為、
悪い報告だと言わなかっただけだ。]

(109) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 ろくでなし リー

[元々、ヴェラーヴァルからの返事があってもなくても、
そう報告する心算だった。

人狼を殺した。
これで、終わりとしたくはなかった。

ただ。]

 なんでアイツはあんなこと言ったのかね?

[すれ違いざま、囁かれた言葉>>83
何故、まだ終わらないとジェレミーは言ったのか。

口の端を上げ、浮かべるは歪んだ笑み。**]

(110) 2014/12/13(Sat) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 19時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 19時半頃


【人】 革命家 モンド

― 5号室 ―

[扉を締め、寝台に腰を降ろして
隠していた瓶から酒を煽る。

朝からの一連の騒動で、
数日ぶりの酒のように感じた。

ランプだけの部屋の中は暗く、
火のかすかな揺れが、壁に映る男の影を揺さぶる。]


 あぁ、また逃しちまった……。


[道化も、そして人狼という化け物も。

不貞腐れるように寝台の上に寝転び身を屈めたなら、
一気に睡魔に蹴落とされた。]

(111) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

ミナカタは、ホレーショーが遺言を副船長に渡した事は知らないまま。

2014/12/13(Sat) 19時半頃


【人】 紐 ジェレミー

――第二甲板――

顔を出さなければ消していたところだ。

[ペンの先はFのイニシャル>>88を探してぐるり一周回った。
 丸がつかない船員たちも、未だこの目にしていないだけで、無事であれば良いと思う。]

――話したい事がある。
夜はまたセシルといるから、出来れば陽が落ちきる前に私の部屋に来てくれ。
酒のひと瓶くらいは出そう。

[こんな状況で腹を鳴らす男だ。その言葉が守られる保証はどれだけあるか知らないが、礼の方で釣れやしないかと図る。
 生憎酒瓶を部屋に幾つも持つ方ではないので昨日口を開けたワインしかないが、八割がたは残っていた。]

(112) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

【人】 紐 ジェレミー

――自室――

[部屋の扉を開ければ、乱雑に捨て置かれた毛布と瓶以外は面白みも何もない部屋が迎えた。
 何も掛かっていない寝台に腰掛けると、毛布を拾い上げて眠るでもなく目を伏せた。
 どこまで、どう、話すべきか。思考の海に沈んでいけば、斜向かいが蹴り開けられても>>103それほど耳に止めることはない。
 何せよあの扉をノック一つもなく開ける命知らずなど、この船についぞ居なかったから、開いたところで本人の帰還だろうとしか、思わなかったからだ。]

(113) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

     − 第二甲板 −
[下も惨状だが、こちらも違わず血の匂いに溢れていた。
よく考えれば、自分もグレッグの血を乱雑に拭いただけだから、
顔や腕は血糊が残ったまま。
誰の血の匂いかも判らない。]

 ニコラスが殺された?
 ヴェラが人狼?でこっちも殺された。

[話を総合するとそうらしい。
副船長を見付けて、確認を取ろうとしたが、
傍にホレーショーの姿を見かけて足を止める。

こちらを見る目>>96がいつもと変わらない。
それが逆に、不気味だった。]

(114) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

―  医務室 ―
>>58
[ミナカからかかった声には頷いた。
 ギリーが毒に侵されたのならば、その解毒をせねばならない。
 毒の主がグレッグならば、彼の部屋には何かがあるだろう。

 同時に、やっぱ、彼の頭を思い出して、やや、身体を震わせるけれど。]

 行きます。

[それはギリーがしっかりと覚醒する前。
 だから彼が正気にもどったとき、航海士の姿はもうそこにはない。]

(115) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 19時半頃


セシルは、グレッグの部屋の見えるところで、ミナカを待っている。

2014/12/13(Sat) 19時半頃


【人】 道化師 ネイサン

 ……ふむ、それは確かに悪い報告だな。
 料理長が死んでしまうとは。

[道化は内心彼の料理が気に入っていたのだろう、
船大工の報告を聞いてそう言った。>>107]

 人狼がヴェラだと分かったのは死体からか。
 そうか、人狼は死ぬと元の姿に戻るのか……?

[船大工から詳しい状況を聞いた道化は顎を撫でる。
お気に入りどうのという言葉には特に答えずそのまま去ろうとする船大工を見送ろうとした…が、去り際の言葉に道化は微かに目を見開く。]

 まだ……残っている……

[どうしてそれを知っているのか。
尋ねる前に船大工は医務室へと姿を消していた。]

(116) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 19時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 ギリ―に、飲みものと食いもの貰いに来たんだが。

[ホレーショーが立ち去った後、まともに
この場を掌握出来ていそうな副船長に声を掛けた。

きっと下の事も既に知っているだろう。
自分からは何も言わなかった。]

 どこもかしこも、掃除が大変そうだ。

[ニコラスとヴェラだろう死体を見つめて渇いた笑いを漏らす。
どちらも……死んでも良いとは思わなかった。
薬を握った手に応えた昨日のニコラスを思い、息を吐く。
結局これの全ての引き金は自分だ。
悼む資格も柄も無いと、望むモノを探す為にそこを離れる。]

(117) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[血に染まっていないものを見つけるのが大変だった。
結局水と、少しのパンを手にしてギリ―の元へと戻る。

静かに寝ていれば>>100、枕元にそれらを置いて。
中途半端に固まった右手をそっと擦った後、
セシルが待つグレッグの部屋へと向かった。]

(118) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【赤】 FSM団 ミナカタ

 ヴェラ……あんた程の奴が何でこんな事に?

[生き残るとすれば、きっとヴェラだろうとある種確信を持っていた。
情や仲間に心揺さぶられず、孤高に生きて来た彼の経験値と
強さを考えれば当然の様に思えた。
だが目の前のヴェラはその身を変えている。
何が彼をそこまで昂らせたのか判らないまま。]

(*14) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 革命家 モンド

― 夕方・5号室 ―

[虫の報せか、或いは単に彼の死を聞いた後だったからか。
リーの物真似ではなく、グレッグ本人の声を夢で聞いた気がした。

その直後、眠りが浅いタイミングだったのか、
少し遠くから物音がして>>103瞼を開く。

今朝の、リーが壁を蹴ったのには
全く気付かかず、眠りこけていたというのに。

この船は粗暴な連中の集まりだ。生き残ってるのもそう。
だからその時は気にも止めずに、」

 うるせぇなぁ……

[と零すのみだった。

それが「ホレーショー」が「道化の部屋の扉を蹴り開けた音」だと
知っていたなら、対処は違っただろうが。**]

(119) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 セシル、待たせた。

[アル中のニコラスが全て飲み干す勢いで口にしていた為、
まともな酒は少なかったが、その中でもまだ残っていた
ワインボトルを手に、セシルに声を掛けた>>115]

 ……ニコラスが死んだ。
 と言うよりヴェラに殺された。
 ヴェラが人狼でニコラスをがぶり。
 ヴェラも副船長達に殺された。

[まだ知らないだろうと、今見て来た事を淡々と告げる。]

(120) 2014/12/13(Sat) 20時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 20時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 20時頃


【人】 奏者 セシル

>>45

 ――…え

[グレッグの部屋近く、ワインを片手にミナカが戻ってくる。
 待たせたという言葉には小さく顔を振り、行こうとしたとき、その報告に小さく驚きの声をあげた。]

 ニコが…ヴェラが、
 人狼?

[ニコラスはさっきまで一緒で、
 そして、ヴェラは、航海士がこの船へ乗せてくれるよう頼んだ人物である。]

 ヴェラ……。

[なぜ、生きてるの?そうヴェラに尋ねたときの返事は、結局きいていない。]

(121) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ……そうか、ヴェラはセシルが拾ったんだったな。

[驚きの声>>121に僅かに目を伏せる。
そう言えばグレッグも、ニコラスも。
ホレーショーや副船長が拾ったんだったか。]

 ヴェラは……人の姿をしてなかった。

(122) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 奏者 セシル

 そう……。

[ヴェラは話をしなかった。
 何もヴェラ自身のこと、語り合った記憶はない。

 果たして、航海士が彼の命を乞うたことは間違いだったのだろうか。
 それほどに、何もなかった。
 ただ、一方的に、彼の強さに惹かれていただけだ。
 人狼であったことなどは、もちろん、知ることもなく。]

(123) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 奏者 セシル

>>122

 ヴェラは、強かったから、
 あすこで、終わるべきじゃないって考えたんだ。

[船長に、その命をインシュランスとして出すほどに。]

 でも、ヴェラはヴェラだった。
 人の姿をしていないなら、そういった秘密があったんだね。
 俺は、全く、ヴェラのことは知らない。

[ミナカの気遣うような口調にはそう返し、グレッグの部屋の扉を見る。]

(124) 2014/12/13(Sat) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 明日から美味い飯は食えそうにないな。

[それは料理長の不在を意味するのか、違う意味なのか。
どのみち、テーブルを囲んで馬鹿みたいに
酒を煽る日々は無いだろう。]

 お前も気を付けろよ。
 船先案内人がくたばったら、生き残っても迷子もいいとこだ。

(125) 2014/12/13(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

フランク
28回 注目
ジェレミー
20回 注目
セシル
24回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
2回 (3d) 注目
ニコラス
14回 (3d) 注目
ヘクター
3回 (6d) 注目
モンド
14回 (6d) 注目
置壱
3回 (6d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
ホレーショー
18回 (4d) 注目
ミナカタ
13回 (5d) 注目
リー
3回 (6d) 注目
ネイサン
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ザック
0回 注目
オズワルド
9回 注目
ヤニク
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび