人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奇跡の子 カリュクス

 『エリクシエル』……?

[眉を寄せる。訝しげに。不審げに。呼? おかしい。
 どこからも聴こえない、どこからか聴こえて来る>>89

 う、 ッ

[額を押さえる。浮かび消える黒翼《ヴィジョン》
 白に浮かぶ黒点。割れる光。知らない]

 これは…… 誰だ、おまえ……

 誰だ、僕の頭の中で喋ってる奴!

[こんなのは知らない]

(93) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

【人】 子守り パティ

この子さえ、この子さえ助けてもらえばこの世に心残りはありません。

[女は赤子を地面に置くと井戸に足をかける。]

(94) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[どこか悔しげに顔を歪ませる少女>>90に一度軽く頷き]

こちらも戦果は同じだ。
幹部クラスが1人、小物が一人の合計2人
……だから、問題なんだよ

[ざり、と砂を踏みしめもう一度、少女の獲物と自分の獲物を
手配書と交互に見比べた
そして確信に変わった答えを口にする]

頭数が、一人足りないんだ。

[2人で捕えた賞金首の手配書を外し
右手に一枚だけ残った手配書を相棒に差し出した]

よりによって、一番厄介な奴がな。

(95) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>91
……ふぅん。
なーんか雑魚らしからぬ気配が何処かからすると思ったら…アンタ?

[見覚えのない仮面姿の漆黒の女性。
警戒するように鋭い視線を向け、その瞬間ひくりと眉間にシワを寄せた]

(お、大きい…!)

[月明かりに浮かぶ彼女の身体のラインを目にするや否や、少女の中の何かが『あの女は敵だ!』とわめき散らした気がした。
が、今はそんなことを考えている場合ではないと咳払いをひとつする]

銀色のワルツ…秩序の使徒? ソレ、私たちのこと?

[最低限の情報収集以外殆どしない少女にとって、自分がどう呼ばれているかなど知るはずもなく、そんな呼び名がついているのだろうかと興味深げに首をかしげた]

…まぁ、それにしても…悪の敵…んー、それに違いはないんだけどねー…やっぱりこう、もうちょっとスマートな名乗りの方がいいかな…。
ヴァイスハンター…ヴァイスイーター…うん、さっきのエネミーオブヴァイスはちょっとスマートじゃないよね…。

[目の前の女性や相方のことをそっちのけで、ぶつぶつと呟きながらそんなことを考え始める。が、どちらかに再び声をかけられれば、はっとして注意をそちらに戻すだろう]

(96) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

ペラジーは、ヤニクの報告を聞いて、「そうなの?」と首をかしげた

2012/01/28(Sat) 01時半頃


【人】 子守り パティ

この子は、この地に平和をもたらす子であるのだから――

[これは、『東方』に伝わる悲運の女性のお話。この子がその後どうなったかは誰も知らない――]

(97) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

【人】 子守り パティ

今度、生まれるときは、『幸せ』な生涯を送れますように――

(98) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

子守り パティがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(子守り パティは村を出ました)


洗濯婦 ドロシーが参加しました。


【人】 洗濯婦 ドロシー

…………はっ。

(99) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

『エリクシエル…、……たい』

[>>93 声は どうやら此方のことが解らないようだった。

構わない。

呼ぶ。呼び続ける。
誰だと聞かれても、名乗る名はもとよりなく、今呼んでいる名の人が呉れた名は、もう遠い昔、思い出せない。]

『…エリクシエル…』

『わたしを……はやく…壊(ころ)しに、きて…』

[   ィィン…

少女は呼ぶ。
はるか遠い過去に失った、己の対を。]

(100) 2012/01/28(Sat) 01時半頃

ヒューは、嫌な予感に背筋を震わせた。

2012/01/28(Sat) 01時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[微かに聞こえる鳥の声や、否定の声(>>80)は気に止めない。
 誰が何を言っても龍の調子は変わらぬし、己の意識も揺らがない。]

そうだな。
夜は冷える。

[砂漠の夜は陽の温度が失われる。乾いた砂は氷のように冷え、一気に体温を奪うだろう。]

明るいうちに急ぐぞ。

[げえー、と悪態じみた声が胸元から聞こえても、そ知らぬ。
 己の身体にひっついたままで動いているのだ、聞いてやる義理はない。
 街につくころには陽も落ちそうだ、水も限りがある、と歩速を早める。
 時折、後ろを振り返りながら。]

(101) 2012/01/28(Sat) 02時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/01/28(Sat) 02時頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

見つけたわ!!!やっぱりわたしってラッキー!!!

[中年の女は嬉々とした様子で青いシートの山には構わず包帯だらけの男の元へ駆け寄る。(>>7)]

流石にさっき土石流に巻き込まれたときは完全に見失ったかと思ったけどやっぱり普段の行いがいい人は違うわよね。

[どうやらあまりこの状況にも動じていない様子だ。]

(102) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[同性が羨むその豊満を驕ったりはしない>>96
どころか、その所作は、無自覚にも見えるだろう]

そう。"アンタ"だ。

そして私の名前はお前達も知っている。

[自身の呼び名について考えている少女に一歩踏み出す。
世界でも類を見ない特徴的な仮面。

二人のどちらかが先に思い至るか。
『零ノ華』女統領である、その事実は説明の必要すら無い。
仮面の下からは、余裕の佇まい]

(103) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

……阿姨(おばさん)。

[その声を聞いて、思わず天を仰いだ。
松葉杖を握る右腕から力が抜けて、くらっときている。]

もう俺には関わるな、と言ったではないか。
俺とつるんでも阿姨には何の得もない。
いつか「それ」尽きるぞ?俺の「これ」は底なしなんだ。

[白犬のテリー、黒犬のドリー。主たる飛雲の思惑とは裏腹に
彼らはこの女性になついているらしく、尻尾を振っている。
その様子すら、飛雲にとっては頭痛のタネであった。]

(104) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 な……何を言ってるんだ、おまえ…… 意味わかんねえ。

[無意識に、ほんの僅かに漏れ出る残像。>>100
 カリュクス《自分》が知らない筈の光景。
 ふるり、頭を振れば長い銀糸がさらりとなびく。

 遥か遠い前世《キオク》の――それは、塗り潰される紅

 恐怖に一瞬、全身が凍り付いたようになって、
 気付いた時にはひたすらに拒絶する言葉を吐き出していた]

 知らない…… お前なんか、知らない!

 勝手に僕の頭の中に話し掛けるな……!!

(105) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[報告に、首を傾げる相方に呆れたような溜息を洩らすも
新たに現れた影の存在に気を抜くような事はしない]

……どうやら、とんでもない大物のお出ましのようだ

[特徴的な昏い仮面に身体の線が目立つスーツ
今までに一度でも見た事があるならば忘れようはずもない
手にしていた手配書の人物よりも尚も上位の賞金首]

レジスタンス、『雫ノ華』統領…ヴェラ・トロフォスピラ。
君も、名前くらい聞いた事があるだろう?

[女統領から目を離さずに、横でぶつくさと小言を洩らす相方に問う]

(106) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

阿姨とは失礼ね、アナタ。その包帯100倍くらいに増やされたいの、アナタ?

[中年の女は眉にしわを寄せて飛雲を睨みつける。]

まぁ、それはいいとしてよ。全然良くないけど。良くないですけれど。
今のアナタ、アレよ。昔、東方に伝わる言い伝えで、

(107) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>103
その仮面…。

[自分たちも名前を知っている相手…というと、そんなには多くない。
例外も居るが、昔からの知り合いか、そうでなければ余程の有名人か、だ]

零ノ華の頭…再生者《リヴァイバル》…ヴェラ・トロフォスピラ。
超一級の賞金首が、私たちに何か御用?

[彼女の肢体に対抗するかのように、なだらかな胸を精一杯張って張り合ってみせる。
仮面の女と同様落ち着いた少女の態度に、虚勢の色は、ない。
かといって、今夜の「狩り」は既に終えている。
相手が何もしてこなければ、捕まえようとしたりはしないだろう]

(108) 2012/01/28(Sat) 02時頃

ヒューは、ドロシーの視線に無気力でいる。

2012/01/28(Sat) 02時頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

「天が落ち、地が崩れて身の置き所がなくなるかもしれない。」と心配して夜も眠ることができない、とある国の人と同じ。

[中年の女性はなつく犬を撫でつつも]

所謂杞憂ってヤツだわ、それは。無用の心配をしても何も始まらないじゃないの。そんな考えだからアナタ、ツキが逃げていくのよ。オホホホホホ。

[中年の女性はさほど気にしない様子で高笑いをあげている。]

(109) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

『エリクシエル…』

[彼女は知らない。
どうして彼を失ったのか。
彼女は、何も知らない。
彼女の世界は、この聖堂のある月《檻》だけで完結している。]

『どうして…?』

『どうして ―――…突然いなくなってしまったの?』

『わたし―――…教えてもらって…―――ようになったのに』

(110) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[拒絶の声に、困惑と哀しみを返す。
しかし、それもすぐに消えて、何かを伝えようとする。]

『エリクシエル―――…運命の時が 来る。


            隕石《ニガヨモギ》が降る


   わたしは 7つの禍を―――』

[此処で声は、途切れた。
ゆらりと少女の体がかしぐ。
倒せ伏せた少女の傍で、猫が小さく丸まった**]

(111) 2012/01/28(Sat) 02時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

本当にその取り越し苦労ってヤツなら束の間でも、
俺は感じただろうな。「ツイてる」って。

[そう言いつつ、紅京の様子を手で示す。
絢爛であったろうオリエンタルな風景は土に飲み込まれている。
青いシートは―まぁ言わずともわかるだろう。]

ご覧の通りだ。どうせ俺はこんなもんだよ。
俺はツイてない。誰よりも……な。

俺の気は 決して      晴れない。

[女性の様子にため息をつく。そう、]

(112) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[趙飛雲が抱えるは―凶運《ナッシング》]

(113) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>106
そ、それくらい私でも覚えてるわよ…!

[問いかけてくる赤い影に、焦ったように小声で返す。
…思い出すまで一瞬間を要したと素直に認めるつもりは、毛頭ない様子だ]

[そうしながらも、目の前の大物から注意はそらさず、じっと彼女を見つめている]

(114) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/01/28(Sat) 02時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

[ 男の言葉に頷くと、女はまた砂に埋もれた足を前へと踏み出した。
 元々それほど筋力のある身体では無く、容易にその足は衝撃を加えれば流れる砂に、足を取られる。]

 …っ、と    と

[ 腕を広げてバランスをとりつつ、時折前を行く男が振り返れば、小さく頷いた。]

 空を飛べたら、楽なのにな…。

 『何いってんの。
  これくらい、いいダイエットでしょ。』

 …わかったわよぉ。

[ 小さな彼女の呟きに、いちいち厳しい反応を返してくる背中の鳥にむっとしつつ。
 砂漠の街、マスア・ナに着く頃には日も暮れていただろう。]

(115) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

たとえアナタがツイていようともいまいともアタシの強運があれば何も恐れることはありませんわ。

『鶏,鳴くものありと言えども既に変ずることなし.これを望むに木鶏に似たり.その徳全ったし.』

他の鶏がどんなに鳴いて挑んでも,全く動じる気配が無い、木彫りの鶏のように。アナタのその凶運、アタシの強運で全て、飲み込んでみせますわ。

[女性は飛雲に呼応するように、]

(116) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[二人が気付くそれを当然の事として受け止める。
砂塵が巻き上がる中、仮面の下で口端がふ、と緩む]

光栄だな。
だからこそ、私も本題に入り易いと言う物だ。

[攻撃の意志はない。ばかりか、凡そ、仮面の女は、武器のひとつも手にしていない。
ゆるりと両手を広げながら、更に一歩、吹き荒れる砂塵の中を踏む]

単刀直入に言おうか――

(117) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

お前達が欲しい。この華で世界を素敵にしないか?

(118) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

[桃乐茜が抱えるは―強運《オール》]

(119) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

ウルヴェレアが近い。

お前達は世界でも指折りの実力者だ。
名だたる害悪を圧し折ってきた私が保障しよう。

ウルヴェレアが起きる前に。

私は、志を同じくする同志(とも)が欲しいのだよ。


[賞金首としての身分が言うには、余りに逸脱した誘い。
突拍子無い事を投げかけ、仮面の女は『悪の敵』の反応を窺う]

(120) 2012/01/28(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび