人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 15時半頃


【人】 道化師 ネイサン

ー医務室を出る前ー

 ああ、これか。
 ちょっと獅子に噛まれてね。

[>>70モンドに問われて答える。
元々道化は一応消毒でもしてもらおうかと医務室を訪れようとしていたようだが、この騒ぎでどうでもよくなったらしい。
自分に一太刀を当てたホレーショーの腕を称えるように「獅子に噛まれた」という言い方をした。

それから道化はギリアンに頬を撫でられている最中モンドが笑っている>>72のに「何か可笑しいか」と文句をつけるみたいに眉を上げた。]

 船と人間の区別もつかない、ね。

[道化は取り敢えずモンドの半ばリーを庇うような言い方は受け取ったらしい。
納得したかまでは外から推し量れぬが、医務室に入ってきた時よりは冷静になった様子で道化はそこを後にした。]

(76) 2014/12/14(Sun) 15時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時頃


ネイサンは、モンドの視力を案じてはいたが口には出さなかった。

2014/12/14(Sun) 16時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時頃


【人】 地下鉄道 フランク

――― 6号室から ―――

 その濁った目ぇ、よッッッく掘じって見てきてくれよ。

[扉に向かう足取りで、首だけを捻った。
見据えるのは、ジェレミー自身>>18が濁ったと評する目だ。

その目を濁らせる理由は大凡察しが付いた。
付いたからこそ、否定せずに、口端を笑わせるのだ。
濁っていようが澄んでいようが、頼りに揺らぎなんざ、ねえ。]

 おいおいおいおい、女神を悪く言うもんじゃないねえ。
 お前まで嫌われんぞ? ああ?

[眉を寄せ、凄んでから。]

 俺様が知ってるのは、二匹だけよ。
 その先はこれからのんびり探すさ。 かかかかッ。
 

(77) 2014/12/14(Sun) 16時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 Wooooooof...

[去り際に押し付けられた、ワインボトル。
犬の鳴き声染みたこれは、驚愕と歓喜だった。
曇ったレンズ越しに目を文字通り輝かせて
有り難く瓶を攫い、直接、口を付けて一口煽る。

当然、血の色に血の味はしなかった。 ただ、胃が焼ける。]

 ぷ、は――――… 

 お優しいねえ。
 後は、これが最後の晩餐にならないことでも祈っててくれや。

[後は頼んだ、そう、最後に言い残して部屋を出る。
第三甲板が騒がしくなるよりも、今は―――― 前。
第二甲板に上がる階段を登る背に、モンドの叫び>>19が聞こえた。]

(78) 2014/12/14(Sun) 16時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 うっひょおおおおお……… ビビらせんなよ、畜生。


[如何やら、船医を探しているらしい、と内容で知った。
第三甲板の中央から、階段を登りきった足が止まる。
真上から覗き込んでいる間にも
断片的に、腕を棄てるだの、ギリーを案じる声だの、届く。

――― 視界は不明瞭、聞き耳は好調。]

 穏やかじゃないねえ………

 ッッてか、ホレーショーの野郎は何処行った。

[記憶が正しければ、階段を"降りた"筈だが。
牢の方角かと首を捻りながら、覗き屋ちゅうちゅう、覗き見る。]

(79) 2014/12/14(Sun) 16時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時頃


【人】 地下鉄道 フランク

――― 第二甲板の階段 ―――

[聞き耳立てながら、貰ったワインを片手に一杯煽る。

我ながら酔狂なことをしているな、と実感するが
今あの場に飛び込めない事情が俺様なりに在るのだ。
覗き見は、船医が治療を促す声>>66の辺りで、上がる。]

 キティ猫も見ねえな。

 猫一匹逃してるじゃねえか、にゃあにゃあ、よ。

[鼠が増えちまう、と、場違いな懸念が脳裏を過ぎった。
疫病は船上では嫌われ者なんでな。

その鼠野郎の目が、ふと、漸くキイチの姿を捉えた。]

(80) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 紐 ジェレミー

――第三甲板――

どんな腐った頭をすれば食うと思えるんだ。
脳味噌から修理を始めろ。

[差し出された腕>>50が誰のものかはすぐに判った。
 太く、傷だらけで、不器用な腕。ギリアンの腕がリーの手の中にある理由をその一言だけで察するのは流石に無理だったが、その何処か楽しげな様子に目を細めて睨めつける。]

命知らずめが。

[普段ならば、かの人を弄ぶつもりか、恥を知れ、と問答無用で研ぎたてのサーベルが顎先を掠めたろう。
 避けられない死ならば今死ね、と鬼気迫る勢いだったはずだ。]

(81) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[捨てられる腕と、その場所を見>>51
 この船の絶望より深く息をつく。]

知るか。
お前の巫山戯た遊びに付き合う義理はない。

[抜刀どころか、悪態一つ残しただけだった。
 道化への敬愛がほとほと尽き果てたわけではない。
 許可でも拒否でも、その話に関わりたくなかった。]

鍵は開けておけ。
後で戻る。

[ここは単に偶然開いていただけの部屋だ。
 汚したらその時殺す、と声を低め耳打ちして、ハンフリーの声の方へと離れていく。]

(82) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[ミナカが駆け出てくるのが、翻る白衣>>64で判った。
 見失うまいと足を向けるも、その視界は頬を赤に汚した道化の姿>>49に塞がれる。]

……は、お話ですか。
貴方のお知恵と慧眼に勝るものなど持ち得ませんが、そのような不肖で宜しければ。

ですが、申し訳ございません、場所を変えませんか。
フランクの奴が女神の機嫌伺いだとこの部屋で発砲いたしましたので、少々荒れておりまして。
貴方をお迎えするには偲びなく。

[腰に下がる重みを確かめる。己はこの道化に刃を向けられるだろうか。
 僅かに下の方にある道化の目を、見据えた。]

(83) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

[睨められても(>>39)船長の素肌へ向けて伸ばす手は、止まらず。逃げられないのを良い事に、そのまま血汚れで化粧を補った。目的を果たすとようやく手を退き、それ以上は船長に血が付かぬよう大人しく静止する。

モンドの説明(>>73)にコックリひとつ頷いて肯定する他は、ミナカが駆け込んでくるまでジィと不動で残りの痛みに耐え。ミナカが来たら来たで、新たな痛みに耐える。

鋸の刃でギコギコ削られる痛みと、鋭い刃に肉を殺がれる痛みは、残される身体への響き方が全然違ってはいたが。
どちらも痛い事に変わりは無い。
押し込まれた布を噛締め、終わるまで声も漏らさずミナカに身を委ねる。ギョトリ見開いたままの目は、なんとは無しにモンドを見つめていた。**]

(84) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 おおおん?

 何だあ、まだ生きてたのか、お前もよ。

[始終、第二甲板に聞き耳立てていたところも
キイチの立ち位置次第では、気付かれていたかも知れない。

表面上は、さも悪びれずに近寄り
残り半分のワイン瓶を片手に、呑むか、と声を掛けた。
酔狂半分、見られていたにせよ否にせよ、口止め料半分だ。]

 まだ生きているたあ、俺様もお前もしぶといねえ。
 それとも狼の一味だったりしてな。 かかかかッ。

[死に損ない風情で、船に拾われた姿を朧げながら覚えている。
船員を失って軽くなった船で
なおまだ生き残る船員の一人に、生きている理由を探りに。]

(85) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

―第三甲板→医務室―

[ホレーショーの遺体をグレッグの部屋(グレッグの遺体がどこにあるのか聞きそびれたので少し探した)まで運び。
弔いがてら隣に寝かせておいてやる。
それが終ると部屋を出て、緩慢な足取りで廊下を歩いた。

そうこうしている間に第三甲板で起きた一連の出来事は知らないが、取りあえず男の目的は船医だった。
何は無くともグレッグの遺言の真偽を確かめなくては話にならない。

道中誰かに呼び止められなければ医務室まで向かい扉を開ける。
治療中のギリアン>>84の他、そこには誰が居るだろうか**]

(86) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 革命家 モンド

― 回想・医務室>>76 ―

 へぇ……、まだ獣がいたんで?


[獅子に噛まれたと話す道化に>>76、愉快そうに返した。
けれど、それももう死んでしまったのだろう。
道化が今ここにいるのだから。]


 (可哀相に、獣は道化に食われてしまったらしい……。)


[――口元の黒、手袋の黒。
血と口紅の識別もできない男は、胸中でそんな例えを。]

(87) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 革命家 モンド

[死んだのは誰だろうか。

未だ実行に移せずにいることを、やってのけた男は。
結果は残念なものであったが、]


 そいつぁ、命知らずの大馬鹿野郎だぁ……。


[獅子への賛辞を送った。*]

(88) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 ヴェラが死んじまったけどなあ、まだ続くか? 続くな?
 デスポワール・ゴースト号にでもなっちまうな?


 キイチよお、お前は如何思うよ。

[悪口染みた会話を交わすことは多々あれど
本心を腹割って話せたことなど――… 殆ど、無い。
キイチの飯は、ニコラスの次の次…… に美味かった。
美味かったが、魚のミンチはとてつもなく辛かった。
舌に残っていた記憶の方が、まだ鮮明なくらいだ。

狼について知ったことを、まだ隠して
反応を待つニヤつき面は、口を閉じ、また一杯酒を*煽る*]

(89) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

― 船底(捕虜、貨物収容スペース) ―
>>59>>60>>63
[ヘクターの立ち去り際の言葉は、ぼんやりとした意識の中できいた。
 そして、そのまま、船底の床に倒れている。
 身体は動かしたくても、動けない。
 体格も力も、全く敵わない相手。そして、はっきりとした殺意も受け取って、
 まさに、殺されなかったのは、本当に、きまぐれでしかないと思った。


 次は、殺される……。


 ぼんやりそう、考えた時、そう、ヘクター相手でなくても、今、自分が敵う相手など、一人もいないのだから。
 だから、それでも、

 生きるためには……。]

(90) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時半頃


セシルは、やがて、ゆっくり這うように起き上がって、自室を目指し、また階段を登っていく。

2014/12/14(Sun) 16時半頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時半頃


フランクは、ヘクターの姿もそういえば見ないねえ、と、思い出した。

2014/12/14(Sun) 17時頃


【人】 道化師 ネイサン

 そうか、では私の部屋に行こうか。
 話をするだけなのだから
 手狭な私の部屋でも大丈夫だろう?

[>>83ジェレミーの心の内を測るようにその瞳を見つめ返す。
そして荒事には向かない自室でも大丈夫だろうと道化は意見を求める。言外に込めた意味に口角を上げながら。]

 それとも話以上のこともしたいのかな?

[道化の半端に口紅の剥げた唇はむしろその事によって生々しい艶を放っていた。]

(91) 2014/12/14(Sun) 17時頃

【人】 奏者 セシル

[腹が痛む。口を拭えば、血がついた。
 背も痛む。頭もぼんやりする。
 だけど、まだ死ぬようなものではないらしい。
 これまでなら、きっとそのまま部屋に付けば眠り込んでいた。
 実際、航海士の身体は決して丈夫ではなく、


 だが、その瞳にはまた呪いの碧色が灯り、
 身体の痛みを半減させていた。]

 戦う……方法。

[ダガーでは駄目だ。
 距離も力もない。だけど、重いサーベルはもてない。

 そんなことを頭で考えながら、腹を押さえ階段を上る。]

(92) 2014/12/14(Sun) 17時頃

【人】 革命家 モンド

― 現在・医務室 ―


 ……、よぉ副船長殿ぉ。
    アンタも怪我ぁしたのかい?


[訪れた人物を判別するのに、一拍かかった。

グレッグの遺言のことも、
悪趣味なフランクの女神の啓示も知らない男は、
誰かがこの部屋を訪れる理由は治療目的だと決め付けて。]

(93) 2014/12/14(Sun) 17時頃

【人】 紐 ジェレミー

はい。
貴方にお任せします。

[ここから振り向けば見える部屋。
 手狭などというが、一船員に与えられたそれよりも充分な大きさのあるその部屋に、皮肉めいた探りのようなものも感じつつ。
 思考の整理をつけた己の様子から、常の様子以上のものは例えこの道化といえど探らせなかったろう。]

貴方がお話以上のことを望むのでしたら、そのように。

[従順な犬と変わらない様子で、首肯する。]

(94) 2014/12/14(Sun) 17時頃

【人】 奏者 セシル




[思い浮かんだのは、銃と毒薬。
 それは呪いの女神のせいかもしれないけれど。

 それまでは、コンパスと双眼鏡が手に馴染む持ち物だった。
 けれど、もう、それだけではこの海では生きていけない。

 しかも、仲間と思っていた人々が次々殺し合い、
 屍は増えていく。

 それでも理性があるものがいたとしても、
 ヘクターのように、己の目的のためならば、力を奮うことは、海賊として、海で生きる男として必要なことなのだ。

 強かに、狡猾に、振舞わないと、
 もう、死ぬしか方法はない。]

(95) 2014/12/14(Sun) 17時頃

【人】 奏者 セシル




[でも、そう思った時、一粒だけ、何かが零れたけれど。]




 

(96) 2014/12/14(Sun) 17時頃

モンドは、ヘクターの怪我はどこだ?と探ってみるけど見つけられない。**

2014/12/14(Sun) 17時頃


モンドは、ヘクターを訝しげに眺める。**

2014/12/14(Sun) 17時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 17時頃


【人】 道化師 ネイサン

ー船長室ー

[まず道化が先に、その後にジェレミーが続き戸を閉めたろう。

くるり、道化が振り返ると銀が宙を割いた。
身体の陰に隠れるように道化がサーベルを抜いていたのだ。
トスッとサーベルはジェレミーの肩越しに後ろに戸に突き刺さる。]

 ジェレミー……何を考えている?
 まさか人狼は誰か探し出そう、
 などと考えているわけではあるまいな?

[道化の瞳の半円は舐めるように、そこに恐怖の欠片があれば掬い取ろうとするかのようにジェレミーの顔の上に視線を這わせる。]

 お前はそんなことは考える必要はないのだよ。

[一見慈しむかのような穏やかさで道化は左手で彼の頬を撫でる。形のいい頬から唇の近くへとそっと。]

 ただ私に従えばいい。そうだろう?
 仮令私の正体が人間であろうと…人狼であろうと。

(97) 2014/12/14(Sun) 17時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[それから接吻でも出来そうな程に顔を近づけると道化は甘い死神の囁きを齎した。]

 そうすれば命は助けてやろう。

(98) 2014/12/14(Sun) 17時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 17時半頃


【人】 奏者 セシル

― 自室・第三甲板1号室へ ―

[階段を登れば、まっすぐ、自身の部屋に向かう。
 それは、休息でもあり、準備でもある。

 その扉を閉める時、気配を感じ、小さく隙間から外を覗く。

 隣の船長室へ、道化とジェレミーが入っていくのが見えれば、やや目を見開いたけれど。>>91>>94
 ともかく、静かに扉を閉め、部屋の中、物音を立てずに、書籍から武具に関するものを選ぶと、銃のこと、ナイフのこと、毒薬のこと、碧色の瞳に映しこんでいく。]

(99) 2014/12/14(Sun) 17時半頃

【人】 奏者 セシル


 ――……ジェレミー

[ふと、隣から物音がすれば、小さく、その名を呼んだ。
 もちろん、届くことはない。

 約束を彼は破らないだろう。そう思う。
 護るといってくれた。>>3:35

 でも、不安が満ちてくる。
 彼は、約束を護れる状態であってくれるだろうか。
 そして、それに期待をすることは、やはり己の弱さなのだと。*]

(100) 2014/12/14(Sun) 17時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

―現在・医務室―

[医務室の扉を開けるなり、モンドが声をかけてくる。
そちらを一瞥し>>93、けれどもその言葉には返答せず。

注意を向けるのは専らミナカと、治療されるギリアンの方だ。
ギリアンの腕が切断されていることと、
その断面がまるで食いちぎられたようなものであることを見留め]

随分と派手に怪我してんな。
その腕、獣に喰い千切られでもしたか。

[揶揄するような口調でそんな風に問う。
グレッグが殺された顛末は、彼がまずミナカを襲い、ギリアンがそのナイフを受け、結果船長の不興を買って殺されたのだと記憶している。

ミナカが人狼なのなら彼も仲間なのだろうかと、
そんな思いを込めてちらりとギリアンを見た]

(101) 2014/12/14(Sun) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

なあミナカよ。
仕事中悪ィが、ちぃと顔貸してくんねェか。

急用なんだ。

[取りあえず話をつけるには医務室の中は手狭だ。
他の医務室内にいる連中も味方かどうかは分からない。

何食わぬ態度で外に出ろと顎をしゃくって促したが、
瞳に映る剣呑な色と不穏な雰囲気に彼は気づいただろうか**]

(102) 2014/12/14(Sun) 18時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 18時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 18時頃


【人】 紐 ジェレミー

――船長室――

[戸を閉め、顔を上げたその横を、刃が走る>>97。]

何を仰るかと思えば。
貴方の仰せのままに、航海士の身の安全を図り、"捕虜と見張りを殺した下手人"を探しております。
それが狼か、人かで差もなく、この手にかけ殺す為に。
ヴェラーヴァルは大変残念でした。あれは下手人とは思えませんでしたから。

[肩口を超え刺さるカトラスは、柄がひたりと頬に沿った。
 その冷たさを覆い隠すように、人の温もりが触れた。言葉を紡いでいた己の唇を求めて、親指が辿る。
 近づく顔、薄れ崩れた化粧の下が微かに見えた。]

(103) 2014/12/14(Sun) 18時半頃

【人】 紐 ジェレミー

元より惜しい命ではございません。

[それは、この船に乗り込んだ瞬間より変わらぬ信念。
 思いはフランクに既に引き渡してある。献身の意志は、より顕著に。]

(104) 2014/12/14(Sun) 18時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 そうか。

[ジェレミーの答えを聞くとふっと力を抜いて彼から離れた。>>104]

 なら命令を変えよう。
 下手人を探してはならない。殺してはならない。
 この命令が守れないならお前を殺す。

[戸に突き刺したサーベルを抜く。
それから道化は溜息を吐いた。]

 お前がもっと分かり易く生き汚い奴なら……

[道化はピエロのように哀しそうな表情を浮かべながら、今度は脅しではなく命を奪う為の前準備として抜いたサーベルを元軍人の喉元へと突きつけた。]

(105) 2014/12/14(Sun) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

フランク
28回 注目
ジェレミー
20回 注目
セシル
24回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
2回 (3d) 注目
ニコラス
14回 (3d) 注目
ヘクター
3回 (6d) 注目
モンド
14回 (6d) 注目
置壱
3回 (6d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
ホレーショー
18回 (4d) 注目
ミナカタ
13回 (5d) 注目
リー
3回 (6d) 注目
ネイサン
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ザック
0回 注目
オズワルド
9回 注目
ヤニク
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび