人狼議事


167 あの、春の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 鳥使い フィリップ

可愛いよねーって違うんだ?
うん……ありがとう。

[>>74卒業という言葉には、やはり少しだけ寂しさを感じながらも。

お揃いのアップルジュースがゆれる。まろやかな甘味と酸味は、体をやさしく包み込んで。
やや酸味が強く感じたなら、若々しく瑞々しい高校生にぴったりに感じられて]

[その後、色紙を受け取ると、そこにかかれたものの大きさに胸がいっぱいになる。
一人ひとりから送られた言葉には笑顔が浮かび――ほんの少しの涙が零れそうになるのを、必死に堪える。

そして、描かれている白兎は、今にも飛び出してきそうなくらいリアルで、もふりたい衝動に駆られそうになるほど愛らしい。
(当たり前だが)初めて見るはずなのに、どこか懐かしく感じるのは、描き手の雰囲気が表れているからだろうか]

ありがとう!
大切にするよ。いつまでも、ずっと。

(83) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―少し前・フィリップと―

[>>79撫でる、と言ったフィリップが子犬に手を伸ばすのを、目を細め、膝を抱えながら見ていた。

動物好きの優しい先輩。
幼馴染と一緒にいる時には態度がより砕けていて。微笑ましく思う、そんな姿をこっそり目にするのも好きだった。
生物部に所属し、兎の世話をする彼のジャージ姿はフィルム以外にも目に焼き付いている。]

フィリップ先輩は、どこの子か知ってますー?

[会の意図には触れず、そんな質問を。
エルゴットとやって来たのは見たが、こっそりと飼っていたとは想像していなかった。]

(84) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

はい……。だ、大事にして下さい……

[>>83 その太陽のような笑顔を受け止めながら、ひとつ頷く。

食べきれなくなった昼食を、こっそり飼育小屋の動物に分け与えていたのは、もう一年も前の話だったか。
勝手にあげないで下さい!と凄く叱られたのも、今では良い思い出。
動物にあげて良い食事と、あげてはいけない食事があるなんて当時は知らなかったのだ。]

――フィリップ先輩は……、ゃ、やっぱり…獣医さんとかに…?

(85) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[部屋の中、探す姿はない。
学年違い。校内で見ることも少なく、寮で見かけるだけだった。
それでも気になっていたのはどうしてだろうか。
話すのが得意ではない自分は、滅多に話しかけることもしないまま。

花壇に植えた花に託した言葉ですら、伝える心算はない。]

 ん?どうした。

[妙に赤い顔をしているルーカス>>81に、首を傾げる。

不意に、耳元で何か囁かれたように思えて振り返ったが、誰もいなかった。
気にせず、ルーカスを心配するように見つめる。]

(86) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

―裏庭―

……ふむ。

[お気に入りの場所。名前は知らない巨木を見上げる。
そっと木肌に触れた]

まだ、君は。

[見上げる。
根元からは、天辺は見えない]

(87) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 少し前/ルーカスと一緒に小犬と戯れ中 ―

[飛び出した質問>>84には、小犬の頭をぽんぽんと撫でつつも、一瞬体を固くして]

うーん、どこの子って言われたらどうだろう?
なんか野良っぽいんだよねぇ。今までは誰かが世話してたっぽいけど。

[その誰かってのはエルゴットなんだけど、と付け加えることはあっただろうか。

ルーカスに言って支障が出るとは思わないが、もし言うことがあるのなら、エルゴット本人の許可もほしいところで。
チラリと彼女の様子を窺う]

(88) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【赤】 聖戦士募集 ハルカ

まだ君は、ここにあるのだろうか。

[木肌を撫でる。
寮に忍び込もうと。10年後の居酒屋で頑強に主張したのは、それがなにより気になっていたからだ]

(*3) 2014/03/08(Sat) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[>>86いつも以上に散漫な意識では、ゴロウの心配そうな視線には気付かない。
よって、何かに気を取られて振り返ったのにも気づかずに。]

えーとですね、
ハルカ先輩のアイデアで、綺麗にお化粧したジリヤ先輩の写真を皆にプレゼントしようって。

[そう言いながらゴロウの名の書いてある封筒を差し出す。]

――卒業おめでとうございます。
先輩が寮を出るまでに、これまでに撮った写真を現像して渡せるように頑張りますね。

[声も震えてない。
…大丈夫、笑えてる。 筈。]

(89) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[モデルであったジリヤはこれに対してどんな反応をしたんだったか。
勝手にプレゼントにした事は怒られたか、それとも。

でも、渡した封筒に一枚多く入れた幼馴染の写真、そしてツーショットのものを見ればきっと綻んだ筈。]

(90) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

大丈夫。
イメージはできている。

[ぱん、と両頬を叩く。
何度も脳内でシミュレーションした。
手を伸ばし、一番下の幹をつかむ]

よ……っ!

[掛け声と共に、ハルカの足は地面から離れた]

(91) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[ルーカスの顔が赤いのは、テンションがあがっているからなのだろうか。
落ち着かせた方が良いだろう。
そう思って、置かれていた飲み物>>63から、無造作3に選んでルーカスに渡す。
ついでに、自分の分も同じく無造作6に手にした。

酔っているなどとは思わず、まして、酔っ払いへの対応など知るはずはない、のだ。]

 ……あ、ああ。ありがとう。

[封筒>>88を受け取り思わず礼を言ったが、果たして自分が貰っても良いのかと、同級生へと視線を向けてしまった。
本人はもちろん、その幼馴染はどう思うのだろうか、と。]

(92) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット



[暫く扉を見つめた後、テーブルに戻り、
伏せ置いた色紙を手に取った。
ぎゅうっと一度抱きしめてから、用意されていた袋に入れる。

――少し、お腹が空いていた。
ゴロウが作ってくれたおにぎりの味が思い出されて。
会場にはお菓子以外の食べ物はあっただろうか。

そんなことを考えていると、ノアの頭を撫でるフィリップから視線を投げられ>>88、彼が自分を気遣ってくれているのが解り、彼らの元に向かえば。]

………わ、私が、い、今までずっと…、隠して飼っていました……

[ごめんなさい、と告白し、]

あの……、どなたかこの子、貰って、頂けないでしょうか……?

[寂しさを抑え、瞳を揺らしながらも、真剣に聞いてみる。]

(93) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

うーん、獣医になるには、ちょっと頭脳が足りなかった模様?

[苦笑を零しつつも、おどけたように小首を傾げて]

でも、動物に関われる仕事に就きたいとは思ってるから、そういう専門学校に通うんだよ。
夢は動物園の飼育員なんだけど、これも狭き門だから、必死で頑張らないとねぇ。

[新しい環境というのは不安もあるが、動物の勉強に関しては、結構楽しみだったりして]

シーシャは? 将来の夢とかって何だろうとか思って。

(94) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/08(Sat) 23時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

[選んだグラスの両方>>92にアルコールが入っているなどと思いもしない。]

 他の写真も、楽しみにしている。

[ルーカスが感じて、その時を切り取った世界。
それを見せてもらうことは好きだった。
シーシャに対して>>68と同様、それが伝わっていたとは分からないが。
それでも、写真を見せてもらう時は満足げに何度も頷いていた。

永遠に止まったままの、写真の中の世界。
思い出とは、そういうものだ。

もし。
もらえるという写真の中に、彼女の姿が写ったものがあれば、などと、妙に女々しいことを考えてしまった自分に苦笑した。]

(95) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2014/03/08(Sat) 23時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

―少し前・フィリップと―

[>>88自分の質問にフィリップが一瞬身体を固くしたのは目に入って。
何か拙い事でも聞いてしまっただろうかと、不安になる。
けれど紡がれた言葉を聞いて]

野良なんですか?
…そうなんだ。
世話をして貰ってたとしても、家がないのは可哀そうですね。

[眉を下げて子犬を見つめる。
フィリップがエルゴットの方に視線を向けるのには目を瞬かせ。もしかして、と思い当たり。

彼女の絵を見せて貰い、感想を言った時の笑顔を思い出す。――写真に収めたいと思ったくらい、とても素敵な笑顔だった。
もっと見たいな、と思ったけれど、あれ以来見る機会はあっただろうか。
エルゴットがフィリップの視線に気付いたなら、青年の視線も彼女に向いていたのに気付いたかもしれない。]

(96) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

…そうなんですか。

[>>93その時に紡がれた告白。
それは思い当たっていた事だけれど。]

でも。
先輩は一緒にいたくないんですか?
世話をしていたんでしょう…?

[今は髪で顔が覆われていないから。
揺れる瞳も良く見える。
青年は眉を下げて問いかける。――本当に誰かに託していいのかと。]

(97) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/03/08(Sat) 23時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

[運動神経は悪いわけではないが、とりたてて良いわけでもない。
木登りなんてもちろん初めてで、脳内シミュレーションと、やってみるのとではやっぱり違う]

よ……っ、と。
はぁ、全く。
夢なのだから、空くらい飛べてもいいと思うのだが。

[ぶつぶつと苦情を呟きながら、それでも上を目指すことはやめない]

(98) 2014/03/08(Sat) 23時半頃

【赤】 聖戦士募集 ハルカ

はぁっ……。

[これは、ただの夢かもしれない。
過去なんて、未来なんて、やっぱり変えられないのかもしれない。
それでも]

きっと、記憶には、残るだろう……?

[過去にはならなくても。
夢の中のことでもいい、記録にはならなくても、記憶に残るなら]

(*4) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―ゴロウと―

あ、ありがとうございますー。

[>>92差し出された飲み物には疑いもなく手を伸ばして。
一体、何のジュースなんだろう。試しに飲んでみるとオレンジとカシスの味がした。
何故かふわふわとした感覚が増大する。]

…ミックスジュース?

[緩く首を傾げる。
子供の舌はカクテルの味など知らない筈。]

いえいえー。

[封筒を受け取られてお礼を言われれば、ぶんぶんと首を振る。
…首を振ったら少し頭が揺れる感覚に襲われたので、フィリップに向ける視線にも気付けずに。]

(99) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

へぇ……す、素敵ですね……

[最後に動物園に行ったのはいつだっただろうか。遠足以来だったかもしれない。遙か遠い記憶なので、朧げにしか思い出せないけれども。直射日光の下で見るキリンがやたらと大きく、雄大に見えたのを覚えている。
ああいうところで彼は働きたいのだろうか。

>>94 己の夢を尋ねられれば、]

ぉ、俺ですか………
――…、絵を描きたいな、って……

[素直には言えない。己の子供っぽい夢。]

(100) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

[天辺に近づくにつれて、どんどん枝が細くなる。
はぁっと大きく息を吐き出し、ハルカは止まった]

このあたりが限界か。

[下を見ると、少しくらりとした。あまり見ない方が良さそうだ。
しっかりとしていそうな枝を選び、強度を確認するように何度か踏みしめてみてから、両足を乗せた。
幹に体重を預けるようにして、立つ]

…………。

[何度か深呼吸をした。この声が届くように]

(101) 2014/03/09(Sun) 00時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 00時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

マユミ。
僕に力を貸してくれ。

[小さく微笑んで、そっと呟く。
ひそやかに、心残りを成した彼女に。
そして……叫んだ]

(102) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

シ――――――シャ――――――――!!!!!!

(103) 2014/03/09(Sun) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[>>95ふわふわして気持ちがいい。
綿飴で出来た雲の上にでも寝そべっているような気分だ。
青年は様になっていない敬礼をして見せる。]

へへー。
はいっ。
ご期待に添えるように頑張ります!

[自分の切り取った世界を、この先輩が何度も頷きながら―浮かぶ表情は、何処か満足げに見えた―見てくれていた事は大切な思い出だ。

あの時に卒業する先輩に渡した写真は、先輩が映っているものだけではない。
彼が手入れをしていた花壇。数々のイベント事。
そしてこの寮で一緒に過ごした仲間達を撮った写真も。
青年は撮る側だったので、全体写真くらいでしか写っていないが、それでいいと思っていた。]

(104) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット


―――…はい。

[ルーカスの返答は内情の察しが付いていたようで、特別驚く風でもなく。
続けられた核心には、フィリップと話した時と同じように手で胸を抑えるようにして、けれど、あの時よりはしっかりとした意思を保ち。]

……居たい、です…
出来ることなら、一緒に…

でも…っ!

出来ない――――…から…
だから―――…
ずっと、このままでは居られないから…

[眉根を下げる一年生に弱々しく微笑む。]

せめて、新しい居場所、探してあげないと―――――…

(105) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[渡した飲み物を飲んだルーカス>>99が、余計ふわふわした気がするが、大丈夫なのだろうか。
首を傾げて、自分も飲み物に口をつける。

これは、ジュースなのだろうか。と眉をひそめて手にしたグラスを見つめる。]

(106) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

僕は! 君が!! 好きだ!!
指を噛むな! 胸を張れ! もっと自分に自信を持て!!

[木の上で仁王立ちしてハルカは叫ぶ。
この想いが叶うなんて思っていない。
それでも、後悔していた。
シーシャは女性が苦手だから。だからいつの間にか、女性らしく振舞わないことが、ハルカの当たり前になっていた。
言葉遣いは中性的に。一人称は「僕」
ハルカが女性であると意識されたら、この距離を失うかもしれないと思って]

(107) 2014/03/09(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

フィリップ
17回 注目
シーシャ
24回 注目
ルーカス
14回 注目
エルゴット
8回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
マユミ
23回 (3d) 注目
ジリヤ
11回 (4d) 注目
ゴロウ
29回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

マドカ
0回 (3d) 注目
キャサリン
4回 (4d) 注目
ジェレミー
5回 (5d) 注目
ハルカ
29回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび