人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 花売り メアリー

とりあえず、
てのひらに人って三回書いて飲み込んでみます?

[思考停止しつつあるような、そんな表情にみえたのか>>55、先ほどの落ち着く方法どうのを思い出し、そう声をかけてみた。]

(@28) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ああ、そうか。

[清流に迫る様子>>52を見て、ぶちん、と何かが切れる音がした。
 流れ星のような笑顔とやら>>53に、とてもとても珍しい、眉間の皺は深いままなのに、にっこりとした笑顔を返す。]

[落雷、2秒前。]

(58) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 ばかやろっ、言い加減にしないと、蹴るぞっ!!!

[足もペダルを踏むの云々忘れ、鳥飼の言葉に叫ぶ。
わりとけっこう本気でテンパり中。

金的か?金的はありか?目が据わってきた。
さて、金的が先か、雷が落ちたのが先か……。]

(59) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

[清流の様子はどうだろうか。
ちょいちょいと鳥飼の肩をつつくと、]

せんぱい
せんぱーい

時と場合をわきまえなければっ!

(@29) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

乙女心を傷つけますよっ!!!!!!!!!!

[再びこぶしを握り締めると、よく解らない理論をまたまた力説したのだった。

さて力説と落雷どちらが早かったか。

あとは清流を心配したり沙織を心配したり、末吉妹の様子をみたりして*いるかもしれない*]

(@30) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

セシルは、1秒後にきっと蹴りあげ体勢。

2011/02/28(Mon) 22時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 22時半頃


【人】 会計士 ディーン

[――この日、永池の人生史最大の雷が落ちました――]


[力説と金的と、どれが先かは分からなかったけれど]

[ぜぇはぁぜぇはぁ。
 呼吸困難気味に荒く息をして。
 貧血を起こし倒れかけるほどの、*一撃*]

(60) 2011/02/28(Mon) 22時半頃

セシルは、しかし、蹴りあげが決まるかどうかは、神のみぞしるのだった。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

ぎゃーーーーーーー!!

[雷と、蹴りと、それから乙女理論。
さすがに三つは、鉄壁を誇る俺のガードも保たなかったようだ。

絶叫を上げた後、
卒業式の朝、鳥飼風太が無残な姿で発見された]

(61) 2011/02/28(Mon) 23時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 良家の娘 グロリア

>>3:54
[どこからかプチプチとかプチンという音が聞こえた気がした。
何の音かはさっぱりわからないけど]

そうよね。流石の永池君にもわからないわよね…
鳥飼くん暴走?そうかしら。
楽しくじゃれあってるだけよ。いつものこと。

[...の脳内は、この前にあった様々な衝撃的できごとで過負荷がかかっている状態でラブフィルターもくわわり、目の前でおっていることをそう処理した模様。]


>>3:56
[心配そうな末家に、不思議そうに尋ねた]

ん?千花ちゃんどうした。
私の顔に何かついてる?

(62) 2011/02/28(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 あ、やべ、マジで入った?

[流石に金的はギリギリで回避したものの、蹴りは見事に入ったよう。

竜の時よりは心配はしてなさそうな視線で、出来上がった死体を見た。ちょんちょんっと足先でつついても、みる。]

(63) 2011/02/28(Mon) 23時頃

セシルは、コレ、どうしようか?と、尋ねたのは誰にだったか。

2011/02/28(Mon) 23時頃


フィリップは、足でつつかれ、ぴくぴくと痙攣中。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[花萌に言われたとおり>>3:@28てのひらに人(何故か平仮名で書いていたが)を書いて飲みこもうとした時、教室内で嵐と絶叫が起こった。慌ててそちらを見ると、最愛の人が無残な姿になっていた]

風太くんっ!しっかり!!

[駆け寄って鳥飼を抱き起こす]

起きてっ、わたしをおいていっちゃだめ。
いっしょに子供10人つくってバレーするって約束したでしょ。

[ゆさゆさ]

(64) 2011/02/28(Mon) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>62虎子に問いかけられて、
思わずとても失礼なことを聞いてしまいそうだったが、
口を開き、言葉を発する前に、
どの技が決まったのかコンボが炸裂したのかは謎だったが、
鳥飼の断末魔の悲鳴をきいた。]

虎子ちゃん、大変、鳥飼君が…。

[恐らく自分が言うより先に行動に移しているだろうけど。]

(65) 2011/02/28(Mon) 23時頃

グロリアは、フィリップをつっつく清流の足をぺちっと叩いた。

2011/02/28(Mon) 23時頃


ポーチュラカは、大丈夫?と聞きながら、恐る恐る虎子達の方へ近づいた。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[無残な死体になっていると、ふわりと良い香りに包まれた。
うっすらと目を開けると、そこには――]

て、てんし……いや女神がいる。

[輝かしいその美貌を曇らせ、俺を心配する女神の姿が]

そうだった。
子供10人作ってバレーするまで、死んでも死にきれん!!

[鳥飼風太、ふっかーつ!
がばちょっと抱きしめ、愛のパワーで生き返りました。
愛って素晴らしい!]

(66) 2011/02/28(Mon) 23時頃

セシルは、虎に叩かれて、渋々足をひいた。

2011/02/28(Mon) 23時頃


ポーチュラカは、鳥飼の復活に思い切りビクッと体を振るわせた。小動物さながら。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

保健室行く?

[二人を見て声をかけようとしたが、あっさり復活した姿に
保健室にいったら別の意味でベッドが使われそうな気がして言いよどんだ]

(67) 2011/02/28(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 やっぱ、大丈夫だったじゃん。
 だって、俺の脚に、そこまで蹴ったダメージきてねぇし。

[あっさり復活した様子に肩を竦め、振りかえる先。]

 ちょ、永池大丈夫か?

[貧血気味な雷落とした人に、おろりと手を差し伸べた。]

(68) 2011/02/28(Mon) 23時頃

ディーンは、ふらふらしながらも怯えた末吉を守るように立つか

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

って、ながいもーまで。

[倒れかけているのに近くまで行きつつ、奏が介抱するかなーとちょっと傍観]

(69) 2011/02/28(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

あり? 永石酸欠?
だれかー。ほけんいいんー!

ゲイル先生のとこにつれていってやってー!

[ふらふらするオカンに、若干心配しつつ。
そういえば、このクラスの保健委員って誰だったっけと思いながら声を掛けた]

(70) 2011/02/28(Mon) 23時頃

ディーンは、清流の腕に捕まった。立ち眩みが治まるまで

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 良家の娘 グロリア

>>3:66
[ゆさゆさ揺すっていると、風太くんが復活した。
愛って素晴らしい!]

ああ……よかった。
風太くん死んだらどうしようかと思ったわよ。

[抱きしめられて、腕を背中にまわした。
長岸の言葉に>>67、腕の中の人に尋ねた]

風太くん、大丈夫?
さっき頭にたんこぶできたんでしょ。
今のだって他に怪我できたりしたんじゃない?

ひどいようなら保健室で手当てしたほうがいいんじゃない?

(71) 2011/02/28(Mon) 23時頃

グロリアは、保健委員は確かディーン[[who]]だと思うわ。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[また抱き合う二人を間近でみてしまい、あわあわしてしまった。
その間に永池がふらふらしながらも庇うように立って。]

な、永池くん。だ、大丈夫?座った方が…。

[手を差し伸べようとするが、清流が近づくのをみて、
男手の方がいいだろう、と様子を伺うにとどめた。]

(72) 2011/02/28(Mon) 23時頃

セシルは、末吉を護る様子に、どこまでもオカンだなぁと苦笑を浮かべた。

2011/02/28(Mon) 23時頃


グロリアは、ディーンはクラス代表だし違うわ。真の保健委員はマーゴ[[who]]

2011/02/28(Mon) 23時頃


ディーンは、鳥飼の元気な声に気力がさらにもっていかれる

2011/02/28(Mon) 23時頃


グロリアは、マーゴは兄貴と一緒に卒業式実行委員だし。保健委員はマーゴ[[who]]だって

2011/02/28(Mon) 23時頃


セシルは、永池が支えを必要とするまでは、腕を貸す心算。

2011/02/28(Mon) 23時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

で、でも、永池君がいなくなったら、我がクラスの良心が…。

[清流につかまる永池を心配そうに見守りながら。]

(73) 2011/02/28(Mon) 23時頃

セシルは、虎がテンパッテルのを把握。保健委員はポーチュラカ[[who]]じゃね?

2011/02/28(Mon) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

俺は平気だよ。
虎子ちゃんが心配してくれるから、平気。

っていうかさ。
さっきの……虎子ちゃんも同じ気持ちだって思っていいんだよな?
子供10人って……。

[少しだけ頬を赤くして、腕の中の虎子ちゃんへと囁いた。
右手をポケットの中に入れ、その中の小箱を握りしめる]

(74) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【見】 病人 キャサリン

[清流の蹴り、永池の雷、愛里の乙女理論を瞳に映し、何度も瞬く。
3人の息があった攻撃の前に、鳥飼が絶叫を上げて無残な姿となる。
心臓が弱い自分はただ教卓の隅で見守るのみ。傍に近付くこともできない。
時折鳥飼や永池、虎子に心配げな視線を向けつつ、不安そうに胸元で拳をぎゅっと握る]

…あっ……。

[いとも容易く鳥飼が復活するのを見れば、また瞬く。
愛の力は偉大なんだと月並みな感想を抱きながら、小さく安心したように息を吐く。
他の人は無事だろうか。清流の言葉>>68に再度永池を心配そうに見やるも、足手まといになりそうだから、動けない。

結局、今自分にできることを探そうとして、所在なさげに造花を手に取った]

(@31) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

グロリアは、セシルact「そうだ!千花ちゃんが保健委員だった」と思い出した

2011/02/28(Mon) 23時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

…騒がしいクラスだな、おい…。

[木屋にハンカチを探していた旨を説明した後は怒涛だった。
怒涛過ぎて、何が何だかさっぱり理解できていない]

(75) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

誇りのクラスです。

[>>75ちょっと棒読みだった]

(76) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>3:74
[...は抱きついていた手をほどいた。
そしてそのまま右手は鳥飼の頭を撫でた]

本当に大丈夫?たんこぶできてるよ。
痛いの痛いの、飛んでけ〜♪

[恒例の「何でも治す呪文」を何度か唱えていたが、
その後の台詞に撫でる手が止まった]

……え。
うん、そのつもりだよ。
みんなで銭湯行ったりラーメン食べたりするんだよね。

[赤くなりつつ、頷いた]

(77) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 永池の調子が悪ぃなら、休ませた方がそりゃいいし。
 そこのばかっぷるが隔離されれば、復活するなら、それはそれでいいんじゃねぇかと思うが。

[あのゲイル先生だと、普通に保健室明け渡しそうだとか、少し思ったりなんだりはしつつ。鳥飼の時とは雲泥の差で、永池の調子を心配している。]

(78) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[頭を撫でる手が優しくて、そして愛しかった。
やっぱり俺には虎子ちゃんしかない、とその想いを再確認する]

あ、あのさ……俺。

[俯く虎子ちゃんの手を取り、ポケットの中の小箱をそっと乗せた。
俺の貯金全部はたいて買った、虎子ちゃんの誕生石の指輪を箱の中に収めて]

ずっとずっと、虎子ちゃんが好きだ。
死ぬまで、死んでもきっと好きだ。

だから、虎子ちゃんが大学卒業するまで待つからさ。
俺と……け、け、結婚して下さい。

[本当は卒業式の後、カップルが告白すればその想いは永遠に結ばれると言う伝説の木の下で言う心算だったけど、溢れる思いを止めることはできなかった]

(79) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[幼馴染の声に>>3:78、永池も調子が悪い事にやっと気がつく]

どうしたの?永池くん。
貧血かしら。もうすぐ卒業式始まるし無理しないでね。

[遠くから「辛いの辛いの飛んでけ〜♪」と回復呪文を送ってみた。
永池の不調の原因が自分の側にいる人だなんて全然気づいていない]

(80) 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……もう平気だ。ありがとう清流。

[漸く復活して、清流の腕から離れ、しかし足元はまだ僅かふらつくまま
 ばかっぷるを見つめ、盛大に溜め息ひとつ]

 ……はぁ。

(81) 2011/03/01(Tue) 00時頃

ディーンは、鳥飼の突然のプロポーズに目が点になった

2011/03/01(Tue) 00時頃


マーゴは、こっそり写真を撮った。

2011/03/01(Tue) 00時頃


ルーカスは、鳥飼のプロポーズに噴出した。

2011/03/01(Tue) 00時頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 00時頃


【人】 奏者 セシル

 んっ……。

[永池が離れていくのに、少し喉を鳴らす。
少しまだ、足がふらつく様を心配そうに見るも、大丈夫と言っている以上、深追いはしない。]

 ……やっぱ、隔離した方がいい、のか?

[鳥飼のプロポーズを聴いて、ぼそっと呟くのは、この後の虎の反応を想像して。]

(82) 2011/03/01(Tue) 00時頃

セシルは、幼馴染兄を、どこか憐れむように見た。

2011/03/01(Tue) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

>>3:79
ん?風太くん、なに、コレ。開けていい?
――え。

[鳥飼に手を取られ、小さな箱を渡された。
開けてみると、そこには3月の誕生石の指輪が鎮座していた]

どうしたのっ、こんな立派な指輪!
これ相当高いんじゃない!?

[吃驚していると、更に驚くべきプロポーズ。
しばし固まっていたが、顔を上げて言った]

私も風太くんが大好き。
むしろ、私の方が何十倍も好きなんだから。

だから、こちらこそ。私を風太くんのお嫁さんにしてください。

(83) 2011/03/01(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび