人狼議事


243 【突発誰歓】もみの木輝くランダ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村の更新日が延長されました。


【人】 青い鳥 デメテル

[ぽつんと一人、悩み事。
女性からもらったものは、髪飾り。
こんなに素敵なものをもらって、名前を聞き忘れてしまいました。

そこへ掛かる、優しい声。(>>51)]

えっと、その…。
ありがとう、ございます。

[返せるものが、手元にはないのでした。
誰かにプレゼントをあげることも、なかったので。]

指し示す先の、聖歌隊の子たち。
しばし、意味を考えて固まるのです。]

一緒に、それは…。

[私が聖歌隊に?そんなこと、考えても見なかったこと。
憧れの人に誘われて、悩んでしまう自分がいます。]

(55) teriri 2015/12/27(Sun) 20時頃

ヘクターは、延長ありがとう!箱確保は22時半頃!**

はたけ 2015/12/27(Sun) 21時頃


【人】 青い鳥 デメテル

[数瞬悩んで、続いた言葉。(>>55
今夜は、勇気の出る素敵な魔法が掛かっているから。]

…私にも、出来るでしょうか。

[歌なんて、歌った記憶も朧げです。
今夜この場が終わるまでは、魔法に掛かったままでいよう。]

(56) teriri 2015/12/27(Sun) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[お誘いに彼女は戸惑っている様子でした。>>55
いきなりだったので、少し驚かれたのかもしれません。
けれど、私のできることと言ったら、その位しかなくて。

数舜ののち、返ってきた言葉は、勇気の声でした。>>56
私はそれに嬉しくなるのです。]

はい……誰にでも。
pray...祈りは、等しく…聞き届けられるのですから。
出来るか、出来ないかじゃ、ないんです……心の内の願いを、祈りを…それだけで、いいんです。

えっと…声を出して、呼びかけてみて、…耳を傾ければ…探し物の声が聞こえてくるかも、しれません。
だから、やってみましょう…。

[手を出したら、取って貰えるでしょうか。
悪戯な猫さんによる繋がりは消えました。だから、「これから」です。]

(57) plmi 2015/12/27(Sun) 22時頃

【人】 青い鳥 デメテル

祈り、届くでしょうか。

[探して、願うことはありました。
それでも誰かに、何かに祈ることはありません。(>>57)]

青い鳥は、自分の直ぐ側に。
私は物語の結末を、知っています。

見つけられますでしょうか。私にも。

[その差し出された手に、手を重ねてみます。
今年のパーティは、何かが違いました。
色々な人と話せて、色々なものを貰って。

だから、私も。]

(58) teriri 2015/12/27(Sun) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

そうさ、海と町の平和を守る海兵さんだ。
似合わねぇだろ?
仕方ない、海兵だろうが腹が減れば倒れもするさ。
人攫いは、……良く言われるんだ。そういう顔だと。

[目を丸くしたラディ>>49に冗談めかして言って]

そういや、よく声かけたな?怪しさしかなかっただろに。

[穏やかに笑っていたが]

そりゃそうか。――っつーか、そう面と向かって言われるとさすがに照れる。
[会いに来て、と二度も言われて片手で口元を隠し]

そうか、そりゃいいや。
倉庫に保管してもらう事にする。

[喜ぶ弟妹の顔を思い浮かべて、にやりと。]

(59) はたけ 2015/12/27(Sun) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ほう?

[なんでも、と二度も聞けば更に笑みは深くなって。
がぶり、と咬み付き。痛みに鳴く声が聞こえれば、くつと笑い声を漏らす]

悪いな、海兵である前に男なもんで。
妙な期待、ねぇ。
持ってもいいんじゃねぇ?

女は港って言うだろ。舟は気に入った港には必ず帰るもんだ。

[朱に色づいた歯型を指でなぞり]

今度は仕事で偶然、じゃなく。
あんたに会いに、ここへ来る。

[待ってる>>50の言葉に、短く、ああと頷いて。約束だ、とばかりにラディの右手を引き寄せて、小指に口づけを。]

(60) はたけ 2015/12/27(Sun) 23時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

いやいや、似合わないってんじゃないさ。
たしかに海兵さんだって過酷な仕事だろうね。
そういう顔、って。ひどい言われようだね。

あはは。お腹すかせて倒れてる人を、
パン屋が放っておけると思う?

[あの時の食べっぷりといったら、と笑いながら返して]

……てっきり私が何を言っているのか分かっていないのかと思ったよ、もう。
[照れる、と言われれば、
こっちこそ照れるよ、と小さく息を履いた]

うん、倉庫に入れときゃ大丈夫でしょう。
パンというより菓子だけどね。弟妹と仲良く分けっこして食べるのをおすすめするよ。

(61) pure_g 2015/12/27(Sun) 23時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

そうか。……そりゃそうだね。
私もパン屋である前に女だからさ。
ミステリアスないい男がいて、どこかへ行ってしまいそうになっていたら、なんとか胃袋掴んで引き留めたくなる。

……ん、ありがとう。
私を貴方の港にしてくれるなら、頑張って整備しとくよ。

[肩の歯型を指先で撫でられれば、
頬を朱に染め、ふふ、と軽く笑い声を漏らして。

小指へ口付けされれば、近づいたその頬に、
しばしの別れを惜しむ恋人達の「いってらっしゃい」のキスが如く、軽い口付けを返した]

(62) pure_g 2015/12/27(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

はは、本当に似合わないんだ。特に制服が。
顔は生まれつきだから、もう気にしてねぇよ。

…それでか?まぁでも目の前で倒れてりゃ、そうか。
今更だが、ありがとうな。

[笑われれば>>61、つられるように笑って]

ん、そりゃ、分からん、って言った方が得だったか

[わざとらしく、ち、と舌打ちをして]

おう、クリスマスは過ぎちまったが。
たまには土産もいいだろ。

(63) はたけ 2015/12/28(Mon) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そうだろう?と視線で問いかけて。]

そりゃ嬉しいね。胃袋掴まれたらイチコロだ。
精々見合う土産を探して、口説きにくるさ。

……続きは、また。

[口付された頬に触れながら言葉を紡いで。]

んじゃ、そろそろ行くわ。

[別れの言葉は、綺麗には紡がれず]

良い子で待ってろよ

[つい、子供にするような仕草で頭を撫でて、名残惜しげに背を向けた――*]

(64) はたけ 2015/12/28(Mon) 00時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

……まあ、たしかに、制服着てるとこ想像できないけど。
顔は、しょうがないよね。
ワイルドでいいと思うよ、その顔も。

もう。これでも本当に心配していたんだよ。
どこから来たんだろう、パーティー楽しめてるかなって……

[それでか? とあっさり返されれば頬を膨らませるが、
ありがとうな、と礼を言われればにこりと笑い]

知らんふりするつもりだったの? 悪い男ね。
……ん。喜んでくれるといいな、弟さん妹さん。

(65) pure_g 2015/12/28(Mon) 00時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

じゃ、出発前にどっさりパン買い込んで、
しっかり胃を掴まれておいてよね。
待ってるから。

[最後じゃないと信じているからこその、
軽い触れ合いと簡素な言葉]

うん。……気をつけて。

[子供にするように頭を撫でられたことに文句も言えず、
ただ、去りゆく男の背中をじっと眺めていた*]

(66) pure_g 2015/12/28(Mon) 00時頃

ラディスラヴァは、スージーに手を振った

pure_g 2015/12/28(Mon) 00時半頃


【人】 受付 アイリス

[一瞬、外に出て、戻って来られなくなったけれど。
それでもこちらに戻って来られたのはよかった。
クリスマスパーティーは終わり、渡されたプレゼントに驚きはしたものの、くすり、と笑って。]

あの、グロリアさん。
わたしも、グロリアさんに渡したいものがあって。

[そう言うと、手持ちの鞄から目的のものを取り出した。]

(67) moumoureena 2015/12/28(Mon) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[取りだした物は、綺麗なガラス細工のうさぎの人形。]

お小遣いで買ったので、あまり高い品じゃないですが……。
でも、このプレゼントを、お父さんお母さんじゃなく、"わたし"から、あげたいなって、思って。

[そう言いながら、グロリアに人形を渡す。]

それじゃあ、楽しい時間を、ありがとうございます。
メリークリスマス。
えへっ。

[そう言って、彼女は笑った*]

(68) moumoureena 2015/12/28(Mon) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>58
どのような祈りも、主は聞いています。

[だから届かないことなんてないんです。
真摯に願えば、きっと。]

……ふふ、物語はそうですが…これは物語ではありません、から。
結末は、人の数だけあると……。

デメテルさんの、探し物のend...結末も…意外なものかも、しれませんよ?
それに、………ひとりじゃ見つけられないものかも、しれませんから。

[重なった手を引いて。
そして、彼女を連れて子どもたちに紹介しましょうか。

勇気と贈り物の新しい繋がり、を。]

(69) plmi 2015/12/28(Mon) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[プレゼントを渡して彼女の様子を窺うと、涙が滲むのが見えて慌てる。
何か言ってはいけないことを言ってしまったのだろうか。
そう思っていると彼女の顔に笑顔が浮かぶ

「嬉しい、…――ありがとう!」

その言葉に嘘はないように思えてホッと安堵した。

それなのに、何故だろう。
彼女が何処か遠くへ行ってしまう気がする。
元々、この町の人じゃないのだから当たり前の事なのに]

(70) Canaria 2015/12/28(Mon) 02時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

……待ち合わせ?

[年末だからきっと色々と忙しいのだろう。
自分もそろそろ仕事へ戻らないといけないし]

気をつけて。
メリークリスマス。良いお年を!

[ここで引き止めなければ、もう会えない気がする。
それでも、引き止める言葉は見つからなくて。
結局走り去っていく彼女を、手を振って見送ることしか出来なかった*]

(71) Canaria 2015/12/28(Mon) 02時頃

【人】 青い鳥 デメテル

私の、結末。

[色々な結末がある、彼女は言います。(>>69
青い鳥は、自分たちの飼っていた鳩でした。
それが物語の結末です。

それならば、私の結末は――
今はただ、重ねた手に引かれるままに進みます。

子どもたちの前では、いつもの私に戻るのです。
勇気の魔法も尽き果てて、困ったようにおろおろするのでしょう。

それでもきっと、助けてくれる誰かがいて、支えてくれる誰かがいて。そのことに未来の私は、ようやく気が付くのでした。]

(72) teriri 2015/12/28(Mon) 12時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― いつか約束の日 ―

あ、こらおめぇら。騒いだり言う事聞かねぇと
置いて帰っちまうからな!

[はぁい、と上の空の返事を返す弟妹に容赦のない拳骨をお見舞い。]

迷子になったら面倒だろうが。

[ぶうぶうと文句を垂れる妹のマフラーには、いつかジリヤから貰ったコサージュが存在を主張している。]

先ずはパン屋。

[どこに行くのと問う二人にそう答え、不思議そうな顔をする二人を尻目に、パン屋への道のりを急ぐ。急いで来たと言うのに、ドアを前にすると少しだけ躊躇が生まれる。]

はぁ

[待つ、待ってて、なんと曖昧な約束だろうか。
あんな約束本気にしたのと、笑われたら、そんな不安も多少はある。]

(73) はたけ 2015/12/28(Mon) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

お前らが1日で平らげたあの菓子を作ったねーちゃんがここにいるんだ。
ちゃんと礼を言えよ。

[そんな不安を誤魔化すように、二人に話しかけてからドアを開ける。
そこに、彼女が居たのなら。大きく息を吸ってから、言った。]

――待たせたな、ただいま

[他の客が居たとしても、目もくれず一目散にラディスラヴァの目の前へ。]

悪いな、気の利いた土産はあまり用意できなかった。
だから、俺で我慢してくれや。

[言って、手を握ったが………]

(74) はたけ 2015/12/28(Mon) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ああ、うるせぇうるせぇ

[なんでただいまなの、変なのと騒ぐ弟妹に礼を言えと本日二度目の拳骨炸裂。]

やっぱ置いてくりゃよかった。

[とんだ再会になってしまったものだが。
  ――笑ってくれりゃあそれでいいか、と再会の嬉しさに浸っていただろう*]

(75) はたけ 2015/12/28(Mon) 16時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>46 緊張しているデメテルの姿を微笑ましく見つめていると、
近くに名前も知らない、けれどずっと気になっていた短髪の女性がやってきた。(>>19

声をかけてみようか…でも。
写真を撮る合図に諦めて、前を向いた。
残る写真くらいは笑顔でいたいから、口角を上げて。

終わったら終わったで、デメテルと彼女が話しているのを見て、自分はにゃーの元へと向かうのだった]

(76) shroud 2015/12/28(Mon) 16時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>14 彼に約束した贈り物を渡して、さて、帰る準備でもしようか、としたときだった。
レティーシャの声(>>53)に振り向いて、差し出された包みを開けた]

…わぁ、綺麗だね、聖なるメダイのペンダントか。

[十字架と聖母マリヤを示す文字、そして五芒星が輝き、くるり、
メダイを裏返せば聖母は優しく微笑む]

ありがとう、大切にするよ。
…旅の途中でも、お祈り、忘れないようにするから。

きっと、このペンダントを見るたびに、思い出すだろう。
短くも楽しかったこのお屋敷の催しと、そこで出会った人たちのことを。

(77) shroud 2015/12/28(Mon) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

どうもありがとう。忘れないよ、きみのこともね。

[祈りを終えれば、感謝の言葉を述べて、レティーシャを見送った。
この屋敷を去るべきときは近づいていた]**

(78) shroud 2015/12/28(Mon) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[手を引いて、連れて行ってしまえば、困ってしまった様子>>72
けれども、周りの子たちはお構いなしに話しかけたりして。
それにまた彼女は戸惑うでしょうか。

けれど、ひとつ踏み込んだ結果ということ。
魔法はほんの少しのきっかけなのです。あとは、別のお話。]

……ふふ、結末は、まだ先…ですね。

[私は笑顔でそれを見守るのでした。*]

(79) plmi 2015/12/28(Mon) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ジリヤに言われて、とっておいたパネトーネ。

結局、誰と分け合うこともせずに屋敷を出てしまった。
旅立つ身だから、いつもそんな繋がりは旅先に置いてくるのが常で]

でも、誰かとわけて食べればよかったかなぁ。

[次に会ったときに…と彼女は言った。
でも、来年はどうだろう?]

(80) shroud 2015/12/28(Mon) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[屋敷の門を出ると、ふわり、白い綿毛のようなものが舞っている]

…雪?

[手を伸ばすと、それは花びらのように手のひらに降りてきた。
風で吹き飛ばされないように、軽く指を曲げてそれを守る]

――違うか、でも。
綺麗だな……

[その柔らかな白い羽を両手で包んで、記念に持って帰ろうか、そう思ったとき
ふわり、風に揺れて、手のひらから舞い上がった。

漂う白い羽を視線で追ってみたものの、もう手に入れるのは無理だろう]

あれ……どうして?

見上げた瞳から、知らずに涙が流れていた。
空気が冷たいから、頬を流れる涙が余計に熱く感じられて。
ちくりと刺すような痛みに胸を押さえる]

(81) shroud 2015/12/28(Mon) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[思い浮かんで、消えた、あの子の顔。名前さえ知らない]

……好きだったのかな…よくわからない。

話したこともなかったのに…
でも、なにか、話せばよかった。話しかけて、名前を聞くだけでも…

[誤って刺された矢を引き抜かれても、人には何か想いを残すのだろうか。
そんな事情は知らずに、涙を拭って、門の外から屋敷を振り返る。
さよなら…と呟きかけたけれど、ジリヤの言葉を思い出し]

…ありがとう、またね!

[言い直したのは、屋敷で過ごした人たちとの再会を願う言葉。

来年も来ることができるだろうか。
それならば、旅の道中で贈り物を探すのも楽しそうだ。
時間もたっぷりあるのだから]

(82) shroud 2015/12/28(Mon) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

あら。わたくしに?
……まあ、かわいらしいうさぎですこと!

[パーティーが終わり、一人の少女がグロリアに近づいてきた。>>67
「グロリアさんに渡したいものがあって」と言って差し出されたものを受け取ると、グロリアは少女のようにはしゃぐ]

あら、いいんですのよ?
高いだけの品なんて、わたくし、腐るほど持ってますもの。
でも、アイリスから貰った品は、このうさぎだけ。
値段云々よりも、アイリスから頂けたことが嬉しいんですの。
大切にお部屋に飾っておきますわね。

楽しんで頂けたなら、パーティーを催した甲斐があったわ。
ありがとう、アイリス。メリークリスマス!

[そっと手のひらに乗せたうさぎに、頬を寄せて。
少女の笑顔に、微笑みを返した]

(#2) 2015/12/28(Mon) 20時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ナナオ
13回 注目
ジリヤ
0回 注目

犠牲者 (6人)

グロリア
0回 (2d)
ラディスラヴァ
17回 (3d) 注目
レティーシャ
24回 (3d) 注目
デメテル
7回 (3d) 注目
シメオン
0回 (3d) 注目
ヤニク
8回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

クシャミ
0回 (3d) 注目
ヘクター
14回 (4d) 注目
アイリス
4回 (5d) 注目
サミュエル
9回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

スージー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび