人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ライトニングは、ヤニクに話の続きを促した。

2011/02/19(Sat) 17時頃


ライトニングは、ヨーランダに話の続きを促した。

2011/02/19(Sat) 17時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

― 回想:ヤニクの部屋 ―

[>>410紙とペンを探してみたがなかなか見つからず、覗いてもいいものか、申し訳ないけれど、と思いながら机の引き出しを開けると、ペンとルーズリーフの束や古い雑誌の混ざって白い花がある事に気付いた。]


―――…造花?


[少し場違いに感じた其れを手に取り、ポップキャンディーの棒を廻す様に華を廻してみる。
繊細に作られた、美しい白い蓮の造花だった。」


何かの、思い出の品なのかな…?


[そう呟くと彼女はそっと其れを机の中に戻し、ルーズリーフとペンを取り出し、短い文章を書いた。]

(467) 2011/02/19(Sat) 17時頃

セシルは、にゃん。

2011/02/19(Sat) 17時頃


【見】 奏者 セシル



―――→ ペットショップ床彼
   ―――→ ステージ損壊率2


―――→ レストラン・Quelque part
   ―――→ ステージ損壊率19


―――→ 第二学生会館ラウンジ 
   ―――→ ステージ損壊率6

(@61) 2011/02/19(Sat) 17時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 17時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

うひゃっ、ぁ!

[アシモフに額を触られて>>445、すべすべした毛皮の感触に背筋を電流が走る。嬌声が小さくこぼれた。]

うん、だいじょぶ。だいじょぶだから。

[全身に広がりかけた甘い感覚。これ以上触られたらたまらないと、ネズミさんをつかみあげてカミジャーの頭にのっけた。うん、可愛い。]

……わかった。ドナさんの獲物なんだね。お願いするんだよ。

[カミジャーに足手まといと言われて>>447唇をちょっと噛んで、荒い息をなるべく感づかれないように気遣いながら戦闘を見守った。]

(468) 2011/02/19(Sat) 17時頃

レティーシャは、猫の声を聞いた気がして首をかしげた。

2011/02/19(Sat) 17時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 17時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

― 現在:床彼図書館 ―

[うとうとと、少し眠りこんでしまっていたらしい。後方から男の声がして目を覚ますと、ライトニングがソファーの上からこちらを見下ろしていた。]

あぁ、起きたんだね?
何だか、疲れちゃったよね…。

[立ち上がらず、床に座ったまま立てた膝に頬をあてるようにしてライトニングの方を見た。]

ねぇねぇ、セシルと闘った時の、セシルとの会話、覚えてる?
―――…なんでわざわざ、あんなステージ、作りだしたんだろうね。
何だか、残酷。

[彼女がそう思うのは、水族館が彼女にとって、思い出の場所だったからだと思い出したから。]

(469) 2011/02/19(Sat) 17時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 17時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― ペットショップ床彼 ―

…狭ぃ
         ?

[辿り着いた先はペットショップ。その割には動物の声が静かで。
マップ画面で誰も居ない事を確認し、辺りを見回せば、ガラス越しに亀と目が合った…気がした]

奥に向かえば、踏み潰されたり歪んだりしたケージが転がり>>378、動物たちが床に倒れて気絶していた>>461]


これは…動物虐待なんだか…

[残されている状況に首を傾げる。
1〜25:3匹の犬が立ち上がる
26〜50:19匹の猫が立ち上がる
51〜75:14羽の鳥が羽ばたいた
76〜0:返事が無い。]

(470) 2011/02/19(Sat) 17時頃

ヤニクは、流石に、動物には…。俺だって…。頭を振る]56(0..100)x1

2011/02/19(Sat) 17時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

このラムネ味、美味しい…。亀、良いな。

[ぼんやりと他の事を考える事で気を逸らせようとした。14羽の鳥が気絶から回復したようで、動き出す。羽ばたき、店内を飛び回る]


店員さん、どこ?


[来た道を引き返し、角を曲がる]


…っ!


[破壊衝動の残る鳥達が、天井や壁に激突し、ヤニクの頭をも狙って7羽が滑降してくる!]

(471) 2011/02/19(Sat) 17時半頃

ヨーランダは、そろそろキャンディー無くなっちゃうから買いに行かなきゃなー…

2011/02/19(Sat) 17時半頃


【見】 奏者 セシル


 ま、いいや。
 あれの始末は彼がしてくれそうだし。

 に、しても。


[ 見つめる眼差し ]
[ にゃあん、レティーシャの聞いた鳴き声は ]


  ……条件、抜け穴があった かな?


[ 見つめる気配は 消えうせて ]
[ 天使が姿を現すのは―――、 ]

(@62) 2011/02/19(Sat) 17時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 17時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】
>>430
[松村くんは傷だらけ、穴だらけのまま、床彼大学第二ラウンジに向かいます。
 そこにはきっとシンリンがいると思ったからです。

 だけど]

 うばぁあああああああ

[いつもの自分の席に向かおうとしたら、大きな斧が振ってきました。]

 ひぃいいいいいいい

[そして足をひっかけられて、シンリンの名前を問われます。]

 うあぁああんばばbぱこfs」dpがgA
 おあsfだ:klんg:あえrんgぱえrがえ
 あgf:れいおpげa:\rgpoajhrge`wpergW@

[必死で名前を繰り返しているのに、このヤクザみたいな男はいうことをきいてくれないのです。そして]

(#25) 2011/02/19(Sat) 17時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

>>438>>439>>446

ひぐぁ!ぶけら!!ぐほおおおお

[腹に長い足が食い込みます。36のダメージ!!
そして、斧が頭の上に飛んできて…。

61のダメージ!75のダメージ!!
 松村くんはすぐに移動しようと立ち上がろうとするけれど…]

 ぐるぴちゅべれ……べちゃぐらてぃちゅ……

[そう、もう黒いスライム化しら松村くんは……片目の男をみあげてから…。]

 ―――――……

[最後は何を言ったのでしょうか?]

(#26) 2011/02/19(Sat) 18時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




  ――…松村くん HP 0 消滅



  

(#27) 2011/02/19(Sat) 18時頃


【見】 新製品 モナリザ



   クッチャリアーナ
   シューレプァーノ


[赤い鸚鵡の一つ目がカチカチと何か計算をはじめるように瞬いた。]

(@63) 2011/02/19(Sat) 18時頃

【見】 奏者 セシル

―――→ペットショップ床彼

 ………、わ、

[ 動物の声も騒がしく、暴れる 鳥たち
  酷い有様の店内に、降り立つ足が 沈んだ。
  胸を押さえれば ひゅう と嫌な音で喉が鳴る ]

   ッ、……けほッ 
        は、………、

[ 乱れる呼吸は、けれど 一瞬 ]

   …………、あ

[ 見つめる手の平 ]
[ その場は変わらず騒がしい ]

(@64) 2011/02/19(Sat) 18時頃

【人】 保安技師 ナユタ

― レストランレストラン・Quelque part ―

[ロケットランチャーを撃ち込んだ黒いものは、留めをさそうとする前に、転移していく。]

 ――…コラッ、逃げるな!!

[その黒いものがいた場所のレストランの壁には大穴が空いていた。>>@61
 そして、店内から人らしきざわめきは消える。
 閉店後か開店前か、とにかく人のいないレストラン…。]

 ――……ハンバーグ、食い損ねたな。

[飛び散った皿、はじけ飛んでいるハンバーグはリアルにそこにあった。]

(472) 2011/02/19(Sat) 18時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

 松村くんが撃破されましたので、松村くんによってもたらされた衝動は解除されます。

(#28) 2011/02/19(Sat) 18時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その場でうとうとしていたらしい、銀の髪が揺れて。
 >>469疲れちゃったよね。という言葉には ]

ん、そうだな…
リアルじゃどのくらい経ってるんだろう。

[ こちらを向いたヨーランダは、気のせいだろうか。
 前に会った時よりも少し砕けた印象を受ける。 ]

ここに来てから新しく現れたステージについては、俺も考えていたんだ。
どこもかしこも、床彼町に実在するものばかりのようだし…
[ しばし考えて ]
……俺の中身の自宅もあったんだよな。

(473) 2011/02/19(Sat) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

殺気!?


[顔を上げる。明らかにこちらを狙っている鳥。目玉か、頭か、単に人型にか…。

腰に下げた村雨。鍔に手をかけ刀身を抜く。空いた左手に水のナイフを3本生み出し、鳥に向かって投げつけた]


―― 水ノ刃

(474) 2011/02/19(Sat) 18時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

いや、自宅だけじゃなくて…

……強く記憶の中に残る場所、なんかも。

[ ぐるぐるタテにまわる観覧車。ヨコにまわる回転木馬。
 悪夢のようにきらびやかな夢の国。

 ”あの事件”から、床彼遊園地には一度も行っていなかったというのに。まさかこんな、ゲームの中で。ふたたびその地に足を踏み入れる事になるとは――― ]


……ヨーランダにも、よく見知った場所があるんじゃないのか?

何となくだけど……全員にあるのかもしれないな。
そういうステージが。
[ 宙にふわふわ浮いた、セシルの微笑を思い出す。 ]

(475) 2011/02/19(Sat) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ナイフに胸を衝かれ、3羽が落ちる。
1羽は刀で払い落としたが…]


[残り2羽。フード越しに頭を突かれ(4ダメージ)、腕に脚の爪がかかった(7)。

[腕の鳥を掴み、床へ叩き付ける。
ヤニクの頭から離れた鳥には…刃を振り下ろして]




[動かぬ鳥。刃身を払うと、赤い水滴が床に散った]

あー、なんかスッキリ?
[身を焦がした疼きはいつの間にか収まっていた]

(476) 2011/02/19(Sat) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

そっ……か、キミも中身の記憶しっかりあるんだね。

[膝を腕で抱えるようにして、身体を少し前後に揺らすように。]

私は、殆ど覚えてないの―――…うん、覚えていなかった、が正解かな?

キミに助けて貰った時に、意識落ちちゃって、ね。
その時に、夢みたいに、色々思い出したんだ。
多分、私の中身の自宅も。

―――…水族館もね、きっと大事な場所だったの。


[そこまで言うと、顔をあげた。]


そんな場所で、殺しあいさせようだなんて、さ。
本当に悪趣味だよね。

(477) 2011/02/19(Sat) 18時半頃

ヤニクは、猿とか居ないかな…と、店内を巡ろうとし、>>@64セシルを見つけた。

2011/02/19(Sat) 18時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 18時半頃


【見】 奏者 セシル

 
 ……ここは、
 あんまり好きじゃないな。

[ 天井も低いし ]
[ 屋根とか吹き飛ばそうかな、
  とすれば、こちらに向かう気配ひとつ ]

  ふぅん、モブと遊んでるだけ?
  『ゲーム』してくれないとつまんないなあ。

[ 紅を狭めて ヤニクを見やった ]

(@65) 2011/02/19(Sat) 18時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[そして、無人のレストランに佇む。]

 ――……プレゼントってどんな形なんだろう?
 というか、プレゼントって、普通はいいものだよな。
 プレゼントを奪いあうって…それって、

 プレゼントは、その人にだから、プレゼントだよな。

[ふと、彼女のためにと頑張ってバイトして買ったネックレスを思い出す。
 そんなに高いものじゃないけれど、喜んでくれた。
 だけど、今はきっと、もう、ゴミ、だろう。]

 ――…

[首を振って移動を開始する。]

>>1:#4 6

(478) 2011/02/19(Sat) 18時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

― ゲームセンタードコキャノン ―

[そして、たどり着いたゲームセンター。ダンスゲーがあるけれど、ダンスなんてできるわけがない。
 とりあえずは、歩き回ってみる…。

 すると、クレーンゲームがあった。中にはロクヨンキャラがあふれ返っている。]

(479) 2011/02/19(Sat) 18時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

そうだな。俺はリアルの記憶がしっかりある。
…というより、記憶がおぼろげな奴がいることに驚きなんだが。夢の中にいるような感じなのか?
[ 悪気はないが他に表現を思いつかず、そう言った。

 ”殺し合い”という言葉には、装甲の下にある緑の瞳を曇らせて ]

……セシルは、”『ゲーム』をするのは 君達”と言ったな。

セシルを倒しても、何もならないのだろうな…
きっとサイモンのように静かに消滅するだけだ。そんな気がする。

[ ふと思い立ち、メニューに格納していた砂時計を出す。
 騎士の頭上に、さらさらと音を立てる赤い時計アイコンが現れた。 ]

(480) 2011/02/19(Sat) 18時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 なんだ?カミジャーって他の色のもいるのか?

[さまざまなぬいぐるみ、その中にカミジャーの姿を見つけて、それが黄色とか緑とかだったので瞬いた。]

 これ、できんのかな。

[コインはもっていない。とりあえず、ボタンをおしてみた。奇数:動く 偶数:動かない 71(0..100)x1]

(481) 2011/02/19(Sat) 18時半頃

ナユタは、動いたので吃驚しつつも挑戦してみる。青いカミジャー29(0..100)x1以上で成功 26(0..100)x1

2011/02/19(Sat) 18時半頃


ナユタは、惜しい!!くっ  ともう一回55(0..100)x1以上で成功47(0..100)x1

2011/02/19(Sat) 18時半頃


ナユタは、しばらくハマってしまってるかもしれない。*

2011/02/19(Sat) 19時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 19時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ライトニングのHPはまだそう減ってはいない。ゲージも綺麗なグリーンに発光している。
 しかし、その砂時計の落ちる速度はとても早く感じられた。 ]


プレゼントを3つ集めろ、と言っていたな。

[ ヘルメットの下の眼に、砂時計が映っている。 ]

(482) 2011/02/19(Sat) 19時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 19時頃


【人】 保安技師 ナユタ

 ――………は

 やっべ、こんなことしてる場合じゃねぇぇえぇええ。

[ふと、我に返った。
 ゲームってこわい、と思う瞬間である。]

 ――…さっきの……ポプラたちは大丈夫なのか?

[そして、慌てて移動アイコンを出して移動を選択した。見える赤い砂時計も確認して。]

 →無事に選択できてたら水族館。選択しそこねてたら6

(483) 2011/02/19(Sat) 19時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[動物の騒ぎは以前を取り戻したか。セシルに問われ>>@65首をふる]

俺はプレゼントだって探すし、今も誰か居ないか探しに出てたらこのざまでね。


ここ、狭いよね

(484) 2011/02/19(Sat) 19時頃

【人】 保安技師 ナユタ

― 床彼水族館 ―

[戻ってきた水族館…見渡すとセシルはいなかった。
 見渡すと、ポプラがへたりと座り込んでいたか。
 近寄ると、大丈夫か、と声をかける。

 そう、いつのまにか自分も喉の渇きがなくなっていた。ポプラもそうだろうか。]

 で、ヴェスと志乃は――……ッ

[>>450>>451>>455>>456気がつくだろう。そこで、ヴェスが志乃を襲っていることを…。]

 ッ……おまッ……何やって……。

(485) 2011/02/19(Sat) 19時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/19(Sat) 19時頃


【見】 奏者 セシル


 そう?
  君が一番やる気なさそうに見えてたけど。

  つまらない子は、いらないから。
 
[ ふわり 紅纏う左手 ]
[ 差し伸べれば ヤニクの砂時計の粒子はさらり ]
[ 零れる速度を はやく する ] 

  やる気あるっていうなら、
  モブじゃない子と『遊んで』よ?

[ 眼差し狭めたまま その姿は 消えかけて ]

(@66) 2011/02/19(Sat) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

狭いとやっぱセシルみたいなタイプは苦手だよね?

しかもすっごくうるさいのに。


[鳴き声、ゲージを引っ掻く音、頭上を飛び、足元を何かがかけていく]

そういえば、セシルに確かめようと思ったことがあったのだけど、忘れてしまったよ…

(486) 2011/02/19(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび