人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 洗濯婦 ドロシー

あのような代物に頼らずとも、妾の力を使えば、最高の悦楽《ハピネス》が得られるというのにな。

[桃茜は無の境地に向かい囁く。]

本当に奇怪なモノよ。

[そして浮かべる、面白い代物を見るかのような、笑い。]

(*17) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

あら、要するにセレストちゃんはシメオンくんというお友達を探しているというワケね!

[桃茜は餃子を口にしながらセレストの話を聞くと、]

あら、面白そうじゃない。飛雲さま、さが……

[桃茜が口を開こうとした途端に飛雲が口を開ける。]

(551) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

……パスポートなら申請を取ればいいじゃないですか。
ほら、何だか楽しそうですし……

[桃茜が言葉をかけるも、固い決意に少し悲しげな顔をすると。]

(552) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

強さを確かめたいくせに、人と関わりたくないなんて、飛雲さま、変な人。

[桃茜が浮かべる表情は物悲しげで。

彼の持つ運命《ディスティニー》を考えると、正しい選択なのかもしれないけど。

趙家に仕える前に聞いた、彼の家系に関わる伝説や、彼の境遇も、桃茜は頭に残っていたから。

何故だかわからないけど、鮮明なまでに。]

(553) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

セレストちゃん、ごめんなさいね。出来ればシメオンくんにも会ってはみたいんだけど。

[物悲しい表情を浮かべる桃茜は、ハッとしたように小物入れを手にする。]

(554) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

これ、アナタにあげるわ。
アナタとは、またどこかで会えそうな気がしているの。

[小物入れから取り出したのは2つの賽子《ダイス》。]

(555) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

本来は東方に伝わる遊戯《ゲーム》に使うものなんだけど。
この赤い丸があるでしょ?

[桃茜は賽子《ダイス》の赤い丸を指差し。]

これ、よく見てみると2つの星みたいでしょ?

(556) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

北極星《シメオン》と南極星《セレスト》――――


[桃茜はセレストの目をしっかりと見ながら言の葉を紡ぐ。]

――お友達と会えると、いいわね。

[桃茜はにっこりと微笑みながら、賽子《ダイス》を手渡す。]

(557) 2012/01/30(Mon) 08時半頃

ドロシーは、ヒューがセレストを見送りに行くまで、ゆっくりと東方料理を*堪能している*

2012/01/30(Mon) 09時頃


【人】 双生児 オスカー

[あだ名になってるなんて、そんな馬鹿な。
だって僕はちゃんと、『呼ぶなよ!絶対呼ぶなよ!!』って強調しておいたから、呼ばれてるなんて絶対にないな。

>>536まだ可愛い言われて、目だけそっちに向けたら、大変なことを言ってた。]

しん、で……  毒 ……?
毒って、どういうこと…

[説明しろって言おうとしたけど、ヴェラはマイペースで。
光一にも促されて、図書館の中へ移動することにした。

ペラジーを光一が運んでるのを見て、ちょっと羨ましかったなんて言わない。]

(558) 2012/01/30(Mon) 12時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 図書館内/ロビー ―

……なあ、ヴェラ。
何が起こってるのか、あんたが何者なのか、説明してくれよ。
僕は、あんたの名前だって、あいつらが呼んでるからわかったってレベルで、あんたはなんにも教えてくれてないんだ。
ぺった…… ペラジーも、わからないって言ってたし。

[なんとなく、外は見づらかった。
偉そうに座り込んだ怪しすぎる女…… わあ美人。

じゃなくて!
スタイルの良すぎる女へ、説明を求めた。


まだ直視したら顔が赤くなりそうだから、少し顔をずらしながら。**]

(559) 2012/01/30(Mon) 12時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/01/30(Mon) 12時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―王都 教会―

 ふぁーあ…… 眠いな……

[仮眠から復帰して欠伸一つ。
 寝てる間に、携帯端末にメールが届いていた。>>546

 しつこく使ってんじゃねーよ。

[苦笑]

 ――……。

(560) 2012/01/30(Mon) 13時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

================================
Re: ヽ(#゚Д゚)ノ┌)з`).∴
--------------------------------
ニュースとか見た。何か、あちこち
大変みたい? 実感わかねー。

黙示録の第3のラッパって知ってる?
にがよもぎって星が落ちて、
(因みにこの星は天文学上未発見)
川が苦くなって人が死ぬ。
でもさ、死んだだけじゃなくて
動いてたじゃん。最初まだ生きてん
のかと思ったけど。何か、解った。
死んじゃってんだ、あの人達。

そっか。
サンキュー。そっちもな。
================================

[送信**]

(561) 2012/01/30(Mon) 13時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

― 図書館内/ロビー ―

私はただのしがないレジスタンスの長さ。
それは、そこの娘も良く知ってるだろうさ。

[ソファに深く身を沈める姿に動きはない。
仮面を傍らに置く、ヴェラの素顔は、張りのある、言えば険の強そうな造作]

今や第三の匣《BOX》も解放され、着実に終末《ハルマゲドン》への道を歩む世界。

総てを一度零に還し、この世界をより素敵に蘇らせる。
総てはただそれ以上もそれ以下もないさ。

[こうして、視線を集める仮面が取り払われると。
猶更に、その胸部のふくらみが強調されて見えるかも知れない]

(562) 2012/01/30(Mon) 13時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

……他人事の様に思えるか?

だが違うな。
言った筈だぞ?

総てを還る破戒の力はお前も持っていると。

[そこで初めて、ソファにでかでかと預けた右腕だけを起こした。
人差し指だけを傾けて、指差した物は自販機。
即ち、「買え」、と言う事らしい]

(563) 2012/01/30(Mon) 13時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/01/30(Mon) 13時頃


【人】 流浪者 ペラジー

―図書館 館内―

う…ん

[コウにほっぺを引っ張られたり等々あったことなど知らず、館内のソファに寝かされ、しばらくたったころ、ペラジーがもそりと身じろぎをする。
そして、ヴェラと、オスカーと呼ばれていた少年が会話>>559を始めた頃、ガバッと体を起こすと]

(564) 2012/01/30(Mon) 14時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

誰がペタジーかぁ!!!

[カッと眼を覚ましたかと思うと、開口一番、誰へともなく叫んだ。
人の少ない図書館に声が木霊し、一瞬動きが固まる]

…ん?
…アレ?

[コウやリョウが自分に何かしたかせずかは知らないが、どうやら無事戦闘は終わったらしいことは理解する。
それから…ひょっとすると、今自分が恥ずかしいことを口走ったのではと、気まずさと羞恥から顔を赤くし、こほんと咳払いをひとつして]

…で、ゾンビたちはどうなったの?

[先ほどの絶叫はなかったことにした。
そうして、外を示されれば、ダメだったか、と落胆の色を見せただろう]

(565) 2012/01/30(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

レジスタンスの長なんて、そんなごろごろいるみたいに言われても…

[>>562堂々としすぎてる。
目線がついちょっと顔より下になるのは、目を合わせづらいからだ。]

……説明されても、わけわからない…
つまり、えっと?
なんかマズイことが進んでて、あんたはそれをよしとしてて、
で、……俺にも、ぶち壊す力が、あるって?

[あまり言いたくないけど。
ヴェラと「離れて」からも、何かちりちりするような感覚は、残ってた。
続きを、と思ったら、人差し指が…… 自販機?]

買えってか!
お、俺の一番弱いところを…!!

[思わず財布の入った鞄を抱きしめる。
けど、動く様子がなかったら、しぶしぶ財布を出すしか……!]

(566) 2012/01/30(Mon) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

!? ぺたじー!?

[>>565でかい声に驚いて固まった。
なに、あいつぺたんこなの。ぺたんこだけど。
あー、気にしてるんだ。]

どうなった、って…… 外。
倒れてる、アレ。

[指さした。
あんまり、そっちの方は見たくない。]

ヴェラが、もうちょっと話してくれそうなんだ。
ぺたじーも一緒に聞こうよ。

[素で間違えた。]

で。……ヴェラは、何が飲みたいんだよ。

(567) 2012/01/30(Mon) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 図書館 館内 ―

頼めるなら頼んだところだったが
こき使った自覚はあるんでね

[任せたといわれると肩を竦めて返していただろう。>>538
結局ゾンビを倒したのはほぼペラジーだった。]

起きたか

[大声を上げながら起きた様子に視線を向ける。>>565
反応するオスカーの声を聞いて。>>567

ペタジーとアイドルか

と、心に深く刻むマネをした。]

(568) 2012/01/30(Mon) 16時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


……

[ゾンビたちはどうなったのか、と聞かれると、
黙って窓の外を親指でつっと示した。]

綺麗な姿にはなっているがな
『元々』駄目だったらしい

[落胆する様子にそう言った。
外にあるのはしたいの山だ。動揺を全くしていないわけではない。ゾンビの大群も死体の山もあまり変わらない不気味さだが、立て続けの事に麻痺でもしているんだろうか。]

(569) 2012/01/30(Mon) 16時頃

ヴェスパタインは、オスカーの呼び間違いにあえてつっこまない。

2012/01/30(Mon) 16時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

実際、盗賊団の長くらいはゴロゴロといるだろう?

[何を驚く必要がある、と言うが。
国際的にその活動を認めさせるレジスタンスなど、そうは存在しない事を無視して]

こういう物は訊くよりも身体で覚える物だ。
だから面倒くさいのだ。

魔人《カオス》の力は破戒の力。

"破壊の方程式"に従い、万物を、万象を、摂理をも破壊する能力。
物語の様な、神聖でキラキラした光とは対極の力だが。

…………荒ぶる混沌《カオス》に敵は存在しない。

[ちりちりする感触が、「離れて」からもあるのだろう。
今は種とも言える、その力《カオス》に眼を細めて]

(570) 2012/01/30(Mon) 16時頃

ヴェスパタインは、ペラジーの先程の力が気になっている。

2012/01/30(Mon) 16時頃


【人】 流浪者 ペラジー

>>567
外…?
……ダメ…だったか…。

[示された方向を見やり、肩を落とす]

…?
ヴェラが話して…?
って、そうだ、アンタ、私の質問にもまだ答えてないでしょ!
ちゃんと話してもらうわよ、アンタが何者で、さっきいってたことはどういう意味なのかちゃんと説明しても

[ヴェラに食って掛かりながら、先ほどまでヴェラとともに戦っていた少年が何か口走ったような気がして]

らうわよ!!

[顔をヴェラに向けたまま、少年を威嚇するように、投擲用の小さなナイフを三本ほど投げつけ、それらは少年の座っていたソファ、身体の数センチ脇にきれいに突き刺さっただろう]

…あぁ、ごめん、なんか『空耳』が聞こえた気がしたから、つい。

[そういって、くるりと少年に向けた笑顔は、目が笑っていなかった]

(571) 2012/01/30(Mon) 16時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

何を買うか? そんなもの自分で考えると良いだろう

[自販機を指す指は降ろさず、貧乏少年に飲料物をせびっているとは到底思えない態度。

ぺったん。……ぺたじー。否。ペラジーが絶叫しながら起き上ると、今度はそちらにじとりと冷たい視線を投げかける]

アレらならお前が全部薙ぎ払ったぞ?
覚えてないのか。

ちなみに、私は何も手出しはしていないから、安心しろ?

[先の言い付け通り、文字通り、倒れても一顧だにしなかった事を、堂々と宣言する]

(572) 2012/01/30(Mon) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>569
…ん、ありがとう。

[彼の言葉から、微かに自分への気遣いを感じた気がして、悲しげながらも微笑を浮かべ、礼を述べる]

…そういえば…運んでくれたのはアンタ…コウ、だっけ?
コウが運んでくれたの?

[そう問いかけながら、外され、きちんと鞘に納まっている武器を見て]

ん…短剣も無事二本あるし…ちょっと見直した。

[そういって浮かべた微笑には、幾分明るさが戻っていただろう。
…しかし、このくらいで見直すとは…どれだけ二人がオマケ扱いだったかがうかがえる]

…あ…ソレ外すとき、変なことしなかったでしょうね…?

[言って、短剣の鞘がつけられたベルトを見やった。
言葉ではそう訊ねながらも、疑っているわけではない様子で、どちらかと言えば冗談を言ってからかっているようにみえる]

(573) 2012/01/30(Mon) 16時頃

ペラジーは、ヴェラの発言に、「あぁそう、それはどうもありがとう!」と舌を出した。

2012/01/30(Mon) 16時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[と、投擲されたナイフが、綺麗に少年が座っていたナイフに三本綺麗に突き刺さる。
何を神経質に反応しているのやら]

おい、困るぞ、娘。

その坊やは私の物なんだ。
そう簡単に傷物にしてくれるな。

[持たざる者の悩みなど経験した事もない女は、大仰な手振りで、少女を宥めようとする。
飽くまで、宥め様とするだけで、効果は逆に作用されそうだが]

確かこの自治区は医療水準も高かったな。

空耳が聴こえたなら、どうだ?
そこのガキなら案外良い耳鼻科でも知ってるかも知れんぞ

(574) 2012/01/30(Mon) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

っわ!?

[>>571何か飛んできた…… え、ナイフ!?]

あっぶねえ!
空耳ってなん…… だ よ……?

[なにあれこわい。
聞いちゃいけないことだったのかもしれない。
目をそらすようにして、話を戻そう。
うんそれがきっと正しい。
ちゃりんちゃりん。俺のタンパク質に…卵に変わるはずだった小銭で、自販機のスイッチを押す。]

…………くっ…  ほらよ!

[ヴェラに投げつけてやるのは、俺の贅沢品でありお気に入りの一品。
デロドロンシリーズの全部のせ味だ。
口にふくむたびに違う味が押し寄せるので、贅沢な気分になれる。
たまにまずいがそこはそれ。]

(575) 2012/01/30(Mon) 16時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>574
結構です!

…まったく…なにが「私のもの」よ…。
言っとくけどね、こんな小さい子供に手を出したら、アンタ確実に犯罪者だからね!

[手を出してなくても既に犯罪者ではあるわけだが。
ついでに、少年が見た目に反してコウたちと同年だとは思いもしない。
…尤も、それでも犯罪には変わりはない]

それに病院ならアンタだって脂肪吸引でもなんでもしてもらったら良いじゃないのまぁその点私はそんな余分な脂肪はないしおかげで戦闘の邪魔になんてなったことも一度もないんだから!

[なにやら悔し紛れに口を開いたら、かえって自分の傷口を抉った気がして、言い終わった後にちょっとへこんだ…]

…く、悔しくなんてないからね!!

(576) 2012/01/30(Mon) 16時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

礼を言われるような事は…
したか、運んだくらいだがな
ここまでの道のりの礼だと思ってくれたらいい

[問いかけにマントの下で腕を組みながら頷く。>>573]

失くしたらゾンビの次が俺たちになりそうだったしな

[ゾンビを薙ぎ払ったのはほぼペラジーで、戦う機会をあまり与えなかった辺りに勝因があったのだろう。]

なんだ期待してたのか

[からかうような声色に、ふ、と笑みを含んだ言葉を返した。
ソファの傍の柱に背を預けもたれかかるように佇んで居たせいで、軽く見下ろす形になる。

そうして投擲されるナイフの応酬。私のもの扱いされるクラスメートに。]

運命の相手か?よかったなオスカー

[聞こえる小さい子供扱いに、そっと顔を背けた。笑ってなどない。]

(577) 2012/01/30(Mon) 16時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

ありがとう。坊や。

[坊や、の部分を殊更強調して、投げられた缶を危なげなく受け止める。
『デロドロン一家 ドロリ! 濃厚!』缶に記されたそんな謳い文句は、とても美味そうには思えなかったが。
一口]


…………。

……………………。


[呷った]

(578) 2012/01/30(Mon) 16時半頃

【人】 双生児 オスカー

[>>570ヴェラのいう、力がどうとかいう話は、正直さっぱりだ。
体で覚えるというのは、そのとおりかもしれない。]

おい私のものってなんだ!?
あと坊や言うなって!
俺はオスカーだ!!


そこ!!!小さい子供言うな!!!!!
俺は!!!!16だ!!!!!

[イラッとしたけど俺は!
刃物を投げたりなんかしない!]

何が運命だよくねええええええええ!!!

[>>577こ の や ろ う !!!]

(579) 2012/01/30(Mon) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび