人狼議事


255 【RP村】―汝、贖物を差し出し給え―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 愛人 スージー

―翌朝・扉の前―

 鍵が……開いてる。

[昨日まで開いていなかったそれが。館がしん、と静まり返る中、ただただ、開かれた扉の向こうに広がる"いつもの景色"が、"いつもの音"を伝えていたのですわ。]

 ……ショクが、居なくなった、っていうこと……?

[結局。誰がショクだったかなんてわからない。誰の記憶が奪われて、誰が密告されて。今その人達がどこに居るのかなんて。でも、館を探そう、なんて夢にも思いませんでしたわ。

きっと私の顔は生気を無くしていたことでしょう。"思い出すだけ思い出して"。それで"失われなかった私"は。きっとそれだけで多くの罰を受けているのだから。

ふらり、館を振り返る事無く、外に出ましたの。]

(22) ししゃもん 2016/10/13(Thu) 10時半頃

【人】 愛人 スージー

―山道―

[山道は険しく、ヒールなんかで歩く道ではなかったのですわ。でも迎えの馬車なんかに乗るつもりなんてなかった。今はひとり、考えたかった――

失われなかった記憶。遠い遠い、まだ少女だった頃の記憶。奉公人だった私が「身分相応」の恋をしてしまって、「純潔を失った」、たった一度の夜の記憶。

 『ねえべネット、おかしな話かもしれないのだけど――』
 『素敵な君に、渡したかったものがあるんだ――』

少年と少女の声は耳にいつまでも響いていて、今も忘れられない温かな想い。最後に贈られた一粒のパール。

"忘れたくない"なんて偽ってたけれど、これは、きっと違うんだわ。"忘れたくない"んじゃない。"忘れてはいけない"。私に課せられた枷。

どこまでも純潔であることが求められた身体。親の想い、手に入れるべきステータス。偽りの「純潔」が手に入れたそれを、幸せを。享受することなく、いつまでも"覚えていなければならない鎖"。]


 ……だから。奪われなかったんですわね


[自嘲気味に笑う声は、森の奥へと消えていく]

(23) ししゃもん 2016/10/13(Thu) 10時半頃

【人】 愛人 スージー



 ……もう。戻れないわ。


[私は全て、覚えていますの。物心ついたその日から、今に至るまで、すべての記憶を。本当は、忘れたかった。こんなに大切な記憶だったのに、本当は忘れてしまって、ドレスに似合いのダイヤモンドを身につけて。そのほうが周りはどんなに幸せだっただろうなんて思えたの。

でも、私の胸元にはパールがあって。純潔ならざる者に似合いの宝石。それに気付かされてしまった数日間。
ああ。「どちらにも、戻れない」私は、不相応な格好をして、こんな場所を歩いているんだわ。


 ――ヒールの踵は、もう、折れた。


右も左も、東も西も、わからない。
ただ深い深い森が広がっていて。

靴をその場で脱ぎ捨てたなら、裸足で歩き始めますわ。木の枝も、鋭い岩も、枯れ葉も。汚れた素足を傷つけていくの。
でも、もう、いいの。どこにも、戻れないから。]

(24) ししゃもん 2016/10/13(Thu) 10時半頃

【人】 愛人 スージー

―やがて、いつか―

[森の奥に身体を横たえて。ぼろぼろのドレスと傷だらけの足で。
それでもしっかり掌には大切な宝物を握りしめたまま。


 ――せめて。誰かの"記憶"に残っていればいい。


そんなことを、願いながら**]

(25) ししゃもん 2016/10/13(Thu) 10時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 そう、…でしょうね
 何が出来るかはわかりませんが、何か欲しいものがあればおっしゃってください。

[まるで牢獄のようなその場所を視界の端に収めながら、気休め程度と知りつつ声を掛けました。>>21

 貴方が飾った花は、――とても美しく咲いていましたよ

[その後も何某か声をかけられるようなら、答えただろう*]

(26) はたけ 2016/10/13(Thu) 14時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

―― そして遊戯は終着へと ――

 ……、?

[見つめすぎてぬるくなったコーヒーのカップを持ち上げた時の事でした。
 その瞬間は唐突にやってきたのです。扉の開く音を聞いた気がしました。]

 ……おや

[カップを置いて立ち上がり、上階へ続く扉を引きます。
 その扉は鈍い音をさせながらも、開きました。]

 …これは 

[そうしてすぐに知らせに行ったでしょう、扉が開いたことを。
 それが済んだらはやる気持ちを抑えながら階段を踏みしめ、広間へ出ます。
 そこに誰かが居たなら声を掛けてから、玄関の扉も開きます。

 とても、重たい音がした気がしました。]

(27) はたけ 2016/10/13(Thu) 14時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 ああ…、空です

[何日ぶりかで空の下へと出ました。
 時刻がいつであっても、しばらくその場に佇んでいました**] 

(28) はたけ 2016/10/13(Thu) 14時半頃

村の設定が変更されました。


村の更新日が延長されました。


【人】 流浪者 ペラジー

 
 
[   とても永い、 夢を見た そんな気がする ]
 
 

(29) asaki 2016/10/13(Thu) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[目覚めた時、そこには誰もいない。

隣には萎れてしまった薔薇の花と、
静かになった「風」の音の代わりに聞こえる

空気が館の中を流れる、そんな音]

 ……ふぁ、よく寝た。


 ………あれ。


[結末はあっけないもの。
自分を残してもうすでに外に出たものだっているのだろう。
元々こんな趣味の悪い所に閉じ込められた、それだけの縁。

出会いが突然なら、別れも突然。]

(30) asaki 2016/10/13(Thu) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 ふむ。


 さて、ボクは何処にいけばいいのかな。

[帰るっていったって
自分が帰る場所がわからない。
今までどうしていたんだっけ。
そもそもどうして旅をしていたんだっけ。

新しい世界の風はとても澄んだ色。
大切な物を失ったのに、世界はこんなにも美しい。

リュートを手に取り、かき鳴らしてみる。
大丈夫、これは忘れていないらしい。

なら多分ボクは大丈夫なんだろう、多分、きっと。]

(31) asaki 2016/10/13(Thu) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[静かに流る曲は、Ave Maria。
自分にはあんなに美しい声で歌う事は出来ないけれど

せめて、消えてしまった大切な想い達が
寂しくならないように。

最後の歌を ここで。

ふいに手を伸ばしたポケットから
何か紙が零れ落ちてしまったけれど、

ボクはそれを 拾い上げる事はないのだろう**]

(32) asaki 2016/10/13(Thu) 23時頃

【人】 司祭 ブルーノ

[休息を取ろうと、その場を去る時、
一言声がかかる。

足を止め、]

 咲けたか。
 良かった。

[皆既月食の夜にしか咲き誇ることは叶わない。
生きた証をその夜にすべて捧げるその花。

その時のために、蕾のまま生き続ける。
咲けずに終わるのは、寂しい。]

(33) doron 2016/10/13(Thu) 23時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

[見ることはできなかった。
そして、この先、見ることは叶うかは分からない。

そのまま、振り向くことはなく、誰かに引き止められることがなければ、そのまま歩みを進めた。*]

(34) doron 2016/10/13(Thu) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 ―山小屋―


[室内には、小猿が一匹佇んでいる。]


 " ジル。ジルエット。
     いいかい、お留守番だよ。 "


[開け放たれた窓。
 箱の中にはたくさんの果物。

 小猿は、ただ、待っていた。]

(35) Noah 2016/10/13(Thu) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[おるすばんだよ。
 やさしいこえで、かいぬしがそういいました。

 ぼくはちゃんとよいこでまっています。
 たべものはある。たくさんある。

 いつものぼったらおこられたまどは、あいている。
 でていくことだってできる。

 でも、ぼくは、ちゃんと、いいつけをまもります。

 だれだい?
 サルはしつけができないなんていったおばかさんは?
 ぼくはこんなにかしこいサルさ。]

(36) Noah 2016/10/13(Thu) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[でもちょっと、たいくつだな。
 いちにんまえのオスだから、ちゃんとやくそくはまもるけど。

 おこられないから、ベッドのうえであそんじゃおう。

 ほんだなにだってのぼっちゃおう。

 つくえのうえのかみも、やぶいちゃおう。

 おなかすいたから、りんごたべちゃおう。

 ねむいから、ねよう。]

(37) Noah 2016/10/13(Thu) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[ ブローリンが出ていってから、なんかいおひさまがでたんだっけ。 ]



[ ぼくはちゃんと、やくそくをまもる。
  いいこで、おるすばんしてるよ。

 ちょっといたずらもしたけど、いいよね ]

(38) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン



[ ―― でも、ちょっと、]


 

(39) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

[ベッドの上で丸くなる小猿の首輪には、一通の手紙が挟まれている。

 ――この手紙を読む、誰かさんへ。

 そんな書き出しから始まる、手紙が。]

(40) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【赤】 採集人 ブローリン

 ――この手紙を読む、誰かさんへ。

 どうしてここを訪れたんだい?暇つぶし?たまたま?
 どちらにせよ、そこに小猿がいたなら、彼の引取主になってくれないか?
 彼の呼び名はあるけれど、君が新しくつけるといい。
 二枚目に、普段僕が彼と接する時に気をつけていたことをまとめておいたよ。

 見つけたからには、彼を見捨てないであげてほしいな。
 二度捨てられるなんて可哀想だろ?


 連れていきたかった。本当はね。
 この先、彼を連れて行くことは出来ない。
 僕は総てをゼロにしなくてはならない。

 記憶を消すことが出来ないなら、思い出は置いていかなくては。


 そうだね、たとえそれで、誰かのこころを苛むとしても。

(*2) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【赤】 採集人 ブローリン

 君がもし、ここに僕を探しにきた誰かさんなら。

 忘れてほしい。
 君はどこへだってゆける。

 だからこそ、忘れるべきだ。


 何をかって? そんなの、君が一番わかってるんじゃないかい?
 どうせ、僕の要求なんて聞きやしないことも、知ってるよ。


 願うだけはタダだろ? 神様だって祈りゃ天啓をくれるんだ。


 君に全く心当たりがないなら――……

 そうだね、そのままでいるべきだ。
 僕が何者かなんて、君は知るべきでないし、探すべきでもない。

(*3) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【赤】 採集人 ブローリン

 そろそろ筆を置こう。

 大好きな友人だった君に愛をこめて。
 ――御休み、良い夢を。

(*4) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

[手紙に署名の類は一切なく、文章はそこで終わっている。
 室内には、何もかもが残されたままだ。

 小猿がよく遊んでいた登り木も、たくさんの本が収められた本棚も、蓋のあいたインク瓶も。

 家主が、友人のためにと買い揃えた食器一式。
 家主の体格に合わない服が数着。

 ぼろぼろの雨傘。
 誕生日にと奮発して買ってくれた、気に入りの帽子。

 ――何もかもが、残されたまま。

 家主だけが、姿を消している。]

(41) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン


  [ いつか、誰かが。この手紙を、 読むだろうか。 *]
 

(42) Noah 2016/10/14(Fri) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

[気遣っている場合ではない>>+5:29と、言ったばかりなのにこの男は、潤ったかどうかなどと尋ねるものだから。
思わず開いた唇は、言葉を紡げないまま。]

 
 ――…おかげさまで。


[嘲笑うように呆れたような声を返したら、それは皮肉にも聞こえただろう。
初めて食べた、家族以外の味。>>+5:43
彼の記憶の切れ端が、一体どんなものだったのかも、自身は知らないというのに。

憂う淡い金の瞳は、同じ色の睫毛に覆い隠す。*]

(43) milkxxxx 2016/10/14(Fri) 00時頃

ニコラスは、スージーに毛布をかけた。(エアの)

milkxxxx 2016/10/14(Fri) 00時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[>>6 僕の憔悴っぷりと違って、おじさんはいつも通り……ううん。
なんだかいつも以上に、背筋がぴんと伸びて見えたのは何故だろう。
憑き物が落ちた。って表現は言い方が悪いけど、間違ってもいないのかもしれない。あの場所の空気から多少離れて、心配ごとが減ったのかもしれない。]

…………うん。
急に、ごめん。……僕もまだ、落ち着けてないみたい。

[素直に謝って、返事がわりに一回だけ頷いた。
悪い生き物だとまだ思えないって、――おじさんも"喰われてる"筈なのに。
どうしてこんなに、落ち着いてるんだろう。
肩をあたためてくれる掌が大きく感じて、三角座りに顔を隠しながら、ひとつだけ文句を言った。]

……ずるいなぁ、おじさんの癖に。

[どうしてこんなに、頼りになる気がするんだろう。
――なんて、照れ臭いじゃない。口に出して褒めてやらないから。]

(44) kazanemind 2016/10/14(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


……………………、 なに?

[>>9 僕の名前。
ずっと前から知ってたって聞いたのに、敢えて今、初めて呼ばれた。
普段から都合よくヒトの意図が汲めるわけじゃないけど、
そこに含まれた空気がいつもと違うくらいは、流石の僕でもわかった。]

与え、た?

[どうしてさ。無くしたくないものじゃないの?
……なんて、僕はそう、思ってたはずなのに。
おかしいか。そう聞かれて、何故だか喉が詰まってしまった。

 ――こんな話を、前にもどこかで、聞いた気がしたから。]

(45) kazanemind 2016/10/14(Fri) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[どこだろう。
僕の中に空いたがらんどうで言葉が転がって反響して、
穴の外枠だけがデジャヴュに震えて、訴えてる。]

…………ううん。
おかしくない。……おかしく、ないと思う。

[もう僕の中から無くなった■■■と■■■が■めた
■■■■■に通ずるものがあった、――なんて。
揺らぎの出処がわかるはずもないから、泣きそうな笑顔を向けるしか出来なかった]

……おじさんは案外タフで、強いんだね。

[ああ、でも。ちょっと格好いいな。
自覚しちゃえば仕方ないから、一個だけ褒めてあげよう。**]

(46) kazanemind 2016/10/14(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ブローリン
29回 注目
スージー
4回 注目

犠牲者 (4人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ショコラ
3回 (3d) 注目
ウェーズリー
33回 (5d) 注目
ペラジー
7回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ブルーノ
19回 (3d) 注目
ラルフ
21回 (4d) 注目
ニコラス
6回 (5d) 注目
ガストン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

アシモフ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび