人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 双生児 ホリー


 …あ。そういえば、そう、だね。
 順番なら、たしかにそうだ。

[カトリーナのまっすぐな答え>>107に、一瞬、きょとん、
と瞳を瞠るも、確かに一理ある、と同意する]

 ……カトリーナは、優しいね。
 そうだね、魔女も、きっと元は人間だと思うけれど…

[何処か遠くを見るような眼差しになるも、それは一瞬で]

 
 人殺しなんて…しなくてすむなら、その方がいい。

[カトリーナに一つ頷いて、そっと、小さな微笑みを返す]

(111) 2013/10/05(Sat) 23時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2013/10/05(Sat) 23時頃


【人】 双生児 ホリー


 ……ああ、サイモンさんは、たしかに、
「見つかった」って言ってた、ね。

[グロリアの言葉>>109に、はっとした表情で、頷いて]


 配役…?

[ピッパの声>>112に首を傾げてから]

 芝居、か…。
 あんな笑い方をする魔女なら、
 ありえない、とは言えない気もするね…

[まだ耳に残る笑い声に、ラルフ>>114を見遣って、
深い溜息を返す]

(117) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー


 ……なるほどね。
 カトリーナの考えにも、一理あると思うよ。

 魔女は、「叶えてあげるときもあるけど」とも、
 言っていたし、ね。

 でも……。あ、いや。
 じゃあ、カトリーナは、お人形を何処かで見かけたかい?

[あの魔女がそんな公平な考えの持ち主とは思えぬまま。
けれど、可能性を考えれば。
カトリーナの微笑みに頷き、人形について尋ねてみる]


 いずれにしても、サイモンさんが魔女狩りを始める前に、
 彼を見つけた方がよさそうだ。

[サイモンを探しに行くと言ってくれた
オズワルトと、ラルフの方を見遣って、そう呟く]

(128) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー


 ……良い魔法使い? そんなもの……

[いるはずがないよ。シメオンの推測>>100に、
咄嗟にそう答えそうになるも、ぎゅっと掌を握って堪え]

 ああ、いや…どうだろう、ね…。

[僅かに視線を逸らして、そう返し]


 なるほど…。すごい、
 オズワルトさんは本当に名探偵なんですね。

[オズワルトの名推理>>123>>124に耳を傾け、
同意を示すものの。見つめる瞳には、
何故、そんなにお詳しのだろうと、微かに訝しむような
気持ちの色が混じってしまったかもしれない]

(138) 2013/10/06(Sun) 00時頃

【人】 双生児 ホリー


 ……なるほど。
 ピッパの考えは、ありえると思うな。

 ただ……願いごとを叶えて貰った人が、
 何故『亡霊』と書かれているのかが、
 良く分からないけど…他は納得がいくよ。

[ピッパの推理>>130>>131に、少し疑問は残るものの頷く。
途中で、ふと、彼女の顔色が良くない>>130のと
震える声>>135に気づけば。
案じるような表情を浮かべつつ、耳を傾けていたか]


 うん、ピッパの推理が合っていたとしたら、
 何故「亡霊」なんだろうね…?

[シメオンの不思議そうな呟き>>136に、同様に小首を傾げる]

(150) 2013/10/06(Sun) 00時頃

ホリーは、ラルフに話の続きを促した。

2013/10/06(Sun) 00時頃


【人】 双生児 ホリー


 …そうか、
 カトリーナも人形を見たことはないんだね…。

 僕もだし、他にも見たと言った人はいなかったから、
 一体どんな人形のことなのか…


[カトリーナの答え>>145に、溜息とともに頷いて]

 
 え……。カトリーナ、今、なんて…?

[願いを叶えて貰ったら、死んでしまうのでは、
というカトリーナの、推測>>152に、一瞬、絶句した]

(162) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー


    
      [地下室の、あの暗闇]


[血の臭いと] 

              [焼けるような痛みと]


        [赤い円陣]

 
    [虚ろに響く、父の祈り]

(164) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー


           (……にゃあ、にゃあ)



(にゃあ、にゃあ、にゃーあ)

(165) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー



 あ、ああ…。 そうか、等価交換、か…?。

 可能性は…あるね。


[何かを堪えるかのように、
ぎゅっと瞼を瞑っていたのは、一瞬。
カトリーナの推測>>152に、小さく頷いて。

カトリーナは、願いが叶えられるなら、
死んでもいいのだろうかと、ちらりと思った]

(167) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー


 ……!

[『ホリー譲』
オズワルトの呼び方>>139に、他意はないのだろうと、
頭では思うけれど、咄嗟に華奢な肩が強ばる。]

 ……名探偵。そう、みたいですね。
 
[びしっと決められた顔とポーズに、
微かに泣きだしそうな表情で頷く。
オズワルトには、変に思われたかもしれないけれど、
気にする余裕はなく、
2階へ向かうのを見送ったのだったか]

(172) 2013/10/06(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー


[普通とは逆に、
胸を抑えるようなコルセットをつけていても。
首元まで隠せる、少年用の服を身に着けていても。
どちらかと言えば、中世的な顔立ちであっても。


“貴方”が話していても。

それでもやはり、観察力のある人か、
性別を知ろうとする視線を向けられれば、
推測はつくのだろうか…と暗い気持ちになりながら]

(174) 2013/10/06(Sun) 01時頃

【人】 双生児 ホリー




 ( ……オスカー。 オスカー… )



[心の中で名を呼べば。

服の下。喉元に残る傷跡が、微かに幻の痛みを訴える]

(176) 2013/10/06(Sun) 01時頃

ホリーは、シメオンに話の続きを促した。

2013/10/06(Sun) 01時頃


【人】 双生児 ホリー


[サイモンを探しに出た人達、
書見台近くに集まる人、会話を続ける人…。
サロンからは出ず、けれど人の気配から、
少しだけ距離を置いて。
グロリアから貰った言葉>>103>>104を思い出す]

 …うん。

[さきほどまでより、どこか温かな、
親しみのような感情の滲む、ありがとうの言葉>>103 に、
微かな不安>>76を覚えていた気持ちが和らぐのを感じれば]

[もしも、グロリアが髪を撫でたいと
思ってくれていると知ったなら、
幾つもの優しい手を失った自分にとって、
それは、少し気恥ずかしくも、
とても嬉しいことだと感じただろうけれど、
グロリアの内心までは知ることはできずに、ただ微笑んで]

(183) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【人】 双生児 ホリー


 ……っ。 ………。

[優しいのね、と言って貰えれば>>104
一瞬、驚いたように微かに瞳を瞠るも、唇を噛んで]


 うん、うん……一人で苦しまないでね、
 僕でよかったら、話してくれると嬉しい。
 お願いだよ…。

[頼ってくれるような言葉。夜色の瞳には、
心から安堵するかのような色が、滲んでいただろう]

(184) 2013/10/06(Sun) 02時頃

【人】 双生児 ホリー



 (グロリア、ごめん。ごめん…ね。


 私は、優しくなんて、ないの…。


 そんな風に言って貰える資格は、もう…ないの)

[あの夜、地下の暗闇の中で、血に濡れた手を想って、
ぎゅうっと瞳を瞑り、泣くのを堪えた]

(185) 2013/10/06(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

生存者
(5人 30促)

ホリー
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび