人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 落胤 明之進

……だから、ミカと呼ぶのはやめろと。

>>105女の名前みたいだと
拘りを口にしつつ、
浅見の言葉に少しだけ眼を伏せた。]

―――…悪いことも よいことも……心の糧になると、
もっと、深いところの縁に繋がれば
……「おかげさま」を、…本当に分かれる、と思う。
幾度も繰り返すが
今の、もとの世界と同じでは、ない。

――――融け合う、世界、か
……けれどもう、それは、人ではないのではないか。
それを、進化と謂えるのだろうか。
……今まで紡いできた対話は、意味などないと、いうのだろうか……

[緩やかに眸を伏せた。
いままで、これまで、刻んできた愚かにも直向きな傷を、忘れたくはないゆえに]

(144) 2010/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

…僕は、ひとはひとであってほしいのだ。

>>130濁川の言葉には頷く]

もう少し、…まだ、
言葉として上手く紡げていないこともある、けれども。
……ひとりなのだと、
自分も思うことが、あったから。
……

[吾妻の言葉に少しの間眼を閉じた。]

…そう、ですか。
…―――僕は、それを、 信じられる世界としたい。
縁を、…深くより繋ぎたいのです。

[やがて、焔による埋葬が始まれば意識はそちらへ。
電話で話す吾妻がふと気にはなったが、子細は追わず。]

(154) 2010/06/09(Wed) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[―――浅見と焔を見ながら並んだのは、
キャンプファイアの記憶が最後。あの日は、星が綺麗だった]

…引くのは僕ではない。
僕が神のようになるのは、 望まない。
……繋がれば自然分かる、
忘れているだけなのだと思う。
――――…メッセージを。

変えるのではなくて、
……思い出すための、《理》を。

[それから、沈黙。
焔ははぜて空を焼く。染めた浅見の髪も、炎の一部であるかのように煌めき透けて]

…お前は何処までもお前だな。
……僕は、ずっとお前が眩しかったよ。

[浅見の方を見ないまま、幼い頃の思い出を口にする。小さな小さなそれは、届くかどうかも怪しかった]

(162) 2010/06/09(Wed) 23時頃

【人】 落胤 明之進

―アザブ―
[消えかかる呟きは
遠くなる距離を思うてか。
りん、―――と
鈴の音がなる。]

…?

[ふと、向いた先には
影がふたつ、在ったかもしれぬ。]

(168) 2010/06/09(Wed) 23時半頃

落胤 明之進は、ゾーイとミソサザイは大丈夫だろうか――と気がかりは気がかりだ。

2010/06/09(Wed) 23時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/09(Wed) 23時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 落胤 明之進

―アザブ―
[火の手はやがて収まり、
金の髪も白い指先も残らず灰に返るのを見送りながら
交わした言葉の一つ一つを胸の奥に刻み込むように反芻する。
100人の女の子と、などと口にする浅見に
少々呆れた顔なぞすれど、それもまた彼の在り様。
古書店の主人とこんな風に語ることがあるなど
思いもしなかった遠い日が、幻のように浮かんで消えた。

相容れない、少しずつ、或いは大きく、
すれ違い、主張し、ぶつかる予感を残しながらも]

……話せてよかった。……ありがとう。

[静かにそう伝えた。]

…――、…東雲の、君の《理》は。
……聞いても構わないか。

[しっかりと聞いたことはなかったと思い、静かにたたずむのみの少女に顔を向けた。]

(193) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 落胤 明之進

― アサブ ―

……――

[沈黙が降りる。それは厭なものではなく、
寧ろ、――こういうのを「天使が通る」と謂うのだと
誰が謂っていたろうか。
友人が紡がなかった言葉は、追わず]

…――、…
…悲しみと喜び…光と影のように
表裏一体だ。

――全てがなくなる、しあわせに、とは
塗りつぶすこととかわらない。
…それは、…僕の思うのとは、…違う

[訥々と話しながら、信じる形を固めていった。
言葉にするのは難しい。静かだった少年は、《理》を形にし伝えるために紡ぐ。]

(212) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


…… …逢わせたかった。

[コトワリ云々ではなく。
ひとりの人として。
きっと、からりとしたふたりなら
気が合ったのではないかとも、思うのだ。――最早、せん無いことだったが]

(214) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進

― アサブ>>204
[東雲が、その理について語りだせば、
其方を向いて、耳を傾けた。]

――……

[二の腕の傷を庇うように当てた手はそのまま。]

……  愛莉《アイリ》 、と謂うのか。
……  そうか。

[《理》の名前を繰り返し。]

……――やさしい世界、を望むのだな。
……誰も彼も、友達のように…か。
天使と、魔王のような……
どうしても相容れないものも、
手を伸ばしあえる存在になるのか。存在にするのか。

……浅見の《理》と、…すこし、似ているのだろうかな。

(215) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進

― アサブ ―

…――

それが、そう在る……からだろうかな。
……キリシマさんが
あの天使と相対したときに――
どうしても、相容れない存在はどうするのだと
…問われた。

どうなるのだろうと、思って。
……否定など、そういうものでもない。

そう…思ったから、聞いてみたのだ。
誰もがやさしければ…か。

[そうして、浅見もまた尋ねるのを、聞く。
時折、思い出したようにふたつの影の歩いていったほうを気にした。]

(234) 2010/06/10(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(7人 104促)

明之進
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび