人狼議事


198 かるらさんのうなじ争奪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 14時半頃


トレイルは、>>202囁きは、苦笑めいた微かな笑みに乗せて。

2014/10/07(Tue) 14時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 18時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 19時半頃


【人】 営利政府 トレイル

―曼珠沙華畑で―
[――どうしたら、いいのだろう。
許してもらえるとはとても考えられない。]

皆、三垣くんとは、……仲がよかったよね、
ごめんな。
――僕さえいなければ、
こんなふうにはならなかったのかもな……


[後半は、聞かせるわけでもなく、曼珠沙華のざわめきに紛れる程度のもの。
とはいえ、あまり人の前で、
沈み続けるのも――よく、ない。だって、本当は今日は夏祭りなのだ。影に入るなら一人でするべきだろう。でも。それは。

石段のほう、甲斐と松戸らの居る方を向いて、
肩ほどまで片手を挙げ小さく手を振った。]

(214) 2014/10/07(Tue) 20時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 20時頃


【人】 営利政府 トレイル

―曼珠沙華の中>>218
[高原が首を振る気配がある。
内緒で、なんて無茶振りと受け入れてくれたことには安堵したように。
広まるのはきっと、好ましくないことだから。]

…… やさしいな、……やっぱり。

[余計なことを、謂わないようにしているのか。
肩越し振り返って見上げる視線を向けて、自嘲めいた表情を浮かべて]

……ごめんな。
せっかくの、……夏祭り、なのに。
さっきの、忘れて、いいから。

[後ろ向きな発言――忘れて、どうなるというものでもないが。そう、告げて。>>214
石段のほうに歩き出した。]

(225) 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【人】 営利政府 トレイル

―曼珠沙華の中→ 石段の方へ―

[手を振り返す甲斐の方。緩やかに近づく。
不思議なことに、曼珠沙華はその歩みで折れることはないようだった。

>>220 松戸が手を振りかえしたのは、見えていた。
どこへ行ったかまでは、分からないが]

――松戸くんは、祭りの方に行ったのかい?

(228) 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【人】 営利政府 トレイル

―曼珠沙華の中石段の側>>231
――、…そう

[行方については、言及せず。
そっと、松戸に少しの間掴まれていた自身の手首を擦る。多分、気に掛けてくれたのだろう、と思う]

祭り?……ああ、行ったこと、なかった。でも、

……―――うん、そうだな、
気が、向いたら。

[鉢合わせたときに、また逃げる選択肢を選ぶことになるかもしれない。聊か、曖昧に濁した]

(233) 2014/10/07(Tue) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

―曼珠沙華の中石段の側>>236

……へ?

[流石に目をぱちくりとさせた。
高原はどうしていたろうか。]

ぁ、いや…ええっと、…… ――何、が。あるかな。

[また綿あめ、というのはちょっと
甘さが過ぎるだろう。]

(237) 2014/10/07(Tue) 22時頃

トレイルは、手招きされ、戸惑いつつ、少し近づく。

2014/10/07(Tue) 22時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 22時頃


【人】 営利政府 トレイル

―石段近く>>238

ああ、そっか、……イカ焼きとか、あるんだな。
お腹、すいたかい?

[さっき、曼珠沙華を口にした玲であるが、腹が膨れるわけもなし。
>>241 同意がもう一つ。それから腹の音に、さすがに、小さく笑いが毀れた。]

(242) 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

――少し前>>240

……、

[驚いたように、目を見開く。]

勿体無い な……そんな言葉、
     泣いたらどうするのさ

[冗談めかそうとして、失敗している。
困ったように、眉を寄せて少し俯いた。髪で表情は隠れただろう]

……忘れないよ。きっと。ちゃんと、おぼえて おく。

(245) 2014/10/07(Tue) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

―現在>>243

……――、  ん。  わかった。

[元気付けてくれているのだろう。眼を細めて。
変らない、まっすぐさを感じた。
眩しい者、だ]

そう、だな。
…イカ焼き、に、しようかな。

[買い物の様子は、聊かぎこちないか。なにせろくろくびや狐が店主なのだ]

(249) 2014/10/07(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

―通りの少し裏>>253

そんなに食べる…?

[甲斐と、高原を見てわらう。
すっかり収穫物を溜め込んだ状態で、ちょっとした宴会のようだった。]

駄菓子屋で、ひとつ、ふたつ、って……
買うくらいが関の山かな。

……懐かしい。

[差し出されたイカ焼きを受け取りつつ、口に運ぶ。味は、濃くて、でも、感じ方が薄いのは、心持のせいだろう。]

(258) 2014/10/07(Tue) 23時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/07(Tue) 23時半頃


トレイルは、西高良を保護する高原に、保護者みたいだな、と謂って。

2014/10/07(Tue) 23時半頃


【人】 営利政府 トレイル

―屋台通りの少し裏―

[頬杖をついて、ふたりの様子を>>272>>266眺めている。
――ああ、 たのしそうだな、と。思って。

ふと、足元の曼珠沙華を手折って、
ぱきり、ぱきりと茎を飾り折る。
茎を覆う皮が頑丈なので、ゆらりと揺れる緑の鎖がついた髪飾りのようになるのだ。昔、読んだ本に書いてあった。]

――いる?

[甲斐に戯れに差し出したり、していたとき。
誰か、違う影が見えた気がした>>273>>270]

(275) 2014/10/08(Wed) 01時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 01時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 08時半頃


【人】 営利政府 トレイル

―屋台通りの少し裏―

……、ついてる。

[豪快な食べっぷりの甲斐の頬、
頬のあたり指さして、触れず離れた。]

おかえりなさい。

[高原と西高良が見えれば、片手を挙げていう。]

……久し振りに、言う気がするな……

[本当に、いつぶりだろう。
ちいさな独り言は、胸にちくりと刺さる。
どうして――の、こたえは、まだ、出ない。
許されない。いまさら。
挙句に。

無意識に自分のくちびるに触れながら、少し、思いに沈む。]

(294) 2014/10/08(Wed) 09時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[自分から切るべきではないのでは、と
高原は言ってくれた。けれど。
次会ったとして、どう償えばいい。


祭囃子、追憶の面影。
あまいゆめに、沈みそうになりながら
そんな資格は自分にはないと振り払う。

――罪には罰が必要だ。

そんな考えに、玲は取り憑かれていた。]

(296) 2014/10/08(Wed) 09時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 10時頃


【人】 営利政府 トレイル

―回想>>204

[――― 逃げた、のは。きっと
三垣に対してだけではない。


すり替えられた、曽井の本の話。
けれど、本自体も証拠もなければ
曽井からの伝聞のみの曖昧な話で
教師が真剣に聞いてくれるわけもなく
学級会に話ものぼらない。
子供同士の戯れと断ぜられれば、
少年時代の玲にはもはやできることはなかった。

曽井は学校を休んで。
結局玲も、そのまま流れ流されるに任せてしまったのだ。]

(299) 2014/10/08(Wed) 10時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[思えば、後悔は多い。

もっと、優秀であかるい、良い子――そう、それはこの祭りにいる、かつての同級生たちのような。「星」のような―――なら
両親も自身に興味を向けて
離婚に至らなかったのではないか とか。

反動で、今、こうなっているのだが。
近所の人に聞いても、行く先は「都会の方」としか分からないだろう。


ぽきりと手折る曼珠沙華、
伏し目がちに見るともなく視界に映す。]

(300) 2014/10/08(Wed) 10時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 10時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 10時半頃


【人】 営利政府 トレイル

―屋台通りの少し裏―

ごみ、捨ててくるよ

[重なったトレイを持って、ゴミ箱を探して通りに出た。
屋台の近くにいた者たちとは、
すれ違いになる形か。

その途中、かばんの中の鬼灯が、ふわりとふと浮かんだ。どうしたのかとその方角を見、]

――!

[>>298 少し遠いが、はっきり分かる。
三垣だった。 ぎくりとして、
とっさに傍の木の陰に身を隠す。]

(301) 2014/10/08(Wed) 11時頃

【人】 営利政府 トレイル

―少し離れた 木の陰―

[鬼灯が肩に止まる。


これじゃ、まるで。
―――あのころと同じだ。]

(302) 2014/10/08(Wed) 11時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 11時頃


【人】 営利政府 トレイル


―――、!

[名字を呼ばれ、再びぎくり、として身を固くする。
――逃げるな、逃げても、きっと、悪化する。でも、どんな顔をしたら、いい]

……、…

[逡巡の間のあと、そろ、と木の陰から姿を現す。]

(304) 2014/10/08(Wed) 11時半頃

【人】 営利政府 トレイル

違う……、怯えてなんか、

   ……ごめん

[自分から、逃げを作って、どうするのか。
それでは、話は進まない。
悪いのは己なのだから――と。でも、もけれど、も飲み込み頷いて、少し、近づく]

……ん、分かっ た

(306) 2014/10/08(Wed) 11時半頃

【人】 営利政府 トレイル

―――、……

[張り倒された方がよほど楽だったかもしれない。
前を歩く背を見、それから、眼を伏せて、歩く。]

……嫌いだったからじゃ、ない

[それは、確かな受け答えだった。
記憶をたどる。]

避けたのは。
……君に 睨まれた気がしてた。邪魔、だと思われたかと。
だから

[「邪魔」――は、さっきも謂ったことだ。黄昏の記憶。棘が刺さったまま、そのまま。]

でも  きらいじゃ、なかった。

(308) 2014/10/08(Wed) 12時頃

【人】 営利政府 トレイル

―雑踏>>309

……、―――

[――何度も、呼ばれた。
だんだん、呼ばれることも少なくなった。
小さなころの、思い出だ。]

君は なんだか  眩しすぎて

[人に囲まれている。それもまた眩しい星のようだ。
思えば、高原や、甲斐や、松戸や――話せたのは人の少ない、放課後になってからがほとんどだった]

(311) 2014/10/08(Wed) 13時頃

【人】 営利政府 トレイル

…… おれも 聞きたい
さっき、なんで、……、


……その。

(312) 2014/10/08(Wed) 13時頃

【人】 営利政府 トレイル

――― っ
そう、だな。勝手な事 謂った。

[遠目に見ていただけだと謂うのに、何を知っているというのだろう]

な、… !

[図星を指されて足が止まる。
さっと、胸の底が冷えた。知られたくないと思っていたのに]

……どうして、

[眼を直視できず、彷徨わせる]

……だって、おれが、悪いんだ。
ずっと、あれからずっと悩んでいたけど、怒るなんて、……

(315) 2014/10/08(Wed) 13時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[く、と眉を寄せる]

そ、ういうわけにも、いかないだろ、
……奇異の目だって、向けられるし

[自分から誘ったことは、ないのだが拒まなければ同じだ。
ああ、彼は、彼も、“そう”なのか、と。思いながら]

―――、なんで、そんなこと、謂うんだ……。
ずっと、悩んでたのに。三垣は、どうして、って、ずっと、なのに、そんな…――ッ

(321) 2014/10/08(Wed) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[髪に指先がふれる。
逸らしていた視線は、三垣の方へ。
続く言葉に大きく眼を見開き]

冗 談

   だろ、…?

[三垣の顔を直視したまま、そう]

(322) 2014/10/08(Wed) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

ばかな、こと、謂わないで、くれ。
それと、これとは話がべ―――   ッぃ!!


[がん、と背中をしたたか打ちつけて息が詰まる。
ごく近くに三垣の顔があった。]

―――  ッ!

[「そういうこと」――なんて。
すきで、こんな風になったわけじゃない。
睨むように三垣を見たのは、きっと、初めてだった。]

なにも、……っ、知らないくせに、…!

(324) 2014/10/08(Wed) 15時頃

【人】 営利政府 トレイル

[緩む手。体が離れる。拒否したのはお前の癖に、と謂う。
その通りだ――玲は己に嫌気がさす――なんて、自分勝手。
いま、離したら、また、自分が逃げてしまうかもしれない。三垣の服の、腕のあたりを握りしめる。]

 ……ぼくは

[睨む色は薄れて、懇願じみた声になる]

……、――どうしたら、
……償える ……?
  いっそ、僕が、いなければよかった……?

[首を横に振って、俯いた。
後悔なんて、ずっとしっぱなしなのに。]


忘れられるわけ……ないじゃないか……

(326) 2014/10/08(Wed) 15時半頃

【人】 営利政府 トレイル


……手?―――脚……?

[ぴんと来ない様子で、されど感じるのは不穏。
繰り返す言葉は震え、服を掴んだ手に少し力がこもる。
そうだ、木の下で近付いてきた時、足を庇うようにしていたではないか。]



……――にげて、ばかり、だった  から 
ほんとう ……今更 か

[顔もろくに、覚えられていない、まま――で。 また、俯く。]

(328) 2014/10/08(Wed) 16時頃

トレイルは、ヤニクの腕を、見て。

2014/10/08(Wed) 16時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 16時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[それは、まさか、立った噂のせいなのか。
悪い方へ悪い方へ思考は傾く、けれど。]

……、っ、…

[抱きしめられた腕の中、
あたたかさに視界がにじむ。

名前で呼ぶと謂うのは、玲にはひどくハードルが高くて、結局、今の今まで誰の名も、呼んだことが無かったのだけれど。音を、恐る恐る、唇に乗せる。]

……友、

[ためらいがちに背に手が触れて、ぎゅうと服を握りしめた。
それだけでいい、なんて。そんなはず、ないのに]

ごめん なさい   ―――友

[眼の端、滲んで、雫が落ちる]

(330) 2014/10/08(Wed) 17時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/10/08(Wed) 17時頃


【人】 営利政府 トレイル

[花、が  香る気がする。 どこから。 曼珠沙華に、香りはないはずで。]

……、―――

[腕、と謂っていた。
そ、と手をとって――掌の、親指の付け根あたりにそっと唇を押しつけて、それから、ゆっくりと離す]


……こんな、顔じゃ
すぐには、…… もどれない ……

[伏し目がちの儘、謂った。泣いたのが、明らかだから――小さく、苦笑した。]

……もう少し、してから、  行く。

(332) 2014/10/08(Wed) 17時半頃

【人】 営利政府 トレイル


……されてもないこと、……謂えない

[伏し目がちに。
否、最初は、酷い事を――謂われたのだが。
「気をつけて行け」>>313という送り出しが、なんだか予感しているようで可笑しい。

――ああ、でも。本当に。
こんなに近くで顔を見たのは、初めてで。
あの時――逃げなければ、もしかしたら。]

……え?

[冗談口には瞬きを。

別れて後、雑踏の中で、俯きがちに自身の頬に触れて、 立ちつくす姿が、あった。]

(334) 2014/10/08(Wed) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

生存者
(6人 54促)

トレイル
43回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび