人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飾り職 ミッシェル

[一人になると、ロビーの中を
きょろきょろと見回してから、ためいき]

 ……はあ。
 私、テニスの合宿に来ただけなのに
 何で、こんなことになっちゃったんだろ。

[胸元の石をぎゅっと握る]

 だいたい、何だよ。
 一日一人を処分って……非現実的すぎるよ。

 あの子たちだって……。

[思考が落ち込みがちになる。
ロビーに戻ってくるボリスの姿を見つけて、安堵の表情を浮かべた]

(117) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*42
 ……犯人?
 ワタシガ?

[その言葉に、心底不思議そうだ]

 アア、ソウカ

 ワタシは犯人を知っている
 犯人を密告する という手がアッタネ

 外にいる ジケイダントヤラや
 サークルのメンバーに

 ソウスレバ アイツをコロシテヤレル

(*43) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― ロビー ―

>>121
 ……ん。そうだね。
 あのコーチが冷静じゃない所って
 想像できないけど。

 昨夜?うーん。

[指を額に当てて、考える]

 寝付けなかったからわりと遅くまで起きてたけど
 特に物音とかには、気がつかなかったな。

[役に立たずごめん、と少ししょげた様子]

(126) 2010/07/19(Mon) 23時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*45
 面白いことを言うね。
 ニンゲンの心が自己犠牲で出来てると?

 他人のために自分の命を差し出すのが
 君の知ってるニンゲンなんだ

 ふふ キット君は
 ニンゲンが ダイスキ なんだね

(*47) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*46

 ……。

[無言のまま。
もうベネットのクダラナイ挑発に相手する気はないようだ]

(*48) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>128
 あはは。
 後輩に慰められちゃったか……。

[一瞬向けた気弱そうな表情を、慌てて引き締める]

 伝承に詠われるような存在なら
 きっとヒトを襲う手段は、選ばないように思えるな。

 ジンロウはヒトの姿をしている、だっけ?
 だとしたら、もともと他人を騙すのが得意なんだろうね。

(131) 2010/07/19(Mon) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>135
 そうだね。
 目印に耳や尻尾がついてれば楽なのに。

[力なく笑ってみせる]

 逃げられないように、しっかりと見張ってるだろうね。
 町の人からしたら、真偽はどうあれ、私たちは災厄の種だもん。
 逃がすくらいなら、全員を……って考えてると思うよ。

 容疑者が犯人だっていう確証が見つからなければ
 結局、最後の一人まで処刑される恐れもあるかも。

 ……理由?
 理由、か……。

[ボリスの拳が震えいているのが見えた。案外熱血?と]

(141) 2010/07/20(Tue) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>145
 でっかい手だな。

 本当、私も同感だよ。
 ……今週の占いランキング、最低だったかも。

[開かれた掌を眺めた後、本当にどうでもいいことを思い出して]

 そうだとしたら
 人狼とやらがいる限り、ずっと雨なんだ……。

[ボリスにつられるように外を見て、不気味な風切り音に]

 きゃっ……!

[思わず悲鳴をあげ、ボリスの腕へと手を伸ばした]

(151) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*50
 ふん キライ以下か
 アンタもニンゲンではないのか?

 またずいぶんとカイカブラレタもんだわ
 ワタシだって イノチはオシイ

 まして イノチをトして マモリタイアイテが
 イルわけでもなし

 ……ケダモノよばわりのうえ アンシンか
 アンタら ニタモノドウシだな

(*54) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>155
 ……っ。
 ごっ、ごめん。

[ボリスと視線が合えば、慌てて腕から手を離し
微かに赤らんだ頬を誤魔化すように、咳払いを一つ]

 そ、そうだよな。
 ヒトのフリをしてるようなのが
 強行策に出るとは思えん。

 あはは、それは頼もしいな。

[向けられた笑顔に、瞳を細めた後]

 だけど、本当に危ないと思ったら
 ……戦おうとか考えないで、逃げるんだよ。

[見つめる眼差しは、真剣みを帯びていた]

(159) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>163
 ……そうか。安心した。
 逃げ足は速そうだからね。

[練習から逃げ回る姿を思い出して、笑む]

 物音か……確かに。

 サイモンが鋭い?そうかなあ。
 その意見には、あんまりピンと来ないけど。

 話、聞きに行ってみるかい?

(168) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*56
 ヘンナ奴ダナ
 ……ヒトに生まれながら ゼイタクな

 ソウカ?アア タシカニ
 オマエの方が コロシヤスイ キガスル

(*58) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>172
 観察眼に長けて、冷静で客観的ってことかな。
 きっと絵描き特有の視点だね。

 きっと、部屋か食堂か……。
 どこかで絵を描いてるかもしれないね。

[周囲を見回す。イアン>>167の姿に気付いただろうか]

(176) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>178
 ……な、褒めても何も出ないよ。

 うん、そうしようか。
 人間、何があってもお腹は減るもんだから
 顔出す頻度は高いはずだよ。

 誰かいれば、居場所聞けるし。

[ボリスの意見に同意すると、食堂へと足を向ける]

(181) 2010/07/20(Tue) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 食堂 ―

[ボリスに続いて食堂へ]

 やあ、部長。美味しそうだね。

[リンダの配膳する食事>>184を前にしたイアンに声をかける]

 ……あ、料理係やってくれてるの?
 ありがとう、リンダちゃん。

[今朝のこと、気にしていないはずはないだろうが。
覗うようにリンダの顔色を見た]

(187) 2010/07/20(Tue) 02時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 食堂 ―

>>190
[リンダの力ない笑顔に、こちらも笑顔を作り
 頭を撫でようと手を伸ばす]

 家庭的なんだね。
 私が男だったら、放っとかないのに。

 本当、ボリスとガストン君って
 幸せそうにご飯食べるよね。

[目の前に置かれた食事に手をつけはじめた。
雑談の中にも、あえてタバサのことや自警団のことを
話題に出さないように、気をつけながら**]

(191) 2010/07/20(Tue) 02時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 02時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 食堂 ―

 怒るってことは図星だった?

[ボリスにデコピンをかまして去っていくイアン>>224を見ながらつぶやいた]

 部長……なんかぴりぴりしてる。
 無理もないか。

(245) 2010/07/20(Tue) 14時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 食堂 ―

 そうだね、どうしたんだろう、ガストン君。

[ボリスの言葉>>235に、
食堂を見回しても巨体は見えない]

 昨日、気分が乗らないって言ってたっけ。
 ……騒がしいの、苦手なのかな。

[箸を動かし、ご飯を口に運ぶ]

(246) 2010/07/20(Tue) 14時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ボリスがメアリーに声をかけるのを、食事をしながら眺めていた。
メアリーが立ち上がり、食堂を出るのを目で追って]

 大丈夫かな、あの子。
 どこか思い詰めたような感じがして……。

[外を見た。雨はやまない*]

(253) 2010/07/20(Tue) 14時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>251
 そうだった?
 私、到着した時、寝てたから。

[海で暴れるガストンを想像した。怪獣映画のようだった]

 ……うーん。
 様子が違ってた、としたら

 昨夜から……
 今朝こうなることを知っていた、あるいは予感していた?

 ……まさかね。

(254) 2010/07/20(Tue) 14時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>257
 そうなんだ。彼女、もともと大人しい子だからね。

 にしても、リンダちゃんを思い詰めさせるなんて
 町の人たち……嫌な感じ。

[苛立ちを隠しもせず、舌を打つ]

 野人……なるほど、ガストン君ってまさにそんなイメージだね。
 野生の勘、危険に対する嗅覚が鋭い……とすれば、心強いわ。
 もしかして、ボリスくんより頼れそう?

[くすくす]

 何か他に感じたこととかないのかな、彼。

(259) 2010/07/20(Tue) 14時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>260
 みんなに配膳できるだけの
 精神力は保てている、ってことだよね。
 ……こんな状況下だけど
 あの子にしては、良い傾向かもしれない。

 ガストン君は外かな?
 昨日も雨の中をどこか行ってたみたいだし。
 ……ちょっと探しに行ってみようかな。

 外の空気、吸いたい気分。

[両手を組んで、大きく伸びをした**]

(270) 2010/07/20(Tue) 17時頃

飾り職 ミッシェルは、石工 ボリスとサイモンに近づいて、会話に耳を傾ける**

2010/07/20(Tue) 17時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

>>273
 そう……しょうがないよね。
 別にサイモンが気に病むことでもないよ。

[近くで聞こえた会話に反応し
続く>>277が耳に入れば、微かに眉を動かして]

 コーチ……ね。

 人狼じゃない……って、何で断言できるのかな。
 絵描きの勘?

[サイモンに視線を這わせた]

 外の空気を吸いに行ってくるよ。
 ついでに町の人の顔でも拝んでこようかな。

(281) 2010/07/20(Tue) 20時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*65
 ……フン
 ヨケイナ オセワだ

[味気ない食事。昨夜啜った血と肉の味が反芻される。
少しでも味わった気になろうと
咀嚼の回数を増やすのは、無駄な努力*]

(*68) 2010/07/20(Tue) 20時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>286
 識る力……。

 じゃあ、誰がその人狼なの?

[サイモンが告げた話を聞いて、首を傾げた]

 ……ありがとう。
 努力はしてみるよ。

[リンダが彼に話しかけるのを見て、邪魔しないよう立ち去る]

(296) 2010/07/20(Tue) 21時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 21時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 旅館の敷地の外 ―

 こんにちは。ごくろうさまです。
 ……雨、止まないね。

[武器を片手に見張っている自警団の一人に声をかける]

 やだなあ、そんな怖い目で見ないで。
 ほらほら。人畜無害な女子大生ですよ。

[両手をひらひら、と振ってみせる]

 伝承……人狼だっけ。
 初めて聞いたんだけど、有名なの?

 ……そんな警戒しなくても。
 話くらいしてくれてもいいじゃない。

[作ったのは、人好きのする笑顔]

(310) 2010/07/20(Tue) 21時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 ……つれないな。

[武器を突きつけられて、一歩下がる]

 こんなこと、もうやめにして欲しいな、って思うんだけど。
 だってさ、おかしいよ。変だよ。

 あなたにだって、子供さんいるんでしょ。
 その子がこんな目にあったら、どんな気持ちになる?

 タバサ……サークルの子が殺されてさ。
 皆、ショック受けてるってのに。
 そんな所に、この仕打ちだよ。
 わけわかんない嫌疑とか、ちょっと冷たいんじゃない?

[ぎゅっ、と拳を握り締めて]

(312) 2010/07/20(Tue) 21時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[思いっきり殴りつけた]

 ……何なんだよ、あんたたちはさ!
 私たちの責任だって?!
 犯人……人狼見つけて処分しろだって?!

 だいたい、そんな伝承が蘇ったとかいって、
 すぐさまこんな風に対処できたってのはさ
 ……こういう事態を、ある程度予測してたんじゃないの。手回し早すぎ。

 それなのに、あんたたちができることって、こんなことだけ?

(317) 2010/07/20(Tue) 21時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[握り締めた拳が振るえた]

 バッカじゃない?
 恥ずかしくないの?

 フザケンナ!

 それでもニンゲン……?

 サイテイ だよ

[すぐさま駆け寄ってきた自警団の仲間から
 ボコボコに殴打された。
 自警団を睨み付けたまま、旅館へと送還された]

(318) 2010/07/20(Tue) 21時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

 ……フン
 コレガ ニンゲンか

[誰にも聴こえない、心の声。

>>*67で聞こえてきた言葉の断片から、
ケダモノたちがなにやら相談をしているらしいことは
想像に堅くなかったが、全く興味はわかなかった。

こちらに向けられたのかもしれない、悪意と嘲りに溢れた声>>*74にも
応える気は毛頭ない*]

(*77) 2010/07/20(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミッシェル 解除する

処刑者 (5人)

ミッシェル
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび