人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 御者 バーナバス

―大広間・回想―
[楓馬が食事を取るかどうか…とにかく 食べてる間周りをウロウロされるのは気が散るから座ってくれとお願いするとようやく落ち着いて座ってくれただろうか。

ほっとした途端に ペコリいきなり頭をさげられてまたオロオロとしてしまう]

えっと…あっ 運んだって、そのあれは甲斐が…
俺は手伝っただけで
っていうかなんで俺が運んだって…もしかしたら
お前起きてた?

[ちょっと慌ててカレーが喉に詰まる。]

(341) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[向かった先は先ほど見つけたLPレコードやピアノがある部屋。

扉を閉め、ピアノに触れる。
場所は丁度、静谷センパイたちの部屋の前だったろうか。]

(342) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

そこで俺に振る?

[肩竦めつつも]

ん。よしやんえろいってことでいいんじゃない。

でもえろえろするとか、やっぱりねいくんもえろいよ。

[こんな3年生になっちゃだめだよ、と楓馬に笑いながら口にした]

(343) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[大事を取って、と>>333いうことは、まだ万全ではないのだろう。
そんな身体の調子で、蛍紫たちを探しに行ってくれたのかと、ぺこぺこ礼をして]

 え、わーい!
 じゃあ先輩、また見せてくれる?

[寧人に褒められれば>>334、えへへと笑い。
わくわくした眼差しを向けて]

 せんぱい、ほんとに好きなんすね。

[嬉しそうにじゃらじゃらさせている良数>>336に、自分も手を伸ばしながら、ふむふむと頷いた]

(344) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

えー、俺えろくねーよ。めっちゃ普通じゃん?
ま、ソッチのえろさといえば、王子に勝るものは無いかもだけど。

[多方面に散弾する。
もちろんわざとである]

……おお?本気えろえろされちゃう。

[やさしくしてね、と両手で顔を覆いつつ、ダイスを振って遊んだ時の手つきを思い出せば満更でも無さそうで少し耳が紅くなる]

よっし返り討ちにしたる。

(345) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

――おー

[気の抜けた合いの手。じゃらるのに参加。
 じゃらじゃらしているうちに、最上や、道さんや、珀。
 それぞれの指と触れ合うことがあれば、その度に安堵の小さな息]

(346) 2011/05/19(Thu) 00時頃

セシルは、むにゃ

2011/05/19(Thu) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 王子せんせい、何処から何処までが妙なことだったのか、そもそも分かんないっす……。

[純情というより、単に察しが悪いのだろう。
笑う王子>>343に、同意して良いやら悪いやら、ふるふる小刻みに頭を振った]

 ……???

[そんな有様だから、手は比べさせて貰ったものの、王子の名がそこで出てくる>>345のには、きょとんとするのみ。
良数の耳が、ほんのり染まったのに、さらにきょとん]

(347) 2011/05/19(Thu) 00時頃

サイラスは、ほっとくとずっとじゃらじゃらしそうなので、適当なところで山を作り始める。

2011/05/19(Thu) 00時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

[えろい評価の醜い押し付け合い]

………間をとって、珀がえろい?

[最上に対して出したえろえろ勝負の決闘状。
 おや、受け取られた。ちょっと調子に乗る]

……おー。夕食後、腕、マッサージ、予約。

[そんな風に具体的な時と時間を出してみて、後は麻雀に集中モード]

(348) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

何さ。
一番おっぱいが大きかったモトカノの話でもすればいい?

[散弾を潰しに行く。するつもりもない話をわざと笑いながら口にして]

……わー。何この二人揃いも揃ってやらしいなあ。

[良数の耳が赤くなるのを見ていた。
だからいつものように茶化した言葉を掛けた。

何故か、いつものようにすんなりとは出てこなかったけれど。

そしてそれを誤魔化すように牌をじゃらりと。
もともと麻雀は強くはないけれど、きっと、いつも以上に不調だろう]

(349) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 あ、……うん、分かった。

[蛍紫>>340から志朗が寝ていることを聞いて、声量を少し落とした。
 どこか相手の挙動に不審なものがあるような気もしたが、きっと勘違いとだるけの所為なのだろうということにした。
 そっと志朗の方に、目を向けたりもしながら。
 得意ではない畳に少しだけ目をぱちくりしながらも、上がっていった。]

 ……え。
 や、別にそんな熱とかってわけじゃ、ないんだけど。

[あまり顔を合わせてなかった蛍紫にまで指摘されたことに、僅かに冷や汗しつつ]

 ちょーっと、のぼせてる、くらいかな……。
 ほら、あの庭の、のばら。
 行ってみたらすごく綺麗で、良い香りで……。

[半分言い訳気味に適当に繋いだ言葉。
 蛍紫が何を見て、何を聞いたのか……まだ、知らないままだった。] 

(350) 2011/05/19(Thu) 00時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 00時頃


【人】 御者 バーナバス

―大広間・回想―
[>>258>>259とやたら謝り倒されて…やっぱり何も気づいてないなとホッとして]

ホットミルクは誰か親切な人が作ってたのを運んだだけだから…。
あーあのケーキ美味しいだろ
あれ俺の好物なんだ…近所のケーキ屋の限定モノなんだけどね…昔父親が珍しく土産で買って帰って来てさ
なんでいきなりケーキって俺と母親が驚いて聞いたら俺の誕生日と勘違いして買ってきたらしくってさ

結局は子供の誕生日も覚えてないって両親大ゲンカになったんだけど…子供の俺にとってはものすごく美味しくってね一人でホールひとつ食べてしまったくらい…

[思わず思いで話などしてしまった]

(351) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

―二階・最上&百瀬部屋―

[リュックサックからバスタオルを取り出すと、むぅぅと顔を埋めてから、改めて躰を拭いた。

すん、と鼻を鳴らすと微かに異臭がして]


……ぇー、何この臭い

[首を捻っても分からなかったので、着替えることに専念する。取り出したのは、『半魚人』と書かれたTシャツ。ズボンは黒のジャージを選んだ]

…そういや、めし

[腹を撫でる。お玉も返さなきゃならないし、濡れたままの服も]

[最上の姿がないのは織部の部屋に行ったからだろう。
部屋の鍵などかけずに、1階の風呂場に向かった]

(352) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 えー?!

[突然押し付けられた評価>>348に、それだけは無い、とぶんぶん手を振り。
級友よりたぶん過激な気がする会話に、あわわと俯きがちになりつつ牌をいじる。

調子はきっと、いつも通り。
本当は良いトコまで役を作れていたりしても、気づかず流してしまったりする、いつも通り]

(353) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 会計士 ディーン

[鳴瀬が身じろげば、密やかにびくびくしつつ。
しかし、それも蓮端の中庭に居たという言葉を聴くまでのこと。]

 ……先輩、中庭に居たんですか。
 それって、雷が鳴る前?

[酷く険しい顔をして問いながら、後手にショルダーバックを引き寄せ、眼鏡ケースを探った。]

(354) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

珀がえろいは、大穴過ぎた。そうか、紅子さんがいたもんな。

[自分でも何を言っているのかよくわからないが、牌をじゃらじゃらしていれば落ち着くだろうか。1
1.少しは 2.ダメそう

いつも通り勝手に開門してさくさくと牌を分け、スタンバイOK]

あ、マッサージはマジでしてして。テクニシャン織部って呼ぶから。

(355) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

わあ、王子が本気だしてやらしくなってきた。
逃げろー

[潰された、残念。
何度も入れ替わる彼女達を見て、色々な感情が浮かんだのはいつからだろうか。
しかしそれも、長くは続かなかった気がする。

モトカノの話なんて聞きたくないから、まだ続いているのかもしれないけれど]

(356) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

― 士朗と甲斐の和室 ―
[そのまま、疲れていたのか、すこんと意識なくしていた。
 でも、それから、いつのまにか夢を見ていた。学生時代の夢。

 仲良しの幼馴染。3人でいつも放課後を過ごす。
 別に悪いことをするわけでもなく、普通の友達、普通の関係。

 そのバランスが崩れはじめたのは、本当に些細なことから。
 崩れ始めれば、形をなくし、何かわけのわからない事態になる。

 気がつけば、というわけではない。
 だけど、気がつけば、いわゆる両方の恋人になっていた。軽い戯れが、若さの欲求でエスカレートして。
 抱かれることを覚えてしまった身体は、心も許している相手となれば拒絶を覚えず…。
 どんどん駄目になって…駄目になりつくす前の最後の理性で、




                           ――…転校した。]

(357) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【赤】 会計士 ディーン

 『こういうときは、俺より珀のが判るかもな……。』

[眼鏡をかけたとて、想いの残滓が見えるかは謎で。
同調する珀の方が……と、思ったり。
あらましきちんと話していないということは、うっかり忘れてしまっている。]

(*13) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―― 自室 ――

[着替えはいくつかあるけれど、似たような服なので適当に袖を通す。
何の洒落っけもない、ただ体に纏う為だけのもの。
着替え終われば紅子さんと戯れてみたりして。
そういえば結局ご飯を食べ損ねていた事に気付く。
でも、ここはオープンキッチン。
向かった時に、もし誰かがまた火を使っていたら。
また迷惑をかけることになる。
だから、一人で向かう気にはなれなくて。
いっそ着替える前にお風呂に行っておけばよかったかも、などと考えたり**]

(358) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 紅子さんに何があったんすかっ!?

[愛鳥の名が突然出てきて、思わずがらっと牌を崩し。
慌てて積み直し]

 わー ?

[逃げろー、と言われれば、反射的にわたわたしてから、はた、と止まるのだった]

(359) 2011/05/19(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

[ちなみに。
 純粋なゲームの腕はかなり弱かった]

[何せ、覚えはじめに封印されてしまって見てるだけの日々。
 ルールや役はきちんと把握しているものの、戦略よりは牌に触れるだけで幸せで]

……アイ。サー

[最上に了解の合図送って、ゲームが始まると掛け声以外は無言になった。言語関係を酷使するのをサボっている証拠**]

(360) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― その頃、自室 ――

『モウイイ?』

[蘭香>>303に言われた通り、紅子さんはちゃんと向こうを向いていた。
自分の翼に、顔をもふっと埋もれさせて]

『ランカ、ションボリ。
フーマのセイ?』

[許しを得たなら、ぱたぱたと。
彼の傍らに寄り添って、くるる、と鳴き声を漏らして首を傾げるのだった]

(361) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル





[でも、それでも、甘えた心は、
 出て行く日を告げて、

           そして、最後まで、来てくれるのを、
           来てもらったら困るのに、
           待っていて……。


 そして、
 その先は、知らない。

 なぜ二人とも来なかったのか。
 話し合ったのか、それとも何か他の事情があったのか。
 ともかく、それから、それっきり…。]

(362) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 え?雷……。

[外に飛び出していった時に、一度あった稲光。
 ああ、と蛍紫>>354に納得して頷いた。]

 うん。居た。
 まだ少し雨が弱い頃、かな。

[その時に庭からある部屋を覗いたりもしたのだが、それがこの部屋であることは咄嗟には思い出せない。
 否、思い出そうとするより前に、蛍紫の顔色の方が気になってしまって、少し色の引いた顔で瞬いた。]

 ……それが、どうかしたの?

(363) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

ドナルドは、ポーン、と一音だけ鍵盤を叩いた。

2011/05/19(Thu) 00時半頃


【人】 奏者 セシル





[立ち直るというよりも、
 そんなこともあったな、と思うまでになったのは、
 新しい生活の中で、小学校まで続けていた将棋の存在を思い出したからで…。
 それからは、放課後は将棋会所に通って、とにかく、それに打ち込むようになった。


 忘れたい、ことは、
 老輩の話をいろいろと聴くうちに、それほどたいしたことではない、ことに変換されていく。
 そして、そんな自分、ではなくて、
 そんな自分、だからこそ、できることとか。

 考えて、こうなった。]

(364) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

―1階・洗面所兼ランドリー―

[1階の風呂場は広いというから。
濡れた服をビニール袋に入れ、ついでに桃のちゅっぱも1本入れて。

沈黙の洗濯機の蓋を開けると、そこには洗濯し終えた服が]

…だーーれだよ、これ

[絡んでいる服をよいせと引っ張り上げる。服の感じから、鳴瀬と甲斐のだと知れよう]

…忘れてやがる?

しゃーもねー

[服を広げて、乾燥機に放りこんでやる。靴下の泥を落としてから、自分の服をまとめて洗濯機に放り込んだ]

(365) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

【人】 会計士 ディーン

[時期を聴けば、尚、難しい顔をして眼鏡をかけた。
見えすぎる視界に、くっと眉間に皺を寄せる。]

 ……先輩、暁という名に何か覚えとか
 引っかかりあったりしませんか?

[それでも、流石に想いまでは捉えきれない。
だから問う。そして注意をつけたす。]

 覚えなくても、気をつけて下さい。

[彼女がああなったきっかけの可能性があればこそ。]

(366) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

─ 大広間 ─

[終始無言のままで食事を終えると、使った食器を洗い、片付ける。
 そして、そろそろ耀達の様子を見に戻った方が良いかと、部屋へ引き返すが]

 ……あれ?

[そこには誰も居なかった。
 甲斐か珀と一緒に、部屋に戻ったのだろうか?]

(367) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 00時半頃


【人】 道案内 ノックス

えー逃げるなよー。
……って何やってるの、ふーまん。

[牌を崩す楓馬にくすくす笑って]

[付き合っては別れるを繰り返す自分を見て、良数が何を思っていたのかまでは、知らない。

なにせ自分の気持ちにすら気づかないほど、自分は*鈍いのだから*]

(368) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 ん……

[誰かが話している。
 それをぼんやりと聴いていたのは話のどの部分だったからか。

 ともかく…雷の中にいたのがその甲斐と話している人物で…]

 って、わっ!!

[唐突に起きました。]

(369) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび