人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ベネット1人が投票した。
セシル7人が投票した。

セシルは村人の手により処刑された。


【赤】 本屋 ベネット

ソフィア! 今日がお前の命日だ!

2011/11/22(Tue) 00時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ソフィア、メアリー、ベネット、プリシラ、ヤニク、ヴェスパタイン、グロリアの7名


天のお告げ (村建て人)

― アンゼルバイヤ国 ―

アウスト共和国の兵士はヴェスパタインの工房近くを詮索をしていた。
先に送った兵士が3名、帰ってこないからだ。
そのこともあり詮索するアウストの兵士の数は多く、街へと攻め込む為でもあるのか隊が数個ある程だった。

(#0) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

兵士『おい。あれって…』

(#1) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

森の奥で一人の女性が佇んでいた。
静かにすすり泣く声だけが静かな森に響き渡り、女性の格好だけを見ると踊り子の様にも見えるだろう。
兵士は銃を構えて女性に近づき声をかける。
女性は涙を流しながら兵士に言った。

(#2) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

女『取ってこなくてはいけない物があるのですが、それを取るのが難しくて。
  兵士さん。私のお手伝いをしてくれない?』

(#3) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

大胆なほど、胸元の開いた服で女性は兵士に縋り付き、女の武器を余すことなく使う相手に兵士はたじろぎ、銃を降ろす。
そんな手伝えることがあればなんでもと兵士は答えて油断をみせた。

(#4) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

女『ありがとう。取らなきゃいけないものはあなた達の命なの。』

(#5) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

女性はお礼に口付けをした。同時に握り拳を作って右手を相手の鳩尾へと確実に殴って相手を蹌踉めかし、女は太ももから隠したナイフを取り出し振りかざす。

(#6) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

満面の笑みと投げキッス。
最後に血飛沫を兵士に贈って倒れる兵士を笑って見ていた。

(#7) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

女『キバ!今だよ!!我ら、治安警察の実力を見せてやろうじゃないか!!!
  ボリス!!あたしの背中はあんたに任せたよ!!』

(#8) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

女のかけ声と共にキバと呼ばれた青年が一人と、ボリスと呼ばれた男が一人。
周囲には身を潜めていた兵士ではない武装をした集団が、相手兵士以上の数で奇襲にかかった。
女はナイフと駆使して兵士に向かう。

(#9) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

男は女の近場で剣を構えて守るようにして兵士を切った。

『お前は男の敵だ。フランシスカ。』

フランシスカと呼ばれた女は、男の溜息に気にも止めずに先陣を切って突き進む。

(#10) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

青年は後方から銃を構えて相手の胸に目掛けて狙いを定めた。

『アーサー・ゴドウィンが守ったこの国。
 そう簡単にやらせるわけにはいかねーな!!』

(#11) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

油断をしていたアウストの兵士はあっという間に治安警察によって打破された。
一旦は敵の手に渡った森も、治安警察によって取り戻されたのだ。
地面に崩れた数々の遺体は治安警察の手によって片づけが行われ、争いが戻れば再び動物たちが賑わう森へと元に戻る。
そして翌日、治安警察から正式に戦いに加わることと、森は奪還したことが告げられるだろう。

(#12) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

街の一角では今宵もまた命が一つ散った。
"王子"と"友人"の狭間で揺れた音楽家。彼の最後の音楽は綺麗に奏でることが出来たのだろうか。

(#13) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

― アウスト共和国 ―

『うっひょ。
 森が奇襲によって取り戻されたダ?
 なんダ。意外と頑張るなアンゼルバイヤ。』

(#14) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

アウスト共和国は王、ワットが亡くなったことは知らされていない。
一家の誰もワットを殺せと命令はしていないからだ。
知っているのは名を告げた人物が亡くなったことと、人数だけだった。
ヨアヒムの前に一人の男が前に出て、一つの提案を行った。

(#15) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)


『父よ。今日は私、クリストファーが指名をしても良いだろうか。』

(#16) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

父であるヨアヒムに長男、クリストファーは名乗りを上げた。
当然、拒否をすることもなくヨアヒムは許可を出す。
クリストファーは口角を上げて側近と、片膝を付いている兵士に声高々と名前を告げた。

(#17) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)


 
 
   プリシラ[[who]]
 
 

(#18) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)


 
 
   プリシラ[[who]]
 
 

(#19) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

『……。
 こほん。最近、喉の調子がおかしくて。
 風邪をひいたのかもしれません』

(#20) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)


 
 
   ヴェスパタイン[[who]]
 
 

(#21) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


【赤】 本屋 ベネット

/*
うげえーーーー

(*0) 2011/11/22(Tue) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

『私が告げるとこんな感じでしょう。
 あとはどうにでもなります。楽しくなりそうですね。』

(#22) 2011/11/22(Tue) 00時半頃


【赤】 本屋 ベネット

/*
吊り縄二本になって、僕が無能になるフラグ
こりゃーマズイかもね…ははは

(*1) 2011/11/22(Tue) 00時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>セシル
ごめん、昨日最期、怒らないでおこうって思ってたのに、言ってしまった…
間に合ったんだよね?

あと俺、ベネくんと話せなくなるの、いやだ…

(*2) 2011/11/22(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび