人狼議事


151 雪に沈む村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クシャミ1人が投票した。
カルヴィン5人が投票した。

カルヴィンは村人の手により処刑された。


【赤】 御者 バーナバス

ソフィア! 今日がお前の命日だ!

2013/11/28(Thu) 01時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ソフィアが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、クシャミ、ジリヤ、トニー、バーナバスの4名


【人】 猫の集会 クシャミ

[細々と本の上で動く人々の向こう側、ソフィアが本を眺めながら問いかけてくれば>>60、うん、と青年は大きく頷いた。
閉じられた本は、大切そうにソフィアの腕の中に抱かれて。]

 うん。そういってくれると、安心して眠れる。
 よろしくね。

[力強いソフィアの言葉に、青年は前髪のした、ヘーゼルの眼を細めて笑った。]

 お釣り?

[お釣りが出るほど渡したのだろうか、なにせ初めての冬で、預けたことなどないものだからちゃんとした金額はわからない。]

 うん、じゃあ。また春に。
 しっかり覚えててよねー。

[俺が寝ぼけているうちに渡すの忘れないでね、と茶化すようにしてケラケラ笑う。
そんな頃合だったろうか、控えめなノックの音が聞こえたのは。>>5:41]

(0) 2013/11/28(Thu) 01時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/11/28(Thu) 01時頃


【人】 靴磨き トニー

>>68
うおっ…!

[しっかり掴まってろというやいなや、龍の背中がぐらりと揺れる。
そして、何度か翼をはためかせたかと思うと、いつの間にか宙に浮いていた。]

すげー!飛んでる…!

[数日前、ドナルドに肩車をしてもらったとき、空を飛べたらこんな感じなのだろうかと思ったが、実際には、それよりも遥かに心地よかった。
その感動はきっとカルヴィンにも伝わっただろう。]

(1) 2013/11/28(Thu) 01時頃

【人】 靴磨き トニー

>>69
シンプルにもほどがあるだろ…

[胸を張るカルヴィンに、呆れたように言った。
十数分の空の旅を終え、到着したのは洞窟。
ただのほら穴だ。
もちろん、家具などいっさい無い。
ここでカルヴィンどんな生活を送ってきたのだろう。
トニーには想像がつかなかった。]

(2) 2013/11/28(Thu) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

…カルヴィン…?眠るだけだよな?
死ぬわけじゃねーんだよな?

[眠くなった、と静かに身体を横たえたカルヴィンに、確認するように、訊ねる。
そういえば、さっきの「いなくなる」の答えをまだ聞いていない。]

「なあ。トニー。また、この村に帰ってきてくれる?」>>5:71

[それが、「答え」だろうか。
また会えるから、帰ってきてほしい、と。
トニーには、そう聞こえた。]

あったりまえじゃねーか!
だから、冬が終わったら、ちゃんと起きろよ!

[力強く答える。
それを聞くと、カルヴィンは安心したように、眠った。

消え入りそうな、感謝の言葉を残して。]

(3) 2013/11/28(Thu) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

カルヴィン!?

[一瞬、カルヴィンが死んでしまったのではないかと思った。
慌ててその巨大な身体に耳を当てる。]

…ったく。驚かせやがって…

[まだ息もあるし、脈も伝わってくる。
どうやら、長い眠りについただけのようだ。
心から安堵のため息を漏らす。

そしてしかめっ面を、ふっと、笑顔に戻し。]

…こっちこそ、ありがとな。
空飛べて、楽しかった。
帰ってきたら、土産話、たっぷり聞かせてやるからさ。
それまで、ゆっくり休めよ。

[そうして、龍のカルヴィンの身体をぽんぽんと叩き、カルヴィンの“家”をそっと出て行った。
冬眠の邪魔にならないよう、足音をたてないように、そっと。]**

(4) 2013/11/28(Thu) 01時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/11/28(Thu) 01時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

―ソフィアの店―

[ノックに戻る返事を聞けば、そっと扉を押し開いた。
店の中には、探し人たるソフィアの他に、クシャミの姿まである。
束の間、目をゆっくりと瞬かせたのは、ソフィアの雰囲気と、彼女の抱えた本ゆえだ]

……あら、どうやら先を越されてしまったみたい。
クシャミったら、抜けがけは酷いわ。

[大真面目な顔で、冗談めかした言葉を掛けた。
少し置いてから、悪戯っぽく微笑む。

店内に踏み入って、立ち止まるのはソフィアの近く。
刺繍の施された鞄を開いて、中から色とりどりの花のコサージュを取り出した]

(5) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[スミレに勿忘草、アネモネやスノードロップ。
青や紫の花を基調に、淡い色の花を合わせたそれは、春の花で作った花冠を模している。
細い糸で編み上げた代物で、本物とは程遠い。
けれど、それぞれの花の特徴だけはきちんと捉えている]

ソフィア、貴女にこれを差し上げようかと思って来たのよ。

[言って、ソフィアへとコサージュを差し出した。
彼女はいったい、どんな顔をしたのだろうか。
……どんな反応が返るにせよ、ジリヤの答えは変わらない]

(6) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

ねぇ、ソフィア。
私は冬が好きよ。雪と寒さが生み出す風景は、綺麗でとても心惹かれるわ。

……でも、長い冬がとても寂しい季節である事も事実なの。
厳しい寒さが染み入って、心まで凍えさせてしまうという人もいるわ。
暗く色彩の薄い世界に、倦んでしまうと言う人だって。

[ゆっくりと語りかける話は、ジリヤが知ることのない冬のもうひとつの側面だ。
きっと、彼女にとってはそうした印象の方が強いのであろう、厭わしい姿を纏う『冬』]

だから、貴女に冬を好きになって欲しいとは言えないわ。

(7) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

――でも、冬が過ぎれば春がやってくるのよ。

常秋のこの村の、10年に一度の短い春。
村を沈めた雪が溶け、草木は一斉に芽吹き始めるわ。
そうして春を喜ぶように、沢山の花が咲き乱れるの。

[ソフィアにとって春の記憶は、帰らぬ父を待つ失意の記憶なのだろうか。
……以前訪れた春の景色を、心躍る風景として記憶に留めている事はないのだろうか。

ジリヤには、ソフィアの胸の内を推測する事しかできない。
だから、彼女が抱えた不安を軽減する事ができるかどうかはわからない。

それでも、伝えておきたいと思った。
長い冬に挑むソフィアに、この身に眠りが訪れてしまう前に]

(8) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 お針子 ジリヤ

私の家の隣のサンザシも、満開の花を咲かせるわ。

――春になったら、そんな美しい風景を、一緒に探しに行きましょう?

[10年に一度の長い冬を乗り切ったご褒美のよう、訪れる短い春。
冬の向こう側へ続く約束を、ソフィアと交わしておきたかった。
期待が、不安を少しでも打ち消してくれるように*]

(9) 2013/11/28(Thu) 03時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/11/28(Thu) 03時頃


【人】 御者 バーナバス

-墓地・>>5:40-

…匂い?
流石に体は綺麗にしとるがのぅ…?

[無論、クシャミの云うそれが物質的な『匂い』では無いことぐらい、老人は百も承知している。
しかし、獣人族独特の知覚の表現に、バーナバスもおどけて応じる。
手を鼻に近付けて、臭いかなぁ?ととぼけた様子で質問したり。]

(10) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 御者 バーナバス

-墓地・>>5:42-

[龍族の寿命は、他の色々な生命体を凌駕する長さだ。
その中でも、人間は特に短い方に分類される。
人間族だったの?とクシャミに質問され、小さくうなずく。]

ああ……ちょっぴり魔術を扱うだけの、半血統(ハーフ)でもない、
他の種族から生命力を分けてもらうこともしなかった、
ただの……か弱い人間族じゃった。

[老龍も、心臓を共有したりなどすることで生命力を共有する契約などは聞いたことがあった。
しかし、龍の血を使って生き永らえることを許さず、他の人間を手にかけてまで長寿を得ようとしなかったその女性は、あっさりと死別した。]

(11) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 御者 バーナバス

[墓石を撫でる間(>>5:39)に女性のことを想起したのか、バーナバスの表情は普段と違った。
クシャミも敏感にそれを感じ取ったのか、気遣うように優しい声色でバーナバスに問う。>>5:42]

……もう、分からん。寂しいんだろうか、私は。
後悔はたくさんした。だが、一方で満足もしている。
あやつが老婆の姿をしてても、その魂を愛した。
百年の生に対して、幾千もの生の愛で応えた。

(12) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 御者 バーナバス

[おそらく、老龍が寂しく見えるのは、]

じゃが、もう何千年も会ってないからかのぅ。

[冬に閉ざされる少年たちの友情のように、]

―――また、会いたいのぅ。

[次に会う未来を今でも夢見ているからなのだろう。]

(13) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 御者 バーナバス



[翳り、染まる白銀の空に、老人の白い息が咲いては消える。]

.

(14) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2013/11/28(Thu) 03時半頃


【赤】 御者 バーナバス

-墓地-

―――……ピーター?

[遠く離れていても、老龍にはピーターが活動しているのが聞こえていた。
だが、気付けばその声は、しんと聞こえない。]

[深い冬眠へ落ちる前に、ピーターは友人の少年のことを何か言っただろうか。
言っていなくても、今回の冬入り前にさんざ無理をしていたピーターが正しくねぐらへ戻れたのかが心配だった。]

[仮に洞窟に戻れていなかったとして、老いて力もないオセローには何ができたわけではない。
だが、動かないわけにはいかなかった。]

(*0) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【人】 御者 バーナバス

-墓地→村はずれ-

[心なしか降雪の増した寒空の下を、老人は足を速めて村はずれへと向かう。
それでも速度は一般人が歩く程度の早さなのだが、今のバーナバスにはそれが限界だった。]

(―――……ふむ、まずいな…)

[自分の魔力が、予想以上に腹巻きにとられていた。
ドナルドの鱗製の品は、彼の炎で鍛えられている。
込められた魔力が、属性たる熱を発して所持者を助けるだろう。
しかし老人の腹巻きは違う。元々は外套だったこれに編みこまれた髪と術式は、今や老人の魔力を吸ってしか稼働しなかった。
東の果ての国では炎と鍛冶の神とまで言われたその男は、当然ながらもうこの世にはいないからだ。]

今日が限界か…
なんとか夕刻までに滝まで行ければいいんじゃが…

[そうこうするうちに村はずれまで出た。
あとは滝の裏の洞窟まで向かうだけだが…

友人と一時の別れを遂げ、失意にくれる少年の姿が老人の視界に入ったなら、声をかけずにはいられなかっただろう。]

(15) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【人】 靴磨き トニー

―村はずれ―

はあ…

[歩き疲れ、適当な岩に腰掛ける。
来るときは龍の背中に乗ってひと飛びだったが、帰りは自力で帰らねばならない。
しかし、なにせ初めて来る場所だ。
飛びながらカルヴィンが村の景色を説明してくれたとはいえ、やはり地上から見るのとでは違う。
とりあえず飛んできたのとは逆の方向に向かって歩けば、村にたどり着けるだろうと、しばらく進んでみたものの、建物らしきものが見える気配がない。
こんなとき、いつも一緒だったカルヴィンも今は眠っている。
普段は強がっていても、頼れるものが居ないと思うと、急に心細くなる。]

ん?あれは…

[途方に暮れるトニーの目に飛び込んできたのは、昨日ピエールの店で話した老人の姿だった。>>15]

おーい、じいちゃーん!

[村までどのくらいの距離があるのかはわからないが、ひとまず見知った顔に会えただけでも心強い。
藁にもすがる思いで、その老人に手を振った。]**

(16) 2013/11/28(Thu) 19時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/11/28(Thu) 19時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

―― 墓地 ――

 あははは、そーいうのじゃにゃいよ。
 バーニーは、いい匂いするー。

[笑いながらぴこぴこと耳を動かした。
人里から少し離れたところにいつもいるからか、深い森の樹木のような、落ち着いた香り。
それは長く長い間生きてきた彼が持つ独特のオーラとも混ざり合って、そのように感じるだけなのかもしれないけれど。

青年の問いかけに、小さく頷くバーナバス。
彼の手で払われたところから、また雪が降っては静かにその墓石に積もってゆく。]

(17) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[追憶のはるか向こう側、そのひとのことを思い出しているのだろうか。
>>12バーナバスの深みを帯びた声は、雪の降る中静かに響く。
青年自身は、一年、大好きな人たちと会えないというだけで、気が遠くなりそうだったのだ。

また、会いたいと。
>>13老人の切なる願いは、吐き出されれば白く儚く、少しだけ風に舞って、空中に融けるように消えていった。

その様子に、目の奥が、なんだかじわりと熱くなる。
そっと、墓石に同じように手を伸ばし、雪を払いのける。]

 ――……うん。
 会えると、いいなぁ。

[それがどんな形でか、はわからないけれど。
会えるといいのに、と祈らずにはいられなくて。
青年が吐き出した音も、刹那空気を白く染め、やがてすうと冬の景色の中にとけていった。]

(18) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[やがて、そんな空気を払うようにいつものような調子でバーナバスが冬をどう過ごすのかと尋ねて来る。>>5:39]

 うん、俺、冬眠するんだー。
 本当はバーニーの洞窟の近くでしようと思ってたんだけど
 チャルが……神父様が、
 時計塔使っていいって言ってくれて。

[寝床を移したところなのだと、説明する。]

 バーニーは?
 冬眠?それとも旅にでるの?

[人の姿でここにいるのは、旅にでる前の、お墓参りのためだろうか。
そうしてもう少し、話しただろうか。]

(19) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 猫の集会 クシャミ


 あ!!
 いっけね、俺用事あったんだ。
 そろそろいくねー。

[つい、珍しさに話し込んでいたけれど。
ソフィアの店へ行かないといけないのだった。
そのことを思い出して。ああ、でももう一言、と背を向ける前にバーナバスに向け微笑んで。]

 ねえ、バーニー。
 春になったら、また一緒にきていい?
 ここ。

[尻尾をくるりと丸め、そんなことを尋ねかけた。
それから、気をつけてね、とぶんぶん手を振って、バーナバスとは別れたろう。]

(20) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2013/11/28(Thu) 21時半頃


【人】 御者 バーナバス

-回想・墓地>>5:39-

ところで、お前さん冬はどうするつもりじゃ?
冬眠場所のアテはあるのかいの?

[まるで今までの重い雰囲気を振り払うようにクシャミに問う。
どうやら彼は冬眠――この村へ残る選択をしたようだ。
本当に、冬の過ごし方は銘々で異なる。
今度はクシャミから、冬はどう過ごすのだと逆に問われた。
老龍にとって、冬の過ごし方は一つしかない。]

――私は、ここで雪解けを待つんじゃ。
昔、ここの近くにあった村でこやつと暮らしてたんじゃ。
…今はもうその村はないんじゃが…
それでも、ここは思い出の地だ。
――ここで、皆の目覚めを見守っとるよ。

(21) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

[もう、幾星霜を繰り返してきた過ごし方。
古く。古く。遠い時間の向こうから。
村眠たちが巡り巡る中で、この老龍はじっと生きていた。]

毎年、冬になったらここへ挨拶に来るのじゃよ。
まだ冬眠から覚めないのか、ってな。
また冬が来たぞ、とな。
こやつは……冬入りの年に、眠りについたから。

[白く冠を頂く墓石を、またさらりと撫でる。
女性の死以来、若き日の龍はずっとここで冬を過ごしている。
どんなことがあろうと、冬眠をするのはこの場所に帰ってきてからだった。]

(22) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

[まるで雪に沈む村を惜しむように、クシャミと会話を交わす。
やがて、彼が用事を思い出したらしく、尻尾をピンと跳ねさせて墓地から立ち去ろうとする。
が、クルリとしなやかに振り返り、微笑んだ顔で青年は再会を望む。]

そうさな、その時には夢みたいな思い出話を―――


……できるように思い出しておくわぃ。
大分忘れとるからのぅ。

[別れ際までおどける老人に、猫の青年は笑ってくれただろうか。
小さく手を振り、青年が立ち去るのを見送った。]

(23) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

-村はずれ-

[ねぐらの洞窟へ向かうところだったが、遠くから呼びかけられる声に首をめぐらすと、遠くに人差し指くらいの大きさの人影が見えた。>>16]

んー……ありゃあ…

[目深に被った帽子の奥にある目を細め、眉をひそめて人影を凝視する。
どうやらバーナバスに見覚えのある人物のようで、手を振ってくる姿は少年のようだった。]

おお、あの時の鍋少年!
どうしたんじゃー!こんなところでー?
そろそろ寒くなる時期じゃ、早めに村に引き返した方がいいぞー!

[老人にしては駆け足で、一般人の速度ならおそらく早足程度の速度で、少年へと近づいた。]

(24) 2013/11/28(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

クシャミ
18回 注目
ジリヤ
11回 注目
トニー
4回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
チャールズ
19回 (3d) 注目
ピエール
8回 (4d) 注目
ウォーレン
9回 (5d) 注目
ソフィア
9回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

サイラス
10回 (3d) 注目
アリス
6回 (4d) 注目
ドナルド
0回 (5d) 注目
カルヴィン
0回 (6d) 注目
バーナバス
4回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび