人狼議事


104 路地裏の因果律

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


タバサ1人が投票した。
ヴェラ1人が投票した。
グレッグ2人が投票した。
ヘクター1人が投票した。

グレッグは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、コリーン、タバサ、ヴェラ、ヘクターの4名


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 01時頃


【人】 水商売 タバサ

―― 墓地 ――

[小屋の門戸を叩く。
 こつこつ、こつこつ、と二度三度。
 しかし返る声は無い。
 静寂と終焉の匂い。強烈な孤独。
 そんなものがゆっくりと背筋を撫ぜていく。]

 ヨーランダ

[名を呼んでみる。
 あまり仲の良い相手では無い。
 母の葬儀の時に、少し世話になった程度だ。
 掲示板を通して知った名を、呟いて。]

(0) 2012/10/23(Tue) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

 …

[門戸を手でそっと押した。
 鈍い音を立てて開いた先に広がる光景。
 簡素な部屋と寝床に横たわる女と飛散した血液と。
 口を半開きにしたまま立ち尽くした。
 数十秒の沈黙。]

 は、

[乾いた呼吸。
 口から入り込んだ血液の匂い。
 母の記憶が蘇った。
 病床で血を吐き絶えた母の記憶。
 重なる頃には足が縺れるように前へ出ていた。]

(1) 2012/10/23(Tue) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

 よ、

[名を呼ぼうとした。
 床に放られていた紅い靴が視界に入るが、
 それよりも目前の彼女へと足は進む。
 彼女の体にそっと、震える指先を伸ばす。
 触れればそれは既に生命を許されない温度。
 自然と涙が溢れた。]

 ヨーラ、ん

[下唇を噛み、俯いた。
 指先にこびり付いた血液。
 落ちた視線の先も紅に塗れた両足が見えた。]

(2) 2012/10/23(Tue) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

 …

[動かない彼女の体を揺すった。
 脳裏を過るのはあの時と同じ光景だ。
 人の死を"知った"時と同じように。
 揺り篭を優しく揺らすように、ゆっくりと。]

 う

[けれど戻らない事は知っていた。
 悲しいのだろうか。解らない。
 辛いというよりも、痛いというよりも。
 ただそれが虚しくて仕方が無かった気がする。]

(3) 2012/10/23(Tue) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

 ああああぁぁぁあぁぁああああぁぁぁ……

[絞り出すような悲鳴。
 小さな叫びは静寂の中へ少しずつ溶けていった。
 腰が砕け、その場に崩れ落ちる。
 座り込んで涙がぽたぽた落ちるのを見下ろした。]

 ふっ、ゥ、あぁ、
 ……ッ

 ぐ

[瀬戸際もやがて決壊の時を迎えてしまうのだろう。
 元々、そう何度も失う事に耐えられるほど、
 強い心を持ち合わせてなどいなかった。
 本質は、彼女の死というよりもそこに重ねた
 母の死を繰り返し味わった事によるものだが。]

(4) 2012/10/23(Tue) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

[視線がぐらり天へ昇る。

 小さな天井を見上げながら静寂に溶けていく。

 微かな風の音が心地よい。

 口を開けっ放したままもう何も考える事は無かった。]

(5) 2012/10/23(Tue) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ


 ――――、ス・キ鼬菅ソ・沍――――・ヒ・ヲ・ヒ??・

[少しずつ少しずつ――。
 
 解けていく声と思考。

 側には血液に塗れた深紅の靴が*横たわっていた*。]

(6) 2012/10/23(Tue) 01時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 01時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

─ 自室 ─

[サイドテーブルの引き出しを開ける。
裸の紙幣が数枚。全てポケットに押し込む。

そして引き出しの奥には、布に包んで仕舞ってあった古いナイフ。
6年前、それで初めて人を殺した。
今の仕事をやるようになってからは、凶器を持ち歩くような事はしなくなっていたが。

くるんでいた布を外してベッドの上に放る。
バックル付きの革製の鞘に収められた刃は、引き抜くと錆ひとつ浮かせる事も無く。
それを確かめて、ズボンの腰に下げると上着で隠した。

他に持ち出すような物は何も無い部屋を見渡して、ふと、目がクローゼットに止まる。

だが、その前に向かう事は無く身体を返すと部屋のドアに向かった。]

(7) 2012/10/23(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[──まずは。
あいつを探し出す。
少しでも様子がおかしければ、あいつから片付ける。

予定とは大幅に狂うが、小さな綻びが産まれた懸念がある今は迷っていられない。

男は一人、路地裏を急ぐ。

だが、“仲間”だった相手が、すでに自分の手が届かない場所へと至った事を男が知るのは、少し後の事になるだろう。**]

(8) 2012/10/23(Tue) 02時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 02時半頃


【人】 歌い手 コリーン

 《生きてゆくことの》
 《さよならの砌》
 《希うならば》
 《柔らかな終焉を》

[ぽつりぽつりと歌を紡ぐ。
 足取りは墓地の方へ。
 親友へ手向ける花はないけれど
 何かに追い立てられるように
 そちらへと向かわなければならないような気がして]

(9) 2012/10/23(Tue) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 《心を縛る暗闇に》
 《壊される砕かれる》
 《平坦な日常に飽いたなら》
 《出来立ての羽根で飛んでみたかった》

[いつかは墜落するのは分かっていて、
 太陽の熱は残酷に蝋を溶かしていって
 それでも、それを知っていても
 飛びたいと思ってしまうのは何故だろう]

(10) 2012/10/23(Tue) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―― 道端 ――

[何故、死んだのか。
 その理由は分からなかった。

 ぼうやりとした紫水晶は
 襤褸布の様に転がった屍体を唯見下ろし]

 ……グレッグ

[小さく名を呼んだ。
 その褪せたような血色は
 ヨーランダの血だっただろうか、それとも
 死んだ青年のものだったのだろうか。]

(11) 2012/10/23(Tue) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン


 ……わからないわ

[遺体に手を伸ばすけれど、触れる直前で止めた。
 死は許されざる罪であると歌ったのは自分。
 それならば此処に存在している亡骸は
 罪人のものなのだ。]

 ごめんなさいね

[少しだけ躊躇うように亡骸を見つめたけれど
 今の自分は不思議と、酷く無慈悲な存在で
 そう、襤褸布のような亡骸を、
 儘、その場に置いて行くことを
 ――選んだ]

(12) 2012/10/23(Tue) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[そのまま墓地へ至る道への歩みを再開し]

 本当にわからないものね。
 いつの間にか巻き込まれている。

 抑々この路地裏に居着いていることが
 間違いだったのかもしれないけれど……

[後悔はなかった。
 ただ心中にあるのはぼやけたヴィジョンだけ]

 メリッサだって悪いの
 私を置いていくから
 こんなに寂しい思いをさせるから

[薄くシニカルな笑みを浮かべて。
 墓地に辿り着くと、親友の墓前で佇んだ]

(13) 2012/10/23(Tue) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―― 墓地 ――

 《昔、ベツレヘムの馬宿で生まれしイエス様は…》

[神の詩をうたうことになんの意味があっただろう、
 平等も奇跡も何もないこの裏路地の世界で
 それでも神に縋ろうとしているのか。
 滑稽だと歌を途中で止めた。]

 神様なんていないの。
 いるのは人間だけ。
 みんな、同じ人間なの。

 同じ人間なのに、
 憎みあって、殺しあって
 醜いいきものだわ。
 それが受け入れきれないから神に縋るのかしらね?

[死者に問うても返答など無い。ただ虚無感だけが残る。]

(14) 2012/10/23(Tue) 20時頃

【人】 歌い手 コリーン

[墓地に白クモがうろついている。
 普段は綺麗にされた場所なのに
 そんな些細な疑問が管理小屋へと視線を向けさせた。]

 ……ヨーランダ?

[ぽつぽつと管理小屋の方へ向けて歩き出す。
 扉が開いたままだ。
 そっと覗きこんだ。]

(15) 2012/10/23(Tue) 20時頃

【人】 歌い手 コリーン

 ―――…

[虚ろな瞳が惨状と化した室内を映す。
 紅い飛沫は既に黒くなり始めていたか。
 ゆらり揺れる瞳がベッドに寝かされたヨーランダと
 名を知らぬ女性が座り込む姿を捉える位置までくれば
 流石にぞくりと寒気がした。]

 貴女が ……やったの?

[問うように呟くけれど
 女性は最早此方の声など聞こえていない様な素振りで。

 誤解を招くには余りに容易な状況だった。
 この女性が墓地へ向かうのを見た。
 道中でグレッグが死んでいた。
 目の前には死んでいるヨーランダがいる。

 女性は既に自我を失ったような
 ―――殺人者だ、と。]

(16) 2012/10/23(Tue) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン


 なんで

[通じあって居た筈なのに、
 一つの言葉もくれなかった彼女を
 自身が知ることなど不可能で。

 教えてくれればよかった。
 悩みがあるなら言って欲しかった。
 私にはその聲を聞くことが、できた。

 だけれど彼女は何一つとして
 言葉を返さなかった。]

 なんで

[泣くのを我慢するような笑みを浮かべて
 女性の肩に手を置いた。
 
 ――寂しかった。]

(17) 2012/10/23(Tue) 20時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 20時半頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 21時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 路地裏・バー ―

[カウンター席で一人、残り少なくなったグラスを前にして男は最後の選択を考えていた。
金貸しはそろそろ店を閉め、階上の自宅に戻る頃だろう。
汚れ仕事はグレッグに押し付け、自分は店に忍び込み金を盗み出す手はずだったが。
半日かけてもグレッグを探し出す事は叶わなかった。

ここまで来れば、間違いない。
裏切られたか、あいつ自身が、ヘマをしてしまったか。
どちらかだろう。

邪魔者はすべて消すなら。
――後、残るのは誰だ?

二度と汚すつもりの無かった、自分自身の掌を見つめ、自問する。]

(18) 2012/10/23(Tue) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[バーの壁にかかる時計を見上げる。
ヴェラと時間の約束は交わしてはいなかったが。

グレッグの行方が知れぬ今、男はどうすべきか迷っていた。

金は諦めて、あの金貸しの息の根だけを止めて逃げるか。
それとも、その猶予さえ残されていないのであれば、一刻も早くこの街を出るか。

それで、例え追われる事になろうとも。]

(19) 2012/10/23(Tue) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[煙草を銜え、マッチ箱を掌で弄びながら宙を眺める。
長い間、そうして考えていたが。
ふと、名を呼ばれて顔を上げる。
顔見知りのごろつきが一人、そこに立っていた。]

 「珍しく暇そうだな。」

[冷やかす言葉に、関心薄げに視線を逸らし煙草に火を点けようとした時。
相手が指先でとんとんと肩を叩いた。
煩げに目を向けた際、耳元で囁かれる。]

 「グレッグ探してんだろ?」

[その言葉に、一時動き止む。
相手の顔がにやりと笑った。]

 「あいつなら見たぜ。今月の利息、ちっとばかりまけてくれんなら教えてやってもいいが。」

[そう言って下衆に笑う相手の顔を、男は暫く無言で見据えた。]

(20) 2012/10/23(Tue) 22時頃

ヘクターは、短く幾つか言葉を交わした後、相手は男の元を離れた。

2012/10/23(Tue) 22時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 23時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 23時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 23時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 23時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/10/23(Tue) 23時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[バーへと進む道。

疲労の色濃い顔で、どこか満足そうに。
闇夜を、真新しい鍵をたずさえて**]

(21) 2012/10/24(Wed) 07時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/10/24(Wed) 07時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

コリーン
6回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
0回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
グレッグ
0回 (4d) 注目
タバサ
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび