人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、聖痕者が1人、賢者が1人、追従者が1人、煽動者が1人、人犬が1人、王子様が1人、病人が1人、少女が1人、長老が1人、人形使いが1人、囁き狂人が1人、半狼が1人、人狼が3人、恋愛天使が1人、弟子が1人、盗賊が1人、笛吹きが1人、鱗魚人が1人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2011/11/07(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

辺りは暗闇に包まれた。

明かりは空に浮かぶ月光と、賑わいを見せる酒場の光。
    そしてか細く光る街灯だけ。

(#0) 2011/11/07(Mon) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

この夜、ある男が何者かによって刺されて瀕死の状態で倒れていた。

彼の名はサイモン・ディーラー。

場所はソフィアが襲われていた街の裏路地。
見つかり次第、彼は王宮の医務室へと運ばれるだろう。

(#1) 2011/11/07(Mon) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

瀕死の状態でも彼にはまだ意識はあり、
聞けば隣国の紋章を象った者にやられたと教えてくれる。
そして彼の言葉から真実が見えてくることだろう。

しかしそれは彼が発見された後の話。
     彼はこの国の何処かでまだ倒れている―――。

(#2) 2011/11/07(Mon) 01時頃


天のお告げ (村建て人)


 
  第一章
    La verdad《真実》**
 
 

(#3) 2011/11/07(Mon) 01時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時頃


【人】 百姓 ワット

[ハワードが下がると今度は警備をしている兵士がサイラスとメアリーの来訪を告げる]

なに?サラスの息子がずぶ濡れ・・・?
いったい今日は何がおこってるんだ。

風邪を引かぬようすぐに着替えを!!
着替えたらここに通しなさい。
それと暖かい飲み物を持ってこい。

[そう兵士に告げると、兵士はあわてて駆けていった]

(1) 2011/11/07(Mon) 01時頃

【憑】 厭世家 サイモン

う・・・ぁ・・・

[意識が朦朧とする中でじわじわと死が押し寄せるのがわかる。致命傷じゃなくとも瀕死。残虐に嬲られた形跡。]

(2) 2011/11/07(Mon) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

[もらったクッキーにジャムをつけて食べる。その表情は幸せそうだ。]

おぉ、これであっしは1国の王と秘密の関係になったということッスね…!
なんだかすごい響きッス!

王宮に花を飾る…それは素敵ッスね…!
あとは猫を離し飼いにしたらこの世の天国と称されるほどの王宮が完成するッスよ!

[妄想しているのか...はじっと目を閉じていてハワードや警備兵が来たことにすら気付かなかったようだ。]

(3) 2011/11/07(Mon) 01時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>559
[…は何やら視線を感じた。その視線はどうやらプリシラから発せられているようで…]

(おれ…注文、間違えた、のかな…)

(でもあの人…)
[グロリアとのやり取りが記憶を掠める>>405。]
(キングコブラはもういいって言うから…違うもん出した方が…いいかと…。)

やじゃがねぇー…。
[…はカウンターに手をつき頭を掻きながらそう*言った。*]

(4) 2011/11/07(Mon) 01時頃

ギリアンは、あぁ…安価>>>0:559,>>0:405でお願いします。

2011/11/07(Mon) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

─歌声酒場ローレライ─

[申し出を辞退するローズマリー>>0:571に、わずかに渋面を作り不服そうな声を出す]

遠慮しなくていいよ。むしろ、送らせて欲しいんだ…ダメ?

[いつになく食い下がるのは酒が入ったせいか、あるいは店内に流れる曲のせいか。
ローズマリーの方へ僅かに身を乗り出し熱のこもった視線を向ける。
声を低く潜めて]

僕じゃなかったら、誰に送ってもらうつもり?
夜の一人歩きはダメだよ、…許さない。

(5) 2011/11/07(Mon) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時頃


【人】 博徒 プリシラ

[グロリアに言われて>>568]

……思った通りだったかい?
器用なもんでね、実は今初めて踊るんだぜ。
前に社交パーティーに入り込んだことがあってね、その見様見真似ってとこかな。

[もちろんそんなはずはないのだが。あまり遊んでいるという心証を持たれると色々困るので、口からでまかせをサラッと言う。バラードに変わってややすると、グロリアの手を握る力が強くなったように感じた。もしここで彼女が瞼を閉じようものなら、…は口づけをしてしまうかもしれない]

(6) 2011/11/07(Mon) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


ワットは、メアリーもサイラスと一緒に来てくれると嬉しいぞよ

2011/11/07(Mon) 01時半頃


メアリーは、かしこまりました王様v

2011/11/07(Mon) 01時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

俺は酒屋だと言ったろう?
まぁ、治安警察はお得意様だがな。

[...は不意に構えを解き、棒を下げた。]

守る者も居場所もない、だと?
森にある工房が、お前の居場所ではないと言うのか?
先ほど一緒にいた女たちは、お前にとって守る価値はないのか?
国王陛下の慈悲によって、お前はこのアンゼルバイヤ王国に居場所を与えられておるのだ…それを忘れるな。
自分の居場所は自分で守ったらどうだ?
お前には、それだけの力がある。
我が国は今、未曾有の危機を迎えようとしておる…そんな折に力ある者が、世捨て人を気取って隠棲などと、俺には許せんのだ。
国を守れ、などと大層な事は言わん…自分の居場所と、自分に近しい人間の身を守るために、少しは骨を折ってみろ。

(7) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[...は棒を捨て、ポケットから取り出した金属片を、ヴェスパタインに投じた。梟と鈴蘭をレリーフした白銀の襟章…治安警察の一員たる証しである。]

面白くはなかろう…だが、イヤとは言わさん。
お前には便宜的に、俺の下についてもらう。
不審者として身柄を拘束されるよりは、酒屋の使いっ走りのほうがまだマシだろう?
安心せい、お前を顎で使おうなどと、俺は思っとらん。
お前はお前の好きにして構わん…だが、お前がこのアンゼルバイヤの平和を脅かす輩を見つけたら、躊躇なく斬れ。
ケツは俺が持ってやる…酒屋の親爺が、な。

[...はヴェスパタインに、ニヤリと笑って*立ち去った*]

(8) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[カルヴィンの曲に聞き入ると頼んでいた飲み物が届くだろう。
そして周囲を見渡すと気が付かなかったが良い雰囲気になっていた。はっと我に返りその雰囲気に頬を赤く染め>>0:574]

は、はい。
何も起こらなければ良いですけど…

[言葉とは裏原に周囲の雰囲気で頬を赤く染めた顔のまま、ベネットを見つめグラスを持った。]

(9) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[グラスを持ったまま、ベネットの視線は熱く更に顔が熱くなった。>>5]

えっと…

[ダメかと聞かれたらダメではない。
だけどいつもの彼の雰囲気とは違い、何か調子が狂うのだ。]

誰と言われましても…誰もいませんし…
…じゃあよろしくお願いします。

[グラスを持ちながら恥ずかしそうに俯き、小さな声でお願いをした。]

(10) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

(あのガキンチョも、なかなか選曲がいいよなぁ〜。唇ゲットのチャンス!)

[ちなみに>>6のアンカーは>>0:568でたのまぁ]

(11) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


【憑】 厭世家 サイモン

[これの傷はまさに、伝説の証。しかし、伝説を詳しく知るものはこの街にはいない。意識があれど感じるものは苦痛のみ。サイモンは、まさに”地獄”を味わっているだろう]

(12) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

そうか。初めてとは到底思えぬな。器用なのだな。

[踊りながら、コリーンや他の女性にチラチラを視線を彷徨わせるプリシラを見て、もやもやとした気分になる。]

…今夜はここまでだ。
私はそろそろ帰らねばならんのでな。…失礼する。

[プリシラから離れると、スツールに掛けてあった外套をとり、そのまま店を出る。どうにもおかしな気分だった。**]

(13) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

―回想―
>>532
[コリーンにいきなり腕を掴まれて焦る]

おいっ…いきなり何をっ…

[パブの裏口の様な場所から狭い部屋へ押し込まれる。そのままドアを閉めて、彼女は去って行った]

(…一体なんなんだ…どうしたものか…そもそもここは何処なんだ…)

[ふと耳を澄ますと人の話し声やピアノの音が聞こえる]

(…出てくるなとは言われたが…それに従う必要もない…はず。とりあえず彼女と話をしよう)

[セシルはドアを開けた]

(14) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


【人】 記者 イアン

[メアリーに自己紹介>>0:569をされればその見たことある顔に何処で見たのだろうと考えた。]

 あ?そりゃご丁寧にどうも。
 ってあんたはあん時、酒場にいた花売りか。
 あん時はありがとさん。
 あの花は墓に一緒に入れさせて貰った。

[花のお礼をもう一度。
そして黒衣の男の話を少しだけした。]

 そう言ってもその格好じゃ俺が許可しても中の誰かに止められんぞ?

[噴水で騒ぎが起こったことは知っていたが、落ちたのかサイラスだとは知るよしもない。]

(15) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[彼は考えていた。どうイアンを納得させようかと。少女に助けてもらってばかりではいけないと思い口を開く]

オレ、さっき噴水に落ち…。
不慮の事故で水びたしになったんだ、うん。

[そして、濡れてるのも気にせずにイアンの肩を組みこそりとつぶやく]

女が一滴で旦那にメロメロ!そんな薬ほしくないか?

[薬を出しに使うのは彼のいつもの手であった]

(16) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>9視線が重なると、心臓がドキリと跳ねて慌てて瞬きをする。すぐに気を取り直すとタンブラーを向けて]

…それじゃあ、決まり。

[ローズマリーから得た返答>>10に満足すると、嬉しそうな笑顔になる。恥ずかしそうにしている彼女をいじらしいと見守りつつ、緊張を解きほぐすかのように、少しおどけた口調で告げ]

乾杯。

[彼女が掲げたグラスにタンブラーを寄せて軽く打ち鳴らした。

店内は加熱し、盛り上がりを見せていく。子供の演奏は一体いつまで続くか分からないが、会話は弾み笑顔が生まれた。

この時はまだ、今後起こるであろう惨劇を知る由もなく、
楽しい夜は更けていく…──。**]

(17) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―歌声酒場・ローレライ―
[ギターが弦をふるわせて、情熱的なバラードが店に響く。ダンスの誘いに頷いた少女の手を取り、店の中央へ。]

そういやアンタ、名前はなんて…

[振り向けばそこに少女の姿はなく。握っていた筈の手は空で。]

…夢?

[すっと目の覚める感覚。湿った服と髪が体に纏わりついて重さを訴えていた。その場で立ち尽くし、出来事を反芻する。いつしか曲は止み、踊りに興じていた男女もぱらぱらと元居た場所へ散って行く様を、ただみつめていた。]

(18) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 百姓 ワット

[ソフィアの無邪気な様子に心が和み、自らもクッキーを食べる]

確かに秘密の関係だな、特にハワードには秘密だ・・・

[ニヤリと笑うと真剣な表情になり、せっかくリラックスしたソフィアに思い出させるのは可哀想だが、ずっと気になっていた事を尋ねる]

夢で襲われた場所は覚えておるのか?

(19) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/07(Mon) 01時半頃


【人】 博徒 プリシラ

えっ、えーーーーー?

[>>13グロリアの態度が急変して心底がっかりする]

なにがいけなかったんだぁー?
ステップも完璧だったはずなんだけどなぁ……。

[出ていく彼女を唖然としながら見送り、酒をかっくらう。ふと思い出してギター少年の方へも行き、まだ弾いている傍のテーブルにグラスを置く。中身は水に見えるが酒に決まっている。飲め、とでもいうように顎で勧める]

(いいギターだったぜ……ご褒美だ)

(20) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[語尾の「うん」が余計に怪しかった。>>16
この男は何を考えているのだろうか。]

 不慮の事故?
 さっき噴水が騒がしかったがそれか?

[一度言いかけたことを聞き漏らさなかった。
濡れているサイラスに肩を抱かれれば、彼がどれだけ濡れているのかがわかる。]

 うわ!!
 そんなことしたら俺まで濡れんだろーが!!

[彼がもしプリシラだったら頭を叩いていただろう。しかし彼は怪しい人であり、見ず知らずの怪しい人の頭を叩くわけにはいかなかった。]

 別にそんな薬はいらねーよ。
 大体使う相手もいねぇし。

[その腕から逃れようとしている。]

(21) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[従業員が耳打ちする。ぬれたヨーランダが来ていると。あたたかいスープを作るように指示し、ヨーランダに近づく]

いつまでぬれたままでいるの?
ピパーまで濡れちゃうじゃ・・・・ピパー?
あら、誰のことだったかしら

まぁ、とりあえず、従業員用のシャワー室
貸してあげるからこっちいらっしゃい

(22) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[皆が楽しそうに踊るのを見ながら…はギターを弾き続ける。夜が明けて最後の客が帰るか眠るか、はたまたコリーンに止められるその時までギターを弾き続けるだろう]

…ボクも踊りたいな。

[ぼそりと呟いてみるも、そのような相手も誰かに伴奏を変わってもらうつもりもないのだが、もしも誰かに誘われたなら、一曲くらいは踊るかもしれない**]

(23) 2011/11/07(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび