人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が9人、首無騎士が1人、人狼が1人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 俺、ウィスキーな
 ボトルと氷、置いてくれりゃ手酌で飲むから

[オスカーに、そう言いつつ
深く、息を吐く…―――]

(1) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

今しがた着いたばっかりですよ。
鈴がおしゃれですね。やんちゃな黒猫君は男の子?

[ほいほい猫の傍に寄って、額をぐりぐり]

あ、ビール。大ジョッキでお願いします。

[聞こえたオスカーの声に、自分も注文を投げた]

ラルフさん、立ち飲みもいいですけど、席につきますか。

(2) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[ヴェスパタインの誕生日。
家にあった古い本は、誕生日の贈り物の筈だった。

けれど、今は用をなさないそれ。
彼の誕生日にできることは…まだわからない]

(*0) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 数えるのも面倒臭いぐらいみんな集まって、
 楽しくお酒が飲めたらサイコーね!

 もちろん美味しいおつまみも。

[エプロン姿のオスカーにもヒラヒラと手を振って
ジジを抱いて現れるラルフの姿を見つければ楽しげに]

 あ、ラルフも来たんだ。
 って言うか、ラルフが来ないわけないよね。
 お酒大好きだもんね。

[ヤニクがテーブルを運ぶ隣で椅子を運び]

 適当に3.4つテーブルくっつければ大丈夫そう?
 あ、オスカー君、私ビール、大ジョッキね。

[オスカーから催促を受ければあっけらかんと答える]

(3) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク


 酒の一つも飲まないと、やってらんないっつーの

[人の死や、別れは悲しいとは思わない
いつかそんな日が来ると、俺はいつも覚悟していて
旅に出る時は、毎回今生の別れのつもりで歩き出す
だから、ヴェスの事はショックだったが、悲しくはない
悲しいのは…―――――]

(*1) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

ミッシェルは、ヤニクに色気が無いと言われると彼の足を思い切り踏みつけた。

2011/04/11(Mon) 00時半頃


ヤニクは、ミッシェルに踏みぬかれた足が、じんじんと痛い 泣きそうだ

2011/04/11(Mon) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

[さて、酒が入り始めた後、少し記憶がない。
みっともなくはいたりはしないけれど、
多分ぐっすり眠ってしまうのだろう。

楽しい中に、ほんの少しの寂しさを感じながら見る夢は…*]

(4) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

何よ、ワイン飲んじゃダメだっての?

[ヤニクの言葉に対して、不服そうな目線を投げかけた。]

ワインとチーズ、これに尽きるの。
美味しい魚料理も―――…

(5) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 00時半頃


【赤】 本屋 ベネット

[ちらり。視線をヤニクに向けて見た。
別に意味はない。多分、知っているのだろうけれど触れられない話。小さな声で、伝えることは]

…ヤニクは帰ってきてくれてよかったよ。
うん。よかった。

(*2) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ダメとは言ってないがな
 上品だっつってんだよ

[ウィスキーが来るまでは、何も手を出す物がないから
代わりに、口を出す事にしたらしい]

 ったく、どいつもこいつも
 ヨーラ、てめぇ…――――

 いや、いいや

(6) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

どういたしまして。
俺も大したもんねえけど、まぁ、先に行ってるわ。
ゾーイはどうする? 俺と一緒に宿屋行くか?

[よっ、とネルが立ち上がるまでひっぱると
腹が限界なんだ、と半笑いのまま呟いて別れを告げながら
そろそろ夜だし、と空を仰いでゾーイにも問いかける]

え、マジで老けるって、いや、俺はまだ若い! よな……?
麦酒の件は大いに賛同する意見だけどよ、ゾーイの「親父」さん? 
仕事帰りと言うか自由帰りというか……。
――――ゾーイは?

[ぐるぐると思考を回した後、自らに言い聞かせて
はぐらかすような口調の後、最後に続きを促した。
その後、酒場に向かって歩き始めるだろう]

(7) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク


 ん・・・?

[ネルも、同じ事を俺に言った
無事に帰って来て、良かったと
まったく、本当にどいつもこいつも]

 そりゃ戻ってくるさ

 ここが、俺の生まれた場所で
 ここが、俺の死に行く場所だからな

 心配しなくても、ヴェスの事ならもう聞いたよ

(*3) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 ベネット

そう。

[ミッシェルが一緒だったことはそりゃ知ってるのだろう]

人がいなくなるのは寂しい。
それだけだよ。

[くい。一杯流し込むシェリーは、喉にとても熱かった*]

(*4) 2011/04/11(Mon) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

 ゾーイ君は、……強いね。

[赤と紺が混じりあい、紫のヴェールに覆われかけた空を指す少女は、さいごの光を背負って眩しく。
途切れた言葉の続きは分からないけれど、『良い子』と言いかけたのを何となく止めて、きらりと光を弾く髪を撫でた。
ちょっと磯臭かったかもしれない。

彼女がサイラスと宿へ向かうなら、エスコートよろしくね、と彼へ向け]

 …… ふふっ。大丈夫だよ、年を経ようが、サイラス君は変わらない。

[フォローなのかどうか。
笑みを残して、ぽんぽん肩を叩いて、自分の家へと]

(8) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[一先ず酒棚から取り出した赤ワインをグラスに注ぎ。
 そして白い泡を噴き出すアイリッシュビール。
 奢りだし、ベネディクトのジョッキは小さい方]

 これで全部だよねー?
 あぁ、後はい。
 キッシュ案外早くできてたよ

[ヤニクの前にはウイスキーのボトルと氷の器を。
 そして、オリーブのキッシュを真ん中にドン、と置いて。
 十分程前までは静かだったのに、既に賑やかな様相を呈する酒場を見て。
 忙しいながらも何時もながらの楽しい光景にくす、と笑う]

(9) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[今よりももっと子供の頃は、皆が楽しそうに騒いでいる所を
 子供らしく大人しくして見ているだけだった。
 でも、実際に働いで騒いでいるのを間近で見るだけでも少年には楽しい]

 これに欲を言うならなぁ……

[何かを呟きながら、小皿の中にミルクを注ぐ。
 何故か一皿余分に注いで。
 そしてラルフの抱える黒猫にミルクを与える]

 ――――

[再びカウンターに回り込み、ミルクを仕舞ってから]

 ちょっとだけ失礼するね。
 戻ったら注文聞くから。

[二分ほど、奥の少年の部屋に引っ込んで。
 暫くしてからまた酒場に戻ってきた]

(10) 2011/04/11(Mon) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ぱたぱたと忙しそうなオスカー>>0:314を見て]

あーーごめんね、忙しいのに。助かるよ。

[自分もまだ注文してないのに、お前は・・・という目で腕の中のジジを睨んでおいた。
ベネディクトがヤケ酒だ>>0:316ということが分かると]

ははあ、こいつのせいか。
ごめんなーベニー。ほら、お前も謝って。
ま、でもたまには飲んでも良いんじゃない?

[ジジと一緒にぺこり。頭を下げる。
とんでもないでっちあげ理論が彼の胸にあったことは、知る由もない。]

(11) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

[その後。
半時ほど遅れて、両手に皿を抱えて酒場へやって来た頃には、もうかなり、場は出来上がっているだろうか。
テーブルに、持ってきた皿を並べ、取っておかれていた席があれば、そこへ腰掛けて、いつものように甘いアルコールを適当に頼む。

持ち込まれた皿の、唐揚げとカルパッチョの数が、ちょうど人ひとり分、少ないことに誰かが気づくよりも、肴として消えていくほうが早いかもしれない*]

(12) 2011/04/11(Mon) 01時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[ウィスキーと氷が、目の前に置かれて
俺は、大きな氷を一つ、グラスに放り込んで
トクトクと、黄昏色をした液体を注ぐ]

 とりあえず、かんぱーい!

[大きな声を出して、朗らかに
軽やかに、常に明るい表情で

ただ、瞳の色だけは、酷く深いままに
グラスを傾け、喉を鳴らして
大事な事を、何一つ言わずに]

(13) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

や、ミッシェル。
君も呼ぼうとしてたんだけどね、
まさか先にいたとは思わなかったよー。

[声をかけられれば、陽気に返して。]

そういう君も・・・お酒、大好きだろ?
オスカー 俺もビール大ジョッキでー!

[対抗心なのか、つられたのか。
ミッシェルと同じものをオスカーに注文しておいた。]

(14) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク


 だな、それだけの事だ

 人生の殆どの時間を、共に過ごした何かが
 気がついた時には、無くなっている

 そう言うもんだとわかっていても、寂しいもんだ
 ただ、それだけの事だ

[カラン、とグラスの中の氷が、音を立てて]

(*5) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

いや、そんな意味深な言葉残すなよ!

[ネルに叩かれた肩を大げさに竦めると
気分的なものだろう、乾き始めた砂色の髪を一度振って]

もうすぐ夜かぁ。

[空の濃淡を見上げ、堤防沿いをぶらぶらと歩く。
寄せる波の音が、柔らかく耳朶を打つ心地よさに目を細めながら。
やがて目当てのドアを見つければ、
漏れ出てくる声と匂いに、微かな笑みを浮かべて
ふと浮かんだ寂寥感をゆっくりと噛み殺してから]

よー。飲んでるか!

[mar calmeの扉に手を掛けて、勢いよく開くのだった]

―砂浜→mar calm―

(15) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 よーっす、飲んでるぞー

[勢いよく開いた、扉
そこから聞こえた声に、とりあえず反応したようだ
グラスを持ちあげて、カラカラと、音を鳴らす]

(16) 2011/04/11(Mon) 01時頃

【人】 小娘 ゾーイ

うん、陽が沈むまでには帰るって言ってあるから、一緒に帰りましょう。

[サイラスお兄さんに応えて、ぴょこんと手を坂道の方に動かした]

とーさんはビールが好きなんです。

[ゾーイの前でそう言ったわけじゃないけど、たまに家に帰るといつもビールを飲んでいたからきっと、そう]

自由帰りってことは、サイラスお兄さんは自由人なんですね?
世の中の人は仕事人と自由人でおおむねわけることができるってかーさんが言ってました。

――――

[サイラスお兄さんの最後の問いには、]

何かを買いに行こうと出かけたんですが、財布を忘れたので海を見てました。

[すまし顔で答える。それはほんとうのことから少しだけずれている内容]

(17) 2011/04/11(Mon) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

あー ありがとう、オスカー
ほーら、ジジ、飯だぞー

[出てきたミルクの皿の傍に、ジジを降ろす。
舌をちろちろと出しながら、皿のミルクにありついていた。
その様子を見てうん、と満足すると、皆が集まっているテーブルへ空いている席を求めて行く。]

待て、ヤニク。
俺の分はまだ来てないんだぞ。

[一人でかんぱいを始めるヤニクに軽いチョップを食らわせる。]

(18) 2011/04/11(Mon) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

― mar calm ―

お、ヤニクか。お帰り。ネルがヤニクの魚〆てたぞ。
よし、オスカー俺にも麦酒くれー。大ジョッキ。
あと何か腹が膨れるくいもん。ついでにオリーブオイルもくれ。

[辺りの見知った面々に挨拶をすると、
ラルフの注文を耳にして、同じように頼む]

(19) 2011/04/11(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

すごい大卓で飲むんですね。

[ヤニクと呼ばれる彼の生還祝いの席。
相伴を預かり、共に祝わせて貰う事にした。

気の置けない友人同士の会話は、耳に心地よく酒も進む。
遅れ来たネルの姿に、少しの驚きと、戸惑いを覚えたけれど。
久しぶりの再会を嬉しく思う気持ちは失せなかった。

今日の酒席が終わる頃には、一通りの名前を教えて貰い、
ヴェスの向こうでの友人だった事など軽い自己紹介位は終えている*]

(20) 2011/04/11(Mon) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 01時半頃


【人】 双生児 オスカー

 あ、はーい!
 ラルフも大ね。

 ――うわ、ベネット早いなぁ……
 今度は奢りじゃないからねー。

[そしてまた一息ついた頃には新しく声が上がって。
 その内パイ包みも出来上がるだろう]

 いらっしゃいませ〜。
 あぁ、サイラス。
 もう出遅れちゃってるよー。

[忙しいけど楽しい。
 そんな賑やかな夜が遅くまで続いたのなら。
 その内酒の手も途切れ始め、酒場も閉める頃から記憶が曖昧になる。
 エプロンを外す事も忘れ、カウンターに突っ伏して眠り顔を晒していたかも知れなかった**]

(21) 2011/04/11(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

ゾーイ
18回 注目
オスカー
25回 注目
セシル
5回 注目
ヨーランダ
38回 注目
ネル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
9回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
ミッシェル
2回 (5d) 注目
ベネット
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび