人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 02時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 02時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

 ―昨夜―

[増やされた仕事と、荷物運びのせいか。
たまった疲れが眠気に変わった。

そのまま部屋に戻ると、自宅の年期の入り煎餅のようになったベッドよりずっとふかふかなベッドの端へ横になる。]

[…本当に「長くて数日」になってしまうと、
身体が贅沢を覚えてしまうかもしれない、とぼんやり思ったのもすぐ。
青年は起こされなかった限り、そのまま朝まで寝ていただろう。]

(32) 2014/08/12(Tue) 03時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ―朝/部屋→広間―

[…朝になり。青年の眠りを覚ましたのは、結社員だった>>23]

[挨拶も無しに「話がある」と呼びつけられ、僅かに顔を顰めさせる。…もっとも、愛想の無い青年とて挨拶を忘れる事はあった話だ。人の事は言えない。だから、青年は何も言わなかった]

[全員集められた広間に、まだ会っていないヴェスパタインの姿が見えた。見知った顔を横目でちらりと伺う。相手が気付けば軽く会釈をして、とすぐ視線を外す。結社員からの説明が始まるだろうとも思っていたからだった。]

[そこには、スージーの姿もあっただろう]
[彼女の姿を見るなり、僅かに顔を顰め、青年は床へと視線を移した]

(33) 2014/08/12(Tue) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[そこで告げられる「人狼」と「能力者」の話>>23>>24>>25]

………………………………

[青年は俯いたまま。
視線の先の床には、黒ずんだ染みがあった。]

(34) 2014/08/12(Tue) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[更に告げられたのは、ホリーとダーラの処遇>>30]

[特別監視下と言う言葉には僅かに首を傾げたが。
何より、一緒じゃなくて助かった、と素直に安堵した。あの大きな喚き声を聞きながらあと一日過ごすと思うと憂鬱だった]

[もう一人、ホリーの名を聞いて
そこで青年はサイモンを一瞥し、オスカーの方を見やり。
……その視線もすぐに床へと戻った。]

[ゆるゆると袖口を口に当てて、僅かな息を漏らす]

(35) 2014/08/12(Tue) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[どこか遠くに聞こえた気がしたメモの返答>>27
概ね自分には関係ない内容だったが、
「うまごはん」という言葉だけはなぜか頭に残った。
皆を一瞥するサイモンの目がこちらにむいてると分かれば、
目を合わせる事も無いまま、知らない、と言いたげに青年は僅かに頭を振った。

「ごはん」とつくからには、食事の食事なのだろうか。
「うま」と自分で呼称するのだから「うまい」のだろうとは思った。
…ただ何故だろう。美味いとしても、異常に質素に聞こえる響きに聞こえるのは。

そこまでぼんやり考えて、
…だからといって特に意味は無いか。と思考を放棄した。
パンと芋のローテーションで一週間を過ごした自分には
「うまごはん」という謎の飯も少々手の遠いものに思えた。]

(36) 2014/08/12(Tue) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[解散を告げられて、青年は細く長い溜息をついて、ゆるゆると口に中てていた袖口を放す。]

[…あと一日。ここに居なければならないらしい。
窓の外を見た。
物々しい鉄格子の向こう。あの湖が遠くに見えた**]

(37) 2014/08/12(Tue) 04時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 04時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 22時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[サイモンに縋り付くオスカー>>43
ホリーが喘息だという話を、青年は知っていた。
だからこそ、徹底した仕事をしなければならなかったのだから]

[落ち込んだ様子のオスカーが、
口を覆っている腕とは逆の空いた腕の裾を掴んだ。>>68]

…………………………。

[青年は黙ったまま、
嗚咽しながら静かに泣くオスカーの身を、周囲から隠すように。
軽くだけ自分の身へと引き寄せた。]

………。大丈夫です。

[呟いた声は、小さく、短く。淡々としたものだったが。
それでも、いつものように言葉を飲み込むことは無かった]

(94) 2014/08/12(Tue) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[広間に置かれたコルクボードの前へと歩み寄り、
伏し目がちな視線が紙とそこに貼られた紙を眺めた]

[そこには昨日、自分の貼った質問の回答も貼られていた]
[それを眺めてから、刺されたピンを抜いてそれを剥がしてポケットへ。
それから青年の視線はワンダの貼っている紙片>>90へと移った]

[それへ視線は移さぬまま、ぼそりとワンダへと声をかけた]

…………………………さっきの、話。
どう思います。

(102) 2014/08/12(Tue) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…人狼とか。……能力、とか。

………人狼って。人を殺す奴って、話でしたっけ。

……いつもと同じ。 きっと。
……、…事故だろうって思ってた。

[…じゃあ今はどう思っているのか。
自分でもわからないのか。その先を青年は口にしなかった]

(103) 2014/08/12(Tue) 23時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ちらりと酒勘定をするリー達を見て>>105
視線はコルクボードのまま。
酒を漁りに行った二人の背へと声をかける。
声は届いただろうか]

リー。ヴェスさん。僕の分も入れといて。

一週間以上飲んでない。ひさしぶりに飲みたい。

(115) 2014/08/12(Tue) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[信じきれないような、眉を寄せる顔>>119も見ぬまま。
青年はぼそぼそとした声で返す。]

……………………ばあさんの、話。ですか。
……なつかしい、ですね。

[そういえば久しく聞いてないと思った。
子供の頃、絵本も買えなかった青年は、代わりにナタリアの話を聞いていたのを思い出す。
小さい頃から言葉少なかった青年は、他に聞く子供が居ないと、
決まって同じ話を話すように言った。…『狼と七匹の仔山羊』>>0:@8だ]

[……それと同じ、空想の噺だと思っていた]

(133) 2014/08/13(Wed) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[低い声が、重たい推測を告げる>>120
コルクボードへ向けられている視線は、変わらない。]


…………………………………。

[「沈黙を持って肯定とする」と言ったのは、いつの歴史の誰だっただろうか]

…………あまり。この事、言わない方がいいん、ですかね。
……あと一日だけ、ここに居ればいいっていう、話でしたから。

[遠くにお茶を運んでくるオスカーの姿が見えた。>>123
そちらへ一瞥だけして、すぐにコルクボードへと視線は戻る]

(135) 2014/08/13(Wed) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[こちらを見て笑ったオスカー>>123には目をゆっくりと瞬かせた。…何故笑われたかがわからないが、先程泣いていた様子からは落ち着いたようだ。青年は少し安堵したかのように静かに小さくため息を漏らした]

[ワンダの声>>127スージーが貼ったメモへ視線を移す]
[そこにかかれた文字を見た後。
視線はお茶を用意するオスカーの手元へと移った。
そのまま青年は二人のやり取りを黙って聞いている]

(140) 2014/08/13(Wed) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ちらりとワンダがこちらを見た>>136のに気付くと、僅かに首を傾げ、たっぷり数秒黙りこんだ後]

……………………………………ああ。
………あれ、食糧だったの。
逃がしちゃったけど。

[スージーの方は見ないまま。ぼそりと思い出したように言った]

(142) 2014/08/13(Wed) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[兎肉の話になって、オスカーが目立たぬよう顔をカップで隠したのも気付かない。青年の視線は、手元のお茶へ注がれていた]

[ワンダの言葉>>150に青年は伏し目を瞬かせて]

…………そこまで、覚えてたんですか。
……………。 忘れてください。子供の頃の話です。

[呆れ…ともあれば恥ずかしさが混じったような色をほんの少しだけ淡々とした声に乗せた。弟か何かのように世話されていたあの頃から。青年の根暗な声も態度も、変わっていない。]

[なんらかの結果は出る>>151と言った言葉には、視線も合わせないまま、黙って僅かに頷いた。
…この話を真っ先にワンダに聞いたのは、きっと大人になった今でも未だに「姉」として縋る気持ちが僅かにあったからだろう。本当にあのころから、変われていないな、とぼんやりと思った。]

(163) 2014/08/13(Wed) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[突然の大声と机を叩く音>>153に、青年は僅かに顔を歪めた。
彼女が村を出てく前には、この村に来て働いていた青年は
スージーのかつての姿を知っている。そのギャップにか、ため息をつきながら]

…………………。
…勝手に入り込んだ奴だと思ったんだ。

[一切視線を合わせないまま、一応の弁解を述べた。
うなだれるようにメニューを言うスージーへ、コルクボードに視線をやりながら、無愛想な声を返す]

………肉なら何でもいいじゃない。
そんなに晩飯が兎がよかったなら、結社のやつらに頼めば。

(167) 2014/08/13(Wed) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ワンダの言葉>>156を聞いて、オスカーの手元へ視界を戻す]
[それを見ながら、青年は、昨日のオスカーの話>>0:179を思い出していた。
…「これからどうやっていきていけばいいか」。その言葉を頭の中で反復させて、何かを考え込むように伏目を細める]

[そのせいだろうか。急に逃げるように駆けだしていたオスカー>>157を青年が引き留めることはなく。その背を視線で追いながら、ゆっくりと目を瞬かせた]

(169) 2014/08/13(Wed) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ワンダの低い声に>>173、青年は目を伏せたまま]

……………………知ってます。

[短い言葉を返す。
現実は厳しい。そうじゃなかったら子供の頃から煙突掃除夫なんて、過酷な仕事はやっていない]

……出来る事は、しようかなって思ってます。
屋根のある場所と。生きる方法くらいは教えれるんじゃないかなって。………思って。

(176) 2014/08/13(Wed) 02時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[広間の入口にリーの姿が見えた>>172]
[邪魔か、と問われれば、一度だけワンダを一瞥して
すぐに逸らす。先程の話はもうこれで終いにしようと、ワンダにも言う風に。リーへと頭を振った]

…ううん。
何。 酒、少なかったの?
それはよくない。頼もう。すぐ。

[掲げた酒瓶と燻製肉へ視線を移す]

…………、すごい。肉だ。 ひさしぶりだ。

(177) 2014/08/13(Wed) 03時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ああ…うん。ちょっとなら待つけど。
早く来るといいな。

[酒と肉をしっかりと見つめたまま、現れた朝から飲むというろくでなしAとろくでなしBへと頷いた。
朝から飲む気だったろくでなしCは、此処に居た。
…もっとも、仕事があると決まっている日にはこうも行かない。こんな朝から飲めるような日は暫くは無いだろう。今日だけの無礼講だ。]

うん。切るだけなら出来るしね。
いいね。リーにしては、いい事思いついてる。

[キャベツをそのまま食べていたひもじい昨日が嘘のようだ。
かつて掲げられたキャベツに空腹のあまり神々しさを感じていた気がしていた時もあったが、今は違う。
「気がした」どころではなく、はっきりと言える。掲げた酒が神々しい…!]

(179) 2014/08/13(Wed) 03時半頃

ラルフは、ワンダが立ち上がるの見て、そちらへ向けて一度僅かに会釈をして。

2014/08/13(Wed) 03時半頃


ラルフは、リーとヴェスパタインの方へと、飲みに混ざるべく足を向けた。**

2014/08/13(Wed) 03時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 03時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[集会所へ戻ってきたサイモンが、リーへと声をかけた>>181]

……………

[手渡された2本の酒瓶を見る。顔を顰められてもそこでは何も言わなかった。
自分とてこれから飲もうとしていた身だったから。]
[部屋へと戻るサイモンの背へ声をかけた]

…………、結社員さん。
…ちょっと話が、……あるんですけど。いいですか。

[リー達へと軽く一瞥して、そこからまたすぐ視線を外し。
リー達へ向けて]

先、飲んでて。
ちょっと頼みごと、思い出した。

[そう告げて。
そこで、「何の話」とでも問われたならば、
「仕事の話で頼みたいこと。でも守秘義務のあるやつ」とだけ返しただろう。]

(185) 2014/08/13(Wed) 10時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 10時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 10時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

……………………。
別に切るだけならいいけど。
本当、期待するほど器用な事、できないからね。
均等に切るだけ。

[他力本願なリー>>180へは半眼へ一瞥して。
呆れの色をぼそりとした声にのせて、そこにため息までをおまけに入れた。

均等に切るくらいの包丁の扱いはできるだろうが、料理は得意ではない。
ここ一週間ローテーションで食べていた芋も、
食べたら腹を下す芽だけは穿れるだけで、皮を剥く真似はしなかった。
綺麗に皮が剥けず、貴重な身が大幅に削れた勿体ない芋の惨状が目に見えていたからだった]

(189) 2014/08/13(Wed) 11時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ― 広間 → サイモンの部屋 ―

[サイモンに促されて>>190、部屋へと入る。
用意されていた椅子には座らなかった。
椅子に座るサイモンへは視線は向けず。
暫しの沈黙の後、青年は俯いたままぼそりと声を上げた]

…………………………
…聞きたい、事が。


あなたは、「占い師」だって言ってたけど。

人間か、「人狼」ってやつか。
…判断をつけれるって。

[話す内容は青年の「仕事の話」ではなく]

(192) 2014/08/13(Wed) 13時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…それって、どういう風に 分かるものですか。

[ぼそぼそと話す声に抑揚は薄く。
言葉自体は問いの形ようになっていたが、
まるで何かを確かめるようでもあった]

(193) 2014/08/13(Wed) 13時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[こちらを見つめる目にも、視線は合わせない。俯いたまま。
話せない、という言葉には特に言及もしなかった。
まあ、そうだろうか。と舌先にも出さず納得する]

……………………主観でしか…

[淡々と答えた解答に一つ。
占いの種類の一つをぼそりと反復してから。
数秒黙った後に、また口を開く]

………………。
……………………朝の、話。
名乗り出てくれって。話。

名乗り、出なかったら。どうなる?

[目の前の男は、占いの手伝いとして別の場所で手伝ってもらうと言っていた。>>24
ぼんやりと頭に、袖をつかんで嗚咽を上げていたオスカーの姿が思い浮かぶ]

(195) 2014/08/13(Wed) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[相手が自分を見ているのが分かる。探るような、強い視線が。
ゆっくりと袖口を口へと覆う。ひゅ、と浅い短い息が布越しに小さく小さく漏れた。]

…………………………………


[まるで何かを思い出しているような、
考えているような暫しの沈黙の後。青年は口を開いた。
サイモンの問いに、問いを重ねる]

………もし。

その人狼ってやつが、分かったら。
…………あなた方が、なんとかしてくれるんですよね。

(197) 2014/08/13(Wed) 14時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ


………………………………………………

[強さと信念を持った言葉に押されるように。
青年は袖口の下から、ぽつりぽつりと布越しにくぐもった声を出す。]


………………………昔、一回だけ。見たことがある。
「きをつける」と、見えたんだ。

すごく…………、………。 ………嫌な、ものが。
 

(200) 2014/08/13(Wed) 15時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

………子供の頃。別の村で働いてた時に。

そいつの周りでは、よく子供が居なくなってた。
事故死とか。いろいろ理由はあったけど。
…………行方不明とか、あいまいなものも多かった。

元から、怖い奴だったから。
その時は僕が怖がってるだけの、ただの妄想だと思ってた。

…………今思えば、そいつが。
人狼、だったって事かも、しれない。

[視線は合わない。頑なに合わせようとしない。
……「それ」を見たあの日から、青年は目を合わせることを拒否してきた]


…僕にも。
化け物か、そうじゃないか。

わかるのかも。

(201) 2014/08/13(Wed) 15時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[そこまで言い終えて。青年は細く長く息を吐き出して。
…またぽつりと声を漏らす]

…………でも、僕は。 他へは、行きたくない。
…………………ここに居なくちゃ。

[俯いたままの視線を、ゆるゆると自分の腕にやる。
朝、泣いているオスカーに掴まれた腕だ]


……………………また、あれを見るのは ……………、嫌だ

……………どうしても、行かなきゃいけないなら。
………………考える、時間が、欲しい。

(202) 2014/08/13(Wed) 15時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 15時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

 ―朝あたり/ サイモンの部屋―

[青年が黙ると、部屋の中は静かになった。
サイモンの息を吐く音が、小さく耳に届く>>203]
[「解らんわけでもない」との言葉に、
青年は俯いていた顔を僅かにだけ上げた。…それでも視線は合わない]

…………………、

[「…あなたも、そういう気持ちになるのか。」
思い浮かんだ言葉は、吐き出されることが無いまま
口を隠した袖口の下に隠れて飲み込まれた]

(240) 2014/08/13(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

犠牲者 (4人)

ラルフ
38回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび