人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 01時頃


【人】 革命家 モンド

― 第三甲板通路 ―

[心臓の音が、呼吸の音がやかましく聞こえていた。

視界の不自由さに囚われて、
耳が身の内の音ばかり拾っていたようだ。

躓き、壁に手を突いて足が止まる。
大きく深呼吸を繰り返したなら、徐々に音は退いていき、
視界が少しだけ戻ったように感じた。

自身の視覚に
血流が影響を及ぼしているなんて思い至る頭は、男にはない。

何故改善したのか考えようとした時、

背後の医務室からの呻き声を拾った。>>3:228
この声はいつから上がっていたのだろうか。]

(3) 2014/12/14(Sun) 02時頃

【人】 革命家 モンド

― 医務室 ―


 おい、入るぞ。
 一体何の騒ぎでぇ??


[断りと扉を開くのはほぼ同時に、
そして朧げながらに捉えたのは大きな岩のような――]


 ギリー、さっきの声、お前さんか……?

  リー、か?? こんなとこで何してるんだ?


[もう一つあった人影を、眉間に皺を寄せてじぃと見ながら。
そこで何が為されていたのかは、未だ知らない。]

(7) 2014/12/14(Sun) 02時半頃

【人】 革命家 モンド

 どうしたんでぇ? 腕、痛ぇのかい??

  ――おい!?無理すんなよ!?

[グレッグの毒付きナイフが刺さったと聞いていたし、
急に視界からギリーが消え、足元からする音を頼りにしゃがみ込んだ。

すん、と鼻を鳴らす。
真新しい血の匂いがした。]


 ……血??


[手探りにギリーの身体を検める。
肩から滑らした手が、途中で空を撫でた。]


 お前さん…… 腕ぁ、どうした?

(9) 2014/12/14(Sun) 02時半頃

【人】 革命家 モンド

[治療で腕を切り落としたなんて聞いていない。

首を捻り、ギリーの腕を持ったリー>>10を睨み、
……見上げる形になっただろうか。

鞘に納まったままのサーベルをリーのあご先へと向けた。]


 ――何してたぁ?

(14) 2014/12/14(Sun) 03時頃

【人】 革命家 モンド

[男のの質問>>14に返って来た応えを聞いて>>13]


 切ったって…… お前さん医者でもねぇのに、
  あ、おい!! くっそ

 お前さんもなぁに黙って切られてんだよ……


[堂々と言われてしまえば、
リーなら本当にそう思ってやるかもしれないと。

船だって腐ってしまった木は切り取って新しい板を貼る。
それくらい、たまにだが作業を見ていたから知っている。]

(17) 2014/12/14(Sun) 03時頃

【人】 革命家 モンド

[が、人の腕は勝手が違う。]


 おぉい、船医!! ミナカー!!!!
 いねぇのか!

 おい、リー!!ミナカ見たらここに戻るように言えよぉ!


[大声を張り上げて、船医を呼ぶ。

もしも近くにいなくても、リーが男の声を無視しても、
声を聞きいて誰かが伝えてくれるのではないかと。**]

(19) 2014/12/14(Sun) 03時頃

【人】 革命家 モンド

[リーの緊張感のない返事>>21に、「あの解体バカ……」と愚痴を漏らした。

もう一度ギリーの腕を注視し、そして触れて確かめる。
傷口を縛った包帯からは血が滲み、滴り落ちていた。

ギリーが痛がったなら「すまねぇ」と謝罪して、
医務室の中、
よく見えないので手を頼りに包帯を探し荒らす。

止血が十分ではないと思ったからだ。

医務室内の惨状は、
船医が返って来たなら説教を受けそうだが、今は構ってられない。

焦れながらも探し当てた包帯で、
ギリーの左腕付け根をキツく縛り上げた。]

(25) 2014/12/14(Sun) 03時半頃

【人】 革命家 モンド

[半死の下っ端連中を切り捨てた道化は、
このギリーがグレッグの毒ナイフを受けた時には、治療をさせた。]


 お前さんも、ミナカも……船長殿の寵愛を受けてるってぇ訳か。
 こんなの知れたら、リーは殺されちまうかもしれねぇなぁ。

 リーの野郎、何考えてるかわかりゃしねぇ。
 ……善意なのか、態となのか。


[ギリーの頭にぽん、と手を置く頃には、
男はすっかり毒気を抜かれてしまっているのを自覚した。

先程視野をほぼ失った時、
今すぐに船長を殺しに行こうと思っていたのに。**]

(26) 2014/12/14(Sun) 04時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 04時半頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 14時頃


【人】 革命家 モンド

― 医務室 ―

[医務室から離れるリーの人影を追って、首が動く。
通路は男の目に暗く、
けれど扉が開く音と漏れたかすかな光に反応して >>22]


 おい、お前さん! ミナカどこ行ったか知らねぇかい?


[その方向は誰の部屋かなどと考えるよりも先に、訊ねた。

「知らない」との応えにはチッと舌打ちをし、
リーがその部屋の男に話かけるのは耳の端に>>50

再びギリーの方へと意識を移した。]

(67) 2014/12/14(Sun) 15時頃

【人】 革命家 モンド

[切断されてしまった腕。
腕が残っていたところで、縫い付けて元通りとはいかないだろう。
「手が死んだ」とギリーも言っていた>>35

自身が施した止血が充分かどうかもわからない。
このままギリーが死ぬかもしれないという思いは、口には出さず。
意識が朦朧としているのか、小声で話すのを聞いた>>36。]


 船医は、大事だもんなぁ…… 


[言いながら、左腕の傷が疼いた。 感覚を失うということはない。
だが、治療を受けていなければ
男の腕もギリーのと同じ運命を辿ったかもしれない。]

(68) 2014/12/14(Sun) 15時頃

【人】 革命家 モンド

[途中で途切れた言葉の先>>36
口の動きが読めたなら何か汲み取れたかもしれないが、

それは適わなかった。

近付いてくる焦った足音は>>28、船医のものだと思っていた。

けれど聞こえた声は>>29、男の知る船医の物ではなかった。
余裕のないその声があの道化の物と思うはずもなく、]


 ――チッ、どこほっつき歩いてやがんでぇ、
  ちょっとお前さん、ミナカぁ 知らねぇか……


[声の主を確認しないままに声を掛け、名を呼ばれて漸く振り向いた。

飛び込んで来た時よりすっと温度の下がった声、
――その声は知っていたから。]

(69) 2014/12/14(Sun) 15時頃

【人】 革命家 モンド

[ぼんやりと白い顔の中、
化粧の下の素肌を垣間見ることはなかったが、

乱れた口紅のせいだろうか……、
口が避けたように大きく黒は延びて、まるで獣のように見えた>>29

それと、]


 ……怪我ぁ、したんですかい??


[道化の身を覆う服の脇腹辺りに破れを、
手袋には黒い汚れを発見した。

明らかに誰かと争った後であろう様子の道化へと、
にやりと笑みを称えて訊ねた。]

(70) 2014/12/14(Sun) 15時半頃

【人】 革命家 モンド

[終わったと思っていたのだが、そうではないらしい。

人狼が複数いたのか、疑心暗鬼に囚われた者が襲ったのか、
恨みを買っていたのか……。


船医が到着したなら>>64
男はギリーの前を明け渡そうと立ち上がる。]

(71) 2014/12/14(Sun) 15時半頃

【人】 革命家 モンド

[ギリーの残された腕が伸び、道化の頬を撫でる。>>37

口では「触るな」と言いながら、
抗わず血化粧を施される道化>>39の様子に
「おや」と、また笑みを浮かべた。

真新しいのは、それだけでは終わらなかった。
道化が男に感謝を述べたのだ>>39
「お前が見つけて治していたのか?」という言葉から、
治療を意外な行動と思っているのを察した。


ギリーは基本的には受け身だ。

それは暴力を覚える前の男と重なる部分もあった。
目の不自由な男は、
発散と搾取の対象だった時代がある。

ギリーにその頃の自身を見て、
無意識に手を差し伸べたのかもしれない。]

(72) 2014/12/14(Sun) 15時半頃

【人】 革命家 モンド


 ギリーの腕が毒で死んで、
 それをリーのヤツが腐っちまう前にと切り取ったみてぇです。
 リーがやったと、本人からこの耳で聞いたぁ。

 アイツぁ、船と人間の区別もつかねぇバカらしい……。


[リーの本心は察しかねる。 口は悪いし可愛げもない、気も合わない。
部屋でも、言い合うか互いにいないものとして過ごすかのどちらかだ。

だが、もしも善意でやったとしたら……。
その可能性もあるので、悪意のみとは限らないと伝えた。

道化がそれで納得するかは分からない。

医務室から出て行く道化>>49は、リーを殺しに行くのだろうか。
後を追おうとして、けれど結局その場に留まった。]

(73) 2014/12/14(Sun) 15時半頃

【人】 革命家 モンド

[道化を追って、リーの処刑を止めるのか。
ただ、道化を殺したいのか。

暗くなっていく視界の中、男は自身の心をも同様に見失っていた。


ギリーの治療をするミナカ>>66
その詳細は見えないが、
黒い血液が更に医務室を汚していくのは分かる。

器具や薬を駆使して動く手、不意に]

 あぁそうか。薬は毒にもなるもんなぁ。
 お前さん、あの時他人事じゃあ無かったんだろう。

[そんなことを口走っていた。

「毒殺か」と詳細を語らない道化にカマを掛けた時、
諌めたのはこの船医だった。]

(75) 2014/12/14(Sun) 15時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 16時頃


【人】 革命家 モンド

― 回想・医務室>>76 ―

 へぇ……、まだ獣がいたんで?


[獅子に噛まれたと話す道化に>>76、愉快そうに返した。
けれど、それももう死んでしまったのだろう。
道化が今ここにいるのだから。]


 (可哀相に、獣は道化に食われてしまったらしい……。)


[――口元の黒、手袋の黒。
血と口紅の識別もできない男は、胸中でそんな例えを。]

(87) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 革命家 モンド

[死んだのは誰だろうか。

未だ実行に移せずにいることを、やってのけた男は。
結果は残念なものであったが、]


 そいつぁ、命知らずの大馬鹿野郎だぁ……。


[獅子への賛辞を送った。*]

(88) 2014/12/14(Sun) 16時半頃

【人】 革命家 モンド

― 現在・医務室 ―


 ……、よぉ副船長殿ぉ。
    アンタも怪我ぁしたのかい?


[訪れた人物を判別するのに、一拍かかった。

グレッグの遺言のことも、
悪趣味なフランクの女神の啓示も知らない男は、
誰かがこの部屋を訪れる理由は治療目的だと決め付けて。]

(93) 2014/12/14(Sun) 17時頃

モンドは、ヘクターの怪我はどこだ?と探ってみるけど見つけられない。**

2014/12/14(Sun) 17時頃


モンドは、ヘクターを訝しげに眺める。**

2014/12/14(Sun) 17時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 17時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 20時半頃


【人】 革命家 モンド

― 医務室>>114 ―

 ……すまなかったな。
 
[あの時グレッグには謝ったが、
船医のことまで頭が回っていなかった。
だから今、思い出して謝罪を述べた。]

 グレッグはなんでお前さんを疑ったんだってな、
 ……考えてたのよぉ。

 それが理由かはわからねぇがな……。

[考えているうちに、
あの一言がなければ起こらなかったのかもしれない、とも思い至って。
グレッグには確信があったことを男は知らない。*]

(133) 2014/12/14(Sun) 21時半頃

【人】 革命家 モンド

[副船長が応えなかった>>101ことから
怪我ではないのだろうと察した。]


 (ご機嫌ななめなようで……。)


[男は肩を竦め、小さくため息を洩らす。
ギリーの状態を見ての言い様に、]

 人狼は副船長殿が仕留めてたじゃぁねぇですかい。

[と。

「他にも人狼は残っている」とでも言いたげに聞こえた。

他人の不安を悪戯に煽る……、
そんなことを言う人物ではないと思っていたから、

副船長の様子、見える限りのものを拾おうと意識を注ぐ。]

(149) 2014/12/14(Sun) 22時頃

【人】 革命家 モンド

[副船長がミナカに「急用」と伝えるのを聞いて>>102]


 この船の船医が
 治療を投げ出してまで優先しなきゃならねぇってのは、

 ……いったいどんな用件なんだぁ?


[口を挟んだ。
ミナカからも「治療を優先させろ」と>>111あり、
副船長が大人しく退いたので>>122、それ以上は何も言わなかった。

ただ、ここではできない話、「お前は知らなくていい話だ」
と言外に受け取り、面白くない気分ではあったが。]

(150) 2014/12/14(Sun) 22時頃

【人】 革命家 モンド

[処置が終わったらしいのを>>113
ミナカがギリーに言いつける様子で知る。
まるで親が子に言い聞かせるようだ。

自分の親の顔がよぎったが、もう何十年も見ていない。
もう死んでいてもおかしくない年齢だったか。

ミナカから礼を言われれば>>114、]


 殺し以外で役に立つ日がくるたぁなぁ…… ハハッ
 あぁ、荷運びくれぇはやってたけどもよぉ。


[十何年、殺すことだけ考えて生きてきたのだとカラカラと笑った。
ミナカからの頼み>>116を、男は頷いて了承する。]

(152) 2014/12/14(Sun) 22時半頃

【人】 革命家 モンド

[リーの話が出たなら>>116、無事だろうかと頭を過ぎる。

道化は自分の者を壊されるのを嫌う。
あの道化の慌て様、よほどギリーが大事と見えた。

殺されても、おかしくはない。]


 悪いとこから取られちまうなら、俺ぁまずこの目かねぇ。
  まだ死んじゃあいねぇから、無くっちゃあ困るんだけどよぉ。


[目が一時悪化していたこと、
今も徐々に暗くなり始めていることは告げないまま、]


 早く行けよぉ、ありゃあ虫の居所が悪そうだぁ。


[そう言って、ミナカを見送った。]

(156) 2014/12/14(Sun) 22時半頃

【人】 革命家 モンド

― 医務室 ―

[ミナカの言いつけ通り、パンを齧るギリー>>153
昔の自分と一瞬重ねたが、決定的な違いがあった。

男は抗うことを覚えたのだ。]

 あぁ? 俺に殺せるかってぇ訊いてんのかい??
  殺してやるさ…… もしもまだいるってぇならな。

[差し出されたパンを食べながら、ギリーの問いに応えた>>141。]

(167) 2014/12/14(Sun) 22時半頃

【人】 革命家 モンド


 なんだぁ?お前さんも人狼が怖いのかい?
   見張っててやるから、ゆっくり眠れ。ミナカも言ってたろ?

 ――その前に、薬か。


[治療中、ギリーが顎で示したのを拾い上げていた薬>>146
血塗れのようだが、中身は無事だろうかと包を開けようとした時、
道化が戻ってきた>>141

甲斐甲斐しい親のようだ。ミナカも、道化も。]

(168) 2014/12/14(Sun) 22時半頃

モンドは、フランクのことをしばらく見ていないな。死んだか?

2014/12/14(Sun) 23時頃


【人】 革命家 モンド

[再び問われたところで、
質問の意図が違ったことに気付いた>>173。]

 ――あぁ、殺したいねぇ。
  じゃなきゃ俺らが食われちまう。

 お前さんのことを心配してるあの道化の船長も、
 お前さんの治療をしたミナカのことも、

 みぃんな食っちまうんだよぉ、人狼ってぇヤツは。

[「当然だろう」と言って、
何故突然そんな事を訊きだしたのかと首を傾げた。

狼を怖くないと主張するギリーには]

 なんだい、お前さん、狼にでも噛まれたことがあんのかい?

[そんなところまで似てるのかと、驚きの息を洩らした。]

(180) 2014/12/14(Sun) 23時半頃

【人】 革命家 モンド

[副船長の名を聞き、道化の声に不穏な色が宿る>>175。]


 副船長がどうかしたんでぇ?
   何か急用があると、……言って、いたようだが……。


[朧げに見えていたギリーに施された血化粧。
それに近付くように、男の視界も暗くなってゆく。

黒はより深い闇へ、白であったものをも吸い込むように。]

(201) 2014/12/15(Mon) 00時頃

【人】 革命家 モンド

[暗んで行く視界の中、

道化が「やることがある」と言うのを聞けば>>189
「このままやらぬままでいいのか」と掻き立てる声が聞こえた。

道化の頼みごとも耳は取りこぼして、
男は「あぁ」「あぁ」と声を洩らす。]

(202) 2014/12/15(Mon) 00時頃

【人】 革命家 モンド

[目を気遣われている声>>204もどこか遠い。

男が年月を掛けて追ってきた道化は、そこにはいなかった。]


 (何の為に 
  何の為に 

     何の為に――。)


[頭をゆるりと振り、自己の来た道を肯定する。
男が追ってきた道化は間違いなく目の前にいる。
違った一面を垣間見ただけで、これまでの行いは消えず事実としてある。

今なら手をのばせばと、
男はスラリ、サーベルを抜く。

ギリーの前でということはもう頭にはなかった。]

(208) 2014/12/15(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モンド 解除する

犠牲者 (7人)

モンド
14回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび