人狼議事


289 【ペア】風邪引いたあの子ん家に行く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 保安技師 ナユタ

[どうかしてる。


我に返ったように、幼馴染の頭に置いた手をひいた。
重い風邪を引くと、こうも弱るものなのかと、息を吐く。
>>0:96撫で終わった後、しかも視線は落ちていたから
咄嗟に手を離した事が気付かれていないといい、と思いながら。

罪悪感がない訳ではない。
>>0:95もしその仕草に気付いていたのなら、尚更。
けれど自分のせいで彼を傷付ける事になるなら
それよりはマシだと思っただけだ。]

(1) 2018/11/28(Wed) 09時頃

【人】 保安技師 ナユタ


ん、……

[>>0:97そういえば昨日は病院に行けなかったと、彼の言葉で思い出す。
一刻も早く横になりたくて、真っ直ぐに帰宅したから。
バイク通学で事故に遭わなかったのが幸いだ。]

………ゴホッ!!
ああ、ん、………サンキュ

[そして押し付けるように渡されたのど飴。
幼少期の思い出が詰まったそれに視線を落とすと
青年は微妙な肯定を返しながらも受け取り、背を向ける。]

(2) 2018/11/28(Wed) 09時頃

【人】 保安技師 ナユタ


………あー、大丈夫。
つうか、部屋入るならマスクしろ、マスク。
馬鹿でも、風邪はひく……ッゴホッ!ゴホッ!!!

              ………くそ、

[>>98苦しそうに、時折鼻水を啜って、咳を繰り返しながら
一人部屋に戻り、青年自身もマスクを付けると布団に潜り込む。
口に入れたのど飴が、溶けて、優しく喉に染みていく。
先程より毛布があたたかく感じたのはきっと気のせいだ。

iPhoneはもう開かない。
液晶を見ていると、気分が悪くなる気がしたから。**]

(3) 2018/11/28(Wed) 09時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2018/11/28(Wed) 10時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[口に入れたのど飴が溶け切る頃。
>>20幼馴染の声が聞こえると、
重い身体を引きずって、部屋の中への招き入れる。
食事と、飲み物。それから薬を持ってきてくれたらしい。

彼が言った通りにマスクを付けていれば安堵し
そのエプロン姿には、懐かしさを覚えた。

以前はよく、自身の母親に料理を習いに来ていたもの。
青年はというと、最初こそ「男が料理なんて」と眉を寄せていたが
後ろからひょっこり顔を出して、堂々とつまみ食いをやってのける頃には
幼馴染がそうして教わりに来るのを、楽しみにもしていた。]

(54) 2018/11/28(Wed) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[中学、高校時代。
母親が忙しい時には、
自分の分の弁当を作ってもらっていた事もあった。

「お前が作った弁当の方が好きだな、俺。
 …………あ、いや、今の母さんには内緒な」

なんて、鳴海家の味を作っている母親が聞いたら泣きそうな事を
口走ってしまった事も、遠い昔のように感じる。]

(55) 2018/11/28(Wed) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ


…………おー、うまそ、

[>>21さて、習ったことはない、というが
水と米と少しの塩だけで作るただの粥ではないことは、
料理がからきしな青年でも、見た目だけで分かる。

テーブル前に腰を下ろし、ぼうっとそれらを眺めていれば
聞こえた軽口に、一言]


やっぱ馬鹿だろ、お前。


[>>22そう言うと、すぐさま謝罪と笑いを含んだ声が聞こえた。
しかし、青年はしばらくスプーンを持つ様子を見せず]

(56) 2018/11/28(Wed) 23時頃

【人】 保安技師 ナユタ



[昔のように。
全てが元通りとはいかないけれど

弱った身体は拒絶を忘れ
弱った心は彼のあたたかさに手を伸ばした。

この時だけでも、と思うのは
幼馴染を突き放した男には、罪である事は分かっている。
しかし、熱に浮かされた思考は、深く考える事を放棄させた。]

(57) 2018/11/28(Wed) 23時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2018/11/28(Wed) 23時頃


【人】 保安技師 ナユタ


………っ、ぁー……

[どのタイミングだったか。
ぐず、と鼻が鳴れば、ティッシュの箱に手を伸ばして
また一つ、新しいティッシュの丸まりを作った。]

ティッシュは、いつもんとこ。
………うちに、体温計なんて、あったか?

[>>22>>59問われる答えは、曖昧なもの。
普通の家なら常備してて当たり前だが
普段世話にならないものの場所を、青年が覚えている筈もなく。]

(63) 2018/11/29(Thu) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[>>60すすめられるままに蜂蜜入りの生姜湯も一口。二口。
一人暮らしであれば確実に入らなかったであろう甘さが広がって
咳で傷ついた喉が、じんわりと温まってゆく。]


………まだ寝る時間じゃねえんだけど

[>>61聞こえた言葉に文句を言いながらも
目の前に置かれた薬に手を伸ばして、飲んでおく。
幼馴染がマスクを付け直すタイミングで
合わせたようにこちらも付け直した。]

(64) 2018/11/29(Thu) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ



……さあな。
季節の変わり目ってやつじゃねえの。

        ……───ゴホッ、ゴホッ

[適当に、当たり障りのない返事を返す。

心当たりという 心当たりはない。
だがもしそれが浮かんだとしても
この幼馴染に伝える事でもないと思いながら
部屋の扉が閉まる音を聞いていた**]

(65) 2018/11/29(Thu) 02時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2018/11/29(Thu) 02時頃


【人】 保安技師 ナユタ


あ゛ー……サンキュー……、

[>>68持ってきてくれたアイス枕に頭を預けると、
その冷たさに熱が溜まった脳が冷えていく心地で、
落ち着いたように、大きく息を吐いた。

全く、この幼馴染はよく出来ている。
父子家庭に育つとこうも気がきくようになるのか。
自身との違いを肌で感じながら、散らかした服
──彼と色違いの黒いニットとジーンズ、それから上着──が
彼によってまとめられていくのを視界の端に捉えながら、体温を測った。]

(69) 2018/11/29(Thu) 09時頃

【人】 保安技師 ナユタ


…………37度9分

[横になったまま、呟く。
これから夜になっていくとまた上がるんだろうか。
そんな事を思いながら、幼馴染をちらと見やって**]

(70) 2018/11/29(Thu) 09時頃

【人】 保安技師 ナユタ

────……なんて、冗談だよ。

[ふ、と息を漏らして、再び視線を逸らした。]

それに、駄目だなんて言ってねえよ。
けど、折角の連休を病人と過ごすなんて
お前のご友人様が聞いたら、さぞかしお笑いになるだろうと思って?

[彼の取り巻きは、こういう休日とくればこぞって
BBQとか行く類の人間じゃなかったか、と思考を巡らせながら。]

(88) 2018/11/29(Thu) 22時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2018/11/29(Thu) 22時半頃


【人】 保安技師 ナユタ


…………いや、そういえばお前、彼女いなかったか。

[>>89恋人とデート、そんな会話を耳に入れて
思い出したように口走る。
他人事のように呟く以上、既に当事者ではないのだろうが。]

………っ、、!!ゴホッ…… げほ、

[おれなんかが、と自身を蔑む声には僅か眉を寄せていたが
突然襲った咳の予感に、マスク越しに口を抑えながら前傾し
>>90タイミング良く置かれた水分には、
心の中で礼を言いながら飲み干していた*]

(95) 2018/11/30(Fri) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[希望する大学は教えなかった。


「お前はお前の望む所に行けば良い
 俺は関係ないだろ」


そんなありきたりな言葉で黙するのは
大人になったら一緒にお酒を飲もう、なんて
約束をしていた間柄にしては、酷く冷たいもの。

通う学校が違えばきっと
家が近くとも、関わる事はないだろうと思えたから。]

(96) 2018/11/30(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[しかし、偶然か………それとも誰かに聞いたのか。
大学であいつの姿を見つけた時は、
心中を見透かされてしまった気がして。

あいつに恋人が出来たのも
きっと、完全に関わりを断っていたなら知らなかった事。

話し掛ける気はなけれど、遠くから姿を見る時は
我ながら未練たらしいと、自嘲気味に笑う。


───そうして時が過ぎ。
20歳になっても変わらず隣に居る未来を想像していた
あの頃の約束は、未だ、果たされぬまま。*]

(97) 2018/11/30(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ



………ああ、……悪い。

[>>102恋人について問う返事は一言。
聞いた癖に、簡素な返事に何処か安堵してしまう。

何処の誰と付き合っていたのか、
そこまでは知らなかったが
並んで歩いていたのを見かけたのは、去年の今頃だった。

しかし、望んでも届かないその場所に
知らない誰かが笑っているのは、あまり見ないようにしていた。]

(108) 2018/11/30(Fri) 03時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



[少し寝たら、と言われても咳と鼻水が邪魔をして思うように寝付けず
気付けば時間だけが過ぎていき、また幼馴染が食事を持ってきてくれた。

>>106甲斐甲斐しく用意された夕飯を食べるも
やっぱり、味は分からなくなっていた。

それでも、自身を想って作ったであろうその見た目と
あたたかさに染み出した優しさを口にすれば
味が分かる時にまた食べたいと、叶わなさそうな願望が過るばかり。]

(109) 2018/11/30(Fri) 03時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[眠りづらい体調であれど、
夜が来れば体力を補う為に目を閉じるしかなく]


………馬鹿、俺の事は良いから早く寝ろよ。
それに夜は冷えるから、ちゃんと布団出して、……


[来客用の布団は、毛布はどこだの、
そんな話を眠る前にいくつかしながら。

結局それらを使わず寝落ちるとは思わないまま
幼馴染に見届けられながら、男は意識を手放した**]

(110) 2018/11/30(Fri) 03時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2018/11/30(Fri) 03時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナユタ 解除する

生存者
(5人 75促)

ナユタ
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび