人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 回想/宿兼酒場 ―

[わからないというケヴィン>>0:431には小さく笑みを返した。
 わからないほうがありがたいという思いは胸に秘めて。

 ローズマリー>>0:433に叱られれば、苦笑を零した]


   そう、ね。

    ありがとう。 ええ、大変そうなら……

[手伝って、には小さく頷いた]

(1) 2012/06/14(Thu) 06時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[カウンターのほうへと回れば、小猿>>0:441が駆け上ってくる。
 緩く首を傾げて]

   なにがあったのかしら……?

      ええ、マリーに作ってもらったから。

[従兄弟の声にゆるりと頷く。
  手伝ったことは口にはせず]

(2) 2012/06/14(Thu) 06時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[にぎやかな酒場で、頭をぶつけた人たちが居て。
 その人たちへわたすお絞りはローズマリーが手早く用意したようだ。

 出来上がったタルトを一つと、チーズもすこし受け取って。
 ぽつぽつと会話をしながら食事を済ませ。

 猫を連れて自宅へと戻った]

(3) 2012/06/14(Thu) 06時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 朝 ―

[ふ、と目が覚めた。

 昨夜、ベッドに入った記憶はない。

   香草をより分けている途中で寝落ちたかのように、居間のテーブルについたままだった]


     あら……?

  どうして、こんなところで――

[それほど疲れていたわけでもないのに、と困惑顔**]

(4) 2012/06/14(Thu) 06時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 06時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 朝/自宅 ―

[困惑したまま立ち上がり。
 ふと、右肩が妙に熱い気がした]

  あら……?

[不思議そうに首を傾げ。
 台所の水がめを覗き込めば――]

(20) 2012/06/14(Thu) 13時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

    なに、これ――っ

[緑の草花のようにも見える、痣が浮かび上がっている。
 左手で触れた途端、意識に流れ込む知識に言葉が途切れ]

  まさか……ほんとうだったと、いうの――?

[嘘、と呟いて、台所に座り込んだ]

(21) 2012/06/14(Thu) 13時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[昔聞かされた御伽噺。
 ついこの間も、ナタリアが思い出したかのように口に出していた話を思い出す。

    村には特別な加護がある。

 それが、村の老人たちが御伽噺を語り継ぐ理由だったけれど。

 本気には、していなかったのだ]

(22) 2012/06/14(Thu) 13時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

    ――、……

[他に、誰が起きているのか。
  確認しよう、と。

 ふらりと立ち上がって、家の外に出た**]

(27) 2012/06/14(Thu) 14時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 14時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[右肩から右腕に掛けて広がっている痣は、
 鎖骨あたりにも届いている。

 猫を抱き上げた状態で歩きだした]

    ―― ブローリン……

[従兄弟の切羽詰った声に、ぱっと振り向き。
 その姿を認めて、ほう、と安堵の吐息を零した]

(29) 2012/06/14(Thu) 15時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

 ええ……

    だいじょう、ぶ……

  ブローリンが眠っていなくて、良かった……

[ぽつり、と呟く。
 彼の近くへと足を進め。

 その顎から首筋へと浮かび出た刺青を見た]

(30) 2012/06/14(Thu) 15時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[眠っている者は守られている。
 そういう知識はちゃんと入っていたけれど。

 ――起きているのが自分一人だったら、という恐怖が、あったのだ]

   そう、ね……

    貴方のためには、そう願うべきだったのだけれど……

  私は、起きていてくれたことが、嬉しいわ……

[自嘲するように呟きを落とした]



   ――私も、一緒に……

[成り代わる魔物の話に頷き。
 ブローリンのあとに続いて、宿へと向かう**]

(34) 2012/06/14(Thu) 15時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 15時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ


    ――ふふ。
      莫迦だもの……

[穏やかな声>>38に小さく笑う。

 背の高い従兄弟の顔を見上げれば、前髪の隙間から眸が覗く。
 見上げる菫色もまた、前髪の影。
 
 窘めるような言葉を肯定した。

 ブローリンとの冗談交じりの会話のおかげで、
 しん、と静まり返った村の空気を気にしないで済む。

 緊張している小猿とは反対に、「にゃあ」と鳴いた猫は、気楽に宿へと向かった]

(65) 2012/06/14(Thu) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿 ―

[宿についたとき>>41には誰も居なくて。

 生きている気配が、しなかった。
 従兄弟に続いて向かった客室は、制止されて入ることは叶わない]

   ……ああ――

[それでも、椅子が倒れる音と、従兄弟の言葉で。

   成り代わりが済まされたことを、知った]

[客室の傍から離れることもできずに居たとき。
 クリストファー>>53とクラリッサ>>60がやってくる]

(66) 2012/06/14(Thu) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ


    ……そう、ね。
  誰が、起きているのかしら……

[クラリッサの言葉に小さく同意を零し。
 従兄弟とクリストファーのほうへと視線を向けたあと、食堂へ降りる]


    ヨーラ……貴方も、起きているのね……

[そこで、村を出て行った幼馴染の妹の姿を見る。
 彼女にもまた、加護が浮き出ていたようで――

   それをみて、小さく吐息を零した]

(67) 2012/06/14(Thu) 20時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 20時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[客室の中に押し入ったあと、飛び出したシメオンはまだ戻ってこない]

  ……クラリッサ。
    お茶、淹れてもいいかしら。

[彼女だけが来て、ナタリアの姿が見えないのは。
 きっと眠っているのだろうと思い。
 そっと問いかける。

 ヨーランダやクラリッサを落ち着かせる目的もあるけれど。
 なによりも自分が、落ち着きたかった]

(71) 2012/06/14(Thu) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[許可を貰うというよりも、声を掛けただけともいえる。
 客室にいる人たちの分もまとめて、紅茶を淹れた]

    はい。

[食堂にいるヨーランダと、クラリッサにカップを渡す。
 ブローリンたちが戻ってきたなら彼らにも。
 椅子に座って一口のんだときに、ハナたちも宿についただろうか]

(75) 2012/06/14(Thu) 21時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 21時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[小さな身体で飛び込んできたハナに驚いた視線を向ける]

  ハナ、そっちは――

[引きとめる声は続いて駆け込んできたフィリップやローズマリーの声にかき消され。
 ――上げかけた腰をすとん、と落として小さく息をついた]

(84) 2012/06/14(Thu) 21時半頃

ラディスラヴァは、宿に来た人たちの姿を見て、ちいさく吐息を零した。

2012/06/14(Thu) 22時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿の食堂 ―

[客室の近くへとむかったハナたちを心配そうに見やり。 
 けれど、食堂から動くことはない。

 猫が座り込んだハナ>>100の傍で「にゃあ」と鳴いた]

(101) 2012/06/14(Thu) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[カップの中身を飲み干して。

 新たに淹れるお茶は、増えた人たちの分も。

 離れた場所の会話はところどころ、聞こえている。
 それでも混ざりに行くことはせずにいた]

(109) 2012/06/14(Thu) 22時半頃

ラディスラヴァは、ブローリンに話の続きを促した。

2012/06/14(Thu) 22時半頃


ラディスラヴァは、ローズマリーに話の続きを促した。

2012/06/14(Thu) 22時半頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 22時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

    ええ。


[隣に腰を下ろす従兄弟に、注いだばかりの紅茶を差し出す]

  火は、持ってないわ……


[ゆるりと首を振り。
 クラリッサのほうへと視線を向けるのは、宿に燐寸はあるかと問う風情。
 マリーやフィリップ、ハナが戻ってくる後ろを猫が尻尾を揺らしてついていく]

(114) 2012/06/14(Thu) 22時半頃

ラディスラヴァは、フィリップのもあるわよ、とカップを差し出した。

2012/06/14(Thu) 23時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

  ……お金は――

[フィリップの断りに、クラリッサへと視線が向くのは当然のこと。
  後で払うつもりだったから、フィリップの分を混ぜるぐらいはできるけれど、少年はあまり喜ばない気がした]

(123) 2012/06/14(Thu) 23時頃

ラディスラヴァは、ブローリンが燐寸に手を伸ばすのに、ふふ、と笑いを零す。

2012/06/14(Thu) 23時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ケヴィンにティモシーの姿も見えれば。

  ローズマリーにとって大切な人は皆、いるのだと、そっと瞳を伏せた。

 ヨーラも静かに、お茶を飲んでいる]


    ―――

[普段とすこし雰囲気は違っても。
 起きている人たちに変わりはないように見えて。


    小さな、吐息を零した**]

(126) 2012/06/14(Thu) 23時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/14(Thu) 23時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/15(Fri) 14時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[お金はいらないというクラリッサ>>130に、
 緩く首を傾げ。


   なら、代わりの物を置いておこう、と思い]

(215) 2012/06/15(Fri) 14時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ


[人が増えて話し声はするのに、賑やかといえないのは
  どこか重苦しい雰囲気を感じるから。
 フィリップの怪我には気づかなくて、
 手当てをするクラリッサや案じるティモシーの言葉を聴きながら瞳を伏せる]

(216) 2012/06/15(Fri) 14時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ハナの傍にいる猫は、話しかけられて「にゃーぁ」と相槌のように鳴く。
 ぱたりぱたりと尻尾を揺らし。

 ティモシーが着たらハナの傍から離れ]

    あら、おかえり……

[膝に飛び乗る猫の背を撫でた]

(217) 2012/06/15(Fri) 14時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ


[幼馴染が用意した食事は軽く口をつけただけ。
 見回りに行くという幼馴染とその恋人をみやり。

 従兄弟もいくというのに緩く瞬いた]


  ……甘いもの、用意しておくわ……

     いってらっしゃい、気をつけて、ね……

[ついていくつもりはなく、見回りに出る人たちを見送り]

(218) 2012/06/15(Fri) 14時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[人が減った食堂で一つ息をつき]

   ねえ、クラリッサ。

      気分転換に、クッキーでも、作らない……?

[寝に行くというティモシーを見送り。
 ハナがまだそこにいるのなら、ハナも手伝う?と聞くつもりで。

   緩く首を傾げた]

(219) 2012/06/15(Fri) 14時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[非日常の空気の中。

  日常的な行動でごまかし――
 でも、娘が宿の厨房を二日連続で借りることが、
 非日常でもあった。

 クラリッサとハナの同意が得られれば、三人で作る。


   見回りにいった人たちが戻ってくる頃には。
  ほんのり、甘い香りが漂っていた]

(224) 2012/06/15(Fri) 14時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[クッキーが出来上がっても、まだ日は高い。

 足元にまとわりつく猫を抱えて]

   ―― 一度、家に帰るわ……

[宿に泊まる泊まらないは別として。

 放り出してきたままの香草が気になる。

 ヨーランダやクラリッサ、他に食堂にいる人たちに挨拶して、宿を出た]

(228) 2012/06/15(Fri) 16時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[家へ帰る道の途中。
 見慣れた人>>229が近づいてくるのを、ゆるりと見上げ]


   あら、ブローリン……

 もう、見て回ったの…?

[首を傾げての問いと、
 従兄弟の問いかけが重なり]

    私は、……家においてる、
         香草が気になって……

  他の家を見て回るつもりはない、わ……

[ひょろいと自己申告する従兄弟に小さく笑いながら答える]

(230) 2012/06/15(Fri) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラディスラヴァ 解除する

犠牲者 (4人)

ラディスラヴァ
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび