人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 大書庫 ―

 えっ? あー。

[考え込んだ所に、口走った語の意味を問われて
 慌てて顔を上げた。>>0:218

 不気味の谷は地名じゃなくて、そういう論説だよ。
 『限りなく完全に近い不完全』は、
 より不完全なものと比べて、
 数少ない不完全さが悪目立ちしちゃう、
 ……って所かな。

 さて、一段落したし、休憩がてら他の人に挨拶でもしようか?
 もしかしから、何か君を知ってる人がいるかも知れないし。

(2) 2014/06/07(Sat) 00時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 00時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 01時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 食堂 ―

[ソフィアの説明は聞いた。
 聞いたが。しばしポカーンとしているだけだった]

(29) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 少し前 ―

 ……うーん。
 注目すべきものを感じる――「気になる」のかな?

 君の解析から出て来た言葉だから、
 どれかのセグメントに一致してもおかしくないし。

[感情価を含んだ言葉に置き換えた。>>46
 そして、無機質無感情な疑問符を見つめた。>>47

 そーだな。
 君は凄く人間に近いけど、その分だけ
 どこかが人間じゃない事が解っちゃうんだな。

[言葉を濁したりもしない。]

(58) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― そして移動中 ―

 君、君、だと呼びにくいし、
 さっきのカードに書いてあった『ジョージ』を、
 取り敢えずの名前って事にしても良い?

[そんな事を聞いてみた。

 どこかで、そう。

 己は無性にこの少年の事が気に掛かるらしい。
 別に、似た顔の友人がいるとかじゃない。
 ただ無機質な瞳が、心を知らない音声が放っておけない]

(61) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[それはもしかしたら、解析から得られた断片、
 この子供が途轍もない戦いのための何かだとしたら、

 ――教えてあげたい、教えてあげなきゃいけない、と思う。]

(62) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 閑話休題 ―

[ソフィアの話を聞いての感想は、]

(――という設定のミステリーツアーである)

[そのように、理性によって解は導かれたが、
 周囲の反応がさも当然のように濃いので戸惑う。

 開けて見せられた扉は、五次元だか六次元だかの方向に
 曲げ伸ばししたもの、という風に捉えられたが。]

(68) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[別の手によって再び開けられた扉>>60は、
 先程のような公園の景色は映し出さなかった。

 と言う事は、デモンストレーションで披露された以外の扉に
 まずはヒントがある、と考えた方が良いだろう。
 館主の部屋は開かない、という所もポイントだ、
 セオリーならゴールまたは最終関門と捉えて差し支えない]

 よっし、じゃあ行くか……!

[情報は足で稼ぐ。常套手段だ。
 くるっと踵を返した。]

(71) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 廊下 ―

[一足先に食堂を出た少年は、他の扉を開けて回る。

 ガチャ……バタン

 ガチャ……バタン

 今の所、それらしいキーは出て来ない]

 上の階の方かなー……?

[等とやっていれば、ふと。
 ぶるっと身を震わす寒気が通り過ぎていく>>80

 なん……だ? これ……

[酷く嫌な予感がするのに、眉根を寄せる]

(100) 2014/06/07(Sat) 03時半頃

カリュクスは、手近な扉を更に開けると、そこには放たれし冥界の眷属が――!**

2014/06/07(Sat) 03時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 03時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 17時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 廊下 ―

 ――うわわわぁっ!!?

[何番目かの扉を開けて、やっと広がった別世界、
 ――と思ったら、目の前に溢れたのは
 ゾンビのような怪物の群れだった。

 全力で扉を押し込んだが、逆に押し返されて
 敷かれた毛足の長い絨毯にゴロンと転ぶ]

 ちょ、やべっ……くそ!

[打った後頭部を抑えつつ転進。
 襲いかかるゾンビ軍団から逃げ出した。]

 何だこれ、何かが――

(157) 2014/06/07(Sat) 17時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[おかしい。と思うと同時、
 ザッと見慣れた光景――王都の街並みが
 視界にフラッシュバックする]

(――何かが)

[おかしいのは、見慣れた筈の街並みが一変して
 怪物の巣窟のようになっていた事だ。
 嫌に現実味を帯びて]

 ッチ! デジャヴにしちゃ趣味悪いだろ……!

(158) 2014/06/07(Sat) 17時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― →バルコニー ―

[土地勘も何もなく逃げ回った所で、数が圧倒的過ぎる。
 難なく追い詰められて逃げ場をなくした先で、
 ガラス戸の向こうに女の子の姿。>>147

 …………ッ

 おい! 危ないぞ、逃げろ!

(159) 2014/06/07(Sat) 17時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 気持ちは解るが! だから逃げろってば!

[バルコニー前で急制動を掛けて右折。>>174

 当然、ガラス戸の前までゾンビ軍団は迫って来る訳で、
 カリュクスが離れた所で、同じ"客人"らしき少女の退路が
 確保される訳ではないのだが。]

[ゾンビ軍団は当然のように数に任せて
 両方を襲撃すべく二手に分かれた。]

(179) 2014/06/07(Sat) 20時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[そのまま逃げようとして振り返ると、
 少女はなす術なく追い込まれていた>>181

(何、モタモタして……!)

[さっさと逆方向に向かっていれば、
 まだ逃げようがあっただろうに。
 ――当然だが、少年は少女の体育の成績など知らない]

 ――〜〜あーもう!

[ヤケクソな叫び声を上げる。
 そして折り返し、少女のいる方向に。
 要はゾンビ軍団の方に突っ込んだ。]

 どけっ……っての!!

[のしかかる怪物を、腕で振り払い――]

(187) 2014/06/07(Sat) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[パァン――!!]

 ……え――

[それに当たったゾンビが一体、白い燐光となり弾けた]

(191) 2014/06/07(Sat) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ……あ、もしかして見た目が凶暴なだけで脆、

[閃き、再度手近なゾンビに手を振るう。]



[ぺちん]

(192) 2014/06/07(Sat) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ごめんやっぱ無理いいいい!!!

[そうそう甘くはなかった。
 加えて言えば、下手にゾンビ軍団に突っ込んでしまった所為で
 自身もバルコニー側に逃げざるを得なくなった。]

(194) 2014/06/07(Sat) 21時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 21時半頃


カリュクスは、サイラス>>190が何事もないようにすり抜けて来るのを見て、ぎょっとした。

2014/06/07(Sat) 21時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[現れた男が朗々と唱えると、辺りを眩い光が包む。>>203
 腕で目を覆って、やがて辺りを見渡すと、
 ゾンビの大群は消え、何事もない館の様子が残っていた]

 凄い……

[そして同様に唖然とする少女に向く>>210

 現実を、書き換えるだって?

(213) 2014/06/07(Sat) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ん。

[言われて手元を見れば。>>220
 なまじ自分の事なので気付いていなかった]

 理屈は通るけど……そんな事が可能だとしたら、
 それってめちゃくちゃ凄い事なんじゃ。

[肯定する男>>222との間で視線を彷徨わす。]

(224) 2014/06/07(Sat) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[自分が驚いたんだから凄い、という俺様理論はさておき]

 あー、うん。
 何だったんだろうな、あれ……


 でも別に何の変哲もない手だし。ほら。

[言われたので敢えてやりたくなる。>>229
 特にこの少女が相手だと。無性に。]

(232) 2014/06/07(Sat) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[光を出してナイフを取り出して見せるのは、
 まるで手品や魔法のようだ。>>233

 ……普通の人は『その程度』をやるのも難しいと思うけど。

[因みに治安の良い王都の一般人は武器を持ち歩かない。]

 原理はとっても気になるけど、言いそびれてた。
 助けてくれて、ありがとな。

 名前言ったっけ? 僕はカリュクス。

(241) 2014/06/07(Sat) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 うん?

[虫を嫌がる女の子に毛虫のついた枝を見せるが如しである。
 名前より何より先に、出身を問う声に首を傾げ>>239

 出身はイェル=ゥラ自治区だよ。

[正確には、その孤児院で育てられた――故に、
 生まれの出身がどこにあるのかは定かでない。]

(249) 2014/06/07(Sat) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 ……めちゃくちゃ凄く不安になるな。

[薬を飲んで助けを呼ぶ>>240という方法も含めて。
 とは言え、一応受け取ってみた。

 (自分で)使うのはとても躊躇われるが、
 考えようによっては調べたり使ったりは出来るだろう。]

(253) 2014/06/07(Sat) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[サイラス>>250が解説してくれた原理は、一言で表せば
 『何が何だか解らない』レベルのものだった。
 人の思考・感覚に含まれる明文化されない飛躍のように]

 普通のヒトじゃない、ねぇ……

 まさか、この館に集まってるのって、
 そういう普通じゃない人達ばっかりなのか?

[そうなると自分の場違いさが際立つ。]

 あ、ごめん。

[差し出される手には、左手を返した。
 何せ、汚れた右手は少女への嫌がらせに忙しかったので]

(256) 2014/06/07(Sat) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 わっ、ちょ。

[胸倉掴まれて、慌てて右手を遠くによけた。>>258

 一見すると、何がしたいのか良く解らない質問だが、
 眼鏡の奥の双眸は――因みに意外と吊り目がちだ、
 酷く真剣な火を宿していた]

 ――――……

[目の前の少女は、少年の過去生たる医術天使エリクシエルが
 外宇宙《ソラ》より来たる禍を払うべく共に戦った
 《聖火の勇者-ホーリーブレイス-》である筈なのだが。

 その時より千年を経て転生し、
 更なる終焉《ZERO》の危機を越え――]

(267) 2014/06/07(Sat) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 『英雄の聖苑』っていう、伝説になってる場所がある。
 今は普通の公園だけど。

 自治区の隣にあるのが王都ロスチャイルド、
 現王はフィリップ・D・ロスチャイルド。

 シュークリームってのがまたピンポイントだな……
 個人的には『ティアラ』のプレミアムシューが一押しだけど、


 ……そもそも聖苑や王都は一般常識だ。

 太陽《シメオン》と月《セレスト》もそう。

[旧太陽《サイモン》でない事からセイカは知るだろう。>>260

 どうしてそんな事聞くんだ?

(268) 2014/06/07(Sat) 23時半頃

カリュクスは、レティーシャ回答を促した。

2014/06/07(Sat) 23時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[ちらりとサイラスの様子も窺ってみる。>>261
 目を丸くする彼も、イェル=ゥラ自治区を知らないらしい]

 …………どういう事?

[怪訝な顔になる。

 そしてサイラスには、クリスという名の人物には
 記憶がないと答えておく。
 彼はその人を探しに行く様子なので、引き留めずにおいた]

(280) 2014/06/07(Sat) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[突き飛ばされて1、2歩下がる。>>287

 おい、……

[乱暴な扱いに抗議しようとして、口を噤んだ。
 女の子の涙を前にして落ち着いていられる程には、
 少年はオトナではない。狼狽える]

 ちょ、え、ちょっ……

 私の子? 《私の世界-セイカノセカイ-》?

 ――い、いやいや、待てよお前!

[ゆらりと立ち去ろうとする少女の肩を掴む。]

(297) 2014/06/08(Sun) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 落ち着け。

[狂気の劫火とすら見えるそれを見据えて>>290

 何て言うか、お前、一人だと危なっかしそうなんだよ。
 目的の為に手段選ばな過ぎて、
 周りにストッパーがいないと箍が外れるタイプっつーか。

 僕もそういうとこあるから、何となく解るけど。

 ところで、普段は入念に下準備して、
 万端整えてから物事を進めるタイプか?

(301) 2014/06/08(Sun) 00時頃

カリュクスは、ジョージは無事だろうかと脳裏をよぎった。

2014/06/08(Sun) 00時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 00時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

 そうじゃない。

 さっきのゾンビみたいなのがまたいたら、
 何も考えずに突っ込んでったってダメだろ。

[邪魔をするのか、の問いは否定を返す>>305

 そっか、だよな。そんな気がした。

 お前の事、良く知ってる訳じゃないけど、
 だったら……もう一度やろう。

 お前が一人で頑張って考えた策がダメだったんなら、
 今度は僕が手伝うから。
 出来る限りの準備をして、今度こそ、

 ――救う《√》-ルート-を進めば良いんだよ。

(311) 2014/06/08(Sun) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 それは、そうだけど!
 何も知らないのと、何も出来ないのとは別で――、ッ!

[言い募るが、平静を欠いた彼女には逆効果だったか。>>319
 突き出された短剣は、やけにあっさりと。
 少年の腹部に吸い込まれて行った。]

 セイ、カ……

[がく、とその場に膝をつく。]

(328) 2014/06/08(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

処刑者 (6人)

カリュクス
15回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび